タグ

2016年9月17日のブックマーク (2件)

  • 飯が不味いと殴られました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    40代結婚12年、子1人(小学3年)の共働き夫婦です(共にフルタイム)。 私の作ったご飯が不味いというのが原因で喧嘩となり、頬を平手打ちされ、 味噌汁を顔にかけられました。 喧嘩のきっかけは、私が朝、朝と子供の弁当を作り(毎日、私の担当)、子供を学校に送り出した後、2人で朝べていた時「味はどう?」ときくと、 答えたくないとの回答が。朝忙しいんだからそんな細かいこと話すのも考えるのも嫌だと。私は怒り、夫婦なのにどうして日常会話もできないのと聞いたら 「だったらもっと気の利いた旨い飯作ってみろよ!」と逆上され、頬をパーンと一発。 私が倒れた所、卓をひっくり返す勢いで、鍋の味噌汁を顔にかけられました。 幸い、そこまで熱くはなかったのですが、怖くて、震えが止まりませんでした。 結局私だけ、出勤を遅らせ台所の後始末をしてから仕事に行き、その日から、 夫婦の会話もまったくなくなってしまいまし

    飯が不味いと殴られました | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    physician
    physician 2016/09/17
    古いけど、満喫できた
  • 「まさにコレ…!」小児科に掲示してあった『声かけ変換表』に大事なことが詰まっていた(画像)

    「まさにコレ…!」小児科に掲示してあった『声かけ変換表』に大事なことが詰まっていた(画像) 子供だけじゃなく、大人にも当てはまる!小児科に掲示してあったという「声かけの変換表」に大事なことが詰まっていました! 伝え方って当に大事!余裕がないとき、また、今すぐ咄嗟に出てくる「言葉」ではないかもしれませんが、常に心に留めておきながら実践していきたい!

    「まさにコレ…!」小児科に掲示してあった『声かけ変換表』に大事なことが詰まっていた(画像)