タグ

2021年11月2日のブックマーク (2件)

  • かえるんのご紹介 - 御法川 信英

    初めて選挙に出馬した時に、「人が代われば政治が変わる」という思いのもと戦わせていただきました。 それ以来「かえる」がトレードマークになりました。 今回から、「かえるん」が新メンバーとして参戦することになりました。

    かえるんのご紹介 - 御法川 信英
    physician
    physician 2021/11/02
    2017年10月の情報。ここ以外にカエルの画像はなし(instagramはみてない)。別にカエル好きではなさそう。
  • 辻村深月「パッとしない子」 人気のある先生のことは「嫌い」と言えないから余計に苦しい

    を代表する男性アイドルグループのメンバーの1人が、番組のロケで母校の小学校にやってきた。 そのメンバーの3歳下の弟さんの担任をしていた先生と、兄であるメンバーが再会する話です。 短編小説なんで、10分くらいでパッと読めちゃうんですが、テーマとしては結構重たいと思いました。 佑の言い分も大概自分勝手で独りよがりで被害妄想。 大体してたかだか先生の言葉なんだから、そこまで悪意に受け取らなくてもいいんじゃないかな…兄貴(佑)が大げさに言ってるだけなのでは? という感じがしないでもない。 ただし、これはあくまで、「美穂先生」の目線に立った場合の印象です。 というのは、最初は「美穂先生=優しくていい女の先生」的な人物像をイメージしてしまうんですね。 それが「佑」のセリフを読んでいくにつれて、だんだんと「あれ?この人って実はいい先生じゃないの?実は偽善者なのか?」と印象をひっくり返されていくのです

    辻村深月「パッとしない子」 人気のある先生のことは「嫌い」と言えないから余計に苦しい
    physician
    physician 2021/11/02
    漫画の広告から読んでみようかな、と思ったけど、ホラーだった。読後感が悪そう