タグ

2009年2月9日のブックマーク (2件)

  • ミーティング@つくば終了しました - 赤の女王とお茶を

    なにげに初つくばでした。地面が開いてウルトラ警備隊出てきそうですね〜、いい意味で。 参加者はもろもろ含めて40名程度。ちょうどいい人数だったんではないかな。 流れとしてはまずサイコムの榎木さん、富田さん、秋田清陵学院の瀬々さんのプレゼン。 やはり瀬々さんの現場体験には関心が特に集中していました。 「生徒の成長を第一に考えることができるかどうか」 博士が中等教育で活躍する余地は十二分にあるけれど、一番重要なのはこの点だとおっしゃっていたのが強く印象に残っています。 確かに、研究活動の中ではまず自分のことを考えてしまう。しかし教育の場では自分の成長もまた、生徒のためにあるべきだということなのでしょう。 その後、オープン形式のグループ・ディスカッション。 これが今回のちょっと変わった趣向でして、 オープン・スペース・テクノロジー ~5人から1000人が輪になって考えるファシリテーション~ 作者:

    ミーティング@つくば終了しました - 赤の女王とお茶を
  •  「博士ネットワーク・ミーティング@つくば」参加記 - 発声練習

    「赤の女王とお茶を」のid:sivadさんのブログで知った「博士ネットワーク・ミーティング@つくば」に参加してきた。主催は産業総合研究所。つくばに行ったのは生まれて2回目。つくばエクスプレスができて当に近くなったよねぇ。 赤の女王とお茶を:"博士ネットワーク・ミーティング@つくば"のお知らせ! 産業総合研究所:交流会「博士ネットワーク・ミーティング@つくば」 ちょっと心配だったのは、助教とはいえ一応大学教員なので、この会に参加したらつるし上げにあうのではないかということ。まったくもって杞憂だった。また、「日はダメだー!」という論調の暗い会になるのではないかというのも不安だったが、基的に前向きに議論が進んだのでとてもよかった。 産総研のスタッフのみなさま、お手伝いの筑波大の学生のみなさま、サイコムのみなさま、id:sivadさん、瀬々さん、参加者のみなさまお疲れ様でした。大変、楽しい時

     「博士ネットワーク・ミーティング@つくば」参加記 - 発声練習