タグ

2007年11月6日のブックマーク (19件)

  • アニメをゲームと同調化してゲーセン放送する(コメント用) - 論理的なアイディアはまだかい?

    昨日の記事のタイトル換えバージョンです。 アップした時間帯が遅かったのか何なのかであまり読んでもらえませんでした。 提案:アニメーションCUBE(キューブ) 主な内容: アニメ作品をゲームセンターや漫画喫茶などの公共施設で有料視聴できるようにする案 上記のシステムを元に海外のBitTorrentなどでの違法ファイル交換をなくす方法 目次 現在のアニメ業界の現状と解決策 DVD購入層とそうでない層の動機の比較 アニメ製作会社への分配額 広告 まとめ 現在のアニメ業界の現状と解決策 DVD購入層とそうでない層の動機の比較 DVDを買う層 テレビ:一度テレビ放送を観て、もう一度観てみたいと思って購入する層 ストリーミング:YouTube、ニコニコ動画などで一度視聴していて、画質を理由に購入をする層 P2P:ダウンロードしたファイルは高画質でも、正規版を求める層 ビデオ録画:ビデオ録画は繰り返し観

    アニメをゲームと同調化してゲーセン放送する(コメント用) - 論理的なアイディアはまだかい?
    penkun
    penkun 2007/11/06
    自分ならこんなアニメゲームやってみたいを考えみた。:http://d.hatena.ne.jp/penkun/20071106/1194351154
  • http://www.asahi.com/culture/update/1106/TKY200711060131.html

    penkun
    penkun 2007/11/06
    「正解はCMのあと」は逆効果!じゃぁ、「正解は番組の前です!」これしかないでしょ・・。(前言撤回):http://d.hatena.ne.jp/penkun/20071106/1194354745:別にあとでもいい気がしてきた・・。
  • アルファブロガーはもう古い - ネットランダム改変

    はてなスターを利用しているユーザは毎日選択している。 なにをかって、アルファスタラーを。 集計とかも一時期流行ったが、それもいらない。スターがたくさんつけばなんとなく目立つので集計なんていらないのである。 わざわざ最終更新日を探る必要もない。スターが付かなくなれば目立たなくなる。 更新しないブログに景気良くスターが付くことはないのだから。 目立ちたい人はスターを誘致すればいいし、目立ちたくない人はスターをはずせばいい。 誤アルファ認定もないのだ! via:404 Blog Not Found:アルファブロガー - 「整理ポスト」行き候補リスト

    アルファブロガーはもう古い - ネットランダム改変
    penkun
    penkun 2007/11/06
    「アルファスタラー」:すーすーすたらたったスタスタすいすいすい・・♪すーすーすたらたったスタスタすいすいすい・・♪
  • 62インチの仮想画面を実現する映像用電子メガネ「iWear AV920」

    Vuzix Corporationから発売される「iWear AV920」は62インチの仮想画面と640×480の高解像度ツインLCDディスプレイを備え、iPod・携帯電話・ポータブルDVDプレーヤー・ゲーム機などの映像出力に対応しており、重さはわずか82.2グラム。メガネをかけたままでも利用可能。 また、日での発売価格は5万9800円だそうで。 詳細なスペックなどは以下から。 Vuzix - AV920 このAV920は仮想的に2.7メートル離れて62インチの画面を見ているのと同じような体験ができ、視野は32度、24ビットのトゥルー・カラー(1600万色)表示が可能で、60回/秒のプログレッシブ・スキャン更新速度であり、充電式リチウムイオン電池によって約4~5時間の連続使用が可能。また、取り外し可能な一体型スピーカーと15度の角度で上下するAccuTiltビューアーを備えているとのこと

    62インチの仮想画面を実現する映像用電子メガネ「iWear AV920」
    penkun
    penkun 2007/11/06
    これつけている人がみんなマトリクスに見えてきた・・。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    penkun
    penkun 2007/11/06
    ほーそうかそうか。そうなのか。だめそうか?試そうか?愉快そうかい・・。
  • 『人のやる気を引き出す』話し方を身につける! - モチベーションは楽しさ創造から

    あなたは、他人の協力を得ようとするとき、どんな話の仕方をしていますか?単なる説明と違い、その気がない相手のやる気を引き出す話し方は難しいものです。 私達は、常にまわりのやる気を引き出さなければいけない場面に遭遇します。 部下や後輩へ方針の協力を求める時 お客様への売り込みの時、 上司を説得する時などたくさんの場面で我々はその力を要求されます。 シチュエーションは異なりますが、「やる気を引き出す話し方」のポイントは共通していますので、それをご紹介。 1. 相手の「メリット」を中心に訴える よほど、普段の人間関係が出来ていない限り、あなたが訴えたい事から入ると、相手は拒絶します。あなたの無理難題を受け入れる義務は相手にありませんから。 「やってもらいたい事」は、「相手のメリットを実現する手段」としてを位置づける事がとても重要です。この位置づけができなければ、やる気を引き出す事はできないでしょう

    penkun
    penkun 2007/11/06
    だれか、俺にやる気を起こさせてくれ・・。
  • 「Google裏金」問題――検索エンジンと有料リンクのバトルは当分終わらない | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    今朝、アンディ・グリーンバーグ氏がForbes誌のテクノロジセクションのフロントページに「Googleが裏金を追放(Google Purges the Payola)」と題する記事を書いていた。検索エンジンと有料リンクとのバトルに焦点を当てたものだ。大方の見るところでは、このバトルはまだ終わりそうにない。 たいていのユーザーは、スポンサー付きのリンクと広告の違いがはっきりはわからない。英国の雑誌『New Scientist』のサイトで考えてみよう。New Scientistのサイトはホームページのいちばん下あたりに「スポンサー付きリンク」がある。歯の美白のサイトや、婦人を販売するドイツ語のサイト(New Scientist読者の多くはたぶん興味を示さない)など、意外なサイトにつながっていて不思議な感じがする。 実は検索エンジンの複雑怪奇な仕組みの世界においては、このようなリンクでも、誰か

    「Google裏金」問題――検索エンジンと有料リンクのバトルは当分終わらない | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    penkun
    penkun 2007/11/06
    「優良リンクとは有料リンクのことではありません・・。無料リンクは感無量!!」 :かなり詳細に説明されてる。
  • 他人の人生に口を出す気は毛頭ないけども - ナマケログ

    先週末大学のサークルの同期と旅行に行ってきたときに、就職先の話題になって、意外とSEになる人が多いということを知った。先輩達もそうだけど、同期の皆も、世の中というものに疎い俺ですら聞いたことのある大企業に就職していく。ここで名前を挙げるのが憚られる程度には名の知れた大手SIerばかり。タイムリーにもIT業界ってどうなのよ?って話題が盛り上がってるみたいだし、彼らが情報技術にとりたてて興味があったという話も聞いたことがなかったので、すこし気になった。で、何故その職を選んだのかとか、将来的にどうして行きたいのかとか聞いてみた。その彼らが口々に語る夢――より正確に言うならば、計画――を聞きながら、少しだけ暗澹とした気分になった。「最初は現場で1、2年プログラミングの経験を積んで、その後は出世して上流工程をしきるんだよ」「俺は金融の専門家になるんだ」「私、パソコンとか全然わかんないけどこの仕事にな

    penkun
    penkun 2007/11/06
    どこぞの政治家と似たり寄ったりな気がしてきた・・。
  • 小野和俊のブログ:[BugsNews] 人気ハッカーもたじたじ IT業界大人気の理由は?現役学生が語るそのポジティブイメージ

    最近の新卒採用で人気爆発の国内IT業界。大人気の理由は何なのか、人気が低迷 することはありえるのか。情報処理推進委員会(IBA)は10月30日のイベント「IBA フォーラム2007」で、IT業界の人気ハッカーと理系学生による討論会を開催した。 テーマは「IT産業の学生からの人気はどこから生まれるのか」だ。 討論したのは、東京大学、筑波大学、日電子専門学校の現役学生10人とIT業界 の人気ハッカー2人。IT業界の人気ハッカーとは、某ソーシャルブックマーク開発者の N.I.氏と、CPAN へのモジュール登録数で世界的に有名で、ブログの世界にも 多大な貢献をしてきたT.M.氏。加えて、某ベンチャーのCTOとして同社のサクセス ロードの礎を築いたアルファブロガーのD.K.氏が答えた。 「IT産業へのイメージ」との質問に対して学生の1人は「IT産業は自分たちの生活に 欠かせないもの、生活を支えてく

    小野和俊のブログ:[BugsNews] 人気ハッカーもたじたじ IT業界大人気の理由は?現役学生が語るそのポジティブイメージ
    penkun
    penkun 2007/11/06
    ま、あれだな、他業種との比較がないから解釈は好き勝手できるわなぁ・・。記事書いた人が、ポジティブかネガティブの違いだけ・・?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    penkun
    penkun 2007/11/06
    「平たく言うと何も知らん糞ブログの管理人、特にはてな村のゴミがノリと便乗だけでコメントを気軽に付ける事が出来る世界って素晴らしいなあ!! 」:素晴らしいって褒められた。
  • Business Media 誠:ロサンゼルスMBA留学日記:同人CD販売は? カラオケのコーラスは?――初音ミク「許諾の限界」を探る

    著者プロフィール:新崎幸夫 南カリフォルニア大学のMBA(ビジネススクール)在学中。映像関連の新興Webメディアに興味をもち、映画産業の場・ロサンゼルスでメディアビジネスを学ぶ。専門分野はモバイル・ブロードバンドだが、著作権や通信行政など複数のテーマを幅広く取材する。 前回、初音ミクの著作隣接権上の可能性について言及したが、その際ソフトウェアの使用許諾条件については簡単な断り書きを記載するにとどめた。今回はこの点について、もう少し深く掘り下げてみよう。 UGC(User Generated Contents)クリエイターにとって、初音ミクを利用して制作した会心の楽曲(=音声コンテンツ)を商用展開しても問題ないかどうかは気になるところ。実際、ニコニコ動画ではよく秀逸なコンテンツに対して「mp3でくれ」「CD販売されたら買う」などのコメントが付いているのを見かける。もしもクリエイターが初音ミ

    Business Media 誠:ロサンゼルスMBA留学日記:同人CD販売は? カラオケのコーラスは?――初音ミク「許諾の限界」を探る
    penkun
    penkun 2007/11/06
    まずは、初音ミクとまったく異なる名前を考えよう~!」例:終声クミ
  • IT業界で給与と手当の交渉を行う7つのヒント

    多くの人はオファーの内容は確定していて交渉の余地はないと思っているが、たいていの場合、そんなことはない。稿では、この先、仕事のオファーをもらって雇用条件について交渉を始める際に役立つ7つのヒントを紹介する。 仕事のオファーをもらった初日はあらゆる喜びに包まれることだろう。もちろん、安定した生活への道も拓かれる。しかし、オファーをもらって興奮するあまり、その詳細の入念なチェックをつい怠りがちになる。また、多くの人はオファーの内容は確定していて交渉の余地はないと思っているが、たいていの場合、そんなことはない。実は、確定済みと思えるオファーでさえ、ある程度の融通は利くのが普通だ。 その上、労働条件について交渉を行うのなら、会社からオファーをもらったときがその絶好の機会になる。また、最初の時点で交渉の場を持ち、その条件で双方が満足していることを確認することで、雇用主との相互尊重の基盤を築くことも

    IT業界で給与と手当の交渉を行う7つのヒント
    penkun
    penkun 2007/11/06
    「IT業界で給与と手当の交渉」:「私はどーせ、人間扱いされてませんよ・・。家畜の餌代しか、くれないのですね・・。」:ためになる。
  • http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY200711050079.html

    penkun
    penkun 2007/11/06
    「親権肩代わり業者誕生・・?私には子どもがたくさんです。みんな東大生です!みたいな?」
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    penkun
    penkun 2007/11/06
    「これはBlogですか?いえ、増田です。」
  • http://www.asahi.com/business/update/1105/TKY200711050331.html

    penkun
    penkun 2007/11/06
    Google本気だなぁ・・。携帯で成功すれば、次は、PC向けOS事業に乗り出す気がする・・。
  • 【amazonの分割配送の送料変更が想像より極悪な件】如星的茶葉暮らし [神慮の機械]

    ヤンデレ小説合同誌に参加しました 有栖山公園さんにて取りまとめたヤンデレ小説合同「日病的恋愛譚」に参加しました。11/11の病み鍋PARTY2にて発行予定だそうです。 ……と言っても、実は私自身は小説での参加ではなく、解説文及びのデザイン全般での参加だったり。この作品は11人の物書きがそれぞれ日の昔話を題材に短編小説を起こしたモノで、その原作と絡めた解説を如星の方で書かせていただきました。浦島太郎や鶴の恩返しに始まり酒呑童子や古事記の天孫降臨に至るまで、幅広い説話を扱うのはなかなかしんどくもあったのですが、一方で物語のルーツを追ってみるとこれがなかなか楽しいものでした。 またデザインについては普段如星が扱わない「和風」をイメージしたモノということで、慣れない面も多かったのですが新しい世界は楽しくもあり、如星が自身の「神慮の機械」で掲げているポリシー、「体裁や構成まで高品質な小説

    penkun
    penkun 2007/11/06
    色々なところからお取り寄せするってことを考えると当然といえば当然?でも、著書くらいは、まとめて欲しい気もする・・。
  • CanCamの企画に非難の声 - CanCam専属ブログ

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    CanCamの企画に非難の声 - CanCam専属ブログ
    penkun
    penkun 2007/11/06
    これ全てを満たしていたらブス子にはなりそうな気がしないでもない・・。 /CanCamの言うところのブス子嫌いではないが・・。
  • 高速道路無料化が実現しない本当の理由 (山崎養世の「東奔西走」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン これまで2回、高速道路の無料化について書きましたが、反響の大きさに驚かされました。 当然かもしれません。ほとんどの大人は運転免許を持っています。また、自動車を使わない法人はほとんどありません。国民的な問題と言っていいでしょう。 ではなぜ、高速道路無料化が実現しないのでしょうか。それは、小泉純一郎政権時代に、道路公団民営化が決まったからです。これによって、今後45年は世界一高い通行料金を取り続けることが決まったのです。 民営化委員会でまともに議論されなかった「無料化」 それを決めたのが、猪瀬直樹氏を中心にした道路関係四公団民営化推進委員会(民営化委員会)でした。最大野党である民主党が、2003年の政権マニフェストから高速道路無料化を唱えました。

    高速道路無料化が実現しない本当の理由 (山崎養世の「東奔西走」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
    penkun
    penkun 2007/11/06
    ま、簡単に言うと税金が足りない・・?なんで、国って嘘つくかなぁ・・。ミエはらずに、「我々に、貧しい我々に、税金を!」ってみんな怒るか・・。
  • どうせ理系出身者なんていらねえんだよ。

    いまさら言ってもしょうがないだろうが、SIerに就職を希望したり内定した人たちに一言いっておきたい。 http://blog.miraclelinux.com/yume/2007/11/post_1ab2.html http://d.hatena.ne.jp/itoyosuke/20071101/1193932945 http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/31/ipa.html 元の報道や参加者のブログエントリ見たりすると、ありがち過ぎて泣けるのだ。はっきりいうと、SIerの人事は情報工学科出身者は求めていない。それどころか理系出身者すら求めていない。 口先では求めているというよ。また、現場で最後に「技術的になんとかする」のは理系に期待されることが多いし、実際に期待通りに解決するのは大抵理系だ。しかし評価はされないし感謝もされないよ。とくに給料に反映す

    どうせ理系出身者なんていらねえんだよ。
    penkun
    penkun 2007/11/06
    技術力は評価されないことが多い気がする・・。「他にだれかできるやつがいるだろ?」「技術的な部分は下請けにでもやらしとけ!」的に・・。