タグ

2012年1月31日のブックマーク (10件)

  • あら不思議。物を置くと波紋が広がる不思議テーブル

    個人的に ”波紋” と聞くと、ジョジョの奇妙な冒険第一部を思い出してしまうわけですが、今回は、テーブル上の皿に物を置くと ”波紋” が広がるおもしろテーブルを紹介。コーヒーカップなどを静かに置くと、波紋がそこから広がっていきます。動画をご覧になってもらえば分かりますが、なんとも不思議な感じ。客人がびっくりすること間違いなしの、無駄に何度も置きたくなるテーブルです 54件のコメント マジどうなってんのコレ??? Posted by 匿名 at 2011/02/03 12:14 返信 —-ガラス—– 水 水 水 水 ——板——- ってことだろjk Posted by 匿名 at 2011/02/03 12:31 返信 両側の男女が波紋使い Posted by 匿名 at 2011/02/03 12:35 返信 マクロスFかなんかでこんなテーブルあったよね Posted by   at 2011

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 徳島市には本当におかずがウインナーだけの給食があるのか? - 情報の海の漂流者

    徳島市の小学校給でおかずがウインナーだけという献立があり、それがあまりに悲しいと話題になっている。 この件について調べてみた。 (前略) 日々、全国の学校献立に目を通す幕内氏が再現した「変な給」のひとつとして、徳島県徳島市の給を紹介する。 メニューはボイルウインナー、揚げパン、コーンスープ、牛乳。つまり、おかずは小さなウインナー1にコーンスープのみ。見るからにわびしい給だが、これには徳島県ならではの“事情”がある。幕内氏が解説する。 「徳島では、普通のパンよりコストの高い米粉パンを普及させようと補助金まで出しているのですが、そのしわ寄せか他のメニューがおざなり。お金の使い方を間違えているとしか思えません」 撮影■中村太 ※週刊ポスト2012年2月3日号 NEWSポストセブン|徳島市の給メニューでおかずがウインナー1だけだった件 元記事には写真が載っておりそれがいかにもわびしい

    徳島市には本当におかずがウインナーだけの給食があるのか? - 情報の海の漂流者
  • Most Amazing High Definition Image of Earth - Blue Marble 2012

    Most Amazing High Definition Image of Earth - Blue Marble 2012 January 25, 2012 *Updated February 2, 2012: According to Flickr, "The western hemisphere Blue Marble 2012 image has rocketed up to over 3.1 million views making it one of the all time most viewed images on the site after only one week." A 'Blue Marble' image of the Earth taken from the VIIRS instrument aboard NASA's most recently launc

    Most Amazing High Definition Image of Earth - Blue Marble 2012
  • 簡単!ティラミスの作り方! - 高等なオコジョと猫

    C◯◯KPADでレシピを見つけて、去年それを作りまくっていたのですが、そのレシピをまた探すのが面倒になり、母が思い返して母が作ってみたらだいたい分量はあっていたので、私が分量の改良を行って、やっと去年のレシピ通りのものができたので紹介します。なにより簡単です!おいしいです! ※ただし、ハンドミキサーがあれば。 用意するもの: 生クリーム 130cc←修正しました。記事初掲載時と値が違っています。ご注意ください。 クリームチーズ 200g グラニュー糖または砂糖 大さじ3杯 ボウル ハンドミキサー(姉が持っていったため手動) \ジャンッ/ (画像は砂糖ですが、入れたのはグラニュー糖。画像では生クリーム200ccが2パックあるけど、前の残り+新しいの。)(プリキュア探しゲーム画像。) クリームチーズを出します。少し冷蔵庫から出しておいたり、レンジで数十秒チンしたほうが混ぜやすいです。そのまま

    簡単!ティラミスの作り方! - 高等なオコジョと猫
  • ryodesign.net - ryodesign リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • バンダイなど3社、ガンダムのテーマパークを臨海副都心に4月オープン  - MSN産経ニュース

    バンダイ30日、サンライズ、創通とともに東京臨海副都心に人気アニメ「機動戦士ガンダム」の世界を体験・体感できる小型テーマパーク「ガンダムフロント東京」を4月19日にオープンすると発表した。 運営はバンダイなど3社が作る有限責任事業組合(LLP)が担当する。場所は青海地区にある複合施設「ダイバーシティ東京プラザ」内。フロア面積は約2050平方メートルで、有料と無料でそれぞれ利用できるエリアがある。 有料エリアでは、直径16メートルの巨大な半球による映像や、ガンダムの発祥の秘密から最新作までの貴重な資料などをみることができる。有料エリアの入場料は大人1000円(高校生以上)、子供800円。 無料エリアでは、ガンダムのプラモデル、通称「ガンプラ」を一堂に集めて展示している。オリジナル商品を販売するショップの展開も計画している。 施設前広場には、2009年に機動戦士ガンダムの放映30周年を記念して

  • マイクロソフトの責任者が語る「われわれはどのようにソフトウェアをテストしているか?」 JaSST'12 Tokyo

    マイクロソフトの責任者が語る「われわれはどのようにソフトウェアをテストしているか?」 JaSST'12 Tokyo ソフトウェアのテストに関わるエンジニアが集まる国内最大のイベント「ソフトウェアテストシンポジウム JaSST'12 Tokyo」が1月25日、26日の2日間、都内で開催されました。 10周年を迎えた今回のイベントの基調講演を行ったのが、開発しているソフトウェアの規模、分野、種類において世界最大の企業、マイクロソフトのプリンシパル テストリードのBj Rollison氏。 「How We Test At Microsoft(マイクロソフトでどのようにテストをしているのか?)」という題で、同社がどのようなソフトウェアテストを行っているのかを中心に講演を行いました。講演の内容をダイジェストで紹介しましょう。 開発者とテスターはほぼ同数 マイクロソフト プリンシパル テストリードのB

    マイクロソフトの責任者が語る「われわれはどのようにソフトウェアをテストしているか?」 JaSST'12 Tokyo
  • ヤター!ウェブブラウザで動くシンセできたよー - aike’s blog

    最近のHTML5やWebブラウザのAPIの進化はけっこうすごくて、普通にサウンドプログラミングもできるようになってきました。そんなわけでシンセサイザーアプリを作ってみました。 サウンドを扱う方法はいくつかあるみたいですが、Google Chromeで使えるWeb Audio APIがEQやディレイなどあらかじめ用意されていて良さげなので使いました。 http://aikelab.net/websynth/ まだ、バグもけっこうあるのでじょじょにブラッシュアップしていきます。 Chrome以外では動かないと思うので試せない人はこちらの動画をどうぞ。 Google API Expertが解説するHTML5ガイドブック 作者: 羽田野太巳,白石俊平,古籏一浩,太田昌吾 出版社/メーカー: インプレスジャパン 発売日: 2010/09/16 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ

    ヤター!ウェブブラウザで動くシンセできたよー - aike’s blog
  • 「シモ・ヘイヘ」の正しい読み方は「シモ・ハユハ」 フィンランド大使館がツイート - はてなニュース

    フィンランドの軍人で、“白い死神”の二つ名で恐れられた狙撃手「シモ・ヘイヘ」をご存じでしょうか。彼の名前の“正しい読み方”が、はてなブックマークで注目されています。 ▽ 駐日フィンランド大使館 on Twitter: "フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には「シモ・ハユハ」と読みます。" ▽ Front­page - Japan 事の発端は、1月29日に駐日フィンランド大使館がTwitter公式アカウント(@FinEmbTokyo)で、「フィンランド伝説の狙撃手、Simo Häyhäはシモ・ヘイへではなく、実際には『シモ・ハユハ』と読みます」とつぶやいたことでした。このツイートは50件以上のお気に入り登録とリツイートがされ、Twitter上で話題になりました。はてなブックマークのコメント欄でも「なんだってー!」「おお、知らなかった。これでドヤ顔できる

    「シモ・ヘイヘ」の正しい読み方は「シモ・ハユハ」 フィンランド大使館がツイート - はてなニュース