タグ

2008年12月11日のブックマーク (47件)

  • 2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」

    2ちゃんねる2ch)にサーバを提供しているBIG-server.comによると、2chPC版)の11月のページビュー(PV)が前年同月より25%増えた。「この増分の陰には数多くの工作員の活躍がありました」という。 11月のPVは約60億で、前年同月の約48億から約25%増えた。携帯電話版の11月のPVは17億6000万で、前年同月の約13億7000万より28%増えた。 年頭から3月までは前年より減少傾向だったが、4月以降、北京五輪の聖火リレー騒ぎや、福田康夫首相の辞任表明、世界金融危機、麻生太郎首相就任などといったトピックで盛り上がり、「工作員や自宅義勇兵のみなさんが工作活動を繰り広げた」ため、書き込みが増えたとしている。 2chはこの1年間に、同社開発の新型サーバを投入。掲示板サーバ数を4分の1に削減したという。「この業界には『入れ物に入る物は、入れ物の大きさまで』ということわざがあ

    2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 初音ミクみく クリ社が「動画サイトで使用していたら契約が必要」と言っているらしい件2

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 泥臭いWEBの底から〜WEBディレクター覚書〜 同じ話は多いんだけど…webサービス有償無償の話

    ええと、自分の今いる環境だと考えてもあんまりどうもこうもない話なんだけど。 「広告収入で無償サービス」の時代はそろそろ終わりかな? 「広告収入で無償サービス」というのはサービスによってはだんだんキツくなってきてるとは思う。広範に「そろそろ終わり」かどうかは知らないが。個人的にはそもそも「広告収入で無償サービス」が基という状況が好きじゃなくって、商売としては。ユーザとしては同じようなサービスなら有償より無償の方がいいのだけれど、上の記事にもあるように既存のメディアも含めた、全経済活動に対する広告費の枠が未来永劫にわたって大きく増加しつづけていく、というわけでもない以上、どこかで頭打ちになると思うんだけど、当初の限られていたサービスだけじゃなく、も杓子もウェブになって来ている現状では、その限られたパイの一切れがそろそろ小さくなってきそうです。 ってのがずっと頭の中にある。自分なりに言い換え

  • ユーザ発!プレミアム会員ブーム?‐ニコニコニュース

    ユーザ発!プレミアム会員ブーム? ニコニコ動画の月1億円の赤字を見かねてなのか、われわれ運営が言い続けてきた「プレミアム会員になってください」という洒落がようやく通じてきたのか、ニコニコ動画のユーザのみなさんからニコニコ動画のためにプレミアム会員になろうという運動がはじまったようです。 おかげさまでここ数日間のプレミアム会員の増加人数が1週間前と比べて6割から8割も増加しています。(ちなみに、今日現在のプレミアム会員数は、23万2400人です。) きっかけとなったのは野尻抱介さん(尻P)さんのよびかけのようです。 これにほかのユーザのみなさんも反応、ついにITmediaにもとりあげられました。 われわれ運営が不甲斐ないばかりに、みなさんには余計な心配をかけさせてしまって当にすみません。 これだけユーザのみなさんにダメ出しされながら応援していただけるネットサービスはなかなかないと思います。

  • たった1行で1000usersにする方法 - ネットランダム改変

    1000万円くらい用意して、ブクマした人に一人1万円あげるよ。*1 *1:これが成立する条件は、わたしが年収1000万になってこのエントリーブクマが1000users行ったら

    たった1行で1000usersにする方法 - ネットランダム改変
    pikayan
    pikayan 2008/12/11
    やったぁ☆ あと880
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 二次創作のほうがもう巨大かなだし、それは手おくれの印象さえある

    佳代とナジャのリヒテンシュタイン姉妹(ペルソナ)による対話ブログ。話題はシュルレアリスムからアニ横まで。Il est l'heure de s'enivrer! 博麗幻想書譜 『あと、編集さんからとあるサークルの同人のアニメに関して、個人的にどうなのかとの連絡を受けました。 東方ではゲームではあえてキャラに声を当てていないので、著名な声優さんを使われると公式と勘違いされるのではないかと心配とのこと。 確かに、基的に同人であれば何を作っても問題無いですが、余り騒ぎが大きくなってしまう事はうちとしてもサークルさんとしても良くないことかと思います。 特に、アニメだとメイン層がゲームを遊んでいない層になってしまうと思いますので、公式と勘違いする可能性が高くなることが懸念されます。 他の二次創作も同様ですが、 ・非公式(ファン作品)である事が手に取った全ての人にちゃんと伝わること ・度を過ぎた宣伝

  • 舞風ブログ 冬コミ情報

  • 「アイドルマスターSP」 765プロと961プロの資金力の差 実際に店頭で再現してる : アキバBlog

    アイドルマスターSPのシングル(DVD付き限定版も)、765プロのColorful Days【AA】と961プロのオーバーマスター【AA】が同じ9日に発売になった。 765プロはアイドルマスターで知られる天海春香さん・高槻やよいさん・菊地真さん・萩原雪歩さん・水瀬伊織さん・如月千早さん・三浦あずさん・秋月律子さんが所属されているプロダクションで、961プロは四条貴音さん(高校生1年生・B86)、我那覇響さん(17才・B90)と、元765プロの星井美希さん(14才)が所属するプロダクション。 ゲーマーズ店アニメ館前の「のぼり10」のうち9が961プロで、1Fデモコーナーにも『このコーナーは961プロが買い取ったの!』がついていた。765プロの資金7650万円に対し、資金9億6100万円の資金力に勝る961プロのCDの実際の販促展開で再現してるみたい。 ゲーマーズ前は「Colorfu

  • 東方儚月抄・中巻のメロン積み 「もう笑うしかねぇな!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ」 : アキバBlog

    コミックス東方儚月抄 Silent Sinner in Blue.中巻【AA】が9日に発売になった。 これまでいろんな『メロン積み』をお伝えしてきたメロンブックス秋葉原店では、前巻「東方儚月抄 上巻」がいくらなんでも積みすぎだろwww」だったけど、今回の「東方儚月抄 Silent Sinner in Blue.中巻」は、あきばらいふさんが『「もう笑うしかねぇな!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ』などと書かれてるくらいで、ざっくり1300冊を積み上げたタワーは天井に到達していた。 メロン秋葉原店の中の人によると、発売前日の閉店後~深夜にかけて建立積み上げたしたタワーみたいで、東方儚月抄・上巻はシンプルに積んでいたのに対し、中巻は平積み+2重タワー積み構成。雑記的ななにかさん『なんか儚月抄でドでかい壁ができていた。恐ろしい』、VS煩瑣さん『メロンブックスさんの積み方はさすが。なぜにで芸術作品を?』

  • piaproで「みくみく」替え歌を消せと言われた - kkkkkkkk

    こんなメールがきたおww □メッセージ:作品あて(その他) おはようございます、ピアプロ担当者です。 こちらの作品は、JASRACに登録されておりますので、利用規約第8条に違反していると判断されます。 大変恐れ入りますが、ご自身で削除いただけますようお願い致します。

    piaproで「みくみく」替え歌を消せと言われた - kkkkkkkk
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ニコニコ動画に金を払うのは恥ずかしい - なぷさく

    無料で見るのは十代まで。大人はとっととプレミアム会員になろう。 ニコニコ動画プレミアム推進ユーザーアピール この野尻Pのキャッチコピーに心底うんざりした。どうして「大人」がプレミアムになってくれないのかちっともわかってないよ。基を理解せずにいくら「いつかはクラウン」的な昭和臭丸出しのコンプレックス煽りマーケティングを行ったって、鼻で笑われてかえって反感を抱かれるばかりだ。ニコニコ動画視聴=大人の恥部大人にとっての、いまのニコニコ動画のイメージはどんなものだろう?「ちょ、おまwwww」「キターwwwww」と盛大に「草」をはやしながら跋扈する厨房ども、英語力の無さを開き直って恥じないうんざりするような空耳ネタ、目に悪そうなケバケバしい色で流れるデカい文字列、メッセサンオー前のすえた臭いがそのまま漂ってきそうな東方ネタ、どれもこれも似たような声でうなるVOCALOID、目を覆いたくなるようなホ

  • ニコ動に「森喜朗チャンネル」 私生活や「干からびたチーズ事件」の真相語る

    ニワンゴは12月10日、「ニコニコ動画」に森喜朗元首相の公式チャンネル「森喜朗チャンネル」を開設した。政治の話題だけでなく、私生活や首相時代のできごとなど「今だから話せる逸話」も配信する。 「小泉純一郎元首相との『干からびたチーズ事件』の真相を衝撃告白」する「【今だから話せる裏話】あの日の小泉さん編」、ニコニコ動画や他議員の公式チャンネルについて語る「【ニコニコ動画について編】森喜朗インタビュー」、教育政治について話す「【政治について編】森喜朗インタビュー」など4を公開した。 森氏は「政治家とは特別な人や別世界にいる人ではないということや、政治家はどのような仕事をしているのかを伝えていく」としている。 関連記事 ニコ動に麻生首相登場 「『麻生のチャンネルはまだか』がうれしく」 ニコニコ動画に自由民主党の公式動画コーナー「麻生自民党チャンネルがオープンした。ユーザーの質問に回答する動画も

    ニコ動に「森喜朗チャンネル」 私生活や「干からびたチーズ事件」の真相語る
  • SF作家の野尻抱介さんがニコニコ動画プレミアムを推進してくれてる - こうこく(仮)

    こちら。 1コイン for 1000万ユーザー。 私も大人だからプレミアム会員です。 ニコニコ動画が更に良いサービスを、ちょうどいい価格でずーっと提供していくためには、やはりプレミアム会員費によって収益を上げることが一番理想です。 今はまだ広告収益も黒字化の重要な要因ですが、いずれは「プレミアム会員費の収益増大に、引きずられる形で広告収益も上がる傾向」という状況のほうがサービスとしては健全です。 どっかの会議で何方かがおっしゃったように、常に広告枠の売れ行きは好調です。 じゃあまた枠を増やせばいいじゃない、と言われそうですが簡単にはそうもいかない葛藤があります。 そもそもユーザーにとって広告は邪魔でしかない。 ということで・・・皆様の清き1コインを宜しくお願いいたします。 全然題と関係ないんですが、 「ニコニコテレビ君」って実は正式名称 「ニコニコテレビちゃん」 なんですよ・・・。たぶん

  • 堀江貴文『普通に動画とかネットで見るようになってきたり』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ニコニコ映画祭というのにゲスト審査員で呼ばれました。そもそもニコニコ動画自体、私が前職を退いてから出来たものだし、まあ、面白いなあという程度にしかみてなかったのですが・・・・ 先日紹介した、ササザさんとか、普通に面白いし、YouTubeで見たりするわけなんですが、どうやら数分の動画はネットで相当受けて入れられているようです。Googleも動画CMをはじめましたしね。最近YouTubeとかで下のほうに広告バナーが出ていることが多いでしょう。 あれはあれで、ストレートで面白いとは思ったんですが、広告の出し方はこれからも色々試行錯誤があるに違い

    堀江貴文『普通に動画とかネットで見るようになってきたり』
  • ニコ動から寄付の依頼が来た - ls@usada’s Backyard

    ニコ動向けの、プレミアム会員登録の依頼が来た。有名Pが主催する、「無料で動画を見ていいのは小学生までだよね」的な寄付のお願い。 今の「お願い」は良くできていて、プロパガンダの技術がきちんと援用された、読んだ人の「行動」を促す内容になっていた。 人格攻撃の原理 「ユーザーアピール」のページには、Pからの「贈りもの」が貼り付けられている。 「無料で見るのは十代まで」「500円で世界が変わる」といった文面が印字されたバナーが3枚、「大人ならとっととプレミアム会員になろう」なんて書かれた文と一緒に置かれている。 ニコ動のマークが小さく入った、実用的に使っても、白っぽいページなら全然違和感の無いようなもの。ツールがあれば30秒ぐらいで作れるけど、「十代宛」で、「すこしだけ人格攻撃」というのが、よく考えられている。 それがどんなにいい加減なものであっても、「人間として問題がある」と言われてしまうと、

    ニコ動から寄付の依頼が来た - ls@usada’s Backyard
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 初音ミクみく クリ社が「動画サイトで使用していたら契約が必要」と言っているらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • みっくみくなレイティアさん 「二次創作についてのガイドラインを作った」それはクリプトン社が同人文化と折り合っていく為のものだった。けれど

    2024年02月 « 03月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024年04月 非営利だったものを営利にする際、このガイドラインに引っかかるという問題が出てきた。 また、楽曲もエンドユーザー使用許諾契約書第3条により、「初音ミク」という単語を出したり、ミクが歌っているように見せている作品は、商用化の際にキャラクターが切り離され、作品の同一性が保たれない可能性が出てきた。 卑怯戦隊うろたんだーCDが延期並びにイラストとロゴが差し替えになった。 CDが延期になったこと、そしてブックレットは歌詞のみという情報は、発表と同時に当事者であるシンP氏も驚かれている。権利が明確になっていれば、このような問題は起こらなかっただろうか。 うろたんだーと聞いて多くの方がイメージされるであろうイラストは、uroe氏のこの作品。 うろた

  • グッドデザイン賞の賞状と初音ミク・鏡音リンEXフィギュア徹底解剖! – 初音ミク公式ブログ

    なかなか立派なのですよこの賞状! 銀の額縁もシャープでお洒落でございます! それでは、改めまして、皆さんありがとうございます! さて、先日の「プライズのオルゴール徹底解剖!」ブログのコメントでのやり取りよって、EXフィギュアも徹底解剖をという流れになりました! というわけでさっそくいってみよーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ まずは前回同様箱のサイズからです。 縦11cm横15cm高さ23cmとなっています。 さて、横の穴のサイズはこれは、オルゴールと同じサイズのようですね。横幅は3.5cm、高さは一番高さがあるところで1.5cmになっています。 上蓋の隙間はやはりきっちりとテープが張られていますので、ここを狙うのは厳しいようです(´・ω・`) さぁ!最後にEX初音ミクフィギュアとEX鏡音リンフィギュアの重さチェックです! いったいどちらが・・・ ミクは前回お伝えしたとおり305グラムですね。

  • プレゼンテーションを成功させるための9つのステップ - ハックルベリーに会いに行く

    はじめに前回、プレゼンテーションについての記事を書いたら大きな反響を頂いたので、今回も引き続きプレゼンテーションについて書いてみたい。 ぼくはアイデアを出すことを仕事としているので、思えばこれまでの人生はプレゼンテーションの連続だった。そこで人をいかに説得するか、説得しないまでも自分のアイデアをいかに採用してもらうかということで、鎬を削ってきた。また、ぼく自身がプレゼンテーションをしてきただけではなく、さまざまな人のプレゼンテーションというものも見てきた。中にはものすごい名人芸というか、凄腕のプレゼンテーションマエストロも何人か見てきたし、彼らの目を見張るような鮮やかな手練れというのも幾度か目の当たりにしてきた。そうした中で、いつの間にかぼくのプレゼンテーションに対しての一つの法則というか、スクリプトというのができあがった。すぐれたプレゼンテーションにはある一定の法則というか流れのようなも

  • IDコールが面白い

    今は増田で書くけど、普段はID名乗っていろいろ書いてる。 最近気がついたのだが、IDコールっていいね。特にはてブでの。 ネットで万能感を味わって奔放に振舞ってるガキをIDコールして一喝してやると、目に見えてシュンとなるのが面白い。 それまで1日30件も50件もブックマークコメントして、好き放題他人を見下して、勇ましいネットウヨク活動にいそしんでたくせに、急に静かになるんだよ。 多分、子供の頃から1対1で叱られたことがないんだろうね。 みんなもやってみるといいよ。

    IDコールが面白い
  • 僕は車を持っていない

    僕は車を持っていない。公共の交通機関で間に合ってる。 でも彼女と色んなとこに行きたくて「車買おうかな」って言ったら、 「車高いよ。維持費もかかっちゃうよ。通勤で必要なわけでもないし、もったいないよ」って彼女言うんだ。 「車あると色んなとこに遊びに行けるよ」って言ったら、 「増田君とだったら、電車でもバスでも歩きだって楽しいよ」だって。 だから今度2人でバスに乗って、ビール工場見学に行くんだ。 試飲だってし放題だ!

    僕は車を持っていない
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | ここに無ければもう無い!2008年無料アイコンベストサイト集まとめ

    2008年12月10日 ここに無ければもう無い!2008年無料アイコンベストサイト集まとめ 2008年に話題となったアイコンサイトをまとめたサイトを紹介します。サイトは50個ありますので、デスクトップに、サイトのアクセントに、使えるのでは。 ◆1. OldSchool Icon Set ◆2. Free Hand Drawn Doodle Icon Set for Bloggers ◆3. Milky icon set ◆4. Archigraphs Porcelain Icons ◆5. I-KID ICONS FOR IPHONE ◆6. Socialize Icons ◆7. Distortion Icons ◆8. Merry Christmas Icons ◆9. Coquette Icons ◆10. Turqua 3d Isometric Vector Icon Pack

  • ナビゲーションメニューのデザイン総まとめ - DesignWalker

    ナビゲーションメニューのデザイン総まとめ - DesignWalker
  • 9歳の少年が書いた「恋愛マニュアル」の驚異の内容 - GIGAZINE

    何歳になっても、異性に話しかけるのは難しいもの。ましてそこから恋人同士になるのはもっと難しいのですが、そんな私たちの悩みにアメリカの9歳の少年が書いた「恋愛マニュアル」が役に立つかもしれません。先日映画化まで決まったこのにいったいどのようなことが書いてあるのでしょうか。 詳細は以下。Fox learns 'How to Talk to Girls' - Entertainment News, Film News, Media - Variety アメリカ・コロラド州のAlec Greven君は9歳の小学校4年生。クラスの女子とうまく仲良くできないクラスメート達のためにアドバイスを書いたのが出版のきっかけになりました。このアドバイス集を「How To Talk To Girls」というパンフレットにまとめて学校のバザーで販売したところ、「ナルニア国物語」「大草原の小さな家」「おおきな木(T

    9歳の少年が書いた「恋愛マニュアル」の驚異の内容 - GIGAZINE
  • 「このマンガがすごい!」が長年続きすぎて半端に権威化しちゃってるのがキツイんだよ。

    コレに関してだけどまず「このマンガがすごい!」は別に、この人の言う“一般人”による人気投票でランキングが決まるシステムではない。いわゆる漫画読みをと呼ばれる漫画通(あるいは漫画オタクと言い換えても可)の人達の投票によってランキングが決定する。まーその漫画読みってのも他称であって、こんな痛い称号を自称してるヤツは「一時期すべての漫画雑誌を立ち読みしていて漫画に関する知識では誰にも負けなかった」とか厚顔無恥にもホザける立ち読み神様だけだろうけど、ま、いわゆる漫画に詳しい人というか、メジャー・マイナー分け隔て無く現代の漫画事情にある程度精通してるとされる人らが選出するわけだ。その上で2008年版のトップが「聖☆おにいさん」だったってこったろ。正直、毎年「このマンガがすごい!」は選者達の俺センス開チンの場になってることは否めんのよ。なんでかと言うと百万部売れた漫画がやっぱ最高でした、なんて言っても

  • asahi.com(朝日新聞社):「野良猫餌やりやめて」 将棋の加藤九段を近隣住民提訴 - 社会

    「野良餌やりやめて」 将棋の加藤九段を近隣住民提訴2008年12月11日3時3分印刷ソーシャルブックマーク 自宅の庭に来る野良への餌やりで迷惑を受けたとして、将棋の加藤一二三(ひふみ)・九段(68)=東京都三鷹市在住=の近隣住民らが、加藤九段を相手取り、餌やりの中止や約640万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁八王子支部に起こした。 加藤九段によると、自宅のある集合住宅の庭で出産した野良とその子に餌をやっている。今回、近隣住民からは「夜にの鳴き声が騒がしいなど精神的な苦痛を受けた」などとして提訴されたという。提訴されたことについては「餌をやらないと死んでしまうと思った。迷惑をかけないよう気遣ってきたのに残念だ」と話している。 加藤九段は54年、史上最年少の14歳でプロ棋士になり、名人や王将など多くのタイトルをとっている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • 「内定取り消し」は始まりにすぎない

    世間では企業の内定取り消しが話題になっているが、諸外国の先進国の事例など読めば読むほど日の企業って凄いって思う。 ・内定はもらった生徒側は自由に破棄できるが、企業側がやったらバッシング。 ・経営が立ち行かなくなっても、整理解雇すらできない。 ・合法リストラができないから「希望退職募集」をせざるを得ないが、普通にクビきるよりはるかにコスト高だし、不況でリストラが必要な時期なんて誰も自分から辞めたがらないから意味がない。 ・一度正社員の給料やポジションをあげると、なかなか下げることができない。 こんな不自由な制度の中、よく日の企業は世界で台頭できたと感心する。逆説的に考えると、これらのゆがんだ制度を維持するために「派遣・パート差別」「サービス残業」「天下り」「新卒信仰」などのゆがみが生まれたんだと思う。 「内定取り消し」「派遣首切り」のニュースを見て怒り狂っている人は、一度デザイン系や映像

    「内定取り消し」は始まりにすぎない
  • 大炎上 | 沙村広明の描いたハルヒに吹いた!

    少年エース増刊と言いながら実質上の季刊である『エースアサルト 2008WINTER』を買ったんですよ。表紙めくって巻頭にあったピンナップを見てマジで吹いた! こんなリアルで、でんぐりがえるハルヒが載っていようとは! 描かれたのは「無限の住人」の沙村広明さん。どうしてこんなポーズなのか知りませんけど顔はもちろん、スカートを抑えている描写が妙にリアル。 しかもヒロインのこんな部分は普通描かないだろう、腹の肉(腹筋)部分のシワ?も描かれているのにはリアルすぎて驚きます。 沙村広明さんが今回登場したのは来年3月26日に発売されるハルヒ公式アンソロコミック「涼宮ハルヒの競演」の宣伝だったようです。たぶん沙村さんも漫画を描くのではないでしょうか。 それにしてもこういうハルヒを見たら今度は高荷義之さんが描いたハルヒも見てみたいなと。

  • てててててててて - 第88回全国高校ラグビー大会 : nikkansports.com

    プロ野球(NPB): 日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録) 国内サッカー: (株)日刊編集センター 欧州サッカー: (株)日刊編集センター/InfostradaSports MLB: (株)日刊編集センター/(株)共同通信/PA SportsTicker Inc

    pikayan
    pikayan 2008/12/11
    ξ・∀・)幽霊楽団。
  • asahi.com(朝日新聞社):密室に生徒37人入れ耐暑実験 市「冷房必要か調べた」 - 社会

    密室に生徒37人入れ耐暑実験 市「冷房必要か調べた」2008年12月10日16時53分印刷ソーシャルブックマーク 長崎県大村市教育委員会が今年8月、市立西大村中学校(川端利長校長)で、閉め切った会議室に生徒37人を集め、どれほどの暑さに耐えて授業が受けられるか調査をしていたことがわかった。室温は36度に達していた。校舎の耐震化工事で窓を開けられず、教室へのクーラー設置を要望していた同校の実態を調べる狙いがあった、と市教委は説明する。だが、暑さのために気分が悪くなった生徒もおり、保護者の間から疑問の声が出ている。 10日の市議会一般質問で村崎浩史議員が指摘。市側が事実関係を認め、謝罪した。 市教委などによると調査は8月8日午後1時50分ごろ、部活動で登校中の生徒を集めて実施した。50分間の予定で、室内に扇風機5台を置き、市教委の担当者が室温を2回測定した。不調を訴える生徒も出て、30分ほどで

  • 部屋を借りるときに注意すること - 唸って踊れる千三つ屋

    一連の部屋探しの盛り上がりも落ち着いてきてるようなのでここらで書いておこうか 私は以前にも書いたが売買専門の不動産屋であり、競売を専門に扱っていた時期もあるが、ぶちゃけ賃貸のことなんて(゚Д゚)ハァ?ってことが多い、弁護士にも専門分野があるように不動産屋にも専門分野があると思っていただければわかりやすいと思いますが下手に売買や不動産業の知識があるために素人より性質が悪いかもしれない。 そこで細かなことは色々出ているので以下のリンク先を見ていただくとして、注意する点をひとつだけ後に記します。 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない トラバ先も参考になる記事が多いですね。 賃貸物件を探すときに不動産屋さんに伝える条件 大家に嫌がられる可能性はなきにしもあらず 賃貸物件の契約書で気になっていること 重要事項説明を口頭でしないとかどんだけぇ〜w デフォルト賃貸契約書は借主不利 上記のブクマコメン

    部屋を借りるときに注意すること - 唸って踊れる千三つ屋
  • ゼロ年代ってなっっっっっっっっんにもなかったね

    もうすぐ2009年だってのにゾッとするよ。 10年ごとに年代を区切ったらその年代で新しく出てきたクリエイターがあるもんだけど ゼロ年代ってなっっっっっっっっっっっっっっっっんにもないね。いや、ホントに。 例えば90年代って言ったら渋谷系とか日語ラップとか 今までにない若者の感性!みたいなもんが出てきたじゃない。海外ならデトロイトテクノとか。 80年代だって新人類とか言われて漫画でも音楽でもそれまでになかったものが出てきた。 それが何?21世紀を迎えたゼロ年代はなーんにもないじゃない。今までのものを焼きなおしているだけ。 いや、ゾッとするよ。この10年を振り返ろうなんての、できなくなるよ。何にもなさすぎて。

    ゼロ年代ってなっっっっっっっっんにもなかったね
  • はてな、12月18日に新サービス発表--外部パートナーとの連携も

    はてなは12月10日、新たな外部パートナーを交えた新サービス発表会を12月18日に都内で開催することを発表した。 当日は同社代表取締役の近藤淳也氏と外部パートナー開発担当者が登壇し、新サービスの概要および連携内容について説明する予定だ。 はてなは11月にもソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」リニューアルの発表会を都内で開催した。今回は何が発表されるのだろうか。はてな広報は「サービスの内容は発表会までのお楽しみとさせてください」とコメントしている。

    はてな、12月18日に新サービス発表--外部パートナーとの連携も
  • コンテンツに必要なのは「流通」ではない--政府の動きにホリプロ会長らが反発

    政府の知的財産戦略部などで、ネット上のコンテンツ流通を促進するために知財制度や法制度を見直す動きが出てきている。この動きについて、コンテンツ業界の関係者はどう思っているのだろうか。 12月9日に東京都内で開催された「JASRACシンポジウム2008」において、ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授でエイベックス・グループ・ホールディングス取締役の岸博幸氏、立教大学社会学部メディア社会学科准教授の砂川浩慶氏、ホリプロ代表取締役会長兼社長 CEOの堀義貴氏、社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)常務理事の菅原瑞夫氏がこの問題について議論した。コーディネーターは中央大学法科大学院教授で弁護士の安念潤司氏が務めた。 「流通業だけが栄えることはありえない」 JASRACシンポジウムは3月26日にも開催され、同じメンバーで議論がされた(内容は記事「IT

    コンテンツに必要なのは「流通」ではない--政府の動きにホリプロ会長らが反発
  • 「広告収入で無償サービス」の時代はそろそろ終わりかな? - novtan別館

    既存のメディアも含めた、全経済活動に対する広告費の枠が未来永劫にわたって大きく増加しつづけていく、というわけでもない以上、どこかで頭打ちになると思うんだけど、当初の限られていたサービスだけじゃなく、も杓子もウェブになって来ている現状では、その限られたパイの一切れがそろそろ小さくなってきそうです。 Adsenceを張り始めたときに比べてクリック単価は落ちてきているようにも感じるし。 i-modeの公式サイトのたとえば月300円なサイトは10万人加入すればそれだけで日銭が月3000万入ってくるというなかなかよくできたビジネス。とりっぱぐれもない。広告収入は枠で売っているところも相場の変動にさらされやすいですよね。 売り手市場でない限り、広告に頼った経営というのは不況に対するリスクは高いです。うまく行っている様に見えていたテレビ局もかげりが見えています。パチンコのCMばっかりだし。 テレビの広

    「広告収入で無償サービス」の時代はそろそろ終わりかな? - novtan別館
  • “日本の男キャラは細身・美形で女っぽい”…「スクエニっぽくキャラデザインする方法」が米で話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    “日の男キャラは細身・美形で女っぽい”…「スクエニっぽくキャラデザインする方法」が米で話題に 1 名前: レモン(東京都) 投稿日:2008/12/10(水) 08:38:32.15 ID:SiWodl7q ?PLT “スクエニっぽくキャラデザインする方法”に見る日米文化の違い 『ファイナルファンタジー』『キングダムハーツ』シリーズをはじめ、スクウェア・ エニックスのゲーム海外で熱烈な支持を集めていることは、みなさんもご存じだろう。これらの作品に登場するキャラクタのデザインには、欧米では見られない独特のスタイルが存在することから、ゲームニュースサイト“Check Your HUD”は「スクエニっぽくキャラクタをデザインする方法」という記事を掲載し、 話題になっている。 この記事によると、キャラデザインのコツは、男女キャラともに女性をベースに すること。ベルトやストラップなどの装飾品を身

  • 「ほとんど卵かけご飯…おかずは贅沢」 突然の解雇言い渡し、派遣社員の叫び : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ほとんど卵かけご飯…おかずは贅沢」 突然の解雇言い渡し、派遣社員の叫び 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/12/10(水) 10:36:29 ID:???0 雇用状況の悪化は、自動車業界の派遣社員など弱い立場にある労働者を襲い始めています。会社から突然、解雇を言い渡された派遣社員の悲痛な叫びを取材しました。 埼玉県上尾市のワンルームマンション仕事を終えた男性の この日の夕は、玉子かけご飯でした。「(Q.ほかにおかずは?)たまにの贅沢ですよね。ほとんど卵かけご飯かな」 荒井健太郎さん(27)。職業、派遣社員。しかし先月、派遣会社から今月18日付けでの 解雇を言い渡されました。トラックやバスを製造する「日産ディーゼル工業」が、減産を 理由に派遣社員200人の削減を計画、その1人となったのです。 「ここ3、4週間くらいは全く休みない。ぎりぎりなので、残すもの残さないと」荒井さん

    「ほとんど卵かけご飯…おかずは贅沢」 突然の解雇言い渡し、派遣社員の叫び : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ゲームコントローラー進化論

    昔はファミコンのコントローラーといえば四角い印象だったのですが、最近のゲーム機のコントローラーはコウモリのような形が多い気がします。各社が試行錯誤して形を変えてきているのですが、コントローラーの形状の変遷を「コントローラー進化論」として考察し、ビジュアル化している人々もいます。 詳細は以下から。Sock Master's Video Game Controller Family Tree このサイトではゲーム&ウォッチなどの懐かしいものからWiiやXbox 360、PlayStation 3まで、ゲームコントローラーの進化が樹形図でわかりやすく説明されています。 こちらはカーネギー・メロン大学の学生(当時)のDamien Lopez氏が作成した、過去25年間の主なゲーム機のコントローラーを比較しやすくイラストにしたもの。左手で持って右手で操作するスタイルから両手で包みこむように持つスタイル

    ゲームコントローラー進化論
  • すさまじい濃霧でJR西日本の各線が大幅な遅れ、どれぐらい濃い霧だったのか撮影することに成功

    JR西日の列車運行情報ページによると、JR京都線の茨木駅~千里丘駅間で濃い霧が発生して20分から50分の遅れが発生し、ほかにも奈良線の玉水駅付近でも濃い霧のため10分~20分の遅れ、大和路線では郡山駅付近にて濃い霧のため10分~25分の遅れ、嵯峨野線では断続的に濃い霧が発生しているため10分~15分程度の遅れ、さらに学研都市線でも濃霧のために運転取りやめや大幅な遅れががでており、振替輸送を実施するなど、ものすごい大混乱状態に陥っているわけですが、どれぐらい濃霧だったのか偶然撮影することに成功しました。 濃霧の様子は以下から。 2008/12/10 10:45、ムービー追加 新大阪駅のホームにて午前8時57分頃撮影、あの霧の向こうが大阪駅側 一体何が起きたんだというレベル ここまで濃いと徐行せざるを得ない で、反対側を見てみる ぼんやり この向こうに何があるのか…… なお、これが新大阪駅か

    すさまじい濃霧でJR西日本の各線が大幅な遅れ、どれぐらい濃い霧だったのか撮影することに成功
  • こんな会社で働きたい。:アルファルファモザイク

    Mozilla Firefox Part100 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1228112642/ 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:11:13 ID:Briw+9hz0 家具板よりコピペ。 有名IT企業のオフィスの写真。参考になる。 こんな会社で働きたい。 Apple Computer Six Apart digg ebay flickr google Mozilla Microsoft Yahoo The Wonderfactory Headquarters

  • 日本初「芸能人Twitter」--IKKO氏がファンとの交流に活用

    IKKO Styleは、Twitterなどでユーザーとの双方向コミュニケーションをとる「コミュニティ」、IKKO氏の芸能活動や美容、コスメ関連情報、プライベートな活動をブログで情報発信する「インフォメーション」、メイクアップテクニックなど会員特典を提供していく予定の「ファンクラブ」の3要素で構成される。 Twitterの日展開を支援するDGインキュベーションの枝洋樹氏によれば、芸能人がTwitterを公式に利用するのは日初のことだという。IKKO氏は自らTwitterアカウント「IKKOStyle」を開設し、ブログと使い分けて更新していく。「ブログを読むと芸能人を身近に感じる。それがTwitterならもっと身近な存在になるだろう」(枝氏)。 IKKO Styleのサイト上では、IKKO氏の発言とIKKO氏宛の発言を閲覧できるほか、Twitterでフォローするためのリンクも用意されている

    日本初「芸能人Twitter」--IKKO氏がファンとの交流に活用
  • クリエイティブ業界が崩壊した後で生き残るのは誰か?

    雑誌が次々と廃刊している。何十年も続いた権威ある雑誌がやめたと思えば漫画雑誌もなくなる。文芸書は目も当てられない。有名作家でも初版5000部で重版なし、なんてこともある。今は売れている漫画だって今後がどうなるかはわからない。出版は下降の一途だ。 音楽だってそうだ。CDが売れなくなり、以前は10万枚売れてやっとトップ10入りだったが、今や1、2万枚売れれば上位に入る。 ライターのい扶持は減った。夏フェスに参加した有名なバンドが未だにバイト生活だとも聞く。クリエイターには辛い時代になってしまった。 これまでクリエイターを目指すのは向こう見ずな若者だった。なれるかどうかわからない職業にかけ、切磋琢磨し、夢を実現し大金を得る。大金を得なくてもプロになってしまえば生活はできた。今はどうだろうか? 夢にかけて身を投げ打っても大金はまず返ってこない。なれたとしても生活を安定させることができるかすらわか

    クリエイティブ業界が崩壊した後で生き残るのは誰か?