タグ

2011年3月7日のブックマーク (5件)

  • 【初音ミク】ザ・カンニング【オリジナル】

    ほぼ日Pです。 やっぱりそうかということで、たかだかカンニングで大騒ぎしているマスコミ各社にインスパイアされてしました。 あちこちでリクエストをいただきありがとうございます。 イラストはピアプロからしきとさんにお借りしました。ありがとうございます。 カラオケは http://piapro.jp/t/qoXw 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661 <初めてのほぼ日P> mylist/22554700 <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/ (この曲で265曲目)ピアプロもこちらから

    【初音ミク】ザ・カンニング【オリジナル】
  • 【初音ミク】ねぇねぇ今どんな気持ち?【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    ほぼ日Pです。 最近のメディアの暴走ぶり全般にインスパイアされてみました。 色々と腹がたってる人も少なくないんじゃないかと思いますが、この曲はフィクションです。実際の人物、団体、事件とかは一切関係ありませんが、もちろん取材相手には敬意を払います。 カラオケは http://piapro.jp/t/4EF3 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661 <初めてのほぼ日P> mylist/22554700 <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/ (この曲で266曲目)ピアプロもこちらから

    【初音ミク】ねぇねぇ今どんな気持ち?【オリジナル】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
  • Togetter - 「高橋源一郎氏@takagengen の連続ツイート「大学」まとめ1-28」

    高橋源一郎 @takagengen 「午前0時の小説ラジオ」・「入試カンニング問題と大学」1・いわゆる「京大入試問題漏洩」事件が起きた時、最初にぼくが感じたのは、大学当局やマスコミに対する憤りに似たものだった。けれど、日がたつごとに、ぼくの思いは変わっていった。いったい、彼らを責める資格がぼくにはあるのだろうかと。 2011-03-07 00:20:53 高橋源一郎 @takagengen 「大学」2・この問題ばかりではなく「正解」を出せない、出しにくい問題はたくさんある。だから、ぼくにできるののは、どんなように考えることもできるか、と試みることだけだ。誰もが、自分の「正解」を押しつけようとしているように見えることが、ぼくには少し恐ろしい。 2011-03-07 00:27:38

    Togetter - 「高橋源一郎氏@takagengen の連続ツイート「大学」まとめ1-28」
  • 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱

    「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱 どうも・・・ 私(ワタクシ)も有象無象の無名のものですが、ひとこと申し上げたく参上いたしました。仮に、左々右エ門、とでも名乗っておきましょうか。 私、軽妙な語り口の「くだけた感じの池上彰」様の名乗る某氏によるhttp://anond.hatelabo.jp/20110304162935 という記事を読んだのですが、言及されていない大事なことがいくつかあると思い当たりまして、私もこの問題に一石だけでも投じることができればと考えてございます。 その内容というのは、「くだけた池上彰」様のエントリにおいて、ひとつだけ間違った指摘がなされている部分についてでございます。 ●来の彼らのマネーの源泉は、大手ポータルサイトではないそれは、津田大介様も指摘されている下記の部分からもアキラカでございます。 @tsuda非モテタイムズのビジネ

  • 自分の運の良さを「正しさ」だと勘違いしている人たちへ - 琥珀色の戯言

    先週の金曜日、飲み会帰りのタクシーで60歳くらいの運転手さんと、熊の3歳の女の子が20歳の大学生に命を奪われた事件の話になった。 「あれは親にも責任がありますよ。まだ3歳なんだから、親も目を離したらいかんですよ。トイレに行かせるのだって、ちゃんと遠くからでも見ておかないと」 大概の場合、僕はこういうときに「そうですねえ」とか曖昧に頷いてやり過ごしてしまうのだけれど、お酒が入っていたこともあり、「そんなふうに常に見張っておけっていうのはおかしいし、どんな親にだって、『ちょっと油断してしまう瞬間』はあると思います。それで責めるのはあんまりでしょう」と反論して、車内はやや気まずい空気になってしまった。 「人生の先輩」として、「そういうときでも、ちゃんと見ているのが親ってもんでしょう?」というのは、確かに「正論」のようにも思えるけれど、僕はそこまで完璧に自分の子どもを見張っておくことができるだろ

    自分の運の良さを「正しさ」だと勘違いしている人たちへ - 琥珀色の戯言