記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 新卒が重宝されるのは、転職組におかしなやつが多すぎることの裏返し

    2009/12/26 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 日本の一般的な企業の採用活動の特殊性について

    2008/12/20 リンク

    その他
    mm-nakamuraya
    mm-nakamuraya 一番悪いのは半年前に内定を出して、無給で拘束する「就活」ってシステムだよなぁ・・

    2008/12/18 リンク

    その他
    nennpa
    nennpa 正論だとは思うんだけど、でもな。そう簡単にはこの制度(新卒至上主義)は変わらないよ。

    2008/12/11 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 公務員だって試用期間(6か月も!)があるんだからさ~。自分がクリエイチブな職業だって自慢を増田でしなくてもエエヤン。

    2008/12/11 リンク

    その他
    kuroiotona
    kuroiotona もう少しがんばりましょう。

    2008/12/11 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball いや、新卒で採用しても試用期間でダメだったらクビにするから。

    2008/12/11 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 「内定取り消し希望者」制度とかやってみればいいのに。

    2008/12/11 リンク

    その他
    sett-4
    sett-4 「内定取り消し」「派遣首切り」のニュースを見て怒り狂っている人は、一度デザイン系や映像業界の仕事をしている人に聞いてみるといいよ。中小のデザイン会社・映像制作会社では通常「お試し期間」みたいなのがあって、最初の数ヶ月で使い物にならないと判断されると簡単にクビになったりする。少なくてもこういった業種に詳しい人から見ると「内定取り消し」であんだけバッシングされて、100万円の迷惑料を払っても「まだ足りないぐらいだ」なんていわれる一般業種がとってもゆがんで見えるよ。

    2008/12/11 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 「内定取り消し」は始まりにすぎない

    2008/12/11 リンク

    その他
    tzitou
    tzitou もうすぐ学費払って酷使されている理系のソルジャー院生よりましとか言い出す人がでるのかも

    2008/12/11 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa cf. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E4.B8.BB.E3.81.AA.E6.9C.AA.E6.89.B9.E5.87.86.E6.9D.A1.E7.B4.84

    2008/12/11 リンク

    その他
    circled
    circled ディズニーなんてオリエンタルランドって国内企業なのに、毎年オーディション受けなきゃいけないし、落ちたらその年から仕事が無くなるぜ。

    2008/12/11 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka まずは手に職を。マクロ的にはようわからんが、選り好みしなければ仕事はあるはず

    2008/12/11 リンク

    その他
    denken
    denken 「こんな不自由な制度の中、よく日本の企業は世界で台頭できたと感心する。」「これらのゆがんだ制度を維持するために「派遣・パート差別」「サービス残業」「天下り」「新卒信仰」などのゆがみが生まれたんだ」

    2008/12/11 リンク

    その他
    heppoko-san
    heppoko-san 企業は複数人に内定を出せるけど、新卒求職者は一社のみに絞らないといけないので求職者は不利。賃金の下方硬直性は日本だけではない。などなど突っ込みどころが多いような。

    2008/12/11 リンク

    その他
    yhara
    yhara 最近だいぶ「正社員保護しすぎ」というエントリが増えてきたなぁ。

    2008/12/11 リンク

    その他
    toshm
    toshm 「内定取り消し」は始まりにすぎないと言うけど,言ってることはありきたりなグローバリズム信仰.

    2008/12/11 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 4要件に当てはまれば整理解雇は出来るし、どこの業界にも試用期間はあるし、いろいろおかしな記事だな。ちゃんと他の社会保障制度とのバランスで見てね。

    2008/12/11 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi いつも思うんだが他の先進国ってどこなんだろ。これじゃどこの国の何の制度を指してるのか全然わからんよ。

    2008/12/11 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo 改善が必要な位酷い例を出して、「当たり前、まだマシ」という理屈が不思議。何故上をみない?EUの失業者保護なんてケタが違うのに、北欧の株価は日本ほど落ちてないのはどう説明する?

    2008/12/11 リンク

    その他
    tsuyok
    tsuyok 同意。正社員で大して働いていないのに、ものすごい給料もらってる人多いですからね。

    2008/12/11 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 試用期間なんてどこの会社にもあるし、内定切り補償金は新卒至上主義の代償なんだから自業自得だろ

    2008/12/11 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu とりあえず、内定もらって就職しても始めの三ヶ月はお試し期間です。

    2008/12/11 リンク

    その他
    contractio
    contractio 「これらのゆがんだ制度を維持するために「派遣・パート差別」「サービス残業」「天下り」「新卒信仰」などのゆがみが生まれた」/試用期間は どの業種にもあるだろ。

    2008/12/11 リンク

    その他
    RobinEgg
    RobinEgg とりあえず労働三法をだな。 | だからこそ労基法改正の動きがあるんだが…。

    2008/12/11 リンク

    その他
    jamg
    jamg あとで数字計算する。私は、内定取消しの件は、先見性がある企業とそうでない企業とがわかるリトマス紙だと思ってる。

    2008/12/11 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 整理解雇はできるはずですよ、一応。

    2008/12/10 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 代わりに派遣の給料が海外並みに上がれば言うことないんだがね。/新卒が重宝されるのは、転職組におかしなやつが多すぎることの裏返し

    2008/12/10 リンク

    その他
    KGV
    KGV そりゃ、日本の大学が就職予備校から変わらないと内定制度も変わらないな。就職予備校以外の機能は全部オマケだろう。

    2008/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「内定取り消し」は始まりにすぎない

    世間では企業の内定取り消しが話題になっているが、諸外国の先進国の事例など読めば読むほど日の企業...

    ブックマークしたユーザー

    • SuzumiyaRyosuke2009/12/26 SuzumiyaRyosuke
    • F-name2009/01/18 F-name
    • lepton92008/12/23 lepton9
    • panizzi2008/12/23 panizzi
    • highcampus2008/12/20 highcampus
    • mm-nakamuraya2008/12/18 mm-nakamuraya
    • swmpd0562008/12/15 swmpd056
    • fnm2008/12/15 fnm
    • HeavyFeather2008/12/15 HeavyFeather
    • idadi2008/12/13 idadi
    • yogasa2008/12/12 yogasa
    • zerr35962008/12/12 zerr3596
    • nannte-02232008/12/12 nannte-0223
    • michinao2008/12/12 michinao
    • takuno2008/12/12 takuno
    • mochige2008/12/12 mochige
    • ruushu2008/12/11 ruushu
    • bhikkhu2008/12/11 bhikkhu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事