タグ

2007年11月28日のブックマーク (46件)

  • 1981 世代のエンジニアで集まってなんかしよう - IT戦記

    エロギークで有名な yusukebe さんの呼びかけ woremacxさんと同じ年生まれが発覚。amachangも1982年1月生まれなので同期! 81s結成じゃ!! http://d.hatena.ne.jp/kamawada/20071128/1196228938 ということで、他の 81s 世代(付近)のエンジニア集まろうよ! まだ IRC しかないみたいけど #1981@freenode どんどん参加しちゃおう! なんか楽しい事 しよう!

    1981 世代のエンジニアで集まってなんかしよう - IT戦記
    pho
    pho 2007/11/28
    me too. 特許エンジニアが含まれるかわかんないけど。
  • 人気ドラマ「オー!マイキー」の新作上映-「動く」マイキーも

    アメリカ人マネキン家族の息子「マイキー」を中心に、家族やその周囲の人間模様を独特の映像手法で撮影したブラックコメディードラマ「オー!マイキー」の新作が12月1日より、シネマート六木(港区六木3、TEL 03-5413-7711)で上映される。 テレビ東京の深夜番組として放送された同ドラマは、ベルリン国際映画祭やロッテルダム国際映画祭など、各国の映画祭で上映されるほか、韓国では携帯電話のCMキャラクターとして起用されるなど世界的にも話題を集める。プロデュースを務めるのは現代美術家の石橋義正さん。 新作は、マイキー一家が出かけたデパートのエレベーターガールを描いた「地獄のエレベーターガール」や、天使のようにかわいくて腹黒い赤ちゃん・ニコラが登場する「悪魔天使ニコラ」など短編9で、マネキンのマイキーが「動く」ものも予定する。 上映時間は12月1日~12月14日=18時30分~、20時~の2

    人気ドラマ「オー!マイキー」の新作上映-「動く」マイキーも
    pho
    pho 2007/11/28
    短編9本
  • スポーツ飲料の草分け「ゲータレード」開発者が死去 | スラド

    ストーリー by nabeshin 2007年11月28日 12時32分 濃いポカリ、薄いゲータレード、水っぽいアクエリアス 部門より 朝日新聞の記事によると、スポーツ飲料の草分け「ゲータレード」開発者のジェームズ・ロバート・ケード氏が米フロリダ州ゲーンズビルで80歳で死去した。フロリダ大医学部で腎臓の研究に従事した氏は、1965年に同大のアメリカンフットボールチーム「ゲーターズ」の選手が水分やミネラル分を効率的に補給できることを目的にゲータレードを開発した。スポーツをする/.読者はどんなスポーツ飲料を飲んでますか?

    pho
    pho 2007/11/28
    グレープフルーツフレーバーが懐かしい
  • 飯寿司 - Wikipedia

    主に北海道から北陸にかけて伝わる「なれずし」の名称であり[1]、魚と野菜を米麹に漬けて、乳酸発酵させたすしである[1]。野菜を入れる事が特徴であり、かぶら寿司も存在する。 語源としては、「飯鮓(いいずし)」「魚鮓(いおずし)」の転訛の2つの説がある[要出典]。 北陸以北の日海側と北海道の寒い地域に集中した分布圏がみられるが、西日にも点在して伝わる[要出典]。寒冷な地域で作られることが多いのは、発酵の際に気温が最低一か月以上は氷点下を下回らないと、腐敗が発生しやすくなるからである[要出典]。 使用される魚は、ハタハタ[1]、鮭[1]、ニシン[1]、サンマ[1]、ホッケ[1]、キンキ、カレイなどが多い。野菜には、キャベツ[1]、大根[1]、ニンジン[1]、ショウガ[1]、きゅうり、タマネギ、サンショウなどが使われる。アケビやヤマブドウなど果実を用いた物もある[2]。 他のなれずしに比べると

    飯寿司 - Wikipedia
    pho
    pho 2007/11/28
    説明を読めばわかるが、「いずし」というとは知らなかった。
  • 公共図書館に自動返却システム導入

    ITMediaが報じたところによると、11月29日に開館するさいたま市立中央図書館が、国内の公共図書館としては初となる、図書の自動返却システムを導入するという。記事によれば、図書を返却口に入れ、専用端末(タッチパネル)を操作して返却できる。図書に付けたICタグやバーコードを読み取り、図書ごとに決められた場所までベルトコンベアで搬送するとのこと。また同時に自動貸し出しシステムも導入し、図書館の窓口業務をほとんど無人で行えるようになるという。 狭き門といわれる図書館司書への採用の道がまた狭くなるのか……とみみっちいことをタレコミ人などは考えてしまったが、これが発展して24時間貸し出し、返却可能になれば図書館の利便性も上がろうというものだ。

    pho
    pho 2007/11/28
    自動化できるところは自動化して、自動化しにくいところを頑張って欲しい
  • スラッシュドット ジャパン | FM福岡、著作権に関する番組をクリエイティブ・コモンズとして公開

    エフエム福岡が、著作権に関する番組「コピーの品格」をクリエイティブ・コモンズ・ライセンスのBY-NC-ND(表示-非営利-改変禁止)の下で公開した。11月25日(日)夜7時から8時の放送時も同ライセンスの下でビットレート64kbpsで公開していたが、26日(月)の朝からはビットレート128kbpsで公開している。 番組はインタビューアー(番組プロデューサー)が法政大学社会学部の白田秀彰准教授に「著作権って何なんでしょう?」という問いかけをすることから始まる。番組では「著作権」という概念が15世紀イギリスで出版業者の取り決めにより生まれ、18世紀に同国で著作権法が成立したこと、また日では、欧米列強と交渉して不平等条約を改正するために、ベルヌ条約加盟に合わせて(加盟のために)1899年(明治32年)旧著作権法を作り、1970年(昭和45年)に改正されたという歴史の流れを紹介する。そして小さな

    pho
    pho 2007/11/28
    だいぶ認知されてきたのかな
  • http://www.msf.or.jp/2007/11/28/5941/msf_46.php

    pho
    pho 2007/11/28
    「襲撃者たちは金庫にあった現金と通信機器を奪い、MSFの車両で逃走した。」悲しくなる。どうにかならないもんかな。なんか無力すぎる。
  • ペアプログラミング、実践してますか? | スラド デベロッパー

    最近redditで議論になっていたのですが、/.Jの皆さんはペアプログラミングを仕事で実践していますか? 数年前からエクストリーム・プログラミングの一環として話題になり、2003年には解説書出版に合わせて/.Jのストーリーにもなり、一部研究によれば生産性が1人で作業した場合の2倍以上になるともされていますが、タレコミ子の周辺ではまだやっている人がいないのが現状です(私のいるところが遅れているだけかもしれません……)。また、「誰もが向いているわけではない」というような意見も見られます。 ペアプログラミングを職場で実践している/.Jerの感想を聞いてみたいです。

    pho
    pho 2007/11/28
    速い遅いではなく、クオリティ向上のため。かなり疲れそう
  • Homebrewed hot tub

    Gareth Branwyn is a freelance writer and the former Editorial Director of Maker Media. He is the author or editor of over a dozen books on technology, DIY, and geek culture. He is currently a contributor to Boing Boing, Wink Books, and Wink Fun. His free weekly-ish maker tips newsletter can be found at garstipsandtools.com. View more articles by Gareth Branwyn A wood-fired hot tub made from a larg

    pho
    pho 2007/11/28
    ちゃんと五右衛門風呂と呼んで欲しい
  • Paper cranes of the Children's Peace Monument

    current: @adafruit - previous: MAKE, popular science, hackaday, engadget, fallon, braincraft ... howtoons, 2600... View more articles by Phillip Torrone Here are some photos from the Hiroshima Peace Park in Japan, the paper cranes all over the place are amazing and chilling… – Visitors to Peace Memorial Park see brightly colored paper cranes everywhere. These paper cranes come originally from the

    pho
    pho 2007/11/28
    千羽鶴。けっこうインパクトある
  • 日本旅行、渋谷支店で「宿の自販機」を試験導入へ

    旅行代理店の日旅行社=港区)は12月3日より、渋谷支店(渋谷区渋谷3)で、携帯をかざすと直接旅プランを購入できる自動販売機「宿デジ」の試験運用を開始する。 自販機は、クロスメディアソリューション事業を手がけるモバイルゲート(港区)が提供するFeliCa 対応のマルチタッチベンダー「ドコデジ・オクトパス」を活用。タッチ面に掲出された宿泊施設におサイフケータイをかざすと、宿泊予約サイトの携帯サイトにアクセスし、希望プランを予約できる仕組み。 試験採用される自販機サービス「ドコデジ・オクトパス」は、モバイルゲードが今年9月に発表。自販機を模したPOPに21のリーダーを搭載し、ボイスナビ機能やLED点滅機能も装備。素材に紙やプラスチックを用いることで、扱いやすさや低コストを実現し、情報検索や決済サーバーとの連携で複数商品の同時購入もできるという。企業での導入は日旅行が初となる。 「宿の自販

    日本旅行、渋谷支店で「宿の自販機」を試験導入へ
    pho
    pho 2007/11/28
    こんなのやるならネットでいいじゃないか
  • ネット広告業界に衝撃走る「Adblock」の脅威 - OhmyNews:オーマイニュース

    ネット広告業界に衝撃走る「Adblock」の脅威 ユーザと広告主の攻防はこれからだ 三田 典玄(2007-09-25 13:30) まず、このオーマイニュースを表示した画面を見ていただきたい。 adblockで広告が表示されなくなったオーマイニュースのトップページ(撮影:三田典玄) あれ?なにかおかしいな?と感じるところがあっただろうか?「なにか足りない」とは感じなかっただろうか? そう、この画面にはいつもオーマイニュースにあるはずの「バナー広告」がきれいに消えているのだ。 Webブラウザの多くを占める、Windowsに付属のInternetExprlerでは使えないものの、最近シェアを伸ばしているMozilla FireFoxブラウザのアドオンとして有志が作り提供している「広告をブロックするアドオンソフトウエア」。それが「Adblock」だ。 この画面はそのアドオンを使って表

    pho
    pho 2007/11/28
    FireFoxじゃなくて、Firefox
  • Lens - Wikipedia

    This section needs expansion with: history after 1758. You can help by adding to it. (January 2012) Light being refracted by a spherical glass container full of water. Roger Bacon, 13th century Lens for LSST, a planned sky surveying telescope The word lens comes from lēns, the Latin name of the lentil (a seed of a lentil plant), because a double-convex lens is lentil-shaped. The lentil also gives

    Lens - Wikipedia
    pho
    pho 2007/11/28
    光学は奥が深い
  • シンプルなカレンダーPDF無料ダウンロード/ウェブスタジオ アラクネ

    シンプルなデザインのPDFカレンダー。 六曜・二十四節気・月齢・文字サイズなど、PDFのレイヤー機能により、表示する要素を自由にカスタマイズ印刷することができます。日曜はじまり、月曜はじまり、年間カレンダーの種類があります。

    シンプルなカレンダーPDF無料ダウンロード/ウェブスタジオ アラクネ
    pho
    pho 2007/11/28
    来年もこれにしようかな
  • シンクロニシティ - Wikipedia

    この項目では、分析心理学で提示された原理、用語について説明しています。その他の用法については「シンクロニシティ (曖昧さ回避)」をご覧ください。 シンクロニシティ(英語:synchronicity)とは、ユングが提唱した概念で「意味のある偶然の一致」を指し、日語では主に「共時性」と訳され、他にも「同時性」もしくは「同時発生」と訳される場合もある。例えば、虫の知らせのようなもので因果関係がない2つの事象が、類似性と近接性を持つこと。ユングはこれを「非因果的連関の原理」と呼んだ[1][2]。 概説[編集] シンクロニシティは日語では主に「共時性」と訳され、複数の出来事が意味的関連を呈しながら非因果的に同時に起きることである。因果関係自体が哲学的議論になってくる。シンクロニシティは、それが起きることで意味を生成してもいて、ユングはシンクロニシティに現われる意味は、「もっぱらユング心理学の中核

    pho
    pho 2007/11/28
    プラムプディング面白い
  • 平成19年度弁理士試験日程 :LEC弁理士サイト

    《受験願書提出》 平成20年4月1日(火)〜平成20年4月10日(木) 《試験日程》 (1) 短答式筆記試験 平成20年5月18日(日) (2) 論文式筆記試験 必須科目: 平成20年6月29日(日) 選択科目: 平成20年7月20日(日) ※短答式筆記試験に合格した者について行う。 論文試験合格発表:未定(後日お知らせします。) (3) 口述試験 平成20年10月10日(金)から平成20年10月17日(金)まで。 ※論文式筆記試験に合格した者について行う。 口述試験合格発表:未定(後日お知らせします。) (4) 時間割等 短答式筆記試験、論文式筆記試験及び口述試験の時間割等については、受験者に対して別途通知する。 《受験地》 (1) 短答式筆記試験 東京、大阪、仙台、名古屋及び福岡 (2) 論文式筆記試験 東京及

    pho
    pho 2007/11/28
    来年もこんな感じだな。あと半年か
  • User:Spiky - OLPC

    pho
    pho 2007/11/28
    膨大にあるTo Do。でも楽しそう。帰ってからちゃんと読む
  • いい標準化と悪い標準化 (1/2)

    (株)スイッチが主催するセミナー“The Days of Web Standards 2007 [Web標準の日々]”(開催は7月15日と16日)に伴って、Opera SoftwareのCSO、チャールズ・マクシネビル氏が来日した。 CSOとは“Chief Standard Officer”(最高標準技術責任者)の略。ウェブ標準に積極的に取り組んでいるOperaが考える、理想的なウェブ標準のあり方とは何か? 講演と編集部のインタビューに応えてくれた同氏の発言から、探っていこう。 標準技術には2面性がある 講演の中で印象的だったのは、マクシネビル氏が、標準技術の二面性に関して言及した部分だ。標準技術をうまく利用すれば、相互運用性が生まれ、開発ツールの選択肢が増え、開発者のコミュニティーが発展する。しかしその一方で“邪悪な使い方”(同氏は講演でEvilという言葉を使っていた)をすれば、逆に開発

    いい標準化と悪い標準化 (1/2)
    pho
    pho 2007/11/28
    「標準化に関連した企業が知的財産権を利用して、ライセンス料でもうける状況」ウェブとはずいぶんとカルチャーが違うかも
  • BBC NEWS | UK | Magazine | How can papers afford to give away DVDs?

    pho
    pho 2007/11/28
    DVDライセンスの話っぽい。あとで
  • Super Audio CD - Wikipedia

    スーパーオーディオCD(スーパーオーディオシーディー、Super Audio CD)は、1999年に実用化されたオーディオ用光ディスク規格である。略称はSACD、SA-CD。1999年3月にソニー(初代法人、現・ソニーグループ)とフィリップスにより規格化され[1]、再生機器とコンテンツは1999年5月21日から市販された[2]。 デジタルオーディオの光ディスク記録媒体として、コンパクトディスク(CD-DA)の次世代にあたり、CD-DAがパルス符号変調(PCM)方式を採用するのに対して、SACDではDirect Stream Digital(DSD)方式を採用する点を特徴とする。音質面や著作権保護の点で強化されており、またCD互換層を備えることもできる[3]。 仕様[編集] 規格書はその表紙の色からScarlet Book(スカーレットブック)と呼ばれ、Part 1のPhysical Spe

    Super Audio CD - Wikipedia
    pho
    pho 2007/11/28
    ハイエンドオーディオショウではこればっかり使ってたけど、あんまり認知されてないかもな
  • urban_beehive.page

    At Philips Experience Design, we apply deep human insights and cutting-edge technologies to create healthcare products and services that truly improve lives. Creating experience-driven solutions As new digital technologies enable healthcare propositions that are more personal, dynamic and connected, our experience-based thinking ensures solutions that truly resonate with people’s needs. Cocreation

    urban_beehive.page
    pho
    pho 2007/11/28
    実物見てやっとイメージできた
  • Alliance for Sustainable Built Environments | News | Members News

    PHILIPS SAYS GREEN PRODUCTS REPRESENT 20% OF SALES Philips announced its EcoVision4 program aiming to double sales of green products to 30 percent of total revenues within five years  read more... An acre of corn gives off approximately 4,000 gallons of water in evaporation each day. ALLIANCE MEMBERS RELEASESAlliance News Releases | Alliance Members Releases | Events Calendar | Recent Alliance Eve

    pho
    pho 2007/11/28
    具体的に何やってるか調べよう
  • 自分で組み立てるボールペン [ステーショナリー・文房具] All About

    自分で組み立てるボールペンイタリアのデザイン性に優れた筆記具ブランド、パラフェルナリア。同ブランドが送り出すこのペンは一枚の板金から1のノック式ボールペンを組み立てるというユニークなものです。

    自分で組み立てるボールペン [ステーショナリー・文房具] All About
    pho
    pho 2007/11/28
    持ちにくそうだけど、ちょっとやってみたい気もする
  • 「○○バトン」が回ってきた時の対処法 - ココロ社

    「飲み会のゲームみたいで面倒。これこそがまさにムラ社会じゃないか!」「自分が止めてしまうと罪悪感…ということで罪悪感の押し付け合いになっている」と熱狂的に愛されているバトン。一時は絶滅したかに見せかけてmixiなどでは猛威をふるっているので油断なりません。 中には「仕事やめます」とか日記のタイトルに書いてあって、心配して見に行くと「見た人はみんなやるバトン」とか書いてある…ひどい釣りです。答えた方は、素直に「『見た人はみんなやる』って書いてあるからバトンやらないと」と思ったのかもしれませんが、当に悩んでいるときに「またか」と思われてクリックされなくなるので、安易なバトン受け取りには気をつけてくださいね… ということで、バトンが来たときの正しい対処法について考察していきますので、お困りの方は参考にしてみてください。 (1)一応普通に回答し、自分で終わりにする もっともポピュラーな方法。面倒

    「○○バトン」が回ってきた時の対処法 - ココロ社
    pho
    pho 2007/11/28
    強烈過ぎ。ここまで徹底するのは尊敬に値する。
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    pho
    pho 2007/11/28
    学習研究社だったのか。すごいネーミング
  • Amazon.co.jp: ポアンカレ予想を解いた数学者: ドナル・オシア (著), 糸川洋 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: ポアンカレ予想を解いた数学者: ドナル・オシア (著), 糸川洋 (翻訳): 本
    pho
    pho 2007/11/28
    スルーしようかと思ったけど、フェルマーの最終定理的と書いてあったので気になった。日経BPなかなかやるな
  • 「振りつけにパブリシティー権ある」 ピンクレディーが提訴 - MSN産経ニュース

    昭和50年代に一世を風靡(ふうび)した元ピンク・レディーの未唯(みい)さんと増田恵子さんが、女性週刊誌に掲載された過去のステージ写真をめぐり、「振りつけにもパブリシティー権がある」として、出版元の光文社に計312万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていることがわかった。歌手が振りつけにもパブリシティー権を主張するのは初めてとみられる。現状ではパブリシティー権の存否には明確な線引きがなく、振りつけにも財産価値が認められるどうかかが注目される。 (福田哲士) 訴えによると、週刊誌「女性自身」は今年2月27日号で、「ピンク・レディーの激しいダンスでダイエットする」との趣旨の企画記事を掲載。記事とともに、大ヒット曲「ウォンテッド」「渚のシンドバッド」などを歌い踊る2人の過去のステージ写真など、計14枚の写真を無断掲載した。 2人は訴えの中で、「ピンク・レディーとして5曲連続ミリオンセラーを

    pho
    pho 2007/11/28
    お金が取れそうって思ったのかな。見てて気分のいいものじゃない。職業柄こんなことを言ってはいけないけど。
  • azur 青空文庫を快適に読む

    【更新履歴】 2016.5.17 QuickTime for Windowsのサポート終了について 2013.7.24 ライセンスキー一般公開(無料) 2007.11.8 MacOSX10.5対応版 azur 1.5.4公開 2007.9.28 Windows版/MacOSX版 azur 1.5.3公開 2005.08.29 azur 書き出し機能の使い方公開 >>> 縦書きインターネットブラウザ『アジュール(azur)』が待ち望んできた理想のデバイス iPod touch/iPhone、iPod nano 3Gが登場しました。iPod touch/iPhoneではまさにページをめくる感覚で青空文庫を読むことができます。ぜひ一度azurによるiPod書出しをお試しください。

    pho
    pho 2007/11/28
    携帯ヘビーユーザーにはいいんだろうな。
  • クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの写真を使ってみて | WIRED VISION

    クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの写真を使ってみて 2007年11月27日 11月1日にデザインをリニューアルしてから、トップページのイメージ写真を、毎週変更している。写真は、flickrのクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC)のBY:(表示)に指定されたものの中からピックアップしている。 これだけの写真を大量に見たのは、かつて、写真集特集をウリにしていた雑誌を編集していた頃以来だけれど、予想以上にすばらしい写真が多いことに驚く。プロ・カメラマンの質の高い”作品”が、BYライセンスで公開されていることも凄いが、アマチュアの方が撮影した大量の日常写真の中に、ハッとするような1枚が紛れ込んでいるのは嬉しい。やはりデジカメの普及は、アマチュア・カメラマンに、気楽に撮影する機会を与えていて、大量にあるシャッター・チャンスの中に、奇跡的な一瞬をもたらしているのだろう。 そんなところに、先日

    pho
    pho 2007/11/28
    ダウンロードした際が基準か。これは知らなかった
  • Seiko High-Res Super-Thin EBook Reader

    More E-Book News, this one a prototype from Seiko Epson, makers of the cool E-ink watch. The device's form factor is at least as thin as Sony's Reader, but it has a 1200x1600 display. That's a lot of res on that 6.7-inch screen. UPDATE: Res independence, good point brilliant readers. [MobileRead via TechnoBob] * Terminal measures 180x120mm (B6 size) * Thickness: 3mm * Weight: 57g * Contrast ratio:

    Seiko High-Res Super-Thin EBook Reader
    pho
    pho 2007/11/28
    セイコーも作ってるのか。倍くらいのサイズにして、雑誌、新聞リーダーにできないのかな
  • Treadmill Desk Promotes Hamster-itis

    pho
    pho 2007/11/28
    やだ
  • 5%の人を動かせば仕事はうまくいく—嫌われてもいいから信頼されなさい - 旧suadd blog

    著者は「もうひとりのゴーン」と称されているそうで、実際赤字会社を立て直したこともあるだけあって非常に説得力があり、勉強になりました。実践的なテクニックが書いてあって、すぐに使えそうなのですが、考え方の理解の方が重要なんですよね。それが自然にできている著者は当にすごいマネジメントだなと思いました。まだまだ至らない自分ですが、ひとつひとつ身に付けていこうと思いました。良書。 P.S.ひとつ残念だったのは、水を誉めたら結晶ができやすくなるといういわゆる水からの伝言が引用されていたことです。こういう例があると全体がうさんくさくなるので、もったいないなと思いました。

    pho
    pho 2007/11/28
    「こういう例があると全体がうさんくさくなるので、もったいないなと思いました。」なんかわかる。この感覚
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    pho
    pho 2007/11/28
    はてなのカバーエリア広すぎ
  • 犬のしっぽ ブログ: 机の位置

    犬のしっぽ ブログ梶川 泰司 政治家とは人びとが日々の生活を改善していくうえで発生する諸問題を調整する人間のことである。政治家に社会全体の先導(イニシアティブ)を求めることは、犬のしっぽに犬の散歩を頼むようなものだ。 バックミンスター・フラー 1962 « モラル | メイン | 大腸菌 » 2007年11月20日 机の位置 日人は、隠れてご飯をべて 隠れて仕事をする習慣を強いられきた。 事や仕事をする間は、会話してはいけなかった。 その名残として、日人はたいてい壁に向かって仕事をする。 ところが、欧米人は、ドアに向かって仕事をする。 この違いは、机を部屋の壁にくっつけるか 部屋の真ん中に配置するかの問題だけではない。 ドアから入ってくる人と話をしたいならば、 つまり、コミュニケーションを向上させるためには 壁からドアへ机のレイアウトを変えるほうが合理的である。

    pho
    pho 2007/11/28
    無意識にやってそう。でも机を部屋の隅にもっていかないと邪魔なんだよな
  • 404 Blog Not Found:ありそでなかったノート術 - 書評 - アタマが良くなる合格ノート術

    2007年11月27日12:30 カテゴリ書評/画評/品評 ありそでなかったノート術 - 書評 - アタマが良くなる合格ノート術 ディスカヴァー・トゥエンティワンの広報大竹様より2桁の大量献。ありがとうございます。 アタマが良くなる合格ノート術 田村仁人 その中の一冊が、こちら。 これは、イイ!同社の売りは勝間和代だけじゃない! 書「アタマが良くなる合格ノート術」は、まるまる一冊ノートの取り方を紹介した。 目次 まえがき ノート術の体系 成績が伸びる人のノート、伸びない人のノート 授業の受け方にはコツがあった! インプット(知識説明)型授業のノートの作り方 アウトプット(問題演習)型授業のノートの作り方 ノートを活用して、効果的な勉強計画を立てよう ノート活用術 理解・記憶術 あとがき 【巻末付録1】間違いノートのダイジェスト版ダウンロードページ 【巻末付録2】コーネル大学式ノートの

    404 Blog Not Found:ありそでなかったノート術 - 書評 - アタマが良くなる合格ノート術
    pho
    pho 2007/11/28
    「自然と覚えるものではない」こういうものはけっこうありそう。見直してみようと思う
  • レースソックス 通称ゴジラ靴下 – 不埒な編み物三昧の日々

    材料:合太毛糸100g前後 - Novita Nalle使用 用具:直径3.5mm(4~5号相当)棒針5 ゲージ:メリヤス編み部 26目/10cm - 糸ラベルにあるゲージ 22目×32段(3.5mm針) (1) 6裏 13表 6裏 (2) 5裏 左上二目一度 5表 掛目 1表 掛目 5表 右上二目一度 5裏 (3) 4裏 左上二目一度 5表 掛目 3表 掛目 5表 右上二目一度 4裏 (4) 3裏 左上二目一度 5表 掛目 5表 掛目 5表 右上二目一度 3裏 (5) 2裏 左上二目一度 5表 掛目 7表 掛目 5表 右上二目一度 2裏 (6) 1裏 左上二目一度 5表 掛目 9表 掛目 5表 右上二目一度 1裏 (7) 左上二目一度 5表 掛目 11表 掛目 5表 右上二目一度 作り目52目し、輪にする。4の棒針を編み進む順に、I, II, III, IV とする。 表編み25目(

    pho
    pho 2007/11/28
    レシピみたいなもんか。高速道路はどこにでもあるんだな
  • WWWからGGGへ? | WIRED VISION

    WWWからGGGへ? 2007年11月28日 IT コメント: トラックバック (0) 今月15、16日に Web2.0 EXPO Tokyo が開催されました。光栄にもオライリー・ジャパンの方にお声をかけていただいたのですが、それどころではない状況のため参加できなかったのは至極残念です(これは社交辞令はありません。だってまともに参加したら参加費に10万円近くかかったのですから!)。 ティム・オライリー自身、西村博之氏との対話の中でカンファレンスビジネスにフォーカスしていることを認めていますが、Web 2.0 というバズワードを中心に据えたイベントビジネスも堂に入ってきた感じです。つくづくこのネーミングは上手かったと痛感します。 Web 2.0 という言葉がこれだけヒットし、そして必然的に陳腐化するとなると、「ならその次の Web 3.0 は何なんだ?」という話もブロガーの話題のタネとして

    pho
    pho 2007/11/28
    ソーシャルグラフ?SNS?まだピンと来ないな
  • Google、グリーンエネルギー開発への戦略構想 発表

    Googleは、27日(現地時間)、再生可能エネルギー関連企業への出資と、自らも研究開発へ積極的に関与することを発表した。 "RE<C"("renewable energy less than coal":再生可能エネルギー小なり石炭)と名づけられたこの構想では、数年以内に1ギガワット分のエネルギーを再生可能なクリーンエネルギーによって生み出したいとしている。 (1ギガワットは、サンフランシスコ市規模の都市に必要な電力) GoogleはすでにGoogle.orgを通して、2つのグリーンベンチャーに出資しており、今回の構想によってさらにグリーン技術を支援するという。 Google Press Center - Google's Goal: Renewable Energy Cheaper than Coal Google - Powering a clean energy revolutio

    Google、グリーンエネルギー開発への戦略構想 発表
    pho
    pho 2007/11/28
    エネルギー関連でもちゃんとヘッジしてるわけか。さすがだな
  • 松下幸之助の生涯 | 会社情報 | パナソニック企業情報 | Panasonic

    pho
    pho 2007/11/28
    「経営指導料を逆に要求」なるほど
  • イットリウム・アルミニウム・ガーネット - Wikipedia

    イットリウム・アルミニウム・ガーネット イットリウム・アルミニウム・ガーネット(Yttrium Aluminum Garnet)、略称 YAG(ヤグ)とは、イットリウムとアルミニウムの複合酸化物(Y3Al5O12)から成るガーネット構造の結晶である[1]。モース硬度は8-8.5である[2]。 自然界には存在しない組成の人工物であるため、合成石とは言わず人造石と呼ぶ[3]。 地域別生産は、北アメリカや欧州、中国などで盛んである[4]。様々な色のYAGが製造されており、パライバブルーやコバルトブルーなど青系の色が多いと思われる。1960年代末に登場したが、 1976年にキュービックジルコニアが市場へ登場すると、ダイヤモンド類似石としての人造ガーネットの需要は減少していった[3]。現在では白色発光ダイオードの蛍光体や人造宝石としても用いられる。 熱伝道率や熱衝撃係数が高く、誘導放出断面積も大きく

    イットリウム・アルミニウム・ガーネット - Wikipedia
    pho
    pho 2007/11/28
    ガーネット 柘榴石
  • ページが見つかりませんでした | マネックス証券

    ページが見つかりませんでした お探しのページは一時的にアクセスできないか、削除または移動された可能性があります。 お手数ですがトップページ、またはサイト内検索より目的のページをお探しください。

    pho
    pho 2007/11/28
    「でも投資ってそういうものじゃないですか?何かを捨てて何かを得る。」なかなか難しい
  • 域名到期-域名续费提醒

    提示:该网站的域名()已过期 查询whois信息 ,网站不能正常访问,域名续费后可恢复。 The domain has expired and cannot be accessed. It can be restored after renewal. 为避免域名被删除或被他人注册,请联系您的域名服务商尽快完成续费: 1. 若您是西部数码会员,请登西部数码官网,进入:管理中心->域名管理->已经到期,找到该域名,完成域名续费; 2. 若您的域名服务由西部数码代理商提供,请您联系您的代理商咨询续费事宜。

    pho
    pho 2007/11/28
    けっこう活動してる
  • ちょーちょーちょーいい感じ:岩瀬大輔氏とゴハン

    pho
    pho 2007/11/28
    そういえばここがつながってるんだな。面白い。
  • XOシステム翻訳ボランティアの方はリストに登録ください!(OLPC本家より) | OLPC volunteer team, Japan

    下記にて、XOシステム全般の翻訳ボランティアのリストを集約しています。 http://wiki.laptop.org/go/Pootle#Sign-up XOシステムの翻訳ボランティアをされておられる方、これから希望される方はまずこのリストにお名前を登録ください。リストに登録する際に、OLPC wikiページの自分のユーザ名を登録するところがあるので、先にOLPC wikiサイトに登録をされると良いでしょう。 現在OLPCの翻訳作業は大きく以下の2つに分かれています。 (1)OLPC wikiサイトそのものの翻訳 この作業は、OLPC wikiサイト(http://wiki.laptop.org/)上で直接行います。 OLPC wikiサイト画面の右上のリンクから、登録した後作業をお願いします。 (2)XOに搭載されるソフトウェアの翻訳 この作業はXO-コアシステム(Sugreなど

    pho
    pho 2007/11/28
    そろそろ動き出さないとね
  • おやすみなさいのひとこと

    たったひとこと、おやすみなさい、と声をかけあうことが、いかに幸せだったか。 毎晩寝るときになるとそれを思い涙が止まらなくなる。

    おやすみなさいのひとこと
    pho
    pho 2007/11/28
    ついったーやれよ
  • 内なる声に耳を傾けよ

    先日の金曜日、慶應の三田祭で行った講演会がなかなか好評でした! これまでは大枠のみ決めてアドリブで話すことが多かったのだが、先日読んだ友人で「超一流の講演者は1時間前に会場入りし、入念に準備をする」ということを知り、刺激を受け、今回はかなり時間をかけて準備したことがよかったようだ。 内容については、phoさんが、はてなブログで丁寧に紹介してくれています(大感謝!): 講演メモ その1 講演メモ その2 講演メモ その3 準備をする際に考えたのは、「自分にはまだ、多くの人を感動させるような体験も、信念もない。ならば、ひとを感動させた名スピーチにあやかろうではないか」、ということ。そこで、Apple の Steve Jobs が2005年にスタンフォード大の卒業式で話した名スピーチを思い出し、内容を何度も読み直し、それを軸に話をした。 このスピーチは、Jobsが最後に引用した"Stay H

    pho
    pho 2007/11/28
    すごいアクセスが。ブログってすごい。レポートしただけで講演者とつながるんだから