タグ

movieに関するpoppenのブックマーク (173)

  • 書評 - 君のためなら千回でも - 町山智浩

    日午後2時からのTBSラジオ『コラムの花道』では、うちの近所のフレモントという町にあるアメリカ最大のアフガン人街「リトル・カブール」と、そこで育った作家カーレド・ホッセイニについて話します。 http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/2008/01/18_c180.html 実は先日、ホッセイニに直接会ってきたんですよ。 同じくらいの世代なんで、映画についての話が合うんだよね。 ホッセイニは65年にアフガニスタンに生まれて、ハリウッド映画を見て育った。 他の世界中の少年たちと同じく、スティーブ・マックイーンやチャールズ・ブロンソンがヒーローだった。 マックイーンが『ブリット』で飛ばすムスタング・マッハ1に憧れた。 そのホッセイニは『ブリット』のロケ地に近いベイエリアで青年期をすごすことになった。 別にうれしいことじゃない。 アフガニスタンがソ連に侵略されて、難

    書評 - 君のためなら千回でも - 町山智浩
  • 町山智浩のポッドキャスト映画特電が復活しました - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://www.eigahiho.com/podcast.html ↑というわけで、長らくお待たせしました。 12月24日にようやく復活しました ポッドキャスト「町山智浩のアメリカ映画特電」、 今回はもう日公開済ですが、ウィル・スミス主演の「アイ・アム・レジェンド」について。 全米で大ヒットしている「アイ・アム・レジェンド」ですが、これは奇妙な映画です。 というのも、結末があまりに唐突で、中盤まで張った伏線を回収せずに終わるからです。 人類がウィルスでほとんど死滅し、生き残りは吸血鬼になってしまうという話ですが、 中盤で、それまで「ウガー」しか言わなかったケダモノというかゾンビのような吸血鬼が、 罠を作ってウィル・スミスを狩ろうとしたり、強力なリーダーの下で組織化されていくのです。 これは、吸血鬼たちが、知能を持ち、社会を築こうとしているように見えるのですが、 その伏線はどこかに消

    町山智浩のポッドキャスト映画特電が復活しました - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 映画「タイタニック2」の予告編

    Apparently, it is a fake. But you just have to think how much effort has been put to make this trailer. Impressive!

    poppen
    poppen 2007/12/16
    !!!
  • 魍魎の匣 (2007) - 映画評論家緊張日記

    原作京極夏彦 監督・脚原田眞人 公式サイト まず言っておきたいが、原作のファンにはお勧めできない。実相寺監督への供養として見に行こうとか思ってる人にもお勧めできない。しかし原作を読んだことがない人にも別にお勧めできないというのが怖いところ。 どういう人にお勧めできるかと考えてみたが 1)阿部寛が赤いビュイックを駆って颯爽と事件を解決するハードボイルド探偵ものを見たい人 2)堤真一と椎名桔平がドタバタコメディを演じるところを見たい人 3)カットがカチャカチャ変わって目がチカチカするのが楽しい人 4)阿部寛、椎名桔平、堤真一が熱く語り合う男の友情ものが見たい人 5)エンディング・テーマの東京事変が好きな人 6)目眩坂が階段になっているのが斬新だなあと思える人 ……はおもしろいと思う可能性があるかもしれない。あくまでも可能性だが。 前から言っているのだが、シリーズものを一目から作るというのは

    魍魎の匣 (2007) - 映画評論家緊張日記
    poppen
    poppen 2007/12/16
  • ALWAYS 続三丁目の夕日 (2007) - 映画評論家緊張日記

    人間ドックで生まれてはじめて胃カメラを飲んできたのだが、恐れていたほどきつくはなかった。鎮静剤を入れてもらったおかげでほとんど寝ていたからである。薬が抜けきらないでぼーっとした頭のまま、ユナイテッドシネマ豊洲で『ALWAYS 続三丁目の夕日』を見たのだが、どうもそのくらいでちょうどよかったような気がする。前作は見て 発狂しそうになるくらい怒り狂ったわけだが、頭に麻酔をかけていたおかげで今度はそれほどでもなかった。 とは言っても別に面白かったわけではないが。 今回、頭がくらくらしたのはクライマックスとなる茶川龍之介(吉岡秀隆)の芥川賞待機宴会のシーンで、まあ待機宴会ってああいうもんじゃないよと かそういう突っ込みはメッタ斬りの人々にまかせるとしても、そこで待っていた人々が次々にを取り出して「すごくいい話なんだ!」「オレは三回読んで、三 回泣いた!」「すんごく心がじんとすますたわあ」とか口々

    ALWAYS 続三丁目の夕日 (2007) - 映画評論家緊張日記
    poppen
    poppen 2007/11/28
    > だいたい茶川龍之介ってペンネーム使ってる時点で芥川賞候補にはならないよ!
  • PIC Agency - 伊藤計劃:第弐位相

    デジタル監視網をイメージした「ボーン・アルティメイタム」のエンドクレジットがかっちょいいなー、と思っていたら、これをやった会社のサイトに動画がありました。 http://www.picagency.com/bourne_movie.html なんと、このPIC Agency、あの「キングダム」冒頭、エルフマンのスコアともどもかっこいい「3分でわかるサウジ石油史」を作った会社ではないですか。 http://www.picagency.com/kingdom_movie.html 久々に注目のモーショングラフィック集団登場かも。 PIC Agency Official:http://www.picagency.com/

    PIC Agency - 伊藤計劃:第弐位相
    poppen
    poppen 2007/11/19
    『ボーン・アルティメイタム』のエンドクレジットを作った会社
  • 2ちゃんねるレスブック:映 画 に ま つ わ る 凄 い 話

    映 画 に ま つ わ る 凄 い 話 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [age] :2007/11/18(日) 11:37:38.20 ID:D8Tv+ztQ0 『マトリックス・リローデット』では 撮影のためだけに撮影用の 高速道路を百キロほど作った。 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/18(日) 11:58:28.56 ID:tPpPy/5TO >>1 うそーん、1キロくらいじゃねーの 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [age] :2007/11/18(日) 12:01:48.49 ID:D8Tv+ztQ0 >>44 すまん百キロはやはりガセネタだったようだ。 実際には3〜4キロらしいね。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/11/18(日) 11:39:45.08 ID

  • DVDでじゅうぶんではなかった - 伊藤計劃:第弐位相

    映画観て唖然とした。ただただびっくりした。 何が? ブレラン。 いまさらのブレランだし、ファイナル・カットとか言っても、まあ完全版とかディレクターズカットとかいろいろ観てきましたし、驚きはもはやないだろう、何よりこういうパッケージの発売にともなって、イベント的にまた劇場でこれを観られるというのが幸福なことであってね、とかそのくらいにしか考えていなかったわけですが。 いや、これ、なんちゅうか、割と壮絶。洒落になってない。凄まじすぎる。 いままでのデジタルリマスターを見てきた感じで、まあ、フィルム傷とかね、あと当時の35mmフィルムの粒状性の限界から来るフィルムノイズとかね、そういうのはデジタルで取るだろう、とそれくらいにしか考えてなかったんですよ。最初のラッド・カンパニーのこの木何の木なロゴや、その後に続くタイトルとスタッフクレジットの文字とかが妙にくっきりぱっきりしているのを観たときもね、

    DVDでじゅうぶんではなかった - 伊藤計劃:第弐位相
    poppen
    poppen 2007/11/18
    ブレードランナー・ファイナルカット
  • デススターの死者数の内訳を示す円グラフ

    スターウォーズファンの積年の謎が解き明かされた?! 毎週やっているShirt.WootのデザインコンペにクレイジーなTシャツデザインを応募した人がいます。いや、ギークにはたまりません。我々が長年抱えて来た謎に答えてくれているではないですか。つまり、スターウォーズに出てくるデススターの死者数の内訳を円グラフにして分析してくれています。しかもグラフ自体がデススターのかたち。数字の中身はともかくTシャツデザインとしてすばらしいです。 右上から時計回りに、軍隊、ストームトルーパー、スタッフ、パイロット及びサポートクルー、クルー、砲撃手の割合を示しています。 作者によると、パーセンテージは公式サイトの数字から算出した正確なものだそうですよ。この円グラフがちょっと難しくて圧倒された、という人のために、以下にパックマンの円グラフをおいておきますね。 一目瞭然ですが一応説明すると、パックマンを表す部分(黄

  • "THE BOURNE ULTIMATUM" FINAL SHOOTING SCRIPT - 伊藤計劃:第弐位相

    というわけで、暇だったのでユニバーサルがアカデミー賞用に公開している、「ボーン・アルティメイタム」の撮影台を、つらつらと眺めてみた。 http://awards.universalpictures.com/pdf/bourne.pdf 映画というものは、もちろん完成してぼくらが観たものがすべてであって、画面に映り、語られていたその表面だけが映画なので、これは映画をより深く理解しようとかそういう類のものではないわけです。映画を観た後の、ちょっとしたお楽しみ、ということ。ついでに、戸田奈津子さんの字幕にも、ちょっと突っ込みを入れたりしますが、真面目に怒っているわけではないので、そこのところよろしく。 さて、これはFINAL SHOOTING SCRIPT、最終撮影用台と書かれてはおりますが、もちろん撮影現場でいろいろと変更はあるし、編集でさらに変わってくるわけですから、結構完成した映画とは

    "THE BOURNE ULTIMATUM" FINAL SHOOTING SCRIPT - 伊藤計劃:第弐位相
    poppen
    poppen 2007/11/16
    「ボーン・アルティメイタム」の撮影台本
  • 『ショーシャンクの空に』の黄金コンビが怪獣ホラーに挑戦! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    『ショーシャンクの空に』は、IMDbのランキングでもしばらくトップを独走していた「映画史上最も愛されている映画」である。 その原作者スティーヴン・キングとフランク・ダラボン監督が再びコンビを組んだ。 今回は直球ド真ん中の大怪獣ホラー、『霧 ザ・ミスト』だ。 ニューヨークで開かれた試写会とインタビューに行って来た。 アメリカ田舎町のスーパーマーケット。客が気づくと店の周りは真っ白な霧に覆われて何も見えない。霧の中に得体の知れない怪物どもがいて、人間をってしまう。スーパーでの篭城戦が始まる! ダラボンは23歳の時、スティーブン・キングの短編を自主映画にした『ウーマン・イン・ザ・ルーム』で絶賛されてデビューしたくらいのキング主義者。 今まで映画化してきたのは『グリーン・マイル』など、キングの「ゲテモノでない作品」ばかりだったが、今回の『ザ・ミスト』は堂々の大怪獣映画だ。 「もともと監督でデビ

    『ショーシャンクの空に』の黄金コンビが怪獣ホラーに挑戦! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    poppen
    poppen 2007/11/14
  • 理由と喪失 - 伊藤計劃:第弐位相

    都写真美術館にて「カルラのリスト」を見る。 国際刑事裁判所(ICC)や旧ユーゴスラビア戦時法廷(ICTY)はハーグにある。ハーグはオランダだ。だから別にどうということではないのだが、 戦犯はスケベニンゲンに収監されている。 だから、ミロシェビッチもスケベニンゲンだった。 と、この映画の最後に知った。だからといって深い意味はない。 深い意味はない。 http://www.hayakawa-online.co.jp/product/issue_schedules/book/list.html ストロスの「ラブクラフト+スパイ」もの、 "The atrocity Archives" が12月に邦訳が出るらしいですよ! http://en.wikipedia.org/wiki/The_Atrocity_Archives によると「コールダー・ウォー」はネタは似てるんだけど、まったく別の話だそうです

    理由と喪失 - 伊藤計劃:第弐位相
    poppen
    poppen 2007/11/14
    『ボーン・アルティメイタム』映画評
  • レゴで再現した「エイリアン」のジオラマ

    レゴブロックで組み上げたSF映画「エイリアン」のジオラマ。巨大な黒い宇宙生物の不気味な雰囲気が見事に再現されています。 詳細は以下から。Brickshelf Gallery - Alien エイリアンもメカっぽい感じがします 暗くすると背景と同化したような感じに 通路に潜むエイリアン レゴなのにかなりの迫力 違う製作者によるレゴを使ったエイリアンの再現ムービー予告 YouTube - LEGO Aliens trailer

    レゴで再現した「エイリアン」のジオラマ
  • シンプソンズ日本版DVDはオリジナル声優で発売 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://d.hatena.ne.jp/SERIZO/20071030 みなさんお疲れ様でした。 オリジナル声優版DVDを発売する20世紀FOXホームエンターティンメントと、 劇場用映画のタレント吹き替え版を企画した20世紀FOX映画はいちおう違う会社だから、 今回のことに頭にキテて「あんな映画もう見るもんか!」と思ったファンも、DVDを買えばいいね。 FOX映画は高いギャラを払って、やる気も技術もないタレントを使って苦労したうえに 10年以上かけてせっかく育ってきたファンを動員するどころか逆に完全に敵に回してしまった。 マスコミで吹き替えが記事になったが当然ネガティヴな論調にしかならず、 おかげで上映館数まで思いっきり減って、大損する結果になった。 これはマーケティング担当者の責任だ。 「一般層を狙おう」などといって朝のワイドショー見てるおばちゃんにしか効果がないタレントを使おうと言

    シンプソンズ日本版DVDはオリジナル声優で発売 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 日常会話でよく使う映画のセリフTOP10 : 痛いニュース(ノ∀`)

    日常会話でよく使う映画のセリフTOP10 1 名前: タリバン(関西地方) 投稿日:2007/11/09(金) 21:45:41 ID:9J4GjtXlP ?PLT 英国映画の促進機関UK Film Councilが2000人を対象に行った「日常生活で最も 頻繁に使用される映画のセリフ」の調査結果が8日に発表された。 1位に輝いたのは、『ターミネーター(The Terminator)』(1984年)でアーノルド・シュ ワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)演じるターミネーターが言った名セリフ 「I'll be back」。 2位には、『風と共に去りぬ(Gone With The Wind)』(1939)で、レット・バトラー (Rhett Butler)がスカーレット( Scarlett O'Hara)に別れを告げる場面でのセリフ 「Frankly, my dear,

    日常会話でよく使う映画のセリフTOP10 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 提督の野望 海軍広報: ランボーのセリフ

    何も終わっちゃいねえ! 何も! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ! 俺の戦争じゃなかった、あんたにやれって言われたんだ! 俺は勝つためにベストを尽くした。だが誰かがそれを邪魔した! シャバに戻ってみると、空港に蛆虫どもがぞろぞろいて抗議しやがるんだ! 俺のこと赤ん坊殺したとかなんとか言いたい放題だ。やつらに何が言えるんだ! 奴等はなんだ俺と同じあっちにいてあの思いをして喚いてんのか! 俺にはシャバの人生なんか空っぽだ! 戦場じゃ礼節ってもんがあった。助け合い支えあっていた。ここじゃ何もねえ… あっちじゃヘリも飛ばした。戦車にも乗れたよ! 100万もする武器を自由に使えた! それが国に戻ってみれば、駐車場の係員にもなれないんだ!! 畜生…みんなどこ行ったんだ…クソ… 空軍にも友達がいた。みんないい奴だった。あっちじゃ友達はごまんといた。 それなのにどうだ? ここには何もねえ…

    poppen
    poppen 2007/11/11
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:グーニーズ続編制作決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!【グッッドイナフ】

    『グーニーズ』の続編、製作決定か 1985年に公開されたアドベンチャー映画『グーニーズ』の続編が製作されることが明らかになった。 ソースはマイキー少年を演じたショーン・アスティンだ。 ショーン・アスティンは現在36歳。『グーニーズ』以降、目立ったヒット作には恵まれていなかったが、 『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズでフロドの従者サムを演じ、再注目された。 彼は13歳のときに射止めたマイキー(マイケル・ウォルシュ)役を、そして『グーニーズ』そのものを今でも愛している。 MTV movie blogでショーンは「(グーニーズの)DVDがバカ売れしたときに前兆は感じていたんだ」と明かす。 マウス(クラーク・デヴリュー)を演じたコリー・フェルドマンによると、 1作目で冒険に乗り出した少年たちの子供が、彼ら自身の冒険に旅立つという大まかのプロットは既にできているという。 このアイ

  • Man-Bear-Pigと叫び続けるとノーベル平和賞がもらえる(そして科学的に地球温暖化を証明しても12万ドルしかもらえない) - masayang's diary

    アル・ゴア氏のノーベル平和賞受賞には、正直たまげた。日での評判は知らないが、当地での彼の映画「Inconvenient Truth」はボコボコな評価が多かったのでノーベル賞受賞は当にびっくり。そしたら、産経に「ゴア氏映画に科学的間違い」なんて記事がでている。 元記事 BBCのGore climate film's 'nine errors'が元記事。 公立学校における科学の授業で「Inconvenient Truth」を見せることに「内容が政治的に偏っている」と反対した学校理事が国に対して裁判をおこした ロンドン高等裁判所は同映画を学校で見せるにあたり「9つの科学的間違いについて生徒達に議論させる」という条件を課した 元記事には、その「科学的誤り」について3つだけ解説されている。 Mr Gore's assertion that a sea-level rise of up to 20

    Man-Bear-Pigと叫び続けるとノーベル平和賞がもらえる(そして科学的に地球温暖化を証明しても12万ドルしかもらえない) - masayang's diary
    poppen
    poppen 2007/10/14
  • 柳下毅一郎×町山智浩FBB対談の動画がUP - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    http://www.eigahiho.com/tokusyu.html ムック『グラインドハウス映画入門』のためにロフトプラスワンで行われた、 柳下毅一郎×町山智浩の対談のビデオが見られます。 ゲストは高橋ヨシキ、三留まゆみさん。 司会はロフトプラスワンの多田さんです。 全部で三時間あるので、少しずつUPされるようです。

    柳下毅一郎×町山智浩FBB対談の動画がUP - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    poppen
    poppen 2007/10/06
  • |いのちの食べかた|

    イメージフォーラムにて 再上映決定! 2009年 4/18〜4/24の1週間限定 関連HPリンク集はこちら!    すでに観た人の感想(ブログサーチ)はこちら!

    poppen
    poppen 2007/09/17