タグ

2013年2月28日のブックマーク (7件)

  • スマホを使って自宅で尿検査ができるiOSアプリ「Uchek」 インド医療ベンチャーが開発中 | Techable(テッカブル)

    血液や尿といった体液は、体の健康状態をチェックするために、長年重宝されてきた。尿の検査をすることで、私たちは腎臓や肝臓の異常や、生活の乱れや偏りに由来する病気など、さまざまな異変に気づくことができる。ただ、一般人が自分で自分の尿を見て体調を判断するのは当然難しいこと。病院で診察を受けることになるが、病院側としても、非常に値が張る尿検査専用の機械を導入しなければならず、負担がかかるものでもあった。 そこで、今や誰もがもっているスマートフォンを使って、尿検査をもっと手軽にできるようにと考案されたのが「Uchek」というアプリだ。尿検査の試験紙と、スマートフォンがあれば誰でも自宅で尿検査が可能になる。使い方はこうだ。まず、試験紙を2秒ほど採取した尿に浸す。検査マットに試験紙を差し込み、白い紙を背景として配置する。スマートフォンでアプリを起動し、画面内の表示ガイドに沿って検査マットの位置を合わせ

    スマホを使って自宅で尿検査ができるiOSアプリ「Uchek」 インド医療ベンチャーが開発中 | Techable(テッカブル)
    physician
    physician 2013/02/28
    テステープは劣化するからな…。というのと、日本では受診したほうが安上がりだったりするからなぁ。
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/23894492.html

  • 朝日新聞デジタル:AMラジオ局、FM化検討 デジタル化、聞きにくさ解消 - 経済・マネー

    【佐藤美鈴、田玉恵美】文化放送、TBSラジオ、ニッポン放送などのAMラジオ局が、FMラジオへの移行を検討していることが27日、わかった。高層ビルが電波を遮るなどして聞こえにくいことなどから、AMの経営環境は悪化している。聞きにくさの解消を低コストで実現し、生き残りを目指す。災害時に強いラジオを重要視する政府もFM化を後押しする方針だ。  関係者によると、在京局のほか、関西や地方にも移行を検討しているAM局がある。早ければ数年後の移行を目指す。FMになれば周波数は変わるが、障害物の少ない高い場所から電波を送れるため、聞こえやすく音質も良い。当面はAMも残し、FMと同じ放送を流す見通し。AM局の半数は2020年度までに老朽化した送信所の更新時期を迎え、設備投資額を抑えられるFM移行を目指す局は増える可能性もある。  FM移行に伴い活用を考えているのは、テレビのデジタル化で空いた「V―Low」と

    physician
    physician 2013/02/28
    いまさら?
  • 保育園は営業利益率20%位あれば参入する人多いんじゃね?

    mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya 保育園は営業利益率が15~20%超えるモデルが組めるんならやってもいいと思う人多いんじゃね?おれもその一人 2012-11-24 12:40:09 mi-sya@5G💉💉💉 @mi_sya 営業利益率20%の保育園を作ろうと思うと、例えば無認可だと、40万/月の利用料になるけど、そうじゃないんだったら、0歳時6人に保育士一人だな。それでも利用料は20万/月。 2012-11-24 12:41:46

    保育園は営業利益率20%位あれば参入する人多いんじゃね?
    physician
    physician 2013/02/28
    東京じゃなくてよかった
  • マクドナルドがこの先生きのこるには

    メニュー撤去、60秒チャレンジ、無料朝マックなどつぎつぎに施策を打ち出してるみたいだけど なーんか日マクドナルドは消費者のニーズというか、ファストフードを使う客の消費行動がわかってないようで。 ファストフードの客は値段→商品の流れで商品を判断しているおおよそ客層が同じであろう牛丼チェーンやほかのファストフード店は外にでかでかと値段が出ている。 たとえばすきやなんかは値段を書いた旗が店外に出ていて先に280円という数字が目に入ってくる。 対してビックマックが単品でいくらか即答できる人はなかなかいないと思う。 客がその値段を知るのはメニュー表がなくなった今となっては店に入り、注文する直前、カウンターにあるメニュー表を見てからである。 100円マックが成功したのは100円という数字を使ったネーミングが会計のわかりやすさにつながり 「100円マック5個で500円」という風に客が「商品を購入した後

    マクドナルドがこの先生きのこるには
    physician
    physician 2013/02/28
    『先生きのこる』
  • 病院長の外来診療に潜むこれだけのリスク

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    病院長の外来診療に潜むこれだけのリスク
    physician
    physician 2013/02/28
    300床の規模で院長が外来をしなくて成り立つ病院ってそう多くはないと思うのだけど…。/最後の部分で中小企業の社長が雑用してることを書くのは前の部分と逆で趣旨が弱まると思うのだけど
  • 首相の たびたびのトイレ中座、審議止めよと民主…不採用 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は27日の参院予算委員会理事会で、安倍首相が予算委の最中にトイレのためたびたび中座すると指摘した上で、首相が閣僚席を離れる際は審議を止めるよう求めた。 これに対し、他党からは「トイレに行くのは生理現象だ」などと首相への擁護が相次ぎ、石井一委員長(民主)は民主党の提案を採用しなかった。 27日の参院予算委では、首相がトイレに立つ場面はなかった。ただ、これまで衆院を含めた予算委質疑で、質問者が首相に尋ねようとした際、首相が中座していることが何度かあった。

    physician
    physician 2013/02/28
    体調が悪いと報道したいのか…