2009年4月11日のブックマーク (10件)

  • トリニータのユニフォームを着ていない選手(vsモンテディオ山形) - 大分熊猫の事件簿:楽天ブログ

    Apr 11, 2009 トリニータのユニフォームを着ていない選手(vsモンテディオ山形) カテゴリ:大分トリニータ WBC優勝記者会見で、イチローが「韓国のユニフォームを着、 キューバのユニフォームを着・・・」と言ってましたが、 今日のトリニータの選手には、さすがに相手チームの ユニフォームを着ていた選手はいませんでしたが、 皆が同じトリニータのユニフォームを着ていないように思いました。 点は取れないし、怪我人は多いし、赤紙はもらうし、なんかちぐはぐ。 帰る人ごみの中で、幾度となく聞いた「こりゃ、ダメだ」という言葉。 春なのに お別れですか 春なのに 涙がこぼれます 春なのに 春なのに ため息 またひとつ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 Apr 11, 2009 09:08:16 PM コメント(0) | コメントを書く [大分トリニータ

    トリニータのユニフォームを着ていない選手(vsモンテディオ山形) - 大分熊猫の事件簿:楽天ブログ
    planetes
    planetes 2009/04/11
  • J's GOAL | J'sGOALニュース | 【J1:第5節 大分 vs 山形】レポート:懸命さが生んだ必然の勝利。山形が暫定ながら首位に躍り出る

    planetes
    planetes 2009/04/11
    周作のPK阻止で、試合の酷さが誤魔化されてしまうと危惧してたら、ホントにそうなっちゃったよ。
  • Perfume「ワンルーム・ディスコ」@週刊文春2009年4月16日号「考えるヒット」 - Aerodynamik - 航空力学

    近田春夫の考えるヒット600は「ワンルーム・ディスコ」。 色んな意味で鳥肌が立つような評。 Perfumeの新曲を聴くのは楽しみでもあるがちょっとドキドキもする。というのもあのアーティフィシャルな歌声には早晩みんな飽きてくるだろう。その事をどう考えているのか?そろそろ作戦が必要な時期にさしかかっているんじゃないかと思うとなんかねぇ・・・。 そんな心配をよそに、はたしてイントロが始まると、待っていたのはおなじみPerfumeというか中田ヤスタカの世界だった。音色の選びやエフェクト処理には”風格”さえ感じられて、一つブランドの確立されたことから来る自信がミックスから伝わってくる。 ただ、以前に比べると作りはかなり普通のポップスよりになっていて、ダンサブルとはいえDJなんかよりTV局のプロデューサーに気に入られそうな音だというのも偽らざる第一印象である。 つまりサウンド総体としての冒険が少なくな

    Perfume「ワンルーム・ディスコ」@週刊文春2009年4月16日号「考えるヒット」 - Aerodynamik - 航空力学
  • 試写会でおっぱいバレー観てきた - TAKUYAONLINE

    /\___/ヽ /ノヽ       ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r''''' ::ヘ   ウウウオアアーー!! | ン(○),ン <、(○)<:| |`ヽ、 |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ :l |::::ヽl .        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i | /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l | /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

    試写会でおっぱいバレー観てきた - TAKUYAONLINE
  • 入社早々、やっちまったかもしれん・・・ その1 - 喪男のまとめ切れない事。

    入社早々、やっちまったかもしれん・・・ その1  1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/04/07(火) 21:34:33.36 ID:HDO1W44T0 今日も新入社員研修だったんだが、やっちまった 俺のせいでミスしたらしいんだが、そのことで担当のバイトが注意してきた ↓ バイト風情に注意されて、俺逆切れ ↓ 同僚に止められる ↓ 人事の研修担当者が吹っ飛んでくる ↓ 俺、怒られる 明日、会社いきたくねーよマジ 2 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/04/07(火) 21:35:30.59 ID:Ix6VmRF50 これだからゆとりは 3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/04/07(火) 21:35:46.69 ID:UXFTioX2O ガキかよ死ね 4 名前:

    planetes
    planetes 2009/04/11
    俺のバイト先の新入社員さんはホントに素晴らしい人であったことを痛感。
  • NHKスペシャル 象徴天皇 素顔の記録、見たよ - finalventの日記

    NHKスペシャル|象徴天皇 素顔の記録 見るつもりはなくて、録画の設定中、天気予報を見ていたら始まり、つい見てしまった。 見て、感動しましたよ。天皇、SUGEEEEですよ。いや、昭和のシーンに明仁さんが出てきて「天皇」と言われると、「ちがうだろ皇太子だ」と脳内コビトが突っ込むのがうざい。 ウヨサヨがお好きな「天皇」というのはさておき、普通に公務をされているリベラルな中産階級の爺さん婆さんの金婚式に至る日々という感じが最高によかったですよ。中産階級なわけはなかろうにというのもあるかもしれないが、その慎ましさはそれだった。 このお二人のお人柄は、もう、どうしようもなくすばらしいものだった。人として優れているのだから、どうしようもないじゃんという以上に、ご努力の姿がきちんと伝わる。 天皇であることには、まあ、公務だしなというくらいに割り切って私は見ていたのだが、いやこの公務はただ事ではない。明

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:横浜ベイスターズ無念!今季初白星を喫し、開幕連敗記録更新ならずの巻。

    横浜ベイスターズ、惜しかったですね! 開幕から破竹の6連敗と逆噴射を決め、球界の話題をかっさらった横浜ベイスターズ。ファンからは「金返せ!」「土下座しろ!」なんて野次も飛んでいるようですが、俄然注目を集める存在となりました。10日に今季初白星を喫し開幕からの連敗記録12の更新はならなかったものの、夢の100敗超え、千葉ロッテの持つプロ野球連敗記録18の更新など、歴史に残るドリームチームが誕生する予感は十分。毎年同じ顔ぶれで奪い合う優勝なんかより、この大記録更新こそが2009年の見所と断言出来るほど、僕も横浜ベイスターズに夢中です(※悪夢ではありません)。 それにしても際立つ今年の横浜のお見事さ。 ベテラン勢を大量に放出したところ、単に年が若いだけの選手が残ってしまった世代交代。相川のFA脱出により空いた捕手の枠を野口獲得で埋めるはずが、自軍の投手陣すら把握できていないルーキー細山田が先発し

    planetes
    planetes 2009/04/11
    なんという高評価。>『各評論家から「一桁順位は確実だろう」「何のかんの言って6位には入るんじゃないか」なんて高い評価を集める』
  • 北野誠活動休止、芸能関係者中傷が原因か - 芸能ニュース : nikkansports.com

    人気タレント北野誠(50)が芸能活動を休止することが10日、分かった。所属事務所の松竹芸能が無期限謹慎処分を下す方針をこの日までに決め、各関係先と話し合いに入った。すでに降板を決めた番組もあり、契約の残る番組についても順次、降板する方向。松竹芸能はこの日、日刊スポーツの取材に「謹慎処分を下したのは事実です」と話した。処分の理由は明らかにしていないが、関係者によると、ラジオ番組などで特定の芸能関係者を中傷をしたことが問題視されたとみられる。 [2009年4月11日6時10分]ソーシャルブックマーク

    北野誠活動休止、芸能関係者中傷が原因か - 芸能ニュース : nikkansports.com
  • o_o ─ 無表情 ─ 漫画情報サイト   西原理恵子、すべての漫画家(特に福本伸行)に喧嘩を売る

    [毎日かあさん]のアニメも放送され、メディアへの露出が日に日に増える西原理恵子先生。 テレビではすごくたいへんそうな人生にも関わらず、あっけらかんと話す姿が印象的だ。 何か文化人的な位置にこのまま行ってしまうのかと思われたが、西原先生は帰ってきた。 しかも、25年間の漫画生活で研ぎ澄ました牙をここぞとばかりに剥き出しにしてきた。 それが新連載[西原理恵子人生画力対決]だ。 表紙からも分かる通り、無頼派・西原理恵子が復活である。 漫画の内容は至ってシンプルで、有名漫画家との画力ガチ勝負。 一話目の相手は、西原先生に負けず劣らず個性的な画を描くしりあがり寿先生。 ちなみに西原先生は毎日新聞、しりあがり先生は朝日新聞に連載を持つ、いわば代理戦争だ。 だが特に結果がどうこうということはなく、二人が同じテーマで画を描き続けるという内容だ。 ちなみに後半で西原

  • サンデーコミックス歴史

    左の表は、サンデーコミックス刊行開始後の、各年の刊行数(重版含まず)をカウントしたものである。 (2000年以降の新刊は出ていないので省略した) ・参考リスト→年表付き作品毎初出リスト [第1期](創刊~1982年) <1960年代> 刊行数の数字的にはもっとも勢いのある時期。 初版点数としては1968年の49点が史上最多となっている。 自社の冒険王・まんが王掲載の作品もそれなりの数だが、サンデー・マガジン・キングなどの他社誌連載からけっこう有名作や看板作品をうまく引っ張ってきている印象。 連載が数年前のものも多いが、この当時は2,3年くらいの感覚はタイムラグには入らなかったのだろう。 手塚治虫や石森章太郎や横山光輝、小沢さとる・楳図かずおの作品をかなり持ってきている。 各社が単行出版に乗り出す中、どのようにして大作の版権を引っ張ってきたのかはよく分からないが、「8マン」(1963~65