タグ

2018年10月4日のブックマーク (30件)

  • 米中貿易戦争の議論で見落とされている「決定的に重要な論点」(安達 誠司) | マネー現代 | 講談社(1/4)

    貿易戦争のダメージ このところ、メディアで「米中貿易戦争」の話題を目にしない日はない。この「米中貿易戦争」に関する議論は論者によって色々な切り口があって面白いが、ほとんどが、「反トランプ中国擁護論」、もしくは「中国経済崩壊論」という極論に二分される。 この問題に限らず、確かに勇ましい極論が好まれるのが最近のメディアの風潮である。そして、極論を支持する層が敵対する層に対し、SNSなどを通じて罵声を浴びせ炎上するような状況はさながら宗教戦争のようである。 このように極論を「消費」して日頃の憤を晴らすというのも確かにメディアの「ニーズ」であろう。だが、会社の経営や株式投資などの意思決定をする立場の人がこれらの極論を信じるのはあまりに危険である。とりかえしのつかない損失を被るリスクも出てくる。 そこで、今回の当コラムでは、米中貿易戦争の推移をデータで確認しながら今後の状況を考えてみたい。 筆者

    米中貿易戦争の議論で見落とされている「決定的に重要な論点」(安達 誠司) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (リフレ)中国にとって現在の人民元安は、短期の側面では効果をもたらしていると考えられるが、中長期では産業構造の高度化や技術革新の余地を狭め、低成長局面入りのタイミングを加速化させているのではなかろうか
  • 「ATMは公衆電話のように消えていく」みずほFG社長が予測する理由

    ──キャッシュレス決済の進展を見越して、他の大手銀行がATMの台数を削減する方向に動いているとされています。みずほ銀行はどうする考えですか。 誤解を恐れずに言えば、ATMは公衆電話と同じ道をたどるかもしれません。今は街のあちこちにありますが、何年か後にはほぼなくなる時代が来るかもしれない。 今は利用数に応じて、店舗内ATMの台数を減らしたり、店舗外ATMの設置場所を入れ替えたりしています。顧客が必要としないものを減らし、必要なものを増やすという考えが頭にあるからです。 ただ、ATMの利用数全体を見ると、この10年間は横ばいです。だからこそ、みずほ銀行の今の課題はATMの増減ではなく、より顧客利便性の高いキャッシュレス決済システムをどう根付かせるかです。それが(結果的に)ATMの減少につながるでしょう。 ──金融グループのトップという立場から、決済のデジタル化を推進する上で、どのような戦略や

    「ATMは公衆電話のように消えていく」みずほFG社長が予測する理由
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (国策だからな)ATMの利用数全体を見ると、この10年間は横ばいです。だからこそ今の課題は、より顧客利便性の高いキャッシュレス決済システムをどう根付かせるかです
  • 鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」 | マネーポストWEB

    人生100歳時代」「生涯現役」と、長生きを肯定的にとらえるフレーズが市民権を得るようになってきたが、世の高齢者たちは、心の中では怒っている。昨今の電子マネーの急速な普及に伴う社会の変化に怒りを感じているのは、ジャーナリスト・鳥越俊太郎氏(78)だ。 「私たちは現金世代です。支払いはキャッシュじゃないと落ち着かない」(鳥越氏。以下「」内同) 世のキャッシュレス化は凄まじい勢いで浸透している。 「先日、取材で中国に行ってきたのですが、あちらではデパートやコンビニはもちろん、小さな雑貨店のようなお店までキャッシュレスですよ。皆さんスマホに表示したQRコードをお店の端末に『ピッ』とやって支払う。私はガラケーなので困ってしまった。日でもどんどん、“現金お断わり”の店が増えていくんでしょう。そうした変化のスピードには驚くばかりです」 ロイヤルホストなどを運営する外大手・ロイヤルHDは昨年11月、

    鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」 | マネーポストWEB
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (年配者がなぜ警戒心を抱くのかを筋道立てて語ってほしい)「支払いはキャッシュじゃないと落ち着かない」
  • オプジーボで治療 森元首相「もっと多くのがんに採用を」 | NHKニュース

    ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった京都大学特別教授の庶佑さんの研究を基に開発されたがんの治療薬「オプジーボ」で治療を受けている東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、「もっと多くのがんに採用されればいい」と話し、オプジーボのさらなる活用に期待を寄せました。 元総理大臣で、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長は、3年前に肺がんの手術を受け、その後、オプジーボによる治療を始め、それ以降は体調が回復したことを公の場でみずから披露していました。 森会長は2日、NHKの取材に対し、「3年前は医者に『もうだめだ。年内いっぱいしかもたない』と言われていた。今も、体はつらいが、頑張らないといけないという思いでやっている」と述べました。 そのうえで「今後の研究や開発のために副作用を学会に報告している。もっと多くのがんに採用されればいい」と話し、オプジーボのさらな

    オプジーボで治療 森元首相「もっと多くのがんに採用を」 | NHKニュース
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (代わりに若い人が健保の支払いで死んじゃうけど)「もっと多くのがんに採用されればいい」
  • 警察署から逃走 逮捕の男 自転車で愛媛県庁訪れる | NHKニュース

    大阪の警察署から逃走し、逮捕された樋田淳也容疑者が、逃走から12日後に自転車で愛媛県庁を訪れ、サイクリングを支援する部署で「日一周中」と書かれたプレートを作ってもらっていたことがわかりました。警察は、周到に計画して自転車旅行を装った可能性があると見て調べています。 これまでの調べで、樋田容疑者は自転車で日一周をしている旅行者を装って、ほかの男性とともに四国から広島を経由して山口まで移動していたことがわかっていますが、逃走から12日後の8月24日に、1人で愛媛県庁を訪れていたことが、関係者などへの取材で新たにわかりました。 県庁では、サイクリングを支援する自転車文化推進課で地図をもらったうえ、県のイメージキャラクターのイラストつきの「日一周中」と書かれたプレートを職員に作ってもらったということです。 さらに先月2日には再び県庁を訪れ、旅の感想やお礼を職員に伝えたということです。 職

    警察署から逃走 逮捕の男 自転車で愛媛県庁訪れる | NHKニュース
    paravola
    paravola 2018/10/04
    さらに先月2日には再び県庁を訪れ、旅の感想やお礼を職員に伝えたということです
  • 韓経:高費用低効率で韓国を離れる製造業…海外投資74億ドルで「過去最大」 | Joongang Ilbo | 中央日報

    上半期に韓国の製造業者が海外工場設立と増設などで海外投資した金額は過去最大の74億ドル(約7億4800万円)だった。国内設備投資額が3月から8月まで6カ月連続前月比でマイナスであるのと対照的だ。法人税引き上げ、人件費上昇、労働市場の硬直性、各種規制などにともなう高費用・低効率経済構造が製造業を海外に追い出しているという指摘が出ている。米国を中心に強化されるグローバル保護貿易主義も韓国の製造業が海外に出て行く要因に挙げられる。 ◆海外に出ていく企業たち 輸出入銀行と産業通商資源部が3日にユン・ハンホン自由韓国党議員に提出した資料によると、上半期の製造業者の海外直接投資額は74億ドルで、1980年に関連統計が作成されてから最も多かった。これまで製造業者の上半期基準過去最大海外投資額は2013年の47億ドルだった。 昨年上半期の製造業者の海外投資額は29億ドルだったが、今年上半期はそれより2.

    韓経:高費用低効率で韓国を離れる製造業…海外投資74億ドルで「過去最大」 | Joongang Ilbo | 中央日報
    paravola
    paravola 2018/10/04
    法人税引き上げ、人件費上昇、労働市場の硬直性、各種規制などにともなう高費用・低効率経済構造が製造業を海外に追い出しているという指摘が出ている
  • 韓国、最低賃金の衝撃でバイト19万件減少…青年失業率が通貨危機後初の10%台に | Joongang Ilbo | 中央日報

    青年失業率が2桁を記録し、通貨危機以降で最悪を記録した。統計庁が12日に発表した8月の雇用動向によると、15~29歳の青年失業率は10.0%で前年同期に比べ0.6ポイント上昇した。8月基準では1999年の10.7%以降で最高水準だ。 就職活動学生まで含めた青年層拡張(体感)失業率は23%に達する。青年4~5人に1人の割合で「事実上の失業状態」という意味だ。全体の拡張失業率11.8%の2倍を超える。全人口の20.6%に当たる青年層は失業者113万3000人のうち38%を占めた。 青年の「涙」の裏には最低賃金の急激な引き上げの直撃弾を受けた自営業者がいる。統計庁のピン・ヒョンジュン雇用統計課長は、「卸小売業など10代後半~20代前半のアルバイト雇用需要があるはずの産業で就業者数が減少したのを見ると若年層を中心に就業ニーズは多いが需要が追いついていないとみられる」と説明した。 高麗(コリョ)大学

    韓国、最低賃金の衝撃でバイト19万件減少…青年失業率が通貨危機後初の10%台に | Joongang Ilbo | 中央日報
    paravola
    paravola 2018/10/04
    青年の「涙」の裏には最低賃金の急激な引き上げの直撃弾を受けた自営業者がいる/韓国経済の「屋台骨」である40代の雇用減少も深刻だ
  • 後藤道夫他編『最低賃金1500円がつくる仕事と暮らし』: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    後藤道夫・中澤秀一・木下武男・今野晴貴・福祉国家構想研究会編『最低賃金1500円がつくる仕事と暮らし 「雇用崩壊」を乗り超える』(大月書店)をおおくりいただきました。 http://www.otsukishoten.co.jp/book/b375688.html 年功賃金の崩壊と労働市場の激変、非正規雇用だけでなく正社員にも低所得層が増加するなかで、 〈最賃1500円運動〉への期待が広がっている。 最賃引き上げで地域経済を元気にする戦略など最低賃金1500円が切り開く社会への展望を示す。 目次は下にある通りで、日型雇用を前提に、「家計補助的」非正規労働者にそれだけでは生活できない低賃金が当然視されてきたありようを批判しているところは、編著者たちのいつもの議論ですが、その中で注目すべきだと思ったのは、蓑輪明子さんの「公共サービス労働と業種別・職種別最低賃金――保育労働を素材に」という論文で

    後藤道夫他編『最低賃金1500円がつくる仕事と暮らし』: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (エビデンス)最賃引き上げで地域経済を元気にする戦略など最低賃金1500円が切り開く社会への展望を示す/ドイツ・フランス・韓国の最低賃金/エビデンスをもとに新たな運動の展開へ
  • 米Amazonフルフィルメントセンター訪問記。機械に整然と処理される荷物群

    米Amazonフルフィルメントセンター訪問記。機械に整然と処理される荷物群
    paravola
    paravola 2018/10/04
    内部は意外なほど人が少ない。荷物がラインを整然と、素早く流れていく/ようやく人が
  • 「時給が上がったせいで月収が減る」とAmazonの労働者が新賃金制度を批判 - GIGAZINE

    By Scott Lewis アメリカAmazonでは、全ての従業員の最低賃金を時給15ドル(約1700円)以上に引き上げることが決まっています。これは従来の最低賃金7.25ドル(約830円)からの大幅な引き上げになるのですが、従業員の間からは「月収が減る」という批判の声があがっています。 Amazon Eliminating Bonuses, Stock Awards to Help Pay for Raise - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-10-03/amazon-eliminating-bonuses-stock-awards-to-help-pay-for-raises Amazon eliminates monthly bonuses and stock grants after minimum

    「時給が上がったせいで月収が減る」とAmazonの労働者が新賃金制度を批判 - GIGAZINE
    paravola
    paravola 2018/10/04
    時給は上がっても月収や年収レベルで考えると実質の収入減になることが判明しているとのこと/「今後はインセンティブベースの給与体系ではなくなるために、賃金はより即時的で予測しやすい形になるでしょう」
  • Amazonはサンダース上院議員に屈したか?

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    Amazonはサンダース上院議員に屈したか?
    paravola
    paravola 2018/10/04
    しかし、最新のサンダース議員の投稿についたコメント欄には、アマゾンに勤めて5年近いという女性従業員から、こんな告発もありました。「新たな賃上げで私は年2000ドルを失うことになる。なぜなら...」
  • なぜ大金持ちや大成功した人達が時に社会主義者になるのか? : 金融日記

    一般に資主義というのは金持ち優遇で貧富の格差がはげしい社会システムだと考えられています。 一方で、社会主義とは社会全体の活力を失うものの、格差という点では平等な社会システムだと考えられています。 なので、鳩山由紀夫前首相のような超金持ちが社会主義者だったりすると、ひとつのパラドックスのように感じられます。 また、昔は資主義経済の申し子のようだった勝間和代女史も、自己啓発の指導者として大成功すると、とたんに社会主義的になってきて、高額所得者の所得税は昔の70%ぐらいにしないと格差が広がってしまうなどとおかしなことをいいはじめました。 自身が高額所得者の勝間女史がこのようなことをいいだすのは、やはり何か矛盾しているように思えます。 別の例をあげると、かつては自由市場経済による競争政策を徹底しようとしていた中谷巌氏なども、一橋大学の名誉教授になったり、大手シンクタンクの理事長に就任すると、い

    なぜ大金持ちや大成功した人達が時に社会主義者になるのか? : 金融日記
    paravola
    paravola 2018/10/04
    危険を犯して橋を渡りきったら、次の者が渡ってこれないように橋を壊してしまえばいい/昔は資本主義経済の申し子のようだった勝間和代女史も...
  • コストコバイト、地方で「時給1200円」 地域の最低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃

    アメリカ発祥の会員制量販店「コストコ・ホールセール」(コストコ)は地方出店にあたり、その地域の最低賃金をはるかに上回る高い時給でアルバイト・パート従業員を雇用している。 近隣店舗の時給と差が生まれている状況だが、ネットで「すばらしい」「外資系の方が日経済に貢献している」と賞賛されている。 最低賃金を400円上回る「好待遇」 2015年11月20日、国内24店舗目となる岐阜羽島倉庫店が岐阜県羽島市にオープンした。時給はポジションによって分かれ、最低でも1200円。深夜、祝日勤務になると1500円~1600円まで跳ね上がる。岐阜労働局が発表している県最低賃金は746円で、コストコの時給はその1.6倍という「好待遇」だ。 これをうけてか、近隣に出店していたある大型チェーンストアが12月に時給を上げている。公式サイトの求人募集を見る限り、資材商品管理を担当するパート従業員の時給は11月末時点で7

    コストコバイト、地方で「時給1200円」 地域の最低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (2015年)「同一労働同一賃金」を徹底させている。全国共通/「コストコが周りの店舗の人手を奪っている」
  • コラム:「アマゾン効果」、米賃金にも波及するか | ロイター

    [ニューヨーク 2日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 小売業界に大規模な変革を引き起こした「アマゾン効果」が米国の賃金にも波及しそうだ。米アマゾン・ドット・コムAMZN.Oが発表した最低時給の15ドルへの引き上げは、正社員のほとんどに影響しないが、非常勤や臨時の従業員には恩恵をもたらす。さらに重要なのはウォルマートWMT.NやターゲットTGT.Nなどライバルへの圧力が増すことで、ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)の富豪ぶりへの風当たりが和らぐという追加的な効果も期待できるかもしれない。 アマゾンの最低賃金引き上げにはさまざまな圧力が働いている。米国は失業率が4%を割り込んで求職数が求人数を上回り、人員獲得競争が激化している。バーニー・サンダース上院議員など政治家の間では、アマゾンは時価総額の急拡大と賃金の伸び悩みの間で裂け目が広がっていると批判が強い。 アマゾンの最低賃金引

    コラム:「アマゾン効果」、米賃金にも波及するか | ロイター
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (中小企業は)さらに重要なのはウォルマートやターゲットなどライバルへの圧力が増すことで...
  • (@ニューヨーク) 政府が希望者全員を雇用? アメリカで超大胆政策が飛び出すわけ:朝日新聞デジタル

    特派員リポート 江渕崇(ニューヨーク支局員) 働きたい人は誰にでも、政府が十分な待遇の仕事をあてがう。そんな冗談のような政策提案が、アメリカでまじめに議論されている。自由な市場を重んじ、国家の介入を嫌う、このアメリカで。ひどくなる格差や貧困に立ち向かう有力な武器になりうるのか。はたまた、荒唐無稽な暴論か。こんな考え方が急に脚光を浴びるようになったのには、「働き手の味方」のお株をトランプ大統領にさらわれてしまった民主党などリベラル派の焦りも垣間見える。 アイデアの名は「連邦雇用保障(federal job guarantee)」。いかめしい名前だが、基的な考え方はいたってシンプル。仕事がない人や、いまは仕事があってもパートなどで十分な賃金・福利厚生がない人に対して、連邦政府が無制限で働く場を用意するというものだ。仕事ならば何でもいいというわけではない。待遇は生計を立てるのに必要な賃金、たと

    (@ニューヨーク) 政府が希望者全員を雇用? アメリカで超大胆政策が飛び出すわけ:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/10/04
    「連邦雇用保障」/初めて一緒に登場したサンダース上院議員とオカシオコルテス氏/「トランプ大統領の誕生が、目覚まし時計になりました。もう、少しずつ改善していくような政治や政策では対抗できないのです」
  • 中国でベビーシッター市場急成長。人材育成事業も花盛り | 36Kr Japan

    受益于“全面二孩”的政策利好,家庭对于新生儿、产妇等的方面的服务需求量大大增加,加上消费升级、医院体制改革、懒人经济崛起等要素迭加,母婴市场迎来发展的黄金期——2018年达3万亿元的市场规模。从服务供给端来看,月嫂和育婴师都属于高收入职业,越来越多人“涌入”——全国家政从业者达到2800万,月嫂和育婴师就占了30%。不过因国内母婴服务市场起步较晚,经过正规化和系统化学习的人才较少,多是“经验传授”型,服务流程较为粗放,很难满足市场需求。以月嫂为例,尽管1年的培训存量达到300万(以拿到证书作依据),而真正经过系统培训的不到30万。 好孕妈妈创始人肖哲文告诉36氪,“多数机构配备师资基都是老月嫂,课程缺乏实操性的部分,最终造成家庭客户满意度低、频繁更换。”他也表示,直接为家庭输送服务的家政公司多扮演中介角色,在人员筛选、流程标准化、人员管控上都略显不足。在此形势下,母婴护理相关的职业技能培

    中国でベビーシッター市場急成長。人材育成事業も花盛り | 36Kr Japan
    paravola
    paravola 2018/10/04
    有資格者は300万人とされているが、正規の訓練機関で育成された人材は実際は30万人に満たない/一人っ子政策が廃止、第2子の出産が全面的に解禁されて間もなく2年。新生児や妊婦向けサービスの需要が大幅に増えている
  • お里が知れる

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    お里が知れる
    paravola
    paravola 2018/10/04
    今となっては中国こそ資本主義の新たなリーダーですが、枝野の頭の中では色々と時計の針が止まっているのでしょうか
  • 「ズルい」中国のイノベーションを日本が“絶対に”マネできない理由 | 文春オンライン

    人が抱える「やるせなさ」 いっぽう、日人の多くは中国の「強さ」に、なんとなく割り切れない思いがある。中国経済崩壊論や、中国の統計は捏造されていて実はGDPが世界第3位に過ぎない……みたいな極論(いずれも学問的な裏付けはあまりない)が出版市場で人気を得ているのも、そうした心理が反映された部分があるのだろう。 もちろん「右」の人たちが、戦前以来の中国蔑視意識と近年の排外主義がない混ぜになった極論をぶつ傾向はいまに始まった話でもない。だが、そうした感覚が薄い普通の一般市民にとっても、近年の中国は気にわないことが多そうだ。 非民主的な専制体制を敷き、質的な意味では自由も人権も法の支配も大して大事なものだとは思っていなそうな国が「強い」のは、とても不公平な話じゃないのか。仕事上で中国との縁が深い私自身も、こうしたやるせない思いは覚えなくもない。 中国的イノベーションの異質ぶり そう思いなが

    「ズルい」中国のイノベーションを日本が“絶対に”マネできない理由 | 文春オンライン
    paravola
    paravola 2018/10/04
    庶民が政府をぜんぜん信用していないため...結果的に商売のうえでは何をやってもOKという一種の「自由」な環境を生むことになっている。政府の側も庶民がそういうふうに行動することを織り込み済みで法整備をおこなう
  • ライドシェア「謝礼あり」って白タクじゃないの? - 伊藤隆太郎|論座アーカイブ

    ライドシェア「謝礼あり」って白タクじゃないの? サービスが始まった「スマホで呼べる相乗り自家用車」のギリギリ度 伊藤隆太郎 朝日新聞記者(西部報道センター) 使われていないモノや空間、労働力などを共同で利用する「シェアリングエコノミー」が、さまざまな場面で広がっている。共有(シェア)を土台とする経済のあり方は、むだ遣いを減らして持続可能な社会をつくろうとする思想とも結びついて、注目度が上昇中だ。 住居を共同利用するシェアハウスはその代表格で、いまやすっかり市民権を得た。さらに近年は、そんな空間利用の発展系として「民泊」も登場している。 こうしたシェアエコの広がりを支えているのが、ITの進化だろう。かつては面倒だった利用者と提供者のマッチングが、スマホなどを使うことで簡単になった。新しいテクノロジーが古い制度を変えていく推進力になっている。 猛反発するタクシー業界 拡大するシェアエコ分野で、

    ライドシェア「謝礼あり」って白タクじゃないの? - 伊藤隆太郎|論座アーカイブ
    paravola
    paravola 2018/10/04
    サービスが始まった「スマホで呼べる相乗り自家用車」のギリギリ度/猛反発するタクシー業界
  • 中国最大の配車サービス滴滴で起きた殺人事件。それでも中国人は「必要不可欠な存在」

    王夢夢 and 浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] May. 22, 2018, 05:00 AM テクノロジー 10,527 5月5日夜、中国で配車アプリ「滴滴出行(ディディ・チューシン)」を利用した客室乗務員の女性、李さん(21)が、ドライバーの男(27)に殺害される事件が発生した。その後、滴滴の管理体制の問題点などが次々と明らかになり、中国の社会に衝撃を与えている。 被害者は21歳の客室乗務員 報道によると李さんはこの日、仕事で昆明から鄭州空港行きの航空機に乗務。鄭州駅に移動するために、滴滴の相乗りサービス「順風車(シュンフォンチャ)」を利用し、被害に遭った。 李さんは乗車後すぐ、ドライバーの言動に不安を抱き、メッセージアプリWeChat(微信)で同僚に「変態がいる」「ドライバーが私をきれいだ、キスをしたいと言ってくる」などとメッセージを送っている。 同僚

    中国最大の配車サービス滴滴で起きた殺人事件。それでも中国人は「必要不可欠な存在」
    paravola
    paravola 2018/10/04
    停止している間、SNSでは再開を求める声があふれた/登録されている情報と実際の車両やドライバーの情報が一致していないケースが多々報告されており、事件の容疑者も父親のアカウントを使ってサービスを提供していた
  • ブラックアウトは電力会社のせいか?――北海道ブラックアウトからの教訓/安田陽 - SYNODOS

    2018年9月6日未明に発生した北海道胆振東部地震をきっかけに、苫東厚真石炭火力発電所にある発電機3台が停止し、北海道ほぼ全域が連鎖停電するというブラックアウトが発生しました。これまで、2011年3月の東日大震災および原発事故に伴う広域大停電などはあったものの、いずれも電力システムの全域が停電したわけではなく、いわゆるブラウンアウトと呼ばれる状態です。今回、事実上日で史上初めてのブラックアウトを経験したことになり、それ故、メディアを中心に必要以上の衝撃を以って受け止められているようです。 多くのメディアやネットでは、早速ブラックアウトの原因究明(というより犯人探し)の議論が盛んになっています。中には正義感からか、「再発防止のために」「このような事故を二度と繰り返さないために」というような常套文句も見られます。しかし、事故直後で冷静さを欠く議論も多く見られる中、筆者はここであえて、ブラッ

    ブラックアウトは電力会社のせいか?――北海道ブラックアウトからの教訓/安田陽 - SYNODOS
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (9.19:想定外だからと)なんとかギリギリ持ちこたえていたところを、不幸にして3つ目の電源脱落が続き、N-3規模の事故となってしまったことになります
  • 地震から全域停電までの、北海道電力の対応は「適切」。検証委で明らかに | 電気新聞ウェブサイト

    北海道の全域停電を検証する電力広域的運営推進機関(広域機関)の検証委員会は9月21日、初会合を都内で開き、事故時の停電防止基準では想定していない6つの重要設備が地震から短時間で脱落したことなどを明らかにした。苫東厚真1、2、4号機のほか、地震直後に道央と道東を結ぶ3つの基幹送電線の停止も判明。委員長の横山明彦・東京大学大学院教授は会合後の会見で、全域停電までの北海道電力の対応は「適切だった」と述べた。 国際的には1カ所の発電所・送電線が故障しても停電しないよう電力系統を構築する「N―1」と呼ぶ基準がある。Nが電力系統で、1つの設備が失われたという意味だ。北海道電力は過去最大実績に当たる129万キロワットの計画外停止が起きても安定供給に必要な予備率を確保する考えを示しており、複数の専門家は国際基準より厳しい想定(N―2基準相当)とみていた。 初会合では地震直後の6日午前3時8分に狩勝、新得追

    地震から全域停電までの、北海道電力の対応は「適切」。検証委で明らかに | 電気新聞ウェブサイト
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (「適切」?)6つの重要設備が脱落。こうした超稀頻度リスクにどう対応するか
  • 9月に発生した北海道全域停電、発電所だけでなく基幹送電線も地震直後に停止していた | スラド ハードウェア

    9月6日に起きた北海道全域停電だが、午前3時8分の地震直後に道央と道東を結ぶ3つの基幹送電線(狩勝、新得追分、日高)が停止していた。苫東厚真火力の3機と合わせると、6つの重要設備が停止した事になる(電気新聞)。 国際基準では1箇所の故障対応で「N-1」という基準があるが、事実上N-6の事態が起きた事になる。北電は地震直後から需給バランスを取るべく、計3回(8分、21分、25分)の強制停電(負荷遮断)を行っていたが(朝日新聞)、苫東厚真1号機が出力低下して最終的に停止した25分において、強制停電の甲斐なく全域停電に至った。 基幹送電線の故障で道東・北見エリアの43万kWの水力発電が停止したことも大きな要素と考えられるが、今後の検証課題のようである。

    paravola
    paravola 2018/10/04
    苫東厚真火力の3機と合わせると、6つの重要設備が停止した事になる。国際基準では1箇所の故障対応で「N-1」という基準があるが、事実上N-6の事態が起きた事になる
  • はてなブックマーク - 「病者差別に他なりません」Twitterで話題になった「支離滅裂な思考・発言」の画像について出版社がコメント - Togetter

    世の中 「病者差別に他なりません」Twitterで話題になった「支離滅裂な思考・発言」の画像について出版社がコメント - Togetter

    はてなブックマーク - 「病者差別に他なりません」Twitterで話題になった「支離滅裂な思考・発言」の画像について出版社がコメント - Togetter
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (オリジナルが既にそうかもと)元画像、天気が良ければ来月の私の誕生日にBBQしたいので誘おうかと思うが君は肉は好き?という考えからの発言なので 支離滅裂な思考 ではないという説
  • 福岡でIT講師刺殺 なぜSNS上の遺恨が現実社会に波及したか|日刊ゲンダイDIGITAL

    福岡市の創業支援施設で6月24日、IT関連のセミナー講師を務めていた会社員(41)がトイレで刺殺された事件は、大きな衝撃を与えた。 加害者と被害者とはブログ上で以前からトラブルを起こしていたとされ、ネットの遺恨が現実世界にまで波及したあげく、最悪の結果を招いてしまったのだ。 報道によれば、加害者は最初から刺すつもりでタイミングをうかがっていたばかりか、犯行時にはメッタ刺しにしたという。それほどまでの遺恨とは何なのか、動機の全貌が明らかにならないうちは、ネット上での表現や発信が萎縮してしまうとの不安が増していくのも致し方ない。 被害者は炎上の分析やブログに関する各種ノウハウの専門家だったといい、単著や共著もあった。よくわかっているはずの人物だったのだ。それがなぜ、という誰もが抱く疑問を解くため、舞台となったブログをザッと見てみた。だが、加害者が彼の気に入らないブログ記事や記事につけられたコメ

    福岡でIT講師刺殺 なぜSNS上の遺恨が現実社会に波及したか|日刊ゲンダイDIGITAL
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (自分で言ってるじゃん)「もう俺にはリアルで殺す以外の逃げ場所はなくなっているんだよ」「ネット上でとめられないんだから実力行使に出るしかない」「ネットでも居場所がなくなっちゃえばしかたない」
  • ラノベ表紙問題に動き。着々と成果を上げる活動家達の書店への抗議

    ゴクラクトンボ 🧷🌈 @takayukiigokura If I wasn't hard, I wouldn't be alive. If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive. (ANTIFA) 鍵アカフォローは即ブロックします。 天才絵師 ふくみよん作

    ラノベ表紙問題に動き。着々と成果を上げる活動家達の書店への抗議
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (その売上で他の本も買える店や流通がなんとかまだもっているのかも)『売れるもの』として出しているし実際売れている
  • はてなブックマーク - ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース

    アニメとゲーム ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース

    はてなブックマーク - ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀) - 個人 - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (トホホ)「さっさとイスラム国家に行け」「ヒジャブ着せるしかない」
  • 「若おかみは小学生」は児童労働なのか? - Togetter

    井上信行 @shriekydrake 若おかみは小学生の、主人公が旅館の雑巾がけをする場面はやっぱり異様。それが異様に見えないってことも含めて異様。それでも作品としては優れている。児童労働問題があるからって作品の良さが否定されるわけじゃない。そーゆー問題を、外から指摘されるまで気が付きませんでしたなんて話はない。 2018-09-22 19:57:53 井上信行 @shriekydrake そーゆーのをぜんぶポリコレってゆー外部の問題で片付ける程に作家さんはものを知らないわけじゃないでしょう。先んじて答えを出せるひとがいてもいいんですよ。ほんとうは。 2018-09-22 20:00:49

    「若おかみは小学生」は児童労働なのか? - Togetter
    paravola
    paravola 2018/10/04
    ガンダムで散々戦ってる/経営者側なので労働基準法は適用されない/魔女の宅急便のキキも個人事業主/大人にならないと触れられないことを、同年代やちょっとだけ年上のお兄さんお姉さんがやっている、のが琴線
  • 本を読んでも、映画を見ても、「俺の人生がうまくいくようになるわけじゃないし」と思って楽しめない

    映画をほんとうに楽しめるのって、金持ちか現実逃避できる底辺だけなんやろな、とつくづく思う。 ラノベやマンガに至っては思考する力もないかストレスで考える体力もない底辺レベルが増し増しになってるんやろし。 いいんじゃね? 物語を楽しめない層っているからね。そういうやつは老後に1番しんどいとお思うけどさっさと死ぬのもそれはそれかね。 - sukekyoのコメント / はてなブックマーク 老後に苦労するの理屈がさっぱり理解できない。映画を消費していてもこうやって飛躍した都合のいい結論に着地して安寧としていられるなら、 消費しても人間的成長とかは一切ないんだなぁと実感する。 なのに増田は書くのな。これ書いて人生うまくいくようになりそう? / 追記:そうそう、映画だって似たようなもんよ。"増田なんて適当な書捨て&おもちゃ程度でしか思ってない" - yurikago12のコメント / はてな

    本を読んでも、映画を見ても、「俺の人生がうまくいくようになるわけじゃないし」と思って楽しめない
    paravola
    paravola 2018/10/04
    (人間だけがそういうのを楽しめる理由かも)「俺の人生がうまくいくようになるわけじゃないし」
  • (地球を食べる)ルーシの冬支度、塩漬け:朝日新聞デジタル

    ルーシの冬支度、塩漬け@ロシア・トベリ州 モスクワの自宅アパート前の公園で9月初めから、菩提樹(ぼだいじゅ)の葉に黄色い縁取りができはじめた。今年の秋は「バービエレータ」(女たちの夏)とよばれる、暖かく乾燥した日が長かった。それでも、黄色の縁取りは葉の周辺から中心に向かって一気に進んだ。下旬になると天候が崩れ、気温が10度を上回らない日も出た。 日では秋は「深まる」と言うが、モスクワのこの季節はまるですべてが冬に向かって駆け出すようだ。 それが、塩漬けの季節だ…

    (地球を食べる)ルーシの冬支度、塩漬け:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/10/04
    それがいかに今のロシアの生活に根付いているかは言葉の豊富さでも分かる。キャベツを塩漬けする場合と、キュウリを塩漬けする場合では、塩の加減の違いからロシア語ではそれぞれ全く別の動詞が使われるのだ