タグ

*まとめと**興味に関するphistaのブックマーク (72)

  • WEBサービス100選 日本で有名でないおもしろサービス part2

    前回の記事の続き ということで、海外で有名で日ではあまり知られてないんじゃないかなと思うものを紹介。 ■商業カテゴリ ・craigslist.org 全世界の無料オンライン広告案内サービスかな。 世界中のエリアから都市名を選ぶと すごい量のカテゴリーが出てて、そのカテゴリーに広告が無料で書き込めるというものかな。 ・Elance 求人・求職サイトかな。サイトデザインが日の求人サイトと違って斬新。 ■通信カテゴリ ・digsby 様々なメッセンジャー(gtalkやyahoo,msn,microsoft)や Gmail,yahoomailなどのEmail twitter,facebookなどのソーシャルネットワーキングも 全て一つのアプリケーションで制御できるというもの。 色々なアプリケーションをまとめられるのでコレは便利。 ・pidginもdigsbyに似たサービス ・dimdim

    phista
    phista 2009/05/22
    携帯でのアフィリエイト
  • 「Windows 7」「Vista」「XP」の比較一覧--各バージョンの主要機能

    Microsoftが2002年に「Windows XP」を導入して以来、この同社を象徴するOSは、誰もが最初に思っていたよりも持続力があることを証明している。「Windows Vista」ではつまずいたものの、今なおこのOSには役立つ新機能がどうにか導入され、「Windows 7」への準備が整えられている。 以下の表は、Windowsの各バージョンで導入された主な機能をまとめたものだ。あわせてWindows XP、Windows Vista、Windows 7の最小ハードウェア要件も簡単に示した。Windows 7が来るべきホリデーシーズンにリリースされる前に、ほかに主要な機能は登場しないとみられているが、このOSはまだテスト段階にあることに留意してほしい。 Windows XP、Windows Vista、Windows 7の比較 最小ハードウェア要件 Windows XPWindows

    「Windows 7」「Vista」「XP」の比較一覧--各バージョンの主要機能
    phista
    phista 2009/05/19
    推測らしいけど公開されてる情報からだから信頼度高いはず。
  • 何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校のころ、私は四則演算が学校で一番速く出来た。そんな私だが、実は九九はほとんど覚えていなかった。 掛け算や割り算を速く行なうのに必要なのは九九じゃないことを私は知っていたからだ。 簡単な例を出そう。あなたは、40÷6をどうやって計算するだろうか? 九九を持ち出してきて、「6×8 = 48 あれ、大きすぎたか。6×7 = 42、ありゃ、まだ大きいか。6×6 = 36。おお、40より小さくなった。40-36 = 4だから、6余り4が答え!」なんてやらないだろうか。これは凄く無駄な作業だ。どう考えてもやり方がおかしい。 ここで必要なのは、九九ではなく、36〜41は、6で割ったら商は6という知識である。「余り」もセットにして覚えてあるとなお良い。 「÷6」をするとき、割られる数が60以上であることは考えなくて良い。また、もう少し一般化して言えば、「÷N」するときは、割られる数がN*10以上であ

    何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)
    phista
    phista 2009/05/06
    数に対して普通の人とは異なる独特のインスピレーションが働くようになる->やってないけど、わかるなぁ。
  • カヤック製、ブログパーツフレームワーク·suzunari MOONGIFT

    実践に勝る訓練はない、と言われる。机上の空論や理想論では心には響かない、確かな経験があるからこそ重みが増していくものだ。ソフトウェアについても同様で、当の意味で役立つものは、実際に運用で使われて培われてきたものばかりだ。 Old versionとのことですが、左側に表示されているのがブログパーツ ブログのサイドバーなどに貼付けるブログパーツ。そのブログパーツを効率的に開発、提供するためのフレームワークがsuzunariだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはsuzunari、Flash + JavaScriptによるブログパーツフレームワークだ。 suzunariの開発元であるカヤックではブログデコというブログパーツポータルを運営している。そして以前に話題になった剣道ブログパーツをはじめ、多数のブログパーツを開発している。そこで培われたノウハウを集約したのがsuzunariだ。

    カヤック製、ブログパーツフレームワーク·suzunari MOONGIFT
  • WILLCOM STORE|★どこでもWi-Fi

    軽くて小さい"どこでもWi-Fi"は、どこにでも持ち運び可能。喫茶店やファミレス、駅やバス停、ご自宅など、無線LAN環境がない場所に持っていき、いつでもゲームを楽しめるようになります! リアルタイム性が求められるオンラインゲームでは、レスポンスの遅延が少ないことがとても重要。RTT(遅延速度)値にすぐれたウィルコムのネットワークなら、ストレスなくオンラインゲームを楽しめます! また、ルータ機能も搭載しているので、複数人で同時にご利用いただくことも可能です。 「どこでもWi-Fi」は、ウィルコムのデータ通信向け料金コース「新つなぎ放題(月額料金:3,880円)」でご利用いただけます。分割・割引サービス「W-VALUESELECT」で新規ご購入になれば、最大24ヵ月間、2,900円の割引となり、月々の実質ご負担額は1,980円に。1日あたり、約70円と、たいへんリーズナブルです。 ※オ

  • Home | www.doujin-ongaku.org

    Email

    phista
    phista 2009/04/26
    鷹さんのが載ってるみたい。インタビューとは違うのかな?買うかもー
  • あなたの履歴書を向こう5年間戦えるものにするために--今後必要な開発者スキル10選 - builder by ZDNet Japan

    最近の経済の変化から、現在多くの開発者が短期的な仕事を探している。同時に、スキルを習得するために時間とエネルギーを投入するのであれば、そこから確実に最大の収入を生むことが重要だ。ここで紹介する10のスキルのリストは、あなたの履歴書を向こう5年間戦えるものにするために、今すぐ学ぶべきものだ。このリストはとても網羅的とは言えないし、カバーし切れていない業界の分野も非常に大きい(例えば、メインフレームの開発者はカバーされていない)。とはいえ、平均的な主流の開発に対しては、少なくともこれらのスキルの7つを学んでいれば間違いはないだろう。就職の面接で説得力を持って話せるというだけでなく、これらは実際に仕事でも役に立つ。 1: 「ビッグスリー」の1つを学ぶ(.NETJavaPHP) 開発業界に(レッドモンドに隕石が落ちるというのに匹敵するような)劇的な変化が起きない限り、ほとんどの開発者は少なくと

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    phista
    phista 2009/04/07
    うわーそうだったのかorz
  • 1行レシピ - スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    1行レシピ - スチーム速報 VIP
    phista
    phista 2009/03/29
    おいしそうです(・∀・)
  • 【贈り物選びに】雑貨・インテリア紹介ブログまとめ - スパイラルマーケット - SPIRAL MARKET -

  • インテリア・雑貨を紹介しているステキなブログまとめ

    2009/03/23のスパイラルマーケットさんの「【贈り物選びに】雑貨・インテリア紹介ブログまとめ」で、知らないブログが半分くらい取り上げられており、巡回先が増えて幸せな気持ちになりました。 同時に、エントリに当ブログも含まれていてかなり焦りました。あわわ。 スパイラルマーケットさんのまとめエントリの二番煎じなのは承知で、インテリア・雑貨を紹介しているステキなブログをご紹介します。かぶっているブログも多いですが、気にせず書いてみます。 ■となりのインテリア→まとめのインテリア インテリア・雑貨紹介ブログとしてはかなりメジャーだと思います。 紹介しているアイテムのジャンルも数も多くて、目移りしてしまいます。 サイトデザインも細かいところまで作り込まれていてステキです。リスペクト。 ■雑貨kUkan 古くから運営されているので、3/27現在で投稿数が1956個。 インテリア関連だけでなくファッ

    インテリア・雑貨を紹介しているステキなブログまとめ
  • LPIC 春の改訂 | バシャログ。

    来週はもう4月、もう春ですね。 未だにブーツをはいている私ichikawaですが、そろそろ卒業しないと…と思っています。 ところで4月といえば、LPICの改定が行われるとの事です。 受験希望の方はすでにご存じの事と思いますが、改めて確認してみましょう。 LPICとは? LPICとは、Linuxスキルを認定する資格です。現在はレベル1~レベル3まであります。 (詳しくは公式サイトをご覧ください。) LPICレベル1の主な変更点 Ver1.1からVer3.0に変更ということなので大幅な変更といえそうです。 「ソースからプログラムをmakeしてインストール」はレベル2へ移動 X Window Systemは102試験に移動 その他にも重要度の「変更」が多数 詳しくはこちらをご覧ください。(注意:PDFです) もちろんすでに取得済の方は受け直さなくて大丈夫です! 参考サイト LPIC公式サイト L

    LPIC 春の改訂 | バシャログ。
    phista
    phista 2009/03/25
    Linux使うんだよなぁ。こんなんあるのかー