タグ

2009年8月5日のブックマーク (4件)

  • @IT:ベースラインJPEGとプログレッシブJPEGを変換するには

    JPEGでも、GIFのインターレース表示のように、画像をすべて読み込んでから表示するのではなく、読み込んだ部分から徐々に表示することができる。それが「プログレッシブJPEG」である。これに対して、通常の形式は「ベースラインJPEG」という。 GIMPなどのツールを使うことにより、ベースラインJPEGとプログレッシブJPEGの変換ができる。jpegtranコマンドであれば、ターミナルエミュレータなどで変換することも可能だ。 例えば、ベースラインJPEGファイルをプログレッシブJPEGファイルに変換するには、以下のようにする。

    phista
    phista 2009/08/05
    入ってなかったんだよなー。一応メモ。
  • ドラッグ&ドロップ画像変換

    ドラッグ&ドロップだけで形式や画質、サイズなどを変更 画像のサイズをちょっと小さくしたいとか、形式を変えたいなどと思うことは、ホームページを作っている人にはよくあることかもしれません。 そんな時、いちいち画像編集ソフトをたちあげるのはおっくうです。 この「ドラッグ&ドロップ画像変換」はその名のとおり、メイン画面またはショートカットアイコンに画像ファイルをドラッグ&ドロップするだけで画像を変換できるソフトです。 対応する画像形式は、BMP/JPEG/PNG/GIF/ICO/MAG/ERIの7種類あります。 相互に形式を変換することが可能です。 またSusie Plug-Inに対応し、プラグインを組み込むことで、読み込める形式を増やすこともできます。 ほかに、モノクロ化したり「ぼかし」や「にじみ」といった画像効果でソフトなイメージに加工することもできるので、かなり使い道がありそうです。 JPE

    phista
    phista 2009/08/05
    プログレッシブ形式からシーケンス(ベース)形式への変換に使ってみた。 ちなみにvectorリンク切れでこちらが正しい→(http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se242146.html)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    phista
    phista 2009/08/05
    ジョジョだとォーッ!?
  • 牛蒡 はじめてのPHPでtwitterbotを作ってみようその1

    思い立ったが吉日ということで。botと言っても自分のアカウントで投下しておりますが、問題は自分の生の発言とbot発言の区別がつかないことだったりする!ちょっと待て!!! さて、全くやったことないPHPでやってみた。 まずPHPとApacheのインストールから。 All about PHPインストール 自宅サーバーのためのPHPセットアップ Apacheのインストール VistaでApacheのインストールに失敗&解決記 この辺を参考にしてやりました。特にVistaだったせいでなかなかうまくいかなかったので最後のはありがたかったです。Apacheが動くまでに2時間か3時間かかかったかなぁ。 twitterに投稿するための骨組は、 Twitter API PHPTwitterに投稿 の二つを参考に。これは結構すんなりいった。というかほとんどコピペ。 最初の一言はこれ