タグ

2012年3月5日のブックマーク (4件)

  • 受託開発屋だけど、はじめて胸を張れる自社WEBサービスを作ることができた[3/2再掲] - Enjoy Super Lights

    どこにでもあるWEBの受託開発会社で働いていますが、今回やっとの思いで受託開発と並行しつつ自分が当に使ってもらいたいと思える自社WEBサービスをオープンさせるところまで持ってこれました。自社サービスを作りたいとおもってウン年ですが、なぜ今回は作ることができたか記録しておきます。 ※2/20追記:「企画素人の受託開発屋が胸を張れる企画を立てるまで」というエントリーを書きました ※3/2再掲 #リリースに向けて開発しているサイト Make::Booth は D.I.Y.er のためのインターネット出展ブースです 出展者様募集 WEBサービス作りたい!けれど作れなかった… 今は受託開発の会社にいますがもともと媒体側であったので「インターネットで少しでも世界を変えるんだ!」と大志を持っていたのですが、他の受託開発会社のみなさんと同じく下記の理由で、少なくとも自分が関わったガチ自社WEBサービス

    受託開発屋だけど、はじめて胸を張れる自社WEBサービスを作ることができた[3/2再掲] - Enjoy Super Lights
  • 企画素人の受託開発屋が胸を張れる企画を立てるまで - Make::Booth::Blog

    先日このようなエントリー【受託開発屋だけど、はじめて胸を張れる自社WEBサービスを作ることができた】を書きましたが、今回は【企画素人の受託開発屋が胸を張れる企画を立てるまで】と題として、普通の受託開発屋が企画する過程で素人なりに工夫した事について書いてみたいと思います。(※決してヒットする企画の作り方ではないです!) <いつもはこんな感じで頓挫してました> ずっと(なんと10年近く!)商売にできる自社サービスをやりたいなと考えていましたが、結局こんな理由で作れずにいました。 はじめは画期的だと思ったサービスも、少し調べてみると既に同様のサービスが多数存在して無理っぽい… 他社さんのほうが自分たちより様々な面(人・物・金の全て!)でアドバンテージがあり、自分達には開発力(=技術力ではない)しかない とりあえず「数うちゃ何か当たるだろう」という考えで、深く考えずにサービスを作りがち <サービス

  • 手描きのスケッチでデザインのススメ | 使える「デザインセミナー」

    こちらのスケッチはかなりお上手です。こういう、うまいスケッチを見ると俄然やる気がわいて来ますね。 sketch: video browse page featured videos ideas ↑こちらのサイトからお借りして来ました。 あまり、手描きのウェブのスケッチを見た事がないという方も多いかもしれません。私達の事務所では、よく見かける光景です。アートデイレクターからデザイナーに、とか、まあ、言葉で説明するよりも絵にしてしまった方が早い!からかもしれませんが・・・・ ということで、今日は手描きのスケッチについて。 まずは、描くもの用意 今日は、どこにでも売っていそうな画材でということでダイエー碑文谷店 でスケッチブックと鉛筆を買って来ました。 方眼ノートのメモもサイズが小さいと200円以下。スケッチブックも160円くらいで買えるのかな。お薦めはスーパーで買うなら三菱のuni鉛筆のHBが

    手描きのスケッチでデザインのススメ | 使える「デザインセミナー」
  • 物理のかぎしっぽ

    [2024-02-04] Contribution/新型コロナウイルスの時系列解析(5)第5波の詳細モデル(nino著) [2023-12-17] Contribution/新型コロナウイルスの時系列解析(4)第5波の統計モデル(nino著) [2023-11-06] Contribution/新型コロナウイルスの時系列解析(3)移動平均等を用いた感染状況の把握方法について(nino著) [2023-08-31] スポンサーご紹介/株式会社Quemix様のご紹介 [2023-08-31] 流体力学(加筆)/流体力学における最小作用の原理(提案)(鈴木康夫著) [2023-06-28] Contribution/新型コロナウイルスの時系列解析(2)第5波の特徴(nino著) [2022-03-20] 生徒募集/大学物理の家庭教師、生徒さんを募集します(クロメル) [2022-03-13] C