タグ

2009年10月12日のブックマーク (14件)

  • 3種類あるAndroid 端末 | Nyan-Chew's Digital Life

    先日の CyanogenMod 配布差し止め騒動や、HT-03AとHTC Magicの違い にも関係するのですが、Android端末は、以下の3種類に分けられるようです。 Google: Expect 18 Android Phones by Year’s End より引用: 1. The obligation-free option: device manufacturers can download a free version of Android, load it onto their devices and provide access to as many or as few apps as they want. But the manufacturers cannot preload popular Google applications, like Gmail or Goo

    pipo
    pipo 2009/10/12
  • 渋滞中にMifi + HTC Heroでveohをストリーミング再生してみた - デジタルガジェット大好き

    今日は東名集中工事でしたね。 伊勢湾岸道から東名に接続する豊田JCTで、合流に1時間半もかかってしまいました。 帰りも34キロの渋滞で(もっとも、これはそんなに大したことはなかったですが)眠気がマックスでした。 最初はiphoneでveohの動画を見ていたのですが、接続がプツプツ切れてしまい、安心して動画を見ることができませんでした。 そこで登場したのがMifiとHTC Hero。 SteelでUAをiphoneにしたところ、iphone用のveohにつながったので、この状態でストリーミング再生してみました。 結果、途切れることはあったのですが、iphoneより復帰が早く、非常に快適に動画を再生できました。 これはいいかも! ※MiFiのバッテリーは二時間しか持ちませんでした。 今後のコンディショニング次第で伸びるんですかね?

    渋滞中にMifi + HTC Heroでveohをストリーミング再生してみた - デジタルガジェット大好き
    pipo
    pipo 2009/10/12
  • MiFiが届いたので接続してみる。 - デジタルガジェット大好き

    箱は潰れていましたが、まぁ海外からの長旅なので仕方ないですね。 こんな感じで入ってます。おお、意外とちっちゃい!! 付属品はこんな感じ。 USBケーブル、説明書、電源ケーブル、各種コンセント変換器。 日のコンセント用もちゃんとありました。 白が売り切れてたので黒にしましたが、黒もかっこいい!! 裏面です。マットな加工がされており、なんていうんだろう・・・ ラバー風の加工っていうのかな?サラサラしてます。heroのサラサラよりは柔らかい印象で、ラバーっぽいです。 バッテリーは結構大きいです。底面積の8割くらいがバッテリーでしょうか?バッテリーの下にSIMカードスロットがあります。 左がMicroSDスロット、右がMicroUSBの端子です。 ここからPCにつなげたり、充電します。 サイズの比較 左からHero MiFi iPhone かなり小さいです。 iphoneとの厚さ比較。 左Mif

    pipo
    pipo 2009/10/12
  • HT-03Aでdrocapを使った端末上でのscreenshotの撮り方 - デジタルガジェット大好き

    追記 2010/01/21 現在はさらにバージョンアップしたdrocap2が公開されています。こちらでしょうかいしています 以前はscreenshot.apkを使用したスクリーンショットの撮り方をご紹介しましたが、今回はADC2のアプリDrocapを使用したscreenshotをご紹介します。 pocketgamesさんで紹介されていた 「販売機蹴り」(Vending Kicker) と Drocapを使用します。 ます、ここから「販売機蹴り」(Vending Kicker)をダウンロードしてインストール 「蹴る」をクリックするとMarketのDrocapのページに飛ぶのでダウンロードしてインストール。 ※追記2010/1/21 現在はandroid marketでdrocap2と検索すればダウンロードできます。 これでインストールは完了。 ADC2のアプリで一般ではランダムでしかダウンロ

    pipo
    pipo 2009/10/12
  • Support for additional screen resolutions and densities in Android

    Support for additional screen resolutions and densities in Android You may have heard that one of the key changes introduced in Android 1.6 is support for new screen sizes. This is one of the things that has me very excited about Android 1.6 since it means Android will start becoming available on so many more devices. However, as a developer, I know this also means a bit of additional work. That's

    Support for additional screen resolutions and densities in Android
    pipo
    pipo 2009/10/12
  • DreamとAndroid - odawaraの「はてな de メモ」

    革命の日々のやりとりがおもしろすぎる。 革命の日々! さようならandroid? まぁAndroidのソースが削除らったのはまぁいいのだけど、Android連合の方針や、組み込み企業について、Paul氏とmkosaki氏がやりとりしているのが、おもしろいおもしろすぎる。 たしかに、DreamCastと言われて、Paulが出てこないわけには行かないよな。odawaraとしては、Paulが日語でコメントしていることに驚いた。Paulって日語書けるんだ…。 いや、待て、twitterもあるのか、そして日語なのか…。Paul…。 Paul Mundt (@pmundt) | Twitter

    DreamとAndroid - odawaraの「はてな de メモ」
    pipo
    pipo 2009/10/12
  • HeRoでもいいじゃない。英雄だもの。

    ん~・・・ またチェックして様子みてたら次のバージョンアップが来てて泣いたわけです。 [ROM][G1/MAGIC] Hero "Official with Drizzys work" by Maxisma v1.7 MOVED maxismaのROMのフローリングが惜しくていじってました。 いじっていたのはv1.6.1。 HT-03Aで使うと、Bluetoothで音は出ない、LEDでエラーメッセージで出まくる・・・ととても素敵なROMでございました。 しかし、ここで終わらせるのがもったいないことこの上ないので、テコ入れを行ったのです。 結果はBluetoothのフルコントロールもLEDもいけたのですが、v1.7でどうにもBluetooth周りがうまくいかず断念。 ただし、v1.6.1で直してv1.7に上げると全部いけてしまいました。 もしかしたらペアリングし直して粘ればいけたかもですが・

    pipo
    pipo 2009/10/12
  • 私的ログ~Android編

    Android 2.2以降からC2DMというAndroidアプリにPushでメッセージを送信する機能を試してみる。 Appengineなら"Channel API"てのもPush通知に使えるみたいだけど、またこんど。 C2DM使うにはまず登録が必要 http://code.google.com/intl/ja/android/c2dm/signup.html 適当にフォームに入力して、少し待つ"AC2DM invitation"という件名のメールがきた。 "Please note that by default, all new sender accounts are held to a development-only quota. This quota is sufficient for development and exploratory purposes." ということで、今回登

    pipo
    pipo 2009/10/12
  • ThePM9.com - IT SOLUTIONS

    Instant PDF Gen / Fast PDF Gen "InstantPDFGen"および"FastPDFGen"は、電子政府やeCommerce等での利用が可能な動的PDF生成プログラム・ライブラリです。帳票テンプレート(PDFファイル形式の雛型ファイル)の結合とデータの流し込み処理により、高速かつ容易にPDFファイル形式の帳票データを生成することができます。圧倒的なシステム開発・保守容易性と、多彩な表現(テキストデータだけでなく、各種形式の画像データ、バーコード等の埋め込み)、高いセキュア環境(暗号化、印刷、変更、コピー・抽出、注釈・フォームフィールドの変更に関する強制的機能制約の付加等)を実現します。 ご説明 ご説明(PDF: 50KB) 評価版ダウンロード Windows バージョン VB、ASP、Java、Delphi、MS-Office製品(MS-Excange、Exc

    pipo
    pipo 2009/10/12
  • HT-03A Android 文字入力 どれが良いのか激しく迷う OpenWnn Plus と KaoMashとか… - Carpe diem

    HT-03A Android の文字入力は ATOK がまだ対応していないと言う問題はあるにせよ 意外に選択肢があって 工夫次第でなかなか快適な環境が作れます もちろん特にi-Phoneの隆盛以降 静電タッチパネルで主流になった フリック入力も幾通りかの方法で利用することができます 逆に「この入力方式で出来ることが あの入力方式ではできない」みたいな… 結局いくつかの入力方式を場面に応じて切り替えながら使うのが良いようです デフォルトの入力方式は"iWnn IME"ですが 多分これをそのまま利用している人は少ないのではないかと思います 素のままではフリックは使えず ケータイ10キー方式かソフトqwertyキーボードでの入力にしか対応していません フリック対応ではadamrockerさんのSimejiが最有力だと思われます たぶんOpenWnnを利用する上では一つの完成形かも知れません フリ

    HT-03A Android 文字入力 どれが良いのか激しく迷う OpenWnn Plus と KaoMashとか… - Carpe diem
    pipo
    pipo 2009/10/12
  • はてなブックマークにポストできた - 明日の鍵(跡地)

    結局 問題だったのはやっぱりExpectヘッダだった。 ここを読んで発覚した。 Scalaで何か作ってみよう2 DefaultHttpClientを使っているんだけど、デフォルトで設定されてしまうみたいだ commonsのhttpclientを使って解決していたんだけど androidプロジェクトでこのライブラリ使うと 警告が出まくって激重だったから、すごく悩んでいた。 Expectを削除するには 以下のコードを書く HttpClient mClient = new DefaultHttpClient(); mClient.getParams().setParameter(CoreProtocolPNames.USE_EXPECT_CONTINUE, false); こんなもんわかるかー!!

    はてなブックマークにポストできた - 明日の鍵(跡地)
    pipo
    pipo 2009/10/12
  • はてなブックマークにPUTできた - 明日の鍵(跡地)

    chunkedとは HTTP/1.1から導入された転送符号化のこと Keep-Aliveを実現するために内容の長さを知りたいのだけど、Content-Lengthが設定されていない場合*1、長さが分からないから、chunkedを使うみたいですね。 ここが分かりやすかったです。 なぜはてなブックマークAPIのPUTで必要だったのか 分かりません。 できたんだからいいやって感じです。 追記 間違えました。 Entity::setChunked(:boolean)にfalseを設定して成功したんだから、はてなのサーバがchunkedに対応していなかったってことですね。 *1:CGIなど動的なコンテンツ

    はてなブックマークにPUTできた - 明日の鍵(跡地)
    pipo
    pipo 2009/10/12
  • EditTextのFocusableについて - 明日の鍵(跡地)

    EditTextで、通常は編集が不能な状態にしておき、ボタンを押すことで編集ができるようになるという動作 XMLの設定 通常は編集が不能なEditTextの属性に追加する 初期状態、編集ができないようにする。 さらに、フォーカスも得られないようにする。 android:enabled="false" android:focusable="false" ボタンを押されたときの処理 EditText txtTitle = findById(R.id.txtTitle); txtTitle.setFocusable(true); txtTitle.setFocusableInTouchMode(true); txtTitle.setEnabled(true); はまった…! フォーカスを得られるようにするためにEditText::setFocusable(:boolean)だけすればいいのかなと

    EditTextのFocusableについて - 明日の鍵(跡地)
    pipo
    pipo 2009/10/12
  • ひとりごと - FC2 BLOG パスワード認証

    pipo
    pipo 2009/10/12