タグ

2007年8月29日のブックマーク (3件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】シンプルで簡単操作の動画キャプチャーソフト「窓録 ~DesktopCam~」

    簡単操作でデスクトップを動画キャプチャーできる「窓録 ~DesktopCam~」v4.0.3が、28日に公開された。Windows 2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。 「窓録 ~DesktopCam~」は、ウィンドウ全体がフレーム枠の役割をするシンプルな動画キャプチャーソフト。フレームの中は透過処理されており、ソフトのウィンドウ背面にあるデスクトップや他アプリケーションをマウスやキーボードで操作することができる。キャプチャーした動画はAVI形式で保存され、音声も録音可能。 動画をキャプチャーするには、まず録画したい場所へソフトのウィンドウを移動し、ウィンドウリサイズの要領でマウスドラッグしながら録画範囲を調整しよう。あとはステータスバー上にあ

  • 故障しているディスクをバックアップ: uyota 匠の一手

    新しいディスクをバックアップするときには、圧縮してから split した方が、余計な IO を削減できる。 しかし、故障したディスクだとしたら話は別だ。ディスクも年々大きくなっているので、流石に全てが収まるディクスをその都度買うのにも無理がある。ディスクの復旧であれば、幾つか新しいものもあるが、それらが必要なときに必ず手に入るとは限らない。dd は古典的だが、システムにも付属されていて、ある意味確実な道具となる。 この場合は、split を先に行なう。各一つずつのファイルが書き終われば、圧縮しても split に影響は無いので、ディスクに余裕の無いときは、随時圧縮していく。 # dd if=/dev/ad2 bs=1MB conv=sync,noerror count=xxx | split -b2048m - XXX-ad2.dd. 数百 GB 以上のディスクを 512 バイト毎に読んで

  • Comodo Personal Firewall Pro

    特徴など Comodo Personal Firewall Pro はフリーのファイアウォールソフトウェアですが、市販の多くのセキュリティソフトに劣ることのない性能をもっています。特にファイアウォールとして重要な要素である耐リーク性能に優れ、Firewallleaktester.com や matousec.com などのリークテストの結果をみると、安定した上位の成績を修めています。 自分自身がこのソフトの使用を始めるにあたって、日語での使用方法などのまとまっった情報を発見することができなかったので、導入経過などを簡単にまとめてみました。英語をはじめ数カ国には対応しているものの、日語対応がされていないようなので、導入をためらっている方などに、多少の参考になればよいかなと思います。 今回導入時の環境 参考までに導入レポート時の環境ですが、 ・インターネット接続:有線LAN経由NTTフレッ

    poppen
    poppen 2007/08/29
    Comodo Personal Firewall Proの日本語解説