タグ

2006年12月29日のブックマーク (2件)

  • メモリの性能とは

    メモリとは「Memory(メモリー)」の事で、つまり「記憶」という意味です。 情報を記憶する部分をメモリと言う・・・ そのまんまですね。 データを保存するパーツには HDD(ハードディスク)や SSD があり、これらはデータを長期的に保存できますが、処理には時間がかかります。 HDD は磁気を使って物理的にデータを読み書きしているため、特に遅いです。 この時間がかかる部分と CPU がデータをやり取りしていては、パソコン全体の動作が遅くなってしまいます。 そこで「作業に必要になるデータを一時的に置いておく場所を作って、そことデータのやり取りをさせれば、もっとパソコンを早く動かせるじゃないか」という考えができました。 そのデータを電気的・一時的に置いておく場所が「メモリ」です。 メモリの容量(記憶量)がたくさんあるほど、パソコンはたくさんのソフトをまとめて動かしたり、大容量のソフトを動かす時

    メモリの性能とは
  • DOM Elementオブジェクトをテキストダンプしてデバッグ - hogehoge @teramako

    DOM APIを使用して作ったDOMツリー、うまく生成されているか見てみたい事は多々ある。少なくともオイラはある。簡単にテキスト表示してくれると嬉しいなぁと常々思っていたのだが発見した。 Firefox(というかMozilla系かな)限定だろうけどXMLSerializerがあるのだ。 使い方は簡単。 var serializer = new XMLSerializer(); //略 var root = document.createElement('div'); var anchor = document.createElement('a'); var aText = document.createTextNode('はてな'); anchor.setAttribute('href','http://www.hatena.ne.jp/'); anchor.appendChild( aT

    DOM Elementオブジェクトをテキストダンプしてデバッグ - hogehoge @teramako