タグ

ブックマーク / photo-studio9.com (5)

  • Lightroomの動作が重くなったら試すと良い7つの事。Lightroom高速化!! | studio9

    写真管理&RAW現像ソフトのAdobe Lightroomを使っているとなんだか動きがモッサリして遅いんだけど。。と思うことがあるかも知れません。そこで今回はLightroomを使っていて重いなぁと感じたときに試すと良い方法を7つ(+4つ)紹介してみます。 Lightroomが遅いんですが。。どうすればいいの?みんな大好き Adobeの写真管理&RAW現像ソフトLightroomですが、超高機能なために使用する環境によってはちょっとモッサリしてるなぁと感じることもあるかも知れません。 基的にはそんなに激重なアプリケーションではないのでここ2~3年に発売されたCPUにcore i5 や i7 が搭載されているPCならノートでもデスクトップならそこそこ快適に動くはずなんですが、管理する枚数が増えてきたり、かなり細かい現像などするとやっぱり重く感じることがあるんですよね。 そこで今回はLigh

    Lightroomの動作が重くなったら試すと良い7つの事。Lightroom高速化!! | studio9
    phista
    phista 2020/05/23
    カタログはSSD、データはHDD
  • studio9監修のLightroomの本が発売になりました!!

    いままでLightroomの基的な「使い方」に関するはいろいろな種類が出ていましたが、Photoshopのように様々なクリエーターがテクニックを持ち寄って紹介するネタ帳的なって無かったのですよね。 写真の現像にはおすすめの方法はあっても「これが絶対」という決まった方法というのはないので、だったら一線で活躍するプロのフォトグラファーさんの現像テクニックを提供して頂きまとめてみようといった趣旨のです。 撮影した人が現像するという流れを想定しているなので、現像のテクニックだけではなく、その写真を仕上げるために撮影段階から気をつけるポイントにも触れています(メインは現像だけど)。 今回参加頂いたフォトグラファーは河野 鉄平さん, 鈴木 知子さん, 橘田 龍馬さん, 伴 貞良さん, 藤原 嘉騎さん, popolinoさん(順不同)の6名の一線で活躍する方々。作例の種類も風景、スナップ、花、

    studio9監修のLightroomの本が発売になりました!!
  • Lightroomのスマートプレビューやプリセットの保存先を変える方法![シンボリックリンク活用]

    Lightroomをヘビーに使っていて感じる欠点の一つはスマートプレビューやプリセットの保存先を変更できないことです。そこで今回は「シンボリックリンク」という特殊なリンクをつかって保存先を変えてしまう方法を紹介します! スマートプレビューやプレビューの保存先を変えたい!Lightroomはとても良く出来たアプリですが、ヘビーに使っていくともうちょっとココをなんとかしたい。。という不満点があります。例えば、便利なスマートプレビューの保存先を変えられないとか。現像プリセットなどの保存先も変えられません。 そこで今回はそんなLightroomの融通の利かないポイントをOS側でスマートに回避する方法を紹介します。やや上級者向けです。 日のコンテンツ便利なシンボリックリンク実際の操作方法シンボリックの便利な活用シーンまとめ便利なシンボリックリンクLightroomを使っていて結構不満なのがスマート

    Lightroomのスマートプレビューやプリセットの保存先を変える方法![シンボリックリンク活用]
  • 自分だけの色を作る、見つけるためのホワイトバランス補正の設定法![WB補正]

    上手な人の写真って、被写体や構図の良さだけでなく、”色”にもその人の個性が出ていますよね。実はこの”色”、あなたの持っているカメラでも自由に作り出すことが可能です。今回はホワイトバランスを微調整(WB補正)してあなただけの色を作るための方法についてご紹介します。 自分だけの色を作るにはホワイトバランス補正を使う!前回の”色”に関するエントリー(ホワイトバランスの超基!出したかったあの色に近づく設定の方法 [初心者向け])では、基の3+2のホワイトバランスをご紹介しました。3つ(または5つ)の基ホワイトバランスを使うことで寒色系から暖色系までの色を自由に設定できましたね。 ところが、あの設定だけでは写真を緑っぽくすることや、ピンクっぽくすることができません。。 そこで今回は基のホワイトバランスに手を加えて、さらに自分だけの色を作るための方法をご紹介します。 ポイントは”WB補正”とい

    自分だけの色を作る、見つけるためのホワイトバランス補正の設定法![WB補正]
  • カメラマンが教える、快適な写真編集向けパソコン環境とは?![Lightroom, Photoshop] | studio9

    デジタル写真を高いレベルで扱うにはそれなりに高機能なスペックのパソコンが必要です。この「それなり」というのが意外と難しいところ。写真を快適に扱うために適したパソコンのスペックって何??という方向けに、オススメのPCスペックとデータを安全に運用するための方法についてまとめました。結構長めです。 写真編集に快適なパソコンを選びたいデジタル写真の完成度はカメラの撮影で5割、後の編集で5割くらいの比率で重要だと思っている私です。そんなに編集しないよという人でも大量の写真を管理するならパソコンは必要です。でも、現像用PCに求められる性能ってなんなの?という人も多いでしょう。 一般の事務用PCと写真編集用PCに求める性能の違いは1.RAWをサクサク編集できるパワー、2.大量の写真をサクサク表示するスピード、3.大容量データのバックアップ機能、4.広くて正確な作業領域(モニター) の4つかと思います。

    カメラマンが教える、快適な写真編集向けパソコン環境とは?![Lightroom, Photoshop] | studio9
  • 1