タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cygwinに関するphareのブックマーク (3)

  • vim と screen で快適日本語化 - 私の二次記憶

    15年くらい前の快適(?)な環境が帰ってきました。Unix (NetBSD だけど)上で vi 使って、日語ファイルの編集できます。ちょっとまとめてみます。 なお、これはあくまでもアンチョコです。あまり詳細は理解していないので応用利きません。NetBSD 上のファイルが EUC で、端末エミュレータは SJIS で…、とかいう質問は禁止です。 以下、いろいろ情報を提供いただいている皆様、どうもありがとうございます。勝手に引用させて頂いてます。 まず Cygwin の rxvt 日語が通る端末エミュレータです。 http://iwa.ath.cx/software/cygwin/rxvt.html (← 万が一見つからなくなったら、Google で "ja patched rxvt" とか検索してください) .Xdefaults に Rxvt.font: msgothic-14 Rxvt

    vim と screen で快適日本語化 - 私の二次記憶
  • Google Sites: Sign-in

    phare
    phare 2009/10/03
  • ばーぶろぐ /var/blog: PuTTYを使ってCygwinに接続する

    2008年11月19日 PuTTYを使ってCygwinに接続する # とりあえず自分メモとして。時間があったら情報追加するかも。 Windowsで許せないものの1つがあのコマンドプロンプトのターミナル。 LinuxMacみたいな、シンプルでそこそこ高機能(文字コードぐらい)なターミナルがほしいところ。 今までの遍歴としては、 ・コマンドプロンプトで満足していた時代 ・Cygwinを使い始める ・PoderosaからCygwinに接続する ・TeraTerm(CygLunch)からCygwinに接続する ・cwkというのを試してみる ときて、 最終的に落ち着いたのが、PuTTYからCygwinを使って接続するということ。 Cygwin+CygTerm+PuTTYを組み合わせることで、シンプル&高機能&使いやすいPuTTYのターミナルを使ってCygwinに接続することができる。 ちなみにCy

  • 1