タグ

2012年5月7日のブックマーク (8件)

  • 遺体のペースメーカーの取り扱い明確化へ - 医療介護CBニュース - キャリアブレイン

    不整脈学会は、ペースメーカーなどの医療機器を植え込んだ患者が亡くなった際の取り扱いの明確化に着手した。まず、ペースメーカーなどを植え込まれた遺体の火葬拒否がどれくらいの割合で起きているのかを明らかにするため、全国の火葬場を対象とした実態調査を月内にも開始する。 不整脈の治療に使われるペースメーカーや植え込み型除細動器は、急激に加熱されると破裂する危険性があり、火葬場によっては、植え込まれた遺体の火葬を拒否しているという。一方で医師側でも、遺体からペースメーカーを取り出すかどうかは意見が分かれている。  同学会では、実態調査の結果を踏まえて、火葬場を所掌する厚生労働省に要望書を出し、省としての指針を通知するよう働きかける。また、ペースメーカーなどを扱う企業団体と協力して、火葬や取り出しに対する考え方をまとめ、学会の会員医師らに周知する。

    physician
    physician 2012/05/07
    遅い…
  • 専門家の知見を聞く姿勢にある素人にわかるレベルに落とし込むフォーマット - 発声練習

    CBSで4月30日に放映されたものとのこと。 内容も興味深いけれども、このインタビューフォーマットが勉強になる。 あるテーマの専門家:質問に回答する形で自分の知見を提供する 準専門家 or ある分野(≠テーマ)の専門家:インタビューアーとして機能する。NHKで言えば解説委員にあたると思う。池上さんも来はこの立ち位置のはず。専門家の得意・持ち味の部分を踏まえたうえで質問をし、現在の興味・課題と専門家の知見を組み合わせる 聞く姿勢のある素人:そのテーマに興味ある素人の代弁者として機能し、対談が聴衆の理解・興味の外に行くのを防ぐ。そのテーマに興味がもてる程度の知識が必要。 今もやっているかわからないけどテレビ朝日の日曜朝にこういうスタイルをとっていたような気がする(あるテーマの専門家に政治家、準専門家に田原さん、素人に島田伸介さん)。池上さんの番組は専門家なしで、準専門家の池上さんと素人のタレ

    専門家の知見を聞く姿勢にある素人にわかるレベルに落とし込むフォーマット - 発声練習
    physician
    physician 2012/05/07
    時間があったら見る
  • 空気感染と飛沫感染と - aggren0xの日記

    あのねえ、何度も書いてますけど私はゲノム科学者ですよ。でも一言申さずにはいられない。 人に感染すると致死率が5割以上の高病原性鳥インフルエンザウイルスは、一つの遺伝子が4カ所変異するだけで哺乳類の間で空気感染するようになることがわかった。 http://www.asahi.com/science/update/0503/TKY201205020671.html ええっ!なんだってっ!インフルエンザウイルスといえば当然飛沫感染様式droplet transmissionを示す病原体ですが、遺伝子変異によってなんと空気感染airborne transmissionに変化するのですか?これは恐ろしい!(・・・なんて、んなわけねーだろ、と思いながら書いてるわけですけど) この病原体の「感染様式」なるものは基的に感染予防のために分類されています。標準予防策Standard precautionなど

    空気感染と飛沫感染と - aggren0xの日記
    physician
    physician 2012/05/07
    空気感染と新聞か何かでみて、そうなのか?と思ったけど、調べてはいなかったので、納得。/結核ってそうだっけ?後で確認しよう
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    physician
    physician 2012/05/07
    大学入試で暗記科目とおさらばね、と思ったらそれ以上の暗記大会が待ち受けていたのを知った時の絶望感。
  • 大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter

    大規模停電の原因となる発電所脱落とはどういうことなのか。停電を「水道が止まる」のと同じ感覚でしか捉えていない人が多過ぎます。 分かりやすい連続ツイートを紹介。 補足:私が以前相手した反原発信仰者は「同時同量の原則」すら知らなかった orz

    大規模停電は「水道が止まる」のとは違います - Togetter
    physician
    physician 2012/05/07
    電気が足りない、発電所が止まるってのを、家のブレーカーがおちる程度の認識しかしてない人が多すぎるってことなんでしょうね
  • 子育てに正解なんて無いのよね : ほんわかMkⅡ

    子育てに正解なんて無いのよね 33 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/09/17(土) 23:43:01 ID:kEb5A3LP 三ヶ月健診のときの看護師さんの言葉。 子育てに正解なんて無いのよね。 言葉は悪くなっちゃうけど結局は母親の自己満足なのよ。 周りの雑音が気にならなくなりました。 頭の雑音を掃除する「メモ化」 ツイート 「その他」カテゴリの最新記事

    子育てに正解なんて無いのよね : ほんわかMkⅡ
    physician
    physician 2012/05/07
    『正解がないからって正解を模索しなくていいわけじゃないけどな』
  • 妻が不倫していました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    が新婚当時(8年前)に既婚者の男と不倫関係にあったことが 最近発覚しました。相手もも認めました。 結婚1年くらいで不倫関係(1年程度)を持ち、その後、 男とは別れ(証拠は無いですが、当時のメールで別れについてやりとりしていた)、 一人目の子供を出産。育休中にも子供を連れて男と会っていた事実も 発覚しました。二人目の子供が産まれ、今は2児の親です。 携帯メールが残っている期間が限られているので、全ての事実を確認する ことが不可能ですが、昨年から今年に掛けても月一回程度は会っています。 事を一緒にするだけの関係。7年前に男女関係は終わっている、 と言っています。。 と子供を実家に帰らせました。新婚という時期から不倫始まり、 子供が二人いる期間も男と会っていた。。長年裏切られ続けた。 当時まったく疑う事もなく、信じていたのに陰でそんな酷いことをしていた かと思うと、その耐えられない事実に

    妻が不倫していました | 恋愛・結婚 | 発言小町
    physician
    physician 2012/05/07
    うわぁ…。/DNA鑑定結果が気になる
  • 朝日新聞デジタル:スケボーの小3女児、バスにひかれ死亡 東京・江戸川 - 社会

    6日午前11時半ごろ、東京都江戸川区江戸川3丁目の都道十字路交差点で、スケートボードに乗っていた千葉県市川市の小学3年の女児(8)が、京成バスの路線バスにひかれ、頭を強く打って約1時間後に死亡が確認された。  警視庁小松川署によると、路線バスが交差点を左折したところ、スケートボードで坂道を下ってきた女児が車体の下に潜り込み、左後輪にひかれたという。  署はバスの運転手(49)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕し、同致死容疑に切り替えて調べている。運転手は「女児に気がつかなかった」と話しているという。

    physician
    physician 2012/05/07
    無理ゲーな気がする