タグ

2018年1月17日のブックマーク (8件)

  • あなたの声がチカラになります

    私たち吉田寮自治会は、京都大学総長の山極寿一氏、副学長の川添信介氏に以下のことを求めます。 1)2017年12月19日に示された「基方針」を撤回すること 2)寮自治会との確約(歴代の副学長と取り交わしてきた文面化した約束)を引き継ぎ、公開の場での話し合いに応じること 3)吉田寮現棟の老朽化対策については、寮自治会との話し合いの上で決定すること 吉田寮の現在 吉田寮は、築100年以上の現棟と2015年に建てられた新棟からなる京都大学の学生寮です。 現在250人以上の寮生が住み、自治寮として寮運営を学生たち自身で行ってきました。 大学とは、これまで担当者と公開の場で話し合い、吉田寮に関する約束を交わしてきました。 ところが、2015年に担当となった川添信介副学長は、公開の場での話し合いは行わない・少数の寮生代表としか会わないと発言し、これまでの方法や約束を一方的に無視したため、話し合いを持て

    あなたの声がチカラになります
    pha
    pha 2018/01/17
  • スペシャルインタビュー 坂本慎太郎 - CDJournal CDJ PUSH

    2018年1月17日、恵比寿リキッドルームにて、ついに坂慎太郎がソロとして初めてのライヴを日で行なう(1月29日には追加公演も行なわれる)。 それに先駆けて、坂慎太郎は2017年10月27日にドイツのケルンで、そして30日にベルリンでライヴを行なった。前者はケルンで毎年開催されている“WEEKEND-FEST”という音楽フェスへの出演で、後者はベルリンのUrban Spreeというライヴハウスでのワンマン・ライヴだった。この2回の演奏をもって、坂はライヴ活動を再開した。バンド・メンバーは、ソロ・アルバムでもレコーディングをともにしてきたAYA(OOIOO/b)、菅沼雄太(ds)。ゆらゆら帝国解散以来(ライヴという意味では2009年12月30日以来)、約8年ぶりとなるライヴで、しかもドイツ公演という舞台に、坂は何を考え、どう臨んだのか。そして、今後の活動についての心境を聞くべくロン

    スペシャルインタビュー 坂本慎太郎 - CDJournal CDJ PUSH
    pha
    pha 2018/01/17
  • ぶち猫さんのお餅会 - 私的標本:捕まえて食べる

    はてなブロガーの料理クラスタであるぶちさんの会にお呼ばれしたので、写真を撮ってみました。ほら、カメラ買ったから。 blog.hyouhon.com 会の詳しい内容は、ぶちさんのツイートをずーっと見ていただくと一目瞭然です。 今日はお会をやりました。臼と杵をレンタルしてをついてべるというイベントです。 pic.twitter.com/sc6mkAEe68 — ぶち (@buchineko_okawa) 2018年1月14日 まだホワイトバランスの合わせ方がわかりませんが、写真を多めに載せておきます。パシャパシャ。 もちをつくる機械。 かんぱい。 なので醤油。 多国籍な調味料。 甘い系もぬかりなし。 セリの根がうれしい鴨鍋。「with 」? エノキにシイタケではなく、ヤマブシタケとタモギタケかな。ネギの色も知らないタイプだ。 いのししカレー……? もはや「」ってつければな

    ぶち猫さんのお餅会 - 私的標本:捕まえて食べる
    pha
    pha 2018/01/17
    強かった
  • 【3/6修正あり】noteの「有料マガジン」と「継続課金マガジン」がどう違うのか、比べてみました|maiko

    noteプレミアム」始まりましたね。ちなみに私は使いこなせる自信がなくてまだ登録していません。 さて、個人的には「noteプレミアム」の機能の中でも、大きいのが「継続課金(月額課金)マガジン」だと思っています。 読む側としても、今月初めて「継続課金マガジン」を購読し始め、書く側としても「有料マガジン」とどちらがいいのか気になったので、二つを比べて、現状の認識をまとめてみました。 実際に購入してみて仕様が確認できているものと、FAQや規約を読んだりして確認したもの、運営会社に問い合わせて回答をいただいたものが混在しています。 もし間違いがあればどなたか優しい方、教えていただけると喜びます。 ※注:2016年3月3日時点の情報です。その後の更新は保証できませんのであしからず。 ※2019年7月追記:すでにだいぶ古い情報だと思うのですが、いまだに見てくださっている方がいるようです。非公開にした

    【3/6修正あり】noteの「有料マガジン」と「継続課金マガジン」がどう違うのか、比べてみました|maiko
    pha
    pha 2018/01/17
  • 飲食店経営に手を出して、ズバリ「地獄にはまった」漫画家の話(折原 みと) | マネー現代 | 講談社(1/4)

    記事がきっかけになった、折原みと先生のセミナーが2018年9月27日に目黒で行われます。詳細はぜひ、以下のリンクでご確認ください。 ・【無料】飲店経営に手を出し地獄にはまった漫画家の話 @東京/目黒 「飲店経営に手を出して地獄を見る人の『三つの共通点』」 そんなタイトルに惹かれてこの記事を読んだ瞬間、思わず吹き出してしまった。年始に、何気なく現代ビジネスのサイトを覗いていた時のことだ。 「これ、私のことじゃん!」 10数年前の苦い思い出とは 業は、漫画家兼小説家の私だが、10数年前、無謀にもカフェ経営に手を出し、4年半で店を潰した経験があるのだ。 2004年から2007年の秋にかけて、八ヶ岳の麓、長野県富士見高原で営業していたドッグカフェ「八ヶ岳わんこ物語」。その時の失敗体験を思い起こすと、まさに、この記事の「三つの共通点」に当てはまる。 さすが! 経営のプロの考察は的確だ。 まっ

    飲食店経営に手を出して、ズバリ「地獄にはまった」漫画家の話(折原 みと) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    pha
    pha 2018/01/17
  • 入鹿温泉ホテル瀞流荘

    自動的にジャンプしない場合、下記のリンクをクリックしてください。 http://seiryusou.com

    入鹿温泉ホテル瀞流荘
    pha
    pha 2018/01/17
  • なぜアニメやアイドルに、お金を注ぐの?「沼」にハマる女性たちを描く『浪費図鑑』の作者に聞いた

    あるK-POPアイドルのファンは、ライブに行くための旅費として、1年間で130万円使った。別の人は、無名の若手俳優に恋をして、マフラーやコートなど2年間で30万円分のプレゼントを贈った。好きなアニメの同人誌を買いあさるため、家族から借金をした強者もいる。

    なぜアニメやアイドルに、お金を注ぐの?「沼」にハマる女性たちを描く『浪費図鑑』の作者に聞いた
    pha
    pha 2018/01/17
  • ホットクックによるシュガーフリー生活のすすめ。楽すぎて止められません。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    2年前に断捨離をして、割と自由に短時間で台所で料理を出来るようになってから、1日平均2.5くらい、自炊しています。 そして自炊生活によって得られたものは何かと言うと 欲と体重コントロールをしなくて済むようになった ことです。 お腹がすいたら好きなだけべるし、空いてなければべないと言うことです。欲と戦って、べたいのにべないなんていうこともありません。 ではどうやってコントロールをするかと言うと、ここ2年の結論なのですが シュガーフリーにする ことが1番簡単でした。 材料は野菜と肉と魚のみ。そこに調味料も塩と醤油、味噌ぐらいしか使えません。みりんや砂糖、酒や化学調味料などを一切加えないわけです。 例えば写真の1番右側にあるトマトとチキンの煮込みですが、しめじ1パックに茄子3、手羽元5ぐらいにトマトを4個荒く切って、どーんと入れたものに、塩を出してホットクックのスイッチを押すだ

    ホットクックによるシュガーフリー生活のすすめ。楽すぎて止められません。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    pha
    pha 2018/01/17