タグ

2016年8月11日のブックマーク (2件)

  • ひとつだけでいいから「ほとんど整数」を理解したい! - アジマティクス

    「ほとんど整数」って、ご存じですか。 ふざけているわけではありません。wikipediaにそういう記事があるんです。 ほとんど整数 - Wikipedia 詳しくは読んでいただければわかるのですが、すなわち「(ほとんど)」とか、「(ほとんど)」みたいに、「整数じゃない(小数部分がある)けど、整数にとても近い数」のことです。 厳密に定義された数学的概念というわけではなく、とにかく整数に近い数をたくさん集めたよ、という異色の記事です。それでも「なぜこんなに整数に近いのか?」ということに対して合理的な説明がつけられるものがあったりして、非常に興味深いです(もちろん、ただの偶然のこともあります)。 Almost Integer -- from Wolfram MathWorld ↑英語ですが、こちらのリンクにはもっとさくさん「ほとんど整数」の例が挙げられています。 飲み会とかの話の種としてひとつぐ

    ひとつだけでいいから「ほとんど整数」を理解したい! - アジマティクス
    pipehead
    pipehead 2016/08/11
    対称式, 基本対称式
  • コスト重視のPC自作に狙い目のSanDisk「SSD PLUS」 (1/3)

    コストを重視したPC自作や旧型PCの パワーアップに狙い目のエントリーSSD フラッシュメモリー関連製品の巨人メーカーで、高性能かつ信頼性が高いCF/SDカードは、プロのカメラマンにも愛用者が多いSanDisk。 リテール向けのSSD市場に参入したのは、2014年8月とわりと最近だが、すっかりSSDのド鉄板メーカーのひとつになっている。 ラインナップは、性能と信頼性を重視したMLC NAND採用のハイエンド向けの「Extreme PRO SSD」、コスパがいいメインストリーム向けの「Ultra II SSD」、コストを重視した「SSD PLUS」などがあり、用途や予算に合わせて選べるようになっている。 SanDisk製SSDはレビューや試用レポートが多いが、2016年5月にマイナーチェンジされ、採用NANDフラッシュメモリーがMLCからTLCに変更されたエントリーモデルの「SSD PLUS

    コスト重視のPC自作に狙い目のSanDisk「SSD PLUS」 (1/3)
    pipehead
    pipehead 2016/08/11
    > 480GBモデルで、どの辺りの容量でキャッシュあふれが発生するのか試すと、「4K Q32T1」は4GiBあたりから計測結果に波が出はじめ、テストデータの増加とともにライト速度は低下していった。