タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コメントに関するphkのブックマーク (3)

  • ウエブログとインターネットリテラシー - 煩悩是道場

    心理昨日のエントリーでは、思わず弱音を吐いたりしたわけですが、何やら好評だったので今日も弱音吐きまーす。 東京で売れてる芸人みんな氏ね!(違) いやいや、そうじゃなくって。個人的には日記の類いというものは、あまりネット上に公開するべき性質のものじゃない、と思ってます。昨日のも推敲してないだとか言いながら、意識無意識的にヤバくない線を引きながら、書いてます。なんでこんな事を書いているか、と言うと一方で最近、ある程度のネットリテラシーがある人の「口コミ」はなんか信用できない気がしてしまう。一定以上まで突き抜けた人のはまたアリなんだけど。ネットリテラシーの低い人たちがワイワイ話している中の口コミだけが、真に信用に値するもののように感じられる。アフィリエイトを使わずにを絶賛してあると「これはホントに信じられそうだ」とか思っちゃう。口コミマーケティング疑心暗鬼病です。低ITリテラシー者の口コミこそ

  • リテラシーとITスキルの関係 - 北の大地から送る物欲日記

    いわゆる情報リテラシー(人前で「うちの祖父はよく放屁します」と表明するようなことを言うのはやめておこう、と考えられる程度から)と、ITリテラシー(ネット特有の「口コミ」に関する知識、ツールの操作全般の知識をとりあえずセット)は別モノで、こう分類できる。 A.情報リテラシー(高) ITリテラシー(低) B.情報リテラシー(低) ITリテラシー(低) C.情報リテラシー(高) ITリテラシー(高) D.情報リテラシー(低) ITリテラシー(高) 私も頭の中で同じような分類を想像しながら、前の記事 「低ITリテラシー者の口コミこそ信用できる、という最近の印象 :Heartlogic」 を読ませていただきましたが、ここで言うような情報リテラシーとITリテラシーという説明だと、なんかふたつが意味的にかぶってるような。あくまで私のとらえる感覚で言うと、ですが。 情報リテラシー→一般社会におけるリテラシ

    リテラシーとITスキルの関係 - 北の大地から送る物欲日記
  • 姓名判断ノート いろいろな姓名判断

  • 1