タグ

2006年9月21日のブックマーク (14件)

  • 仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE

    CDやDVDから仮想イメージ(独自形式かCCD形式)を作成して、いろいろエミュレートしながらマウントすることができる「Alcohol 52%」の無料版がダウンロード可能になりました。同種のDaemon Toolsより高機能で、ちゃんと最初から日語化されてます。仮想ドライブとイメージ作成がこのソフト1つで済むのでラクチンです。7.44ユーロ、1111円ぐらいだったものが無料。 マウントできる形式はmds、ccd、cue、iso、bwt、cdi、nrg、pdiの各イメージ形式。ほとんど全部です。ダウンロードは以下のサイトから可能です。 というわけで、実際にインストールして使ってみました。 Alcohol 52% Free Edition 今までは30日間体験版しかなかったのに、ちゃんと一番下に無料版へのリンクが確かにできてますね。 Alcohol Soft trial version dow

    仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE
  • antipop - livedoor Reader と GMal に見る、大量のチェックボックス処理 UI における革新的工夫について

    HTML には、複数の項目を選択する UI として、たとえばチェックボックスがあります。こんなやつですね 好きなメンバを選択してください(複数可) 梅田えりか 矢島舞美 村上愛 中島早貴 鈴木愛理 岡井千聖 萩原舞 有原栞菜 これぐらいの量だったら、選択するにせよ解除するにせよ、まぁたいしたことはないかもしれませんが、もし、選択項目が数十あるいは数百あったらどうでしょうか。激しくめんどくさいですよね。 世界的に優れたフィードリーダである livedoor Reader は、フィードリーダとしての使い勝手は当然として、そんなところにも実は気を配っていたりします。 たとえば、LDR のおすすめフィード登録画面「アルファブロガーズ」を見てみると(livedoor ID でログインする必要があります)、アルファブロガーさんのブログが数十個表示されるのですが、これを選択または解除するに際して、チェッ

    antipop - livedoor Reader と GMal に見る、大量のチェックボックス処理 UI における革新的工夫について
  • VIERA Linkは序章に過ぎない - パナソニックが考えるホームネットワークの未来形(増田和夫レポート) - PHILE WEB

    テレビを中心としたホームネットワーク構築の第一歩 パナソニックがホームネットワークに腰を上げた!というのが、VIERA Linkの印象だ。ユーザーサイドから見ると、VIERA Linkは、テレビのリモコンで複数のAV機器が操作できる便利な機能といえる。ユニバーサルリモコンやAV機器のコントロール規格は以前からあったが、HDMIケーブル1で、AVデータとともに全ての機器を制御できるのは、とても手軽で新しい。 そうしたシンプルさがウリなのだが、実はVIERA Linkには大きな可能性が秘められている。それはテレビを中心としたホームネットワークの構築である。発表会でパナソニックマーケティング部長の牛丸俊三氏が「VIERA Linkで、VIERAは見るテレビから使うテレビへ進化する。VIERAがホームネットワーク元年を作る」と述べたことからもわかるように、VIERAをホームネットワー

    pomo123
    pomo123 2006/09/21
  • Google,写真管理ソフト「Picasa」でオンライン写真共有や「Google Earth」との連携が可能に

    Google,写真管理ソフト「Picasa」でオンライン写真共有や「Google Earth」との連携が可能に 米Googleは米国時間9月18日,デジタル写真編集/管理ソフトウエアの新版「Picasa」を公開した。GoogleのPicasa担当技術者であるMichael Herf氏が同日,同社の公式ブログで明らかにした。オンライン・アルバム機能「Picasa Web Albums」を正式に追加した。新版は同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 Picasaは,Googleが2004年に買収した米Picasaのソフトウエア。写真の管理,編集,共有が行える。 新機能のPicasa Web Albumsにより,Picasaの管理下にある写真をインターネットで公開可能となった。写真を選んで「Web Album」ボタンをクリックすると,Picasaからオンライン・アルバムにアップロードで

    Google,写真管理ソフト「Picasa」でオンライン写真共有や「Google Earth」との連携が可能に
  • 子どもの暴言にはどう対処したらいい? - [子育ての悩み相談]All About

    子どもが失礼な言葉を叫ぶ……Q:5歳になる幼稚園児の息子が、大人に向かって失礼な言葉を大声で叫び、とても困っています……。先日も、子どもの同園生のお母さんに向かって「服装がダサイね!」と叫んで、とても恥ずかしい思いをしました。私自身が失礼な言葉を使っているのかと思って考えてみたのですが、どうもそういうわけではなさそうです。人に指摘されたこともありませんし。どうすれば、子どものびっくりするような失礼な言葉をやめさせることができるでしょうか? 子どものびっくり発言は不安のあらわれ A:親が聞いて子どもの言葉が暴言や失礼な言葉に聞こえるとき、それは、子どもの不安のあらわれだと思ってください。「ダサイね」「下手だね」などと他人に向かって言っているということは、その子どもがダサイことや、下手なことについて不安を感じているという証拠です。 私は昔、ダンスがうまくなりたいと思っていました。そして、最近に

    pomo123
    pomo123 2006/09/21
  • Google カレンダーのフォントサイズを調整する方法 - 風待ち日記

    語版になって嬉しい反面、なんだかフォントサイズが大きくなったと感じているユーザーの方も多いでしょう。そんな悩みもFirefoxとユーザースタイルシートを使うことで解決します。以下はFirefoxのuserContent.css(ユーザースタイルシート)を編集してフォントサイズを調整する手順。 まずは以下のフォルダを開きます。 Windows 95/98/Meの場合は C:\Windows\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字).default\chrome\ Windows 2000/XPの場合は C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(英数字).default\chrome\ この場所にあるuserContent-e

    Google カレンダーのフォントサイズを調整する方法 - 風待ち日記
  • gdi++.dll

    重要: gdi++.dll の開発は中断しています。このソフトならびにページはこれ以上更新されないかもしれません。その代わりといってはなんですが、FreeType2 をラスタライザとして利用する新しい gdi++.dll の派生版の開発が、現在有志の方々によって進められています。オリジナルと比較して、パフォーマンスや品質が劇的に向上しています。詳細については、2ch の該当スレッドやWikiをご覧ください。 Mac OS X のそれと同じくらいボケボケの美しいスクリーンフォントを、Windows にも。 Windows のグラフィック操作の中枢をつかさどる gdi32.dll をインターセプトします。 Windows の低品質なクソフォントレンダラ 従来の Windowsフォントレンダラでは、ビットマップを持たないたいていのアウトラインフォントは薄く、かすれて表示されていました。Win

    pomo123
    pomo123 2006/09/21
    readmeより→・使用にあたって<BR>言うまでも無く、非常に危険な代物です。ソフトウェアの挙動を理解した上でご利用ください。それなりにCPUパワーを必要とするので、できるだけハイスペックなPCをお奨め
  • hail2u.net - Weblog - gdi++.dll

    2ちゃんねるのWindowsフォントスレッドでシコシコ作られていたgdi++.dllが使いやすい形になってリリースされていた。バイナリいじって適用する形のを少し前に試してみたりしていて「おー」とか「へぇー」とか驚いてたのだけど、このリリースからgdi++.exe経由でアプリケーションを起動するだけで良くなりとても使いやすくなった。すげい。 Firefoxで利用すると、 といった感じで、かなりボケボケになってくれる。これだけ見たら「何これMac OS Xでのスクリーンショット?」とか勘違いしそう(それは無い)。エディタとかではビットマップ派なので使う気にはならないのだけど、Firefoxでは常用しても良いかもとか思った。 Boldが識別しにくいという表示上での問題点や重いというパフォーマンス上での問題点などを考慮しても使う価値があると思う。 とりあえず書いとけみたいなエントリだ。

    hail2u.net - Weblog - gdi++.dll
    pomo123
    pomo123 2006/09/21
  • TouchUpWeb プロジェクト

    Clothes dryers have revolutionized laundry, and now your laundry room does not look like an old-school washing area. Different dryers are available such as...

  • MIXIユーザーにとって上場のメリット・デメリット? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ MIXIユーザーにとって上場のメリット・デメリット? : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2006-09-21 09:49:00 MIXIユーザーにとって上場のメリット・デメリット? 事業というのは、「会社」と「取引先」と「お客さん」の3者が幸せになっているときちんと回るものなわけです。 んで、「会社」だけが利益を追求すると、「取引先」に安い価格で無理して納入させ始めたり、 「お客さん」に高くて質の悪い商品を提供しはじめたりします。 最近、牛丼を復活させた吉野家ですが、過去に利益を追求して、 「お客さん」にそっぽを向かれて会社更生法を申請したことがあります。 ようするに倒産寸前になってしまったわけですね。

    pomo123
    pomo123 2006/09/21
  • 様々な便利APIが提供されている「trynt:tech」:phpspot開発日誌

    APIs // Trynt Heavy Technologies 様々な便利APIが提供されている「trynt:tech」。 次のように、実装が面倒だったりする機能をAPIにて多数提供されてます。 音声を元にCAPTCHAを実装するAudio CAPTCHA CAPTCHA や、画像のCAPTCHA URLを元にdel.icio.usのタグデータなどを取得 画像に使われている色解析 画像の安全度チェック - 肌色の量を取って安全度を調べる JavaScript圧縮サービス 言語判定サービス - 文字列を渡して何語か調べる パスワード安全度チェック 実装が面倒なものをAPI化してくれるのはうれしいですね。 このサービスはすべて無料っぽいですが、これだけ多数のAPIを提供してくれて、定期的に新しくAPIが追加されるようなサービスがあったとすると、 月額いくら、というのでも使ってみようという気に

    pomo123
    pomo123 2006/09/21
  • Vine 2.6r1でUSBメモリーを使用する

  • Calgoo (Google Calendarをオフラインで利用) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > カレンダー・予定表系 > Calgoo (Google Calendarをオフラインで利用) Calgooは、Google Calendarとデータを同期できるカレンダーソフトです。 アプローチが興味深いのでレビューしてみました。 Calgooは、単独でも使えるカレンダーソフトなのですが、何と言っても話題となったのはGoogle Calendarとの同期機能です。 ただ、残念ながらプロキシ環境には上手く対応できていないようで、会社では試すことができませんでした。(自宅では同期できたので、プロキシ環境でなければ大丈夫のようです) 予定のデー

  • i d e a * i d e a - 百式ブックマークサービス!(+各国のネット事情まとめ)

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    i d e a * i d e a - 百式ブックマークサービス!(+各国のネット事情まとめ)
    pomo123
    pomo123 2006/09/21