タグ

Androidとtwitterに関するphkのブックマーク (2)

  • » コレは使える!Arduinoで部屋の状況を自動つぶやき君@Twitter(後編): エスキュービズム ラボ Blog

    コレは使える!Arduinoで部屋の状況を自動つぶやき君@Twitter(前編)に引き続き、後編では、実際に Arduino を使って楽しいガジェット制作をやってみよう。 作ってみたのは、センサーで「室温」と「部屋の明るさ」を取得して Twitter に自動ポストする【つぶやき君】である。 こんな感じで、ArduinoからTwiiterに自動ポストされる 仕様は、 基的に15分間隔で「室温」と「部屋の明るさ」をつぶやく 設定温度を超えたら「暑いよ、暑いよ」とつぶやき続ける 明るさが変わったら、その時点でつぶやく という感じ。パソコンなしで、LANケーブルと電源を挿しただけで動かすのもポイント。 必要なのは、 Arduino Duemilanove 328(Arduino体) Arduinoイーサネット・シールド(ネット接続用) CdSセンサ 5mmタイプ 温度センサ LM35DZ ブ

    phk
    phk 2009/07/13
  • » コレは使える!Arduinoで部屋の状況を自動つぶやき君@Twitter(前編): エスキュービズム ラボ Blog

    『Arduinoとはハードウェア設計もソフトウェア設計もオープンソースでなんちゃらかんちゃら』という説明がよくされているけど、それよりは何ができるのかを知ってもらった方が Arduino の面白さが伝わるだろう。 今日の勉強会でウケたのは、 各種センサーから読み取った値をパソコン無しで Twitter につぶやきまくる! こと。 (画像:標準的な Arduinoボード) 試しに「室温」と「部屋の明るさ」を Twitter に自動ポストするガジェット【つぶやき君】を制作してみた。 サーバ周辺に置いておけば異常に暑くなった時に「あち~」とつぶやいたり、みんな帰宅して真っ暗になったタイミングで「お疲れ!」とねぎらってくれたりする。 人体感知センサーを組み合わせれば侵入者を通知してくれるなんてことも可能だ。 けど、「つぶやく」だけで、怪しい人を捕まえることはしてくれないので要注意(笑 これを制作

  • 1