タグ

2007年5月7日のブックマーク (6件)

  • イーブックとファンタジスタ、マンガSNS「マンガ読もっ!」を共同運営

    イーブック イニシアティブ ジャパンとファンタジスタは、ファンタジスタが運営するマンガに特化したSNS「マンガ読もっ!」を「マンガソーシャルメディア(仮称)」としてリニューアルし、2社による共同運営を4月27日より開始したと発表した。 ファンタジスタでは、2006年9月より「マンガ読もっ!」を運営していたが、これまでは主にマンガを書く人をターゲットとした同人誌のコンセプトとしてサービスを展開していた。ファンタジスタでは、より集客を図るためにはマンガ読者のためのコンテンツ獲得が必要との考えに至ったと説明。一方、イーブックでも2006年にWeb上で実施した「漫画検定」で1万人を超える受験者のアンケートの結果、ブログやSNSでの情報受発信ニーズが高いと考え、今回の共同運営に至ったとしている。 4月27日からは共同運営によるプレオープンとしてサイトリニューアルを実施、合わせてイーブックの持つ1万点

    phk
    phk 2007/05/07
    今後はマンガの出版社との提携も進め、Web上に点在するマンガ情報の集約を図る方針だ
  • スピリチュアルな風に吹かれて : 小児科の常識 の巻 - livedoor Blog(ブログ)

    phk
    phk 2007/05/07
    小児科医の著書における舌癒着症が原因と思しき症状への対処
  • Japan.internet.com Webマーケティング - Yahoo!、検索の向上を目指し新タグ導入

  • 『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    『おおきく振りかぶって』(ひぐちアサ、講談社)
    phk
    phk 2007/05/07
    成長選択
  • MS幹部が語る「ユーザー主導型マーケティング」--「Mix '07」カンファレンスで

    ラスベガス発--メディア機能が充実した消費者向けデバイスと社会的志向のウェブサービスとの統合が、マーケティングの新たな道を開く、とMicrosoftのエンターテイメント&デバイス部門担当プレジデントを務めるRobert Bach氏は語る。 Bach氏は米国時間5月1日、当地で開催のMicrosoft主催ウェブ開発者およびウェブ設計者向けカンファレンス「Mix '07」で講演した。同カンファレンスの聴衆であるウェブ開発者やウェブ設計者は、Bach氏率いるエンターテイメント&デバイス部門が通常対応している相手とは異なる。 しかし、Bach氏は、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)などのウェブアプリケーションがもたらすさまざまな機能と、メディアとソフトウェアとの緊密な統合により、消費者マーケティングの様相が変わると指摘した。 Bach氏は基調講演で、「開発の世界を変えている技術が、マーケテ

    MS幹部が語る「ユーザー主導型マーケティング」--「Mix '07」カンファレンスで
  • HD-DVD暗号解除キーをめぐって大騒ぎ、Diggは炎上 | スラド

    家/.でも話題になっており、お気づきの方も多いだろうが、「09 F9 11 02 9D 74 E3 5B D8 41 56 C5 63 56 88 C0」という16進数の列がここ数日世界のブログ上を席巻している。これはHD-DVDやBlu-Rayが利用するDRM、AACSで重要なキーの一つであるメディア(プロセッシング)キーで、すでに発見されているもう一つのキー(タイトルキー)と合わせれば、例えばLinux上でのHD-DVDの再生やバックアップが可能となる。ちなみにクラックされた原因は、とあるメディアプレーヤの間抜けな実装にあったようだ。 そもそもこの数字が発見されたのは3ヶ月も前、今年2月のことで(The Underwireの記事、田雅一のAV Trends)、目新しい話ではないのだが、その後AACSの管理団体AACSLAがDMCAを盾にいくつかのブログの閉鎖を要求。「検閲ではないか

    phk
    phk 2007/05/07
    Digg問題