タグ

2015年3月15日のブックマーク (65件)

  • アイマス シンデレラガールズ 9話 「“Sweet” is a magical word to make you happy!」 海外の感想 : かいがいの

    2015年03月15日22:30 カテゴリデレマス Tweet アイマス シンデレラガールズ 9話 「“Sweet” is a magical word to make you happy!」 海外の感想 “Sweet” is a magical word to make you happy!以下、AS、MAL、Reddit4chan、YTより引用。(DAISUKIで公式配信中です。) 28歳 男性 フィリピン ① キャンディ・アイランドに栄光あれ!杏は天才だよね。彼女はやろうと 思ったときには何でもできる。今回の話に込められた彼女の情熱にも 楽しませてもらった。 かな:よ、よろしくお願いします。(T-Thank you.) 智絵:お、お願いします。(T-Thank you.) 杏 :キャンディ・アイランドの応援よろしくお願いしま~す。 (Please support "Candy Is

    アイマス シンデレラガールズ 9話 「“Sweet” is a magical word to make you happy!」 海外の感想 : かいがいの
  • 伝説の女性誌『Olive』がGINZAの特別付録で“復活” 小沢健二さんの連載コーナーも - はてなニュース

    マガジンハウスは、1980年代にブームを巻き起こした女性誌『Olive(オリーブ)』を、3月12日(木)発売の雑誌『GINZA』の特別付録として“復活”させました。当時『Olive』で活躍していたスタイリストたちが中心となり、「もし、2015年にOliveがあったなら」をテーマに制作。シンガーソングライター・小沢健二さんによる人気連載コーナーの復活など、144ページで構成します。価格は850円(税込)です。 ▽ From Editors No. 214 This Issue 歴史ファッションのお勉強と懐かしいOliveと、てんこ盛りです。 | GINZA | マガジンワールド ▽ オリーブプロジェクト進行中! | マガジンハウス 70周年 マガジンハウスの創立70周年を記念して“復活”した『Olive』は、『GINZA』2015年4月号の特別付録として収録されました。当時『Olive』で

    伝説の女性誌『Olive』がGINZAの特別付録で“復活” 小沢健二さんの連載コーナーも - はてなニュース
  • アフィリエイトで月2万円稼ぐまでの道のり - 文系プログラマによるTIPSブログ

    1万円稼ぐまでの道のりの記事の続編ですよ〜 前回以下の記事を書きましたが、、それなりに反響があったようなので、今回は2万円バージョンを書いてみようと思います。 現在の収益状況 2万円に到達するまで 2万円稼ぐまでにやること システム面でのSEOへの執着を捨てる デバイスを意識する デバイス毎に適切に広告を貼る 何でも自分でやろうとする癖をやめる 記事数への執着を捨てる テキストを意識する QA Q、PV数が上がらないよ! 記事が日記になっている 記事から得られるものが何も無い Q、記事を書くときに気をつける事はあるの? 参入し易い話題の提供 専門性の高い知識の提供 Q、システム面のSEOを頑張らなくていい理由は? Q、ではユーザ面でのSEOは? Q、沢山サイト作ってその中からヒット作が出ればいいよね? Q, 1度もバズった事が無いんだけどいいよね!? Q、いいね数とかSNSの件数は気にした

    アフィリエイトで月2万円稼ぐまでの道のり - 文系プログラマによるTIPSブログ
  • 英語勉強するなら楽しくやろうぜ!ノベルゲーを使った英語学習 - 今日学んだこと

    僕はゲームが好きです。現実逃避として大変優れたツールであり、生活に潤いをもたらしてくれます。 僕は勉強が嫌いです。頭が悪く、記憶力が無く、すぐにわからんムキー!!となるので嫌いです。ストレスでしかありません。 ゲーム?XBOX?3DS?それともP/ECE?ゲーム機持ってないよ 僕は箱メインで3DSでもよく遊んだりしますが、今回はPCです。 PCって言われても、僕Macだし/Linuxだし・・・ これから続くお話は、Windowsがベストですが、MacでもLinuxでも大丈夫です!(Linuxの場合は、Ubuntu推奨)。 PCゲームをよくやるかたはお気づきかもしれませんが、Steamゲームを扱います。 なお、今回の説明は、Windowsでの動作事例を元にします。 前回書いた記事のブコメで 開発環境としてのデスクトップLinuxのススメ - 今日学んだこと Windowsっ子なのにWind

    英語勉強するなら楽しくやろうぜ!ノベルゲーを使った英語学習 - 今日学んだこと
  • 無料で使える高クオリティ&有名人写真。Getty Images (ゲッティ イメージズ)とは。 - スキナモノート

    ※こちらの写真はイメージです。 はじめに 今はある記事を書いている途中なのですが、その中でどうしても有名人の写真を使いたい。こんな時あなたはどうしていますか? Googleで検索して拾ってきた画像を使う。←これはいけません。 でもそう言う人って結構多いと思います。こう言う時に使えるサイトを今回はご紹介します。 今更感もありますし、知ってる人は知っていると思いますが、 『Getty Images (ゲッティ イメージズ)』です。 アメリカにある、写真画像代理店ですが、ストックフォトサイトとして、WEB上で写真を購入可能です。 無料で使える高クオリティストックフォトサイト 海外のサイトですが、日語版もあるので安心して利用する事が出来ます。報道、雑誌、ニュースサイトや有名ブログでも使われる等、写真のクオリティは折り紙付き。 そんな、Getty Images (ゲッティ イメージズ)では、非営利

    無料で使える高クオリティ&有名人写真。Getty Images (ゲッティ イメージズ)とは。 - スキナモノート
  • 素人でも株式投資で利益を上げることができる方法 - クソログ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • センスとアイデアに富んだ16枚の広告&コンペ作品

    商品を訴求するだけでなく、世の中の話題になる広告というものがあります。 今回は、実際に街中でみかけた広告から、広告賞を受賞したコンペ作品まで様々な広告を16枚程ご紹介します。 やっと気付いた。この仕事、しんどい。 大阪商工会議所と文の里商店街(大阪市阿倍野区)が町おこしを兼ねて開催した「ポスター展」。 そこで最優秀グランプリに選ばれた「大嶋漬物店」の作品。「お漬かれさまでした。」というサブコピーのインパクトが大きいです。 以前creiveでも取り上げましたが、商店街の活性化につなげようと、電通の若手社員60人が参画し、無償で52店舗分の計200点のポスターを制作しました。制作されたおもしろポスターが、買い物客をにぎわしました。 → 商店街ポスター展 では、ねぎまになってきます。 こちらも、以前creiveでとりあげた、伊丹西台地区の「商店街ポスター展」。そこで登場した、阪急伊丹線の伊丹駅に

    センスとアイデアに富んだ16枚の広告&コンペ作品
  • 大チェッカー

    大チェッカーは、みんなで作るアンテナです

    大チェッカー
  • 竹内研究室の日記

    竹内研究室の日記 2019 | 01 |

  • kaisetsu_kokai.pdf アニメーションという原罪 ”Drawing the Line”を訳しながら考えたこと

  • 【アニソン】アキバ系×渋谷系=名曲の宝庫! “アキシブ系”厳選オススメ楽曲6 - Medery. Character's

    アニメソングや声優ソングにも「渋谷系」の音楽エッセンスを持った楽曲が存在しているのを、皆さんはご存知でしょうか? 「アキシブ系」と言われる、異なる文化が融合した楽曲の面白さを分析。厳選したオススメ楽曲を紹介します! 90年代に、この国の音楽シーンを席巻し、大熱狂を巻き起こした音楽ムーブメント"渋谷系"。 その名称の通り、数多くのレコード店やライブハウス、クラブが立ち並ぶ音楽の街、渋谷を中心にして巻き起こったこのムーブメントからは優れたバンドやクリエイターが数多く登場しました。 ちなみに、今年はFlipper's Guitarの名盤『CAMERA TALK』のリリースから四半世紀。シーンを象徴するアルバムの25周年を祝してか、タイトルもズバリな『渋谷系』(若杉実著、シンコーミュージック刊)という当時のシーンを振り返る回顧録的なが発売され、月刊のデザイン誌で特集が組まれるなど、渋谷系が再注目

    【アニソン】アキバ系×渋谷系=名曲の宝庫! “アキシブ系”厳選オススメ楽曲6 - Medery. Character's
  • 【新聞に喝!】少年実名報道の「今昔」 加害少年の擁護を「人権」と勘違いした愚行 ノンフィクション作家・門田隆将 (1/3ページ) - 産経ニュース

    無念であり、残念である。川崎市の中1殺害事件は、その痛ましさという点で、日犯罪史に残るものとなった。これほどむごい事件を引き起こした主犯格の18歳少年が、自らの権利擁護には熱心だったことも世間にショックを与えた。最初から弁護士を伴って警察にやってきた少年は、当初、「今は話したくない」と黙秘し、やがて量刑に影響するからか、「いかに計画性がなかったか」を印象づける供述をするようになった。世間がさらに怒りに包まれたのも無理はないだろう。 同時に、私は新聞の少年犯罪報道に、今昔の感を覚えている。ヒステリックに加害少年の人権擁護を書きたててきた新聞がすっかり影を潜めているのだ。そして、実名報道に対する姿勢にも、大きな変化が生じている。 少年法第61条には、加害少年の氏名や写真の掲載を禁ずる条項がある。しかし、かつて新聞は、浅沼稲次郎(当時社会党委員長)を刺殺した17歳の山口二矢(おとや)(逮捕後自

    【新聞に喝!】少年実名報道の「今昔」 加害少年の擁護を「人権」と勘違いした愚行 ノンフィクション作家・門田隆将 (1/3ページ) - 産経ニュース
  • 公共交通を無料にしたら、という社会実験の結果

  • 筒井康隆の最高傑作?かもしれぬ編著「SF教室」が昨年復刊。お値段は3000円/タイムマシンの元祖は? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    弘氏が3連続の、面白いブログ記事を書いている。 クリプトムネジアの恐怖・1 http://hirorin.otaden.jp/e414841.html クリプトムネジアの恐怖・2 http://hirorin.otaden.jp/e414848.html クリプトムネジアの恐怖・3 http://hirorin.otaden.jp/e414850.html メインのテーマは、「いかに”斬新なアイデア”を思いついても、先行作があったら?」「以前読んだ作品を、内容は忘れた…つもりでも無意識に記憶に残り、自分のアイデアのような気がして思い出したら?」「先行作があったと気付いたら、自分のアイデアは捨てるべきなのか?」といった重要な話で、いちいち頷ける話、たぶんこれを基ラインに考えるべき話なのだが、逆にもっともすぎて付け加える感想とかあんまり無い(笑) ふたつ、俺的に重要な情報を抜き出しておく

    筒井康隆の最高傑作?かもしれぬ編著「SF教室」が昨年復刊。お値段は3000円/タイムマシンの元祖は? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 「社会調査」のウソ?リサーチ・リテラシーのすすめ

    「社会調査」のウソ?リサーチ・リテラシーのすすめ
  • 肝心の像が建った時のこと誰も覚えてねえのかな、不思議不思議 - Gl17の日記

    http://sankei.jp.msn.com/world/news/131216/amr13121623500003-n1.htm 「米の慰安婦像撤去を ホワイトハウスの請願サイトで 米男性が開始(産経)」 「テキサス親父かと思ったらテキサス親父だった」と皆が思っているアレです。 要するにアメリカ人でそんなことするのは余程特殊なヤツだということですね。 喜び勇んで署名だ!署名だ!と言ってる人々が、無関係の国に象を建てるなとか言ってた件とか、米市民向け署名に外国人が参加して意味あるのか、といった話はマアいつものこととして流すけど。 問題はアレでしょう、そもそも件の慰安婦像が建った経緯。 市議会はあまり乗り気で無かったところ、日から反対派がレイシスト丸出しのメル凸攻撃を束にして送ったもんだから、その態度や主張に怒った議会は建立決定に至ったわけです。メル凸内容については特に、議員から怒り心

    肝心の像が建った時のこと誰も覚えてねえのかな、不思議不思議 - Gl17の日記
  • 集団的自衛権についての電話世論調査がそれはもう酷かった件 - Gl17の日記

    日午前、電話を取ったら「電話世論調査」でした。 よく世論報道ブクマで、そんなの受けたこと無えよ当にやってんのか、みたいな話ありますけど、うちは普通に来ます、年2〜3回くらい。 電話取れなかったりしてる場合もありそうですが、固定回線があればそんなとこでは。 で、この質問がそれはもう酷かった、普段ここまでってケースは記憶にありません。 誘導的な質問してんだろ、的な意見もよく見聞しますが、受けた範囲でここまで露骨ってのはホント珍しいです。 お題はこの時期当然『集団的自衛権』。 以下はその内容ですが、何せ起き抜けいきなり受けた会話を記憶で書いてます、細部はアテになりません、大意は合ってると思う。 他にも調査受けた人は沢山いるだろし、結果と同時に設問も恐らく公開されるはず? 違うと言う人は適宜ツッコンで下さい。 1、まずは内閣支持の是非。 2、日の安全保障状況について。 前置きが長いです。 尖

    集団的自衛権についての電話世論調査がそれはもう酷かった件 - Gl17の日記
  • フリーランスクリエイターはなんで契約しないの?に対する長月みそかさんのツイート

    長月みそか @misoka09 🌿 漫画家 📔連載中「オーバーリミット・スキルホルダー」(電撃大王) 🏅 代表作「少女素数」「のぞむのぞみ」「HR~ほーむ・るーむ」「あでい・いんざ・らいふ」 「でいとりっぱー」「そこテストにでます!」 🏈 好きなもの:少女、、NFL 🦀 ファンティア fantia.jp/misoka09 長月みそか @misoka09 漫画家やデザイナー、フリーライターといったフリーランスクリエイターの問題について「なんで契約かわさないの?馬鹿なの?死ぬの?」って意見をよく耳にするけど、フリーランス側から企業に契約を求めるのは自殺行為に等しいから、おっかなくて誰もやりたがらないんです。 2015-03-13 08:24:03 長月みそか @misoka09 もし運良く契約が取り交わせたら御の字だけど、企業からすればクリエイターの代わりなんていくらでもいるから、

    フリーランスクリエイターはなんで契約しないの?に対する長月みそかさんのツイート
  • 集団的自衛権についての電話世論調査がそれはもう酷かった件 - Gl17の日記

    日午前、電話を取ったら「電話世論調査」でした。 よく世論報道ブクマで、そんなの受けたこと無えよ当にやってんのか、みたいな話ありますけど、うちは普通に来ます、年2〜3回くらい。 電話取れなかったりしてる場合もありそうですが、固定回線があればそんなとこでは。 で、この質問がそれはもう酷かった、普段ここまでってケースは記憶にありません。 誘導的な質問してんだろ、的な意見もよく見聞しますが、受けた範囲でここまで露骨ってのはホント珍しいです。 お題はこの時期当然『集団的自衛権』。 以下はその内容ですが、何せ起き抜けいきなり受けた会話を記憶で書いてます、細部はアテになりません、大意は合ってると思う。 他にも調査受けた人は沢山いるだろし、結果と同時に設問も恐らく公開されるはず? 違うと言う人は適宜ツッコンで下さい。 1、まずは内閣支持の是非。 2、日の安全保障状況について。 前置きが長いです。 尖

    集団的自衛権についての電話世論調査がそれはもう酷かった件 - Gl17の日記
  • 他人を幸せにするコンテンツを作っているおまいらに告ぐが

    幸せって思える時って、 今が幸せなう。 なんじゃなくて、 この先幸せになれる確率が前より高いっていう期待値を実感出来る時なんだと思う。 だから、誰かを幸せにするコンテンツを気で作りたいんだったら、 今じゃなくて ”ちょと先の未来が幸せだと妄想出来る余地があるなにか” を作って実感させないとならない。 幸せなんて提供しなくていいんだぜ。 むしろ提供したらおしまいだ。 幸せになれそうだって思わせるんだ。

    他人を幸せにするコンテンツを作っているおまいらに告ぐが
  • 「住民投票=直接民主制」の空しさ・・所沢市の小中学校エアコン設置

    所沢市で、2月、エアコンを学校に設置すべきかを問う住民投票が行われて話題になった。しかし、「住民投票」を行ったこと自体がアホではないかと思った。なぜ、住民投票が必要なのだ?日は議会制民主主義の国なのだよ。 ギリシア時代の昔から、人類は、直接民主制を何度も試みてきた。しかし、その結果は無残だった。直接民主制は必ず「衆愚政治」をもたらすのだ。「住民投票」などどいう直接民主制の極みを行ってもろくな結果がもたらされないというのは歴史が示している。 たとえば、戦後の日で、住民投票が何か社会の利益になったことありますか?ないでしょう? 市議会議員も市長も、あなたがた「市民」と違って政治のプロなのです。市の財政状況に精通し、様々な要因を慎重に分析して政治を行っているのです。我々が政治を任せるべきは、世間の雰囲気に流されやすい市民の意見ではなく、政治のプロであるべき。これが議会制民主主義の根幹である。

    「住民投票=直接民主制」の空しさ・・所沢市の小中学校エアコン設置
  • sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sekaihaasobiba.com - このウェブサイトは販売用です! - sekaihaasobiba リソースおよび情報
  • 福島県は東北地方ではない - ボンタイ

    2015-01-02 福島県は東北地方ではない s 福島県で広く話されている方言、いわゆる「福島弁」はアクセントが存在しないという特徴がある。「崩壊アクセント」というやつだ。のっぺりしている話し方なので、標準語に慣れた多くの東京の人は驚いてしまう。 実はこれは栃木・茨城、埼玉の北部(ちょうど首都圏外に出たあたりの一部)で話されているものとほぼ同じだ。お笑い芸人のU字工事(栃木県)や赤プル(茨城県)のべしゃりを想像していただきたい。あれがそのまま広範囲で話されている。 東北地方には「奥羽方言」という独自の方言がある。これは、北に行けばいくほど強烈なのでわかるが、標準語とは異なる極めて独特のアクセントがある。東北の特に60代以上の親戚の話は何をいっているのかさっぱりわからないものばかりで、フランス語っぽい印象がある。 東日大震災以降、東北地方をひとくくりにしたキャンペーンが増えたので、カン違

    福島県は東北地方ではない - ボンタイ
  • 【海外発!Breaking News】マクドナルド従業員、店内で集団暴力事件発生も“見て見ぬフリ”。批判の嵐に「規定通り」。(米) - ライブドアニュース

    2015年3月15日 13時10分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ので9日、15歳の少女が6〜7人の少女から暴行を受けた 周りの大人は携帯での撮影に夢中で、店員も見て見ぬふりをしていた 現地メディアのほとんどがの従業員を強く批判した すべてのことをマニュアルにより徹底的に管理するファストフード業界。店内で口論や暴力行為が発生した場合どう対応するのかも、時と場合ごとにおそらくは細かく決められているのであろう。このほど米ニューヨークののある店舗で激しい集団暴力事件が発生したが、従業員らが無関心を装っていたことが物議を醸している。 ニューヨーク・ブルックリンで9日、「・フラットブッシュ店」の店内において15歳の少女を6〜7人の少女が袋叩きにするという集団暴力事件が起きた。主犯格のアニア・ファーガソン(16)が強盗および暴行罪で逮捕・連行され、警察はその供述か

    【海外発!Breaking News】マクドナルド従業員、店内で集団暴力事件発生も“見て見ぬフリ”。批判の嵐に「規定通り」。(米) - ライブドアニュース
  • 「comicoBL締め出し」「境界のないセカイ連載終了」は渋谷反同性愛デモと同じ根をもつ政治問題だと思う - マイルドヤンキーにさよならを

    先日、渋谷区が同性間のカップルに対して証明書を発行して“結婚”に相当する権利を与えようとする条例案が提出することを決めた。 条例が決定したわけではなく、提出されたわけではなく、“提出することを決めた”段階である。 渋谷区、同性カップルに証明書 条例案「結婚に相当」 :日経済新聞 それに対して、「頑張れ日」という組織が、その条例に反対するデモを行った。 日の丸たてて同性愛に反対というデモにドン引きした - 温玉ブログ ちなみに、この「頑張れ日」という組織には、現首相の安倍晋三さんや、田母神俊雄さんが関わっているらしい 渋谷で反同性愛デモを主催した「頑張れ日!」の結成大会に安倍首相を始め複数の現閣僚が参加・登壇していたことが明らかに - エキサイトニュース(1/3) その反対デモで主張されていたのは、以下のようなこと ハチ公前での頑張れ日!の渋谷区条例反対街宣で配布してたチラシ。「子

    「comicoBL締め出し」「境界のないセカイ連載終了」は渋谷反同性愛デモと同じ根をもつ政治問題だと思う - マイルドヤンキーにさよならを
  • 日本のアニメがブラック業界に堕していった本当の理由は

    昨年上梓した拙訳『ミッキーマウスのストライキ!アメリカアニメ労働運動100年史』http://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2014/08/10/223919のために書き下ろした訳者解説と後書きを公開しました。 http://www.godo-shuppan.co.jp/img/kokai/kaisetsu_kokai.pdf(訳者解説) http://www.godo-shuppan.co.jp/img/kokai/atogaki_kokai.pdf(訳者あとがき)

    日本のアニメがブラック業界に堕していった本当の理由は
  • 【動画】「同級生」アニメ化決定!キャスト:野島健児、神谷浩史 制作:A-1 Pictures | オタク.com

    ■同級生 http://www.dou-kyu-sei.com/ https://twitter.com/doukyusei_anime ■スタッフ 原作:中村明日美子 「同級生」(茜新社刊) 監督:中村章子 キャラデザ:林明美 美術監督:中村千恵子 (スタジオ心) 音楽:押尾コータロー 制作:A-1 Pictures ■キャスト 野島健児 神谷浩史

    【動画】「同級生」アニメ化決定!キャスト:野島健児、神谷浩史 制作:A-1 Pictures | オタク.com
  • 【手描き】フィンランド人類は繁栄しました ‐ ニコニコ動画:GINZA

    トーベ・ヤンソンさん生誕100周年(2014)おめでとうございます。ムーミンさん生誕70周年(2015)おめでとうございます。ということで描いてみました。(参考動画) インド人類は繁栄しました sm18393920 【第10回MMD選】MMDは繁栄しました sm20124530

  • 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ

    【※追記】 「境界のないセカイ」はKADOKAWAさまの月刊少年エースに連載移籍が決まり、単行KADOKAWAさまから発行されることになりました。 応援下さいました皆様、ありがとうございました! 「境界のないセカイ」は日公開の第15話をもってマンガボックスさんでの連載を終了することになりました。 これまで作を楽しみにして下さっていた皆様、力及ばず申し訳ありません。 この先話が長くなるのでまず要点を先に書きますと。 ①「境界のないセカイ」の講談社からの単行発売はなし ②「境界のないセカイ」のマンガボックスでの連載は15話で打ち切り ③「境界のないセカイ」企画の再建先を募集中 ④「境界のないセカイ」以外でもお仕事募集中 ……ということです。 連載中止の理由ですが、講談社さんからの表現上の問題から単行発売中止決定し、これによりマンガボックスさんが作で収益をあげられる見込みがなくなっ

    「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ
  • 「境界のないセカイ①」発売中止

    まずはご報告が遅くなり申し訳ございません。 3/9発売と告知しておりました単行「境界のない世界①」ですが、3/3現在で発売は中止、今後の発売は未定の状況です。 発売を楽しみにして下さっていた皆様、当にごめんなさい。 単行での収益が見込めないと連載そのものが厳しいマンガボックスさんにおいて発売中止という状況はかなりのピンチなのですが、作者として精一杯この作品を終わらせず活かせる方向に努力をして参ります。 そして現在マンガボックス編集部の方々と共に再び出版へ持って行けないかと手を尽くしているところです。 読者の皆様にはたいへんお待たせしてしまうかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

    「境界のないセカイ①」発売中止
  • 人手不足で「施設の統合」検討 厚労省 NHKニュース

    厚生労働省は、地方などの福祉施設で今後、人手不足が深刻化し、存続が難しくなるケースも予想されるとして、介護施設や保育施設などを1つにまとめて運営できるよう規制を緩和することや、介護福祉士や保育士などの資格を統一することを検討する考えです。 こうした状況を受けて、厚生労働省は、介護施設や保育施設、障害者施設を1つにまとめて運営できるよう規制を緩和することや、将来的に介護福祉士や保育士、准看護師などの資格を統一することを検討する考えです 。厚生労働省は、こうしたことが実現すれば、1人の職員で高齢者の介護と乳幼児の保育に当たることができるようになり、職員が少なくても福祉施設の運営が可能になるとしており、近く省内に作業チームを設け、福祉施設の団体などからのヒアリングを始めることにしています。

    人手不足で「施設の統合」検討 厚労省 NHKニュース
  • プリウス、エコじゃない? 米規制、HVより次世代優遇:朝日新聞デジタル

    厳しい排ガス規制で知られる米カリフォルニア州で、ハイブリッド車(HV)が肩身の狭い思いをしている。もはや最新技術とはみなされず、エコカーの定義からも外された。流れは他の州にも及んでおり、各メーカーは次世代エコカーの投入を急いでいる。 ロサンゼルス市中心部と郊外にある空港を結ぶ高速道路。混み合う一般の車線と対照的に、エコカーがすいすいと走り抜ける車線がある。2人以上が乗った車だけが走れる「カープールレーン」。カリフォルニア州が認めたエコカーなら1人で乗っても通行できるため、事実上のエコカー優先車線になっている。 だが、エコカーの代名詞ともいえるトヨタ自動車のHV、プリウスは、この車線でほとんど見かけない。2011年にHVがエコカーから除外され、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などに絞られたからだ。 「HVは、もはや最新の環境技術が使われた車ではない」。規制を担当する州大

    プリウス、エコじゃない? 米規制、HVより次世代優遇:朝日新聞デジタル
  • 保守はなぜ同性愛に不寛容なのか?~渋谷区パートナーシップ条例をめぐる怪~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    画像:canstok photo(権利許諾済) ・LGBTを嫌悪する保守派渋谷区でのパートナーシップ条例が同区議会に提出されるやいなや、いわゆる保守界隈や、右派から、この条例が猛烈な抗議の対象となっていることは、知っている方も多いと思う。 この条例には、「結婚に相当する関係」を同性カップルに対し証明する証明書の発行が可能となる条項が含まれているのだが、このことに対し、保守派からの猛烈な抗議の声はとどまることを知らない。 3月10日には、右派系市民団体である「頑張れ日!全国行動委員会」(以下、同委員会)が、JR渋谷駅前の広場で”渋谷区「同性パートナーシップ条例」絶対反対緊急行動”と題して、大々的な反対の抗議街宣を行い、話題となった。同会は、右派系のCS放送局である「日文化チャンネル桜」(スカパー528ch)と密接に関連する政治団体である。 同委員会は、2014年2月に投開票された東京都知

    保守はなぜ同性愛に不寛容なのか?~渋谷区パートナーシップ条例をめぐる怪~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 複雑で超絶に面倒臭いことに各々向き合いましょう(疲れるけどね)

    春野 @HarunoMatsumoto 福島に関しては、四年積み重ねられてきた、不安を軽減できるくらいの膨大なデータはもうすでにある。それらを集め比較し読み解く作業が超絶に面倒くさいので多くの人は放棄する。一方の意見だけを深く見聞きし、新たに科学解釈を比較せず不安を拡散することで、崩壊する暮らしもあることを心に留めて。 2015-03-14 10:27:30 松春野 @HarunoMatsumoto それだけ難しい問題。でも、福島の電気を使ってきたのは東京に住む私。だから発言するときは、超絶面倒臭いものと、苦手でもしっかり対峙せねばと思った。今は、福島に住む人たちの方が、その超絶面倒臭い作業を請け負ってる。農業で暮らしをたてる人、子どもを預かる場で働く人。すごい負担をかけてる 2015-03-14 10:33:08 松春野 @HarunoMatsumoto 無意識の差別が貧困を生む

    複雑で超絶に面倒臭いことに各々向き合いましょう(疲れるけどね)
  • お前らそれキング牧師とかの前で言えんの? - Gl17の日記

    コレが非常に気になったので・・・一部イイ話っぽく受容されてるけど違うんじゃね。 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150305/p2 「俺の爺さんは人間でなかった(奴隷だ)」「奴の先祖は戦わなかった。俺たちは違う」…米空母で黒人と先住民が、日人に語った重い言葉(月刊「正論」) 一番問題だと思ったのは、ネイティブアメリカンと黒人を対置した以下の基構図 ・NAは徹底的に白人に抵抗戦争をして殆ど死に絶えてしまった、でも黒人は命惜しさに奴隷に甘んじた。 ・日人もNAも、黄色人種は誇りのために死ぬまで戦う、だから世界で「日は」尊敬されている。 すごく既視感のあり過ぎる論理展開ですが、ここですっぱり抜け落ちているのが肝心な、米国に於けるマイノリティ権利獲得の流れ。 記事の前提じゃ、まるで黒人が怠惰な何もしない奴らみたいな話になってませんか。 そもそもマイノリティの

    お前らそれキング牧師とかの前で言えんの? - Gl17の日記
  • オーストラリアの日本語無料情報誌の従軍慰安婦記事がひどすぎる - 法華狼の日記

    オーストラリアで慰安婦像建立に反対する団体JCNが、情報源にしていた無料情報誌『CHEERS』。その問題について、JCN批判エントリの注記で予告したとおり批判する。 「豪州の慰安婦像はこうやって阻止した」なんて高評価して大丈夫? - 法華狼の日記 『CHEERS』の従軍慰安婦記事そのものにも多くの問題があるが、それは別エントリで指摘することにしよう。 なぜか「http://cheers.com.au/entertainment/」カテゴリで、著名人インタビュー記事に混じって、従軍慰安婦問題について論じた記事がある。読んだ範囲では、どれも「大庭祐介」というライターが書いている。 それらの記事のひとつ、JCNの山岡代表が主張の根拠としたインタビュー記事を読んだところ、正直にいって信用することが難しいものだった。 http://cheers.com.au/entertainment/interv

    オーストラリアの日本語無料情報誌の従軍慰安婦記事がひどすぎる - 法華狼の日記
  • Amazonさん、Androidアプリを突然勝手化して大炎上

    今朝ほどですが、ふと思い立ってNexus6のQuick Charge2.0対応のバッテリーチャージャー(1時間で80%まで充電できるのよ)買おうと思いまして、ズルトラからいつものAmazonアプリを立ち上げたのですが、驚きました。 いきなりこの告知・・・ あれ、Googleplayでアップデート来てるのかなと思い、チェックしたけど来てない・・・ で、試しにOK押すと アップデートボタンの画面になるんですが。これってAmazonのアプリ内なんですよね。Googleplayじゃない で、正直言いまして「Amazon、どこかに乗っ取られたか」と思いましたが、こういう経験も良いかなと(笑)、アップデート押してみた。 当然。コレ出る。 つまりAmazonアプリをアップデートするためには、 設定 → セキュリティ → 提供元不明のアプリ にいって 「提供元がPlayストアでないアプリのインストールを許

    Amazonさん、Androidアプリを突然勝手化して大炎上
  • 俺がこれからのロボットに期待すること

    ロボット開発者の方は、ぜひ参考にしてほしい 俺がロボットに期待することをまとめる 家事まずはこれ 今はルンバみたいに簡単な床掃除をしてくれるロボットはいるが、高いところの埃をとったり、窓をふいたり、ゴミを捨てたりはしてくれない それくらいのことは普通にできるようになってほしい 風呂トイレの掃除や皿洗いも当然だし、できれば料理も作ってほしい もちろん栄養のバランスも考えて、材を買ってきてほしいし、不在時に荷物が届いたら受け取ってほしい テレビの録画もしてほしい 当たり前のことが当たり前にできるようになってほしい スケジュール管理今はスマホで自分で管理してる 予定だけじゃなくて、寝る時間、起きる時間、仕事に行く時間、移動時間も全部スマホに入力してる これらのことは今後はロボットが全部把握しておいてほしい 週末の予定も退屈しないように決めてほしい 健康管理これがなかなか自分ではできない 俺は今

    俺がこれからのロボットに期待すること
  • 950ページ超え! Androidアプリの開発入門テキストが完全無料公開中!

    これから「Androidアプリを作ってみたい!」という人や、「もっと体系的に勉強したい!」という人に朗報です! アプリ開発スクールで知られる「TechInstitute」から、アプリの設計・開発・公開まで網羅した初心者向けの入門テキストが、なんと無料で公開されているのでご紹介したいと思います! 950ページを超えるボリューム満点のテキスト!「TechInstitute」のWebサイトで公開されている「専用ページ」にアクセスすると、誰でもすぐにテキストをダウンロードすることが出来ます! トピック毎に、興味のある分野だけダウンロードしたり、「まとめてDL」ボタンから一気にテキストを入手することも可能。 ファイルはPDFで提供されており、全部で950ページを超える大ボリュームの内容は以下の通り! <目次> ファーストステップ プログラミングとは何か コンピュータとスマートフォン 初回のプランニン

    950ページ超え! Androidアプリの開発入門テキストが完全無料公開中!
  • 鳩山由紀夫元首相は、宇宙人か馬鹿か天才か

    「人の不幸は蜜の味」と言う。今回、鳩山由紀夫元首相がウクライナ南部のクリミアを訪れたことで、激しいバッシングを受けている一件だ。前回好評だったコラム「ロシアでレクサスが『バカ売れ』するワケ」でも触れた通り、最近筆者は同国を訪問したことでロシア関係のコラムを書いているわけだが、今回は急遽この話題について、国際ビジネスマンの立場から迫ってみたいと思う。 鳩山由紀夫氏の「正論」とは? それにしても、マスコミは、寄ってたかって鳩山由紀夫氏を「悪の主人公」に仕立て上げている。もちろん、その背景はわかる。ロシアは昨年3月、ウクライナ南部のクリミアを一方的に編入。米国をはじめとする西側諸国や日は「編入は国際法違反」という立場をとるのに対し、由紀夫氏は「編入のプロセスは合法」との見解を示したからだ。 とにかく、どのニュースでも、コメンテーターが鳩山氏の行動を一斉に非難している。だが、大の大人が、一見軽率

    鳩山由紀夫元首相は、宇宙人か馬鹿か天才か
    popoi
    popoi 2015/03/15
    面白い観点。実際、欧米に盲従する義理は無い。しかし政界の現在の #鳩山由紀夫 叩きは、皆、熱心過ぎて、かえって胡散臭い。何か密約でも進行中なのではと疑いたい位。#ロシア #クリミア
  • 2015年お得なふるさと納税がさらに拡充!たった2000円で豪華特産品をゲットせよ! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ

    ふるさと納税とは ふるさと納税とは国や自分が住んでいる自治体に納めている 所得税、住民税の一部を任意の自治体へ寄付できる制度です。 下図で簡単にイメージを説明します。 1年間に100万円の税金を納めるA市在住の人がいたとします。 ふるさと納税をしない場合はA市税務署に100万円を納付します。 ふるさと納税をする場合、ある金額を上限に 他の自治体であるB市に寄付金として納税をすることができます。 この場合、A市に納税される税金は減額されます。 所得税分については確定申告時の還付金として、 住民税分については翌年の住民税控除分として払い過ぎた分が戻ってきます。 B市に納める税金の2000円分については減額されず自己負担となってしまいますが、ふるさと納税によりお礼の品をたくさん受け取ることができれば結果的に得をするという仕組みです。 最近は寄付金額の半額以上の謝礼を送付する自治体がざらにあります

    2015年お得なふるさと納税がさらに拡充!たった2000円で豪華特産品をゲットせよ! - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ
  • 「わし」の目で見たドバイの街 NHKニュース

    中東のUAE=アラブ首長国連邦のドバイで、「わし」にカメラを取りつけて空から映像を撮影するイベントが行われ、大空を自由に飛び回るわしの視点から撮影された珍しい映像が話題を呼んでいます。 背中に、重さ300グラムの小型カメラが取りつけられたわしは、高さ828メートルの世界で最も高いビル「ブルジュ・ハリファ」の先端から飛び立ちました。 映像は、大空を自由に飛び回るわしの視点から撮影され、高層ビルがそびえたつ砂漠の大都市ドバイの全景が捉えられています。わしは左右にゆっくりと旋回しながら地上で待っている飼い主を探します。そして、最後は鋭い風切り音を上げながら一気に急降下し、飼い主の腕へと戻りました。 主催した団体は、これまでにもパリのエッフェル塔などで同じようなイベントを行っていて、「空の空間は人間だけでなく貴重な鳥たちのためにもあることを知ってほしい」と話しています。

  • ユニクロとしまむら、なぜ明暗が分かれたか

    ファッションセンターしまむら」を軸に低価格の実用・ファッション衣料、寝具などの専門店を展開するのが、東証1部上場の「しまむら」。さいたま市に社を置き、グループ全体で1900店弱のネットワークを有しています。 そんな国内有数のアパレル企業が、近年なかった「停滞局面」に直面しています。今後、発表となる最新決算(2015年2月期)の営業利益について、しまむらは今のところ前年度比9%増の457億円という予想を出していますが、減益になりそうだとの見方が強まっています。3月13日に東洋経済が発売した『会社四季報2015年2集』は同3%減の410億円を独自予想。3月7日付の日経済新聞も同1割弱の減益になりそうだという観測記事を報じました。 2期連続の営業減益となれば上場来で初 売り上げについては前年度の5029億円よりも増えそうな見込みのようですが、実際の決算が減益だった場合は、1988年の上場

    ユニクロとしまむら、なぜ明暗が分かれたか
  • ヨーカドーには「爆破予告された時用」のBGMがある?? - モヤ学ブログ

    ※これは小ネタ記事です。誤解を招く表現があったため、一部内容を変更しました 庶民の味方、スーパーマーケット。 中でもイオンやイトーヨーカドーなど規模の大きいタイプは 総合スーパーマーケット(GMS)と呼ばれ、毎日多くのお客を迎えています。 (ヨーカドーのロゴ) スーパーBGMネタは以前の記事がリアル生活の周りの人に馬鹿にされたので、 BGM調べでもう、 現場に行ったら負けかなと思ってる (参考画像) そんな中、『BGM for SEIYU』ネタをくれた知人から 「ヨーカドーには爆破予告された時用BGMがあるらしい」 というタレコミが。 そんな?物騒な! レジが混んでいるときにあのビートルズの『HELP!』のダサアレンジインストが流れるのは知っていたけど、 ↑確かに。 爆破予告用は初耳。 でも、今回取り上げる3年以上前からつぶやき等で話題にしている人を複数確認 うーん、こればっかりは 真偽を

    ヨーカドーには「爆破予告された時用」のBGMがある?? - モヤ学ブログ
  • A5ランクのお肉をリーズナブルに食べるなら駒沢公園の焼肉店「Cossott'e」に行け - 心に火を、指先にペンを

    コトリです。 僕はそこまでぐるめじゃないんですけど人生で一番美味しいと思った焼肉店の話を書きたいと思います。焼肉店でこんなに感動したことはありません。 駒沢公園の最強焼肉店「cossott'e」ってどんなお店 まずはお店のHPをば 世田谷区弦巻 焼肉「Cossott'e(コソっと・コソット)」 | 世田谷区弦巻で最高級A5ランクの雌牛をリーズナブルな値段で提供する焼肉店 正直いうと立地は超悪いです。まじ。 駒沢大学駅から15分ぐらい歩くし駒沢公園からだって10分は歩く。しかも大通りでもなんでもない。だけど行く価値がある。実は引っ越したため2年ぐらい行けていない。もう一度絶対行きたいと思っています。 A5ランク雌肉へのこだわり HPから肉のこだわりについて抜粋しますね。この御店はA5の雌肉にこだわっています。 A5とは・・・ 表記のアルファベット(A・B・C)は『歩留まり等級』を表す。Bが基

  • <籾井会長>私用車代、NHKに請求 監査委が調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長が今年1月2日、私的にゴルフに出かけた際、ハイヤーを利用し、その代金がNHKに請求されていたことが14日、わかった。内部通報で発覚し、経営委員で構成されている監査委員会が調査を始めた。 【NHK会長】「河野談話、国の方針でない」1月審議会で発言  関係者によると、籾井会長はゴルフに行った当日は、お金を支払っていなかった。その後、自己負担したが、返却の時期については内部通報があった前か後かは不明。 監査委員会はNHKを監視監督する経営委員3人で構成。内部通報を受け籾井会長ら関係者に事情を聴いている。自治体などの公的機関では立て替え払いは公私混同の温床になるとして、行ってはならないとされている。

    <籾井会長>私用車代、NHKに請求 監査委が調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • comico(コミコ)がなぜか同性同士のキスシーンが含まれる作品を削除している - 田舎で底辺暮らし

    ここ最近、無料で漫画が読めるWEBサイトの「comico」について、ツイッターのTLでちょいちょい話題になっていたので、関連ツイートをまとめてみる。 comicoのチャレンジ作品「からかぶり人間同士」が規約に触れたとかで公開停止になってる… 何か気のせいかBL百合系の作品が次々と消えたり公開停止になっているような? 先日もチャレンジ作品の投稿に対して『同性同士のキスは猥褻だから削除対象』と言っていたし、それ関係?— SOUL-JAZZ SOLDIERS (@WALLLESS_LILY) 2015, 3月 10 comicoざっと検索した感じ、グロOK、男女間のキスシーンOKなのに同性間(男同士)のキスシーンがある作品は削除されてるみたいですね。すごいな……(呆れてます)— 松倉東 ☂ 激戦観たい (@Azuma_Matsu) 2015, 3月 14 comicoの矛盾。comicoは投稿

    comico(コミコ)がなぜか同性同士のキスシーンが含まれる作品を削除している - 田舎で底辺暮らし
  • Lonely Church

    同人商業関係なく絵の仕事を募集しております 主に美少女関連を描いています(男の娘、ショタも描けます) お気軽に相談して下さいな suzunone_rena☆yahoo.co.jp(お手数ですが☆を@に変えて下さい)

  • 細長すぎる大阪市領土と古墳カーブの謎

    以前から気になっていた2つの謎の道路がある。 ひとつは大阪は松原市に川を越えてまでい込む、異常に細長い大阪市の領土。もうひとつは同じく大阪の堺市にある「古墳カーブ」が残る住宅街の道だ。 念願かなって先日見に行くことができたので、その様子をご覧頂き、その謎解きを聞いてもらおう。聞いてください。

  • 淡路島5人殺害の容疑者は内海聡氏の精神医療を批判する著作を読んでいた? - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    淡路島5人殺害の容疑者は内海聡氏の精神医療を批判する著作を読んでいた? - Togetter
  • 営業職への拡大が目指されている裁量労働制

    「残業代ゼロ」法案と呼ばれている法案では、年収1000万円(当初案1075万円)以上の専門職を対象とした「高度プロフェッショナル制度」の導入の他に、裁量労働制の拡大も目指されています。 その点への民主党・山井和則議員のツイートを中心に収録しました。 現行の裁量労働制は「専門業務型裁量労働制」と「企画業務型裁量労働制」の二種類。それぞれの説明は下記が詳しい ↓ 続きを読む

    営業職への拡大が目指されている裁量労働制
    popoi
    popoi 2015/03/15
    メモ。 #労働 #自民党 #安倍晋三 #裁量労働制 #働き方改革関連法案
  • 中川政務官、病室での喫煙陳謝 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    中川郁子農林水産政務官は13日午前の衆院予算委員会で、同僚議員と路上でキスしたなどと報じられた後、入院中に病室で喫煙をしていたとの週刊誌報道について、「病院のルールに反して喫煙したことは事実で深く反省している。不眠不休が続き、病院のルールに深く思いを致さなかった。誠に申し訳ない」と陳謝した。進退については「自らを戒め、職務にまい進していきたい」と述べ、改めて辞任を否定した。民主党の大西健介氏への答弁。

  • ヴァヒド・ハリルホジチの表記と意味についてのメモ - Danas je lep dan.

    「ハリルホジッチ」という,ものすごいボスニアかサンジャクの出身感漂う人名を最近メディアで見る機会が増えたので(やっぱボスニア出身なのね),俄然気になって色々ニュースを眺めてしまうのだが,人名の表記とその由来についてちょこっと気にかかったのでメモ代わりに。 セルビア・クロアチア語の人名をどう日語で表記するかについての明確な基準というものは今のところ存在しないので,Vahid Halilhodžićをどう日語で表記するか,というのに正解は存在しない。わたしは「ヴァヒド・ハリルホジチ」と表記することを選ぶが,たとえば後述の「ワヒド・ハリルホジッチ」だって間違っているとは思わない,単に採用する基準が異なるだけだ,というのを前置きとして。 NHKは安心と信頼の「バヒド・ハリルホジッチ」表記。今んとここれがメディアの多数派かしら。日の新聞やニュースではv音は多くの場合バ行で表記され,「ヴ」などの

  • 「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース

    3月13日今夜、スタジオジブリの高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」が金曜ロードSHOW!で地上波初放送する。ノーカット放送するために放送枠を拡大し、いつもより約1時間前倒しの夜7時56分からの放送だ。 ストーリーについては、もはや説明するまでもない。「竹取物語です(完)」といった感じだ。もちろん、かぐや姫と幼い頃から知る「捨丸」というキャラクターが登場したり、御門のアゴがめっちゃ長かったりと、「竹取物語」中にはない要素も登場するが、基的には忠実に作られている。 「かぐや姫の物語」でいつも話題になるのがキャッチコピーの「姫の犯した罪と罰」。上映当時も「結局、姫の犯した罪って何? 罰ってどういうことだったの?」という感想が目立った。「かぐや姫の物語 罪と罰」で検索をかけた人もたくさんいるはずだ。 エキレビ!にも、久保内信行による「『かぐや姫の物語』考察。『姫の犯した罪と罰』とは何か」という記事

    「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは - エキサイトニュース
  • 「いじめを匿名で通報できるアプリ」の市場は、非常に大きい

  • 田中圭一のゲームっぽい日常 最近ちっとも見なくなった「赤っぽいマンガ」 - OPTPiX Labs Blog

    マンガが好きな人は覚えていると思う。 マンガ雑誌の巻頭に載っている作品は、最初の数ページがフルカラーでその後オレンジ色っぽいカラーページが数ページ続き、モノクロのページへと続く。 このオレンジ色のカラーページを「2色印刷ページ」と呼ぶ。 モノクロの黒インクと朱色インクの2色だけを使うカラーページのことだ。 ご存知のようにフルカラー印刷は4色のインクを使う。2色印刷はフルカラーに比べ低いコストで色ページを作ることができるわけだ。 インクを2色しか使えないわけだから表現できることは限られるが、カラーマンガにおいて、2色だけでフルカラーに近い印象を読者に与えることができるようなテクニックがある。 その一つが、輪郭線などの主線を黒インクではなく青インクを使うという方法だ。青インクは薄く塗れば水色が表現できるし、朱色インクを薄くして水色と混ぜれば紫色になる。 そうすることで使える色数が、黒(青インク

    田中圭一のゲームっぽい日常 最近ちっとも見なくなった「赤っぽいマンガ」 - OPTPiX Labs Blog
  • キーパーソンインタビュー:ネット上の中傷「加害者を減らしたい」 お笑い芸人のスマイリーキクチさん | 毎日新聞

    すまいりーきくち 1972年、東京都生まれ。お笑い芸人として活動していた1999年から10年以上、身に覚えのない殺人事件の犯人だとインターネット上に書き込まれ続けた。自身の経験をまとめた著書「突然、僕は殺人犯にされた」(竹書房)を出版。ブログでも積極的に発信している。 川崎市の多摩川河川敷で中学1年の少年(13)が刺殺体で見つかった事件で、真偽が不明な「犯人」情報がインターネット上であふれ出した。根拠の無い情報が原因で10年以上にわたってインターネット上で「殺人犯」と誹謗(ひぼう)中傷を受け続けたお笑い芸人のスマイリーキクチさん(43)は自身のブログ内で「自分の言葉と行動に『責任』を持とう」と呼びかけ話題になった。 インターネット上で犯人探し、「私的制裁」が横行する現状をスマイリーキクチさんはどのように見ているのか。発言の根底にはネット上の中傷による「加害者を減らしたい」という思いがあると

    キーパーソンインタビュー:ネット上の中傷「加害者を減らしたい」 お笑い芸人のスマイリーキクチさん | 毎日新聞
  • 二次創作やパロディを守るために--TPPの「知財」交渉に漫画家や弁護士が緊急声明

    TPP(環太平洋経済連携協定)の知的財産権に関する交渉内容の透明化を求める――3月13日、漫画家の赤松健氏や、青空文庫の大久保ゆう氏、ドワンゴ 会長室室長の甲斐顕一氏、著作権専門の弁護士である福井健策氏などが合同記者会見を開き、知財権についての米国提案に強い懸念を示した。 TPPの交渉は大詰めを迎えているが、その中でも著作権など知的財産権を巡る条項が各国の最も深刻な対立点とされている。それは米国の要求内容が自国にとって有利な条件であり、日がこの条件を飲んでしまうと“クールジャパン”を支える創作活動が大きく阻害される恐れがあるからだ。 米国の海外特許・著作権使用料は2013年に15.6兆円にのぼり、年間で10.9兆円もの利益を生み出している。これは自動車や農産物を凌ぐ規模であることから、米国ではITやコンテンツ領域を最重要事項と位置づけている。TPPは秘密協議で進められているため、その内容

    二次創作やパロディを守るために--TPPの「知財」交渉に漫画家や弁護士が緊急声明
  • 47NEWS(よんななニュース)

    キャンディーズ50周年に伊藤蘭さん「スーさん、ミキさんと歌を共有できる喜び」 紅白初出場、愛娘の趣里さんと「親子で皆さんを少しでも幸せに」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「アボガド」「レタス」「パイナップル」を増やし続ける方法

    家庭菜園を楽しむ方が最近増えているそうですよね。 今回は、通常の家庭菜園とは違い、来捨ててしまう野菜や果物を、再度育てて栽培する「Garden re-grow」を紹介したいと思います。 実はこんなにあった!再生できる野菜たち にら、しょうが、玉ねぎ、などなどいろいろ再生できるんですね!家庭菜園を楽しむ方が最近増えているそうですよね。 今回は、通常の家庭菜園とは違い、来捨ててしまう野菜や果物を、再度育てて栽培する「Garden re-grow」を紹介したいと思います。 実はこんなにあった!再生できる野菜たち にら、しょうが、玉ねぎ、などなどいろいろ再生できるんですね!   出典:https://jp.pinterest.com/ びっくりですよね。 この中でも、今回は3つピックアップして紹介したいと思います♪ おすすめ、その1 アボカド 完成系はこれです。 透明な花器にいれると、根っこが

    「アボガド」「レタス」「パイナップル」を増やし続ける方法
  • 首相「女性が輝く社会が防災のためにも重要」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、14日から仙台市で始まった国連防災世界会議の午後の会合で演説し、「災害に強じんな社会の構築には女性が原動力となることが不可欠だ」と述べ、防災などのためにも内閣が掲げる「女性が輝く社会」の実現が重要だという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は「女性は、家族を災害から守る知恵と知識を持ち合わせている。被災後、多くの困難に立ち向かわなくてはならない被災者の体と心のケアにきめ細やかに対応することもでき、災害によって損なわれたコミュニティを取り戻すためにも女性の力は欠かせない」と指摘しました。 そのうえで安倍総理大臣は「こうした女性の力強さを、防災に、災害からの復旧に、そして、災害から地域が立ち上がるために生かしていきたい。災害に強じんな社会の構築には女性が原動力となることが不可欠だ」と述べ、防災や減災などのためにも内閣が掲げる「女性が輝く社会」の実現が重要だという認識を示しま

  • 47NEWS(よんななニュース)

    キャンディーズ50周年に伊藤蘭さん「スーさん、ミキさんと歌を共有できる喜び」 紅白初出場、愛娘の趣里さんと「親子で皆さんを少しでも幸せに」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 福袋の常連だった武蔵プラモが空前のブームにより一気に品薄へ!フジミ模型「在庫が5つしかない」 : ホビログ フィギュア・プラモ情報

    989 :HG名無しさん:2015/03/13(金) 17:12:40.69 ID:NPHXl3K2 テレビ東京の夕方のニュースでフジミが取材されてた 武蔵の模型の在庫が凄いペースで出荷されてると 1/700 超弩級戦艦 武蔵 レイテ沖海戦時 甲板デカール付き 990 :HG名無しさん:2015/03/13(金) 17:22:44.23 ID:XDPG/0xM 福袋に武蔵詰め込んだ おばちゃん達の祈りが届いたんや 992 :HG名無しさん:2015/03/13(金) 17:30:42.91 ID:gjMswEmI 武蔵もバラバラになってたのは残念だね 993 :HG名無しさん:2015/03/13(金) 19:29:49.58 ID:38/4t1GT 3分44秒から注目 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_86184/ 99

    福袋の常連だった武蔵プラモが空前のブームにより一気に品薄へ!フジミ模型「在庫が5つしかない」 : ホビログ フィギュア・プラモ情報
  • 籾井会長:私用車代、NHKに請求 監査委が調査 - 毎日新聞

  • 「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ

    【※追記】 「境界のないセカイ」はKADOKAWAさまの月刊少年エースに連載移籍が決まり、単行KADOKAWAさまから発行されることになりました。 応援下さいました皆様、ありがとうございました! 「境界のないセカイ」は日公開の第15話をもってマンガボックスさんでの連載を終了することになりました。 これまで作を楽しみにして下さっていた皆様、力及ばず申し訳ありません。 この先話が長くなるのでまず要点を先に書きますと。 ①「境界のないセカイ」の講談社からの単行発売はなし ②「境界のないセカイ」のマンガボックスでの連載は15話で打ち切り ③「境界のないセカイ」企画の再建先を募集中 ④「境界のないセカイ」以外でもお仕事募集中 ……ということです。 連載中止の理由ですが、講談社さんからの表現上の問題から単行発売中止決定し、これによりマンガボックスさんが作で収益をあげられる見込みがなくなっ

    「境界のないセカイ」マンガボックス連載終了のお知らせ
    popoi
    popoi 2015/03/15