タグ

障がいと社会に関するpita-goraのブックマーク (19)

  • SYNODOS JOURNAL : 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美

    2012/9/2811:0 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美 アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 著者:児玉 真美 販売元:生活書院 (2011-10) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る 尊厳死法制化をめぐる議論で、尊厳死を推進しようとする人たちの中から「既に安楽死や自殺幇助を合法化した国では、なんらおぞましいことは起こっていない」という発言が出ることがある。私はそうした発言に遭遇するたびに、そこでつまづき、フリーズしたまま、その先の議論についていくことができなくなってしまう。 「おぞましいこと」は当に起こっていないか? それとも現実に何が起こっているかを、この人は知らないのか? しかし、これだけ尊厳死法制化に積極的に関わってきたこの人が、当に知らないということがあるだろうか? それとも現実に起こっていることを十分

  • エスカレーターの危険な乗り方:障害者への暴力: 不条理日記

    (01/29)【ニュース拾い読み】(1)10.7と、それ以前 (12/07)不要不急の外出一覧 2023年後半 及び雑記 (09/24)【2023年3月~】バイクの練習してます(2) (09/21)【2023年3月~】バイクの練習してます(1) (09/09)【2023年3月】中古バイク買いました (08/22)【備忘録】安倍ちゃん、死してなお・・・ (1)放送法解釈変更を巡って (07/05)【2023年1月、2月】バイクが決まりません (05/15)【2023年1月20日】バイクをレンタルしました (05/05)2023年1月 バイクの免許を取りました (04/12)【2022年11月】バイクの教習所に通いはじめました ご参考:「不条理日記」とは? 日記(196) 集会、デモ(67) 日軍(1950~)(35) 歴史認識(108) 花岡事件(17) 労働問題(139) 悪法(14)

  • 障害児の親として・稲川淳二さん:☆星に願いを☆:So-netブログ

    English Version 怪談のこわ〜い話しで有名な 稲川淳二さんの二男君が難病で重い障害を持っていること、そして稲川さんの親の気持ちを書かれた記事が掲載されていました。 稲川さんの気持ちが痛いほど 伝わってきて・・  稲川さんの心を抱きしめてあげたい気持ちになりました。 気持ちに押しつぶされそうになりながら・・それでも 前を向いて歩いていかなくちゃ・・  生きて行くのは大変だけど・・・「がんばらないと!」と思います。 「最低の父でした」障害者の親・稲川淳二さんに聞く 朝日新聞 5月24日 「怪談の全国ツアーを始めて、気づいたら今年で20年になります。みなさんの心に残るようなものにしたいなぁ」 私がテレビでバカやってたころですよ。次男の由輝(ゆうき)が生まれたのは。はい、1986年です。先天性の重い病気でしてね。それからずっと障害を抱えて生きています。今度、障害者に

  • 「病気じゃなくて、障害です」に込められた意味は - 泣きやむまで 泣くといい

    なんとなくYahooのトップに障害関係の記事が出ると、何かしらのコメントをつけなければいけないような気がする(自意識過剰)。 「自閉症」表現でおわび=テレ朝「Qさま!!」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000097-jij-soci テレビ朝日のクイズバラエティー番組「Qさま!! 」で、自閉症の表現に問題があったとして同局は16日までに、番組ホームページでおわびと訂正を行った。 同局によると、14日の放送で、先天的な脳の機能障害と考えられている自閉症を、「ここ10年で患者数が増えている病気を選びなさい」という問題の正解の一つにした。同時に使ったイラストも誤ったイメージを与える表現だったという。 要するに「病気じゃないものを病気と言ってしまってごめんなさい」ということであるらしい。ところが、Yahooでこのニュースを取り上げた複数の

    「病気じゃなくて、障害です」に込められた意味は - 泣きやむまで 泣くといい
    pita-gora
    pita-gora 2012/05/17
    "「病気じゃなくて、障害である」とは「社会の側が必要な配慮をすることによって、暮らしやすくなる(部分が大きい)」というメッセージ"
  • SYNODOS JOURNAL : 生き延びるための「障害」――「できないこと」を許さない社会 荒井裕樹

    2012/2/2912:35 生き延びるための「障害」――「できないこと」を許さない社会 荒井裕樹 ■障害者運動の「新規参入組」? 先日、1970〜80年代の障害者運動を担った古老と、何気ない会話をしていたときのこと。障害者運動の「生き字引き」ともいわれる当の古老が、「精神」や「脳機能」の領域に障害を持つ人々を指して――話の流れでは、とくに「発達障害」(「自閉症」や「アスペルガー症候群」といった障害群)の人々のことが中心であった――「新規参入組」と称したことがあった。 たしかに「発達障害」という言葉が、一部の医療・福祉関係者だけでなく、市井の人々にも知られるようになったのは比較的最近のことである。わたしのそれほど広くはないアンテナにも、「発達障害」を持つ当事者や家族たちの活動が盛んな様子が仄聞される。今なお誤解と偏見の多いこの「障害」に関する啓発や、医療・福祉制度の整備を求める運動(この「

  • ニュース探求ラジオdig 4月4日(水) 「尊厳死法案の目的と内容は?」TL

    dig954 @dig954 荻上チキと外山惠理でお送りしている水曜Dig。おかげさまで、このコンビも3年目。 今夜は 「超党派の国会議員が『尊厳死法案』をまとめる。その目的と内容は?」 尊厳死法制化を考える議員連盟会長、民主党・増子輝彦参議院議員。 NPO法人さくら会の川口有美子さんが登場 #dig954 dig954 @dig954 ラジオをお聴きの皆さんからは *今回の「尊厳死法案」についてのあなたの疑問・質問 *尊厳死。あなたは自分のこととして考えたことはある? *医療現場で働く方からの意見も是非 など募集。 11時20分頃からは「コラム・チキチキ塾」。今夜は『父・金正日と私』 #dig954

    ニュース探求ラジオdig 4月4日(水) 「尊厳死法案の目的と内容は?」TL
    pita-gora
    pita-gora 2012/04/12
    議員先生が現状をわかっていなさすぎて失望した。
  • サービス終了のお知らせ

  • ユウタの110番。 | わたしのフクシ。

    警察官に羽交い締めにされる10歳の子どもの姿、大勢の警察官がぞろぞろと家に入り、我が子が連行されて行く様子をほんの少しだけ想像してみて下さい。 愛し育ててきた我が子の姿として。 2011年 夏休み。 家の中に警察官が入ってきたかと思うと私のすぐその目の前で、ユウタが警察官に肩と足をとられ倒れ込み、ドタンバタンと大きな音と共にうつ伏せに押え付けられました。 それから私服の警官が泣いているユウタを促し警察署へと連れて行きました。 警察のお世話になるのは、もうこの日で3度目となってしまいました。 ユウタが羽交い締めにされ押さえられていたその時、私は 自分の子どもの名前 も思い出せず、ただ「母親です」「息子です」の返答さえ出来ない程の『痛み』を感じ続けていました。 ユウタは現在小学5年生です。 小学生とはいってもユウタは脳腫瘍の摘出手術後に起きてしまった後遺症により、大変大きな体になっています。

    pita-gora
    pita-gora 2011/12/05
    "誰か気付いてくれるかもしれない。そして、もしかしたらこの騒ぎを聞いて、誰かが救いの手を差し伸べてくれるかもしれない、助けてくれるのかもしれないと。でも結局は誰も助けてはくれませんでした。"
  • 登山1万回の約束 - 脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

    今夜NHK 夜10時、 「登山1万回の約束」 重い認知症のと、その夫の毎日の山登りの日々の 一年余の記録。 マスコミも最近では 当たり前のように「認知症」をとりあげる。 しかし、かつて「認知症」が差別と蔑視が含まれたような時代、 「痴呆」という言葉で 一様にくくられてきたあの時代は、 きっと今の私たち脳脊髄液減少症患者みたいに 無視され、無きものとされ、 世間から見捨てられてきたのだと思うのです。 かつての「認知症」の人たちは、 きっと、私たち脳脊髄液減少症患者が今まで受けてきたような、「無理解」のしうちを 長い間、家族や社会から受けてきたんだろうと想像します。 「病気」によってそういう状態になっている、として理解されることなく、 支えてもらうことなく、 「困った人たち」といった、うんざりした視線を向けられて いたんだろうなと。 昔だって脳血管での障害や、 アルツハイマーなどの認知症での

    登山1万回の約束 - 脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル : 「成人ディスレクシアの独り言」

    「成人ディスレクシアの独り言」 2011年08月08日21:39 カテゴリおすすめ 成人ディスレクシアの独り言を紹介します。 まず、この記事を読みました。 ・「知られてはいけない」と確信した日々〜社会に出て http://sky.geocities.jp/dyslexia_tora/sub6.html 結局、学校へも家にもそのまま帰る事は無かった。不良仲間の家を渡り歩くことをやめ、必死で仕事を探した。 ここで大きな壁にぶち当たる!! 当時の就職雑誌「とらばーゆ」を読みあさるも、中卒など雇用する会社は少ない。現場か飲店に若干の求職があった。、選べる立場ではない事は承知の上だが、まず履歴書が書けない。道に落ちている雑誌や電話ボックスにあるタウンページ等から漢字を写し、何とか履歴書を完成させたが、きっと間違いだらけだっただろうと思う。 このサイトが、toraさんという今50歳くらいの識字障害(

    pita-gora
    pita-gora 2011/08/11
    "「知っている」こと。騒ぎ立てたり、動揺したり、色眼鏡で見たりすることなく、知っていれば、サポートできる。"
  • なぜ彼はクレーンに乗らなくてはならなかったのか - Thirのノート

    先日、栃木県にて、クレーン車が暴走し通学途中の小学生をはね死亡させてしまった事故があった。もちろん加害者を擁護することは出来ない。彼はてんかんを持っていた。そして以前にも「未遂」を起こし、かつ薬の服用を怠ったがためにこの事件は起きてしまった。報道の通り薬を飲み忘れたがゆえにこのような事故が起こってしまったのであれば、これは完全に彼の責任であると私は思う。しかし、多くの人がそれでも思うことは、「では、何故彼はクレーンに乗ることを選択したのか?」ということであろう。この事故に関連し、id:goldhead氏は、俺はたまたま子供を6人轢き殺していないだけ - 関内関外日記において、SASを患っているという観点から記事を書いていえる。その中で、次のような文章が目にとまった。 だから俺は、クレーン車で6人の子供を死なせてしまったやつのことを考えずにはいられない。彼が症状をおさえる薬を飲んでいなかった

    なぜ彼はクレーンに乗らなくてはならなかったのか - Thirのノート
  • ひだりききを「きょうせい」しないことに理由はいらない(はずかしいくらいにあたりまえ)

    なかのまき 文字のこと 左手で字をかくこと ・国語科書写で毛筆全員必修が学習指導要領できまってますが外してください ・「筆順指導の手びき」は実用面ではひじょうにトンチキなのであれを唯一絶対の「正しい筆順」としておしえないでください ・手書きの字をかかないと一日も過ごせないような学校教育のあり方おかしいでしょ。左手書字者がいるんだから。 あたりまえのことですが、カンチガイしてる人がいるので確認します。 利き手矯正の是非について。 まず、利き手で字をかくことに理由はいりません。 たとえば、ひだりききの人が「左手で字が書きにくいなら右手でかけないの?」 という質問(というか恐喝)をうけたときは「え、なんで?」でいいんです。 なぜなら、質問の内容が意味不明だからです。 なにも前提がなければ、「利き手じゃない方で字をかけ」といわれる意味がわからないわけで。 まあ、「字は右手で書くようにつくられてるん

    ひだりききを「きょうせい」しないことに理由はいらない(はずかしいくらいにあたりまえ)
  • 障害は社会のほうにある

    障害は社会のほうにある Part1 障害を楽しく生きよう トーク&ライブ 講演録 八尋光秀(弁護士) 2008年3月 はじめに こんにちは。京都駅に降りてタクシーに乗りますといくつものお寺さんがすぐ目の前に。いかにも宗教のお時間という感覚に包まれました。たまに京都を巡ることがあります。ただこのところは京都駅前で仕事を済ませてそのまま新幹線に乗るという寂しいことが多くなっています。久しぶりに市内に入り、お寺さんが多くて、静謐とでも言う感慨を持ちました。 今日の話は少しスピリチュアルな、神懸かり的な話に聞こえるところが入ります。けれども、人間は最もスピリッチュアルな動物です。予定調和ばかりを追い求める社会を横において、未定調和というか、非予定調和の話しを是非聞いていただきたいと思います。 それに、今日は早坂紗知さん、Mingaの皆さん、そしておおたか静流さん、こういった方々をゲストにお呼びして

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    pita-gora
    pita-gora 2010/03/03
    "障害や介護を論じる際に不用意に美意識を持ち込むのはやめて/社会のオアシスになってあげるために生きているわけじゃない/障害があろうとなかろうと、他人の目に美しく生きなければならない人なんて、いません。"
  • 社員の7割が知的障害者 :: BLOG – 藤沢久美オフィシャルサイト

    <知的障害者との出会い> 日理化学工業。 この社名を耳にされた方は多いと思う。 最近、カンブリア宮殿などテレビや雑誌等で、 紹介されている有名な会社だ。 何が有名かと言えば、 雇用している社員の約7割が 知的障害者だということ。 そして、その半数が、重度の知的障害者認定を うけている人たちだ。 もう50年も、こうした雇用を貫いている。 なぜ、知的障害者の方を積極的に雇用し始めたのか。 それは、現在の会長で、二代目経営者である 大山泰弘さんが、入社3年目の時の出来事に始まる。 養護学校の先生がやってきて、 知的障害者の学生を雇って欲しいとおっしゃった。 大山さんは丁重にお断りしたが、 先生は、何度も何度も日参され、 最後には、数日間の研修でもいいので、 受け入れて欲しいと懇願された。 「この子たちは、卒業して施設に入ってしまうと、 一生働く経験ができないのです」 その先生の言葉に絆されたの

  • 助産婦が出来損ないをキュッとシメて...

    助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。 うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、 今で言うダウン症だったようだ。 ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。 ひいばあちゃんいわく 「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。 そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」 庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。 ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、 お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。 実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。 戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて

    助産婦が出来損ないをキュッとシメて...
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 生贄としての知的障害者 - extra innings

    私が感じているのはある種の危険である。 ▼香芝のわいせつ事件 再審請求を目指す ■母、「情報を」 息子は無実です――。そう訴え、刑務所にいる息子のために「真犯人」を探し続ける母親がいる。熱意が大勢の人を動かし、支援の輪が広がっている。(成川彩) 事件は06年12月12日午後10時過ぎ、香芝市真美ケ丘2丁目の路上で起きた。 帰宅途中の16歳の女子高生が男に背後から羽交い締めにされ、胸や下半身を触られた。 「犯人は身長180センチほど、白いニットのマフラーをして、直前に携帯電話で話しながら、道を尋ねるふりをした」。そう証言する被害者は、警察で12人の写真を見せられ、1人を指さした。それが、大和高田市の会社員中南まり子さん(57)の次男・源太さん(28)だった。 ■自白 20日、源太さんは逮捕された。 源太さんには軽度の知的障害があった。若い女性に衝動的に抱きついてしまい、逮捕され実刑判決を受け

    生贄としての知的障害者 - extra innings
  • 1