タグ

2011年1月24日のブックマーク (10件)

  • 2011年を予測する! <br>                 クラウド市場はどう動くか(2)

    ◆ Googleがマンハッタンにやってきた! ま ず、最近のトピックスをひとつ紹介しよう。 写真(下)は昨年末、Googleが買い取った巨大なオフィスビルだ。 場所はマンハッタンの 南、住所は111 Eight Ave. New York, NY。8番街と9番街の間、1ブロックにわたる超横長の15階建て、総面積2,940,000sq.ft(約273,135㎡)、何と東京ドームの5.8 倍の広さだ。買取価格は$1.8B(1㌦100円換算で1,800億円)。このビルは1932年、ハドソン川の貨物ターミナルサービス用に建築されたも の。Googleはマンハッタンでのプレゼンスをあげるために買ったらしい。現在の計画ではニューヨーク近郊に働く約2,000名の従業員が入り、 550,000sq.ft(51,097㎡)を使用する予定だ。これでも東京ドームの1つ分強の広さである。残りはNikeやWebMD

    2011年を予測する! <br>                 クラウド市場はどう動くか(2)
  • 「教育格差をなくそう!」大学生が動いた"ガクボラ"社会貢献プロジェクト(蓮 舫) @gendai_biz

    キッズドアのガクボラにタダゼミのことを聞きました。 ・・・この一文だけでパッと理解された方は情報通とお見受けします(笑)。 まず"キッズドア"というのはNPOの名称です。 「学生ボランティアによって日の子どもたちを支援しよう!」 ということで、彼ら彼女らがボランティア大学生を募ってつくったチームが"ガクボラ"。そして"ガクボラ"が、 「教育格差をなくそう!」 ということで、親の経済状況や家庭環境などによって塾に通えない、成績もふるわずに高校受験に不安がある、という中学3年生にタダで勉強を教えよう、というプロジェクトが"タダゼミ"という無料の塾です。([ガクボラ]高校受験対策プロジェクトHPはこちら) "タダゼミ"は2010年の夏から始まりました。都立高校への入試対策だけではなく、勉強の仕方など初歩の初歩から、受験を乗り切るためのコツとかモチベーションの上げ方とか、ハウツーからメンタルケア

    「教育格差をなくそう!」大学生が動いた"ガクボラ"社会貢献プロジェクト(蓮 舫) @gendai_biz
    pc4beginner
    pc4beginner 2011/01/24
    日本の学生だって棄てたもんじゃねーよ、と。マイナスな情報じゃなくて、こういう元気が出て来るような情報もどんどん流して欲しいですよ、マスコミさん。大丈夫、大スポンサーの塾には影響のないものなので。
  • 小抜きで悪魔的! - 書評 - 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 : 404 Blog Not Found

    2011年01月23日14:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech 小抜きで悪魔的! - 書評 - 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 技術評論社池様より献御礼。 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 aico / 株式会社ディレクターズ / 村井純監 なにこれすごい。 で、なにこの業界狭い。 「書評」にするか「紹介」にするかこれではぎりぎりの線になってしまうではないか。 こういうが10年前にあったらなあ… 書「小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記」は、同名のブログを書籍化したもの。現時点においてネットワーク管理のという点において 「高校生のための文章読」pp.208 良い文章とは 自分にしか書けないことを だれが読んでもわかるように書いた文章 の二条件に最も合致するのが書である。 書がそうであることに関する証明は、すでに「原」たるブログを見ていただければ明らかにもほ

    小抜きで悪魔的! - 書評 - 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 : 404 Blog Not Found
  • JavaScript HTMLテンプレートエンジン SNBinder 公開

    先日予告したSNBinderのオープンソース化、GitHubに簡単なREADME付きでアップロードしたのでご覧いただきたい。 https://github.com/snakajima/SNBinder SNBinderは、ひと言で言えば「ブラウザー上でView(テンプレート)とData(JSON)を結合して HTML を生成するテンプレートエンジン」である。 90年の半ばから急速に広まったインターネット。サーバー側でダイナミックに生成したHTMLページをブラウザーで閲覧するだけ、というシンプルでエレガントなアーキテクチャゆえの成功だ。しかし、ブラウザーの高機能化に伴い、JavaScriptを駆使して使いやすさを向上しようという試みが色々なウェブサイトで行われている。GMail、Google Docs、Facebookなどは良い例だ。 その方向性を究極にまで突き詰めると、サーバー側は(MVC

  • sthills.co.jp

    sthills.co.jp 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    pc4beginner
    pc4beginner 2011/01/24
    生半可な雑誌のグルメインタビューよりよほど面白い。聞き手も喋り手もタブーがないって素晴らしい。
  • iOS向けDOSエミュレータアプリ「iDOS」がApp Storeに復活

    以前物議を醸した、DOSプロンプトのエミュレータを実行するiOSアプリケーション「iDOS」が、Appleによる掲載取り下げから2カ月以上を経て「App Store」に帰ってきた。 米国時間1月19日に再登場したiDOSは、iTunes内蔵のファイル共有ツールを利用するという、前バージョンの主要機能の1つが欠けている。この機能を使うと、Windowsインストーラの完全版などの実行ファイルをiDOSに追加し、「iPhone」や「iPad」をほぼ実用的と言えるレベルのPCエミュレータにすることが可能だった。 この欠けた機能の埋め合わせとして、開発者のChaoji Li氏は3D Realmsのシェアウェアゲーム6を追加し、さらにバーチャルキーボードでいちいちコマンドを入力せずにこれらのゲームをロードできる簡易ゲームランチャーを新たに搭載した。またLi氏によると、バーチャルキーボードを使用せず、

    iOS向けDOSエミュレータアプリ「iDOS」がApp Storeに復活
  • トラックボールが快適!--シャープ「GALAPAGOS モバイルモデル」レビュー

    メディアタブレットの電源ボタンは体右上側面にある。普段はこの電源ボタンを1回だけ押して、電源を入れたり切ったりする。このときは、サスペンドモードになっており、次回電源ボタンを押したときには、すぐに起動して前回開いていた画面が表示される。 メディアタブレットの起動中に電源ボタンを長押しすれば、完全に電源を落としたり、無線LAN機能を切る機内モードに切り替えたりできるメニューが表示される。回りの状況に合わせて、素早く機能を選べるので便利だ。 その他のボタンには、体の下部に、1つ前の画面に戻るためのバックキー、ページめくりなどに使うトラックボール、ホーム画面を表示するためのホームキーがある。複雑な操作を必要としないので、なんとなくボタンを押せば、どういう動作をするのかが分かる。 モバイルモデルにのみ搭載されているのが、トラックボールだ。端末下部の中央に配置されている。「タッチパネルなのに、な

    トラックボールが快適!--シャープ「GALAPAGOS モバイルモデル」レビュー
  • シャープ開発者に聞く--メディアタブレット「GALAPAGOS」が目指す道

    アップル「iPad」、アマゾン「キンドル」に加えて、国内メーカーからも電子書籍端末が続々と登場し、電子書籍元年が格化しそうな勢いだ。現在、市場をけん引しているのはモバイルコンテンツ。2010年の総務省の資料によると、2004年に16億円だった電子書籍の市場規模は、2009年には約500億円にまで拡大。すでに約1200億円の市場を持つ着うた、約900億円に届きそうなモバイルゲームに次ぐ市場にまで成長してきている。そこで、「GALAPAGOS」を発売したシャープ ネットワークサービス事業推進部の松融氏、笹岡孝佳氏に話を聞いた。 ――なぜ、この時期(2010年12月)に発売したのでしょうか。 松氏:海外電子書籍がブレイクしていて、2010年中にビジネスを開始しないと、海外のサービスが日を席巻する危機感がありました。日では電子書籍市場はこれからなのです。まだ狭い市場でしかないので、さ

    シャープ開発者に聞く--メディアタブレット「GALAPAGOS」が目指す道
  • ジャストシステム、iPhone向けにATOK搭載のTwitterアプリ「Tweet ATOK」を無償配布

    ジャストシステムは1月20日、iPhone/iPod touch向けに日本語入力システム「ATOK」を搭載したTwitterクライアント「Tweet ATOK」をApp Storeで公開した。無償でダウンロードできる。 Tweet ATOKは、別の操作をしている間でもバックグラウンドでタイムラインをロードする「バックグラウンドロード」機能を搭載。タイムラインの快適な閲覧と、軽快な操作性を特徴とする。もちろん、日本語入力にも力を入れている。Twitterクライアント向けに最適化したATOKで、キーボードには、Twitterでよく使われる「@」と「#」を前面に配置。タイムラインから「@ユーザー名」や「#タグ名」を自動で学習し、推測候補として表示する。 今後は、地下鉄の移動中でも、電波がつながる間にタイムラインをバックグラウンドで取得し、スムーズに閲覧できるようになる「地下鉄モード」を提供する予

    ジャストシステム、iPhone向けにATOK搭載のTwitterアプリ「Tweet ATOK」を無償配布
    pc4beginner
    pc4beginner 2011/01/24
    ATOKはこういう方向で実装していく方法があったんだ。ついでに一太郎も移植すれば完璧なのにw
  • マイクロソフト、iOS版「OneNote Mobile」をリリース

    同ソフトウェアを使い、ユーザーは箇条書きリストやチェックリストを作成できるほか、写真ライブラリやカメラから写真を取り込むことが可能になっている。ソフトウェアキーボードの上部に専用のショートカットが用意されている。 iOS版OneNote Mobileはまた、「Windows Live SkyDrive」と同期可能となっている。ユーザーは、iOS版OneNoteで取ったメモを同期して、PCOneNoteソフトウェア上で作業を続けることができ、その逆も可能になっている。 Microsoftは同アプリケーションを有料にする計画だが、期間限定で無料提供している。同社は価格と無料期間について明言していない。 同アプリケーションは現在、米国App Storeのみでの提供となっており、他の市場でも利用可能になるかどうかは明らかにされていない。

    マイクロソフト、iOS版「OneNote Mobile」をリリース
    pc4beginner
    pc4beginner 2011/01/24
    EverNote対抗?日本でもお試し版でるなら試してみたいかも。