タグ

p2pに関するpomo123のブックマーク (4)

  • P2Pのメカニズム・デザイン - 池田信夫 blog

    先日の記事では、メカニズム・デザインは実用にならないと書いたが、ハーバード大学ではBitTorrentによるファイル共有を効率的に行なうメカニズムの研究が行なわれているそうだ。この記事だけではわかりにくいが、別の記事と総合すると、こういうことらしい。 BitTorrentは他のピアとキャッシュを共有することで効率的なダウンロードを実現する。これはダウンロードする側にとっては便利だが、アップロード側は帯域を他人に占有されるので、自分のほしいファイルだけダウンロードしたらBitTorrentを閉じてしまうことが「合理的」な行動になる。しかし、これは「囚人のジレンマ」で、全員がそういう行動を取ったらP2Pネットワーク全体のパフォーマンスが低下する。 そこで、こうしたピアの過去のダウンロード/アップロードの履歴をデータベースに蓄積する「分散型評判システム」をつくり、高速かつ切断されないピアを選

  • 米Veoh、分散P2P型インターネットテレビソフトを発表

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    pomo123
    pomo123 2007/06/22
  • TVバンク、PtoP技術ベースのストリーミング型VOD配信システムを開発

    TVバンクはこのほど、PtoP技術をベースとしたストリーミング型ビデオオンデマンド(VOD)配信システム「gridvod」(仮称、ベータ版)を開発した。 このシステムでは、動画コンテンツを暗号化および断片化されたデータとしてセンターサーバから送信される。各ユーザーが動画コンテンツを視聴する際、そのデータは暗号化・断片化されたままハードディスクにキャッシュ保存され、センターサーバのコントロールに従って、各ユーザーのPC間で相互に転送される。 このため、ネットワークへの負荷を分散しつつ、多人数がそれぞれ都合のよい時間に高画質の動画コンテンツを視聴することができる。なお、TVバンクでは、同じくPtoP技術をベースとした多人数動画配信システム「BBブロードキャスト」をすでに実用化している。 TVバンクではすでに、トライアルサイトにおいて、同システムを利用してアニメ、グラビア、ドラマなど約50の高

    TVバンク、PtoP技術ベースのストリーミング型VOD配信システムを開発
    pomo123
    pomo123 2007/06/04
  • ソフトバンクが「インフラただ乗り論」に解決策,P2P型動画配信技術を公開:ITpro

    ソフトバンク・グループで動画配信を手がけるTVバンクは9月26日,数万規模のユーザーに動画を同時配信できる新システム「BBブロードキャスト」を開発したと発表した。 BBブロードキャストは,ピア・ツー・ピア技術を使う「オーバーレイ・マルチキャスト」方式を採用。ユーザーは専用のクライアント・ソフトをパソコンにインストール。このクライアント・ソフト間で動画データを相互に送信し合う。 通常使われる動画配信方式には(1)ユニキャストと,(2)IPマルチキャストがある。(1)のユニキャストの場合,サーバーとユーザーを1対1で接続して動画コンテンツを配信するため,ユーザー数の増加に合わせてトラフィックが増加してしまう。配信側の送出トラフィックが増えるのはもちろん,インターネット全体にかかるトラフィック量の総和も大きくなる。 (2)のIPマルチキャストは,ルーターでパケットを複製して転送するためトラフィッ

    ソフトバンクが「インフラただ乗り論」に解決策,P2P型動画配信技術を公開:ITpro
  • 1