タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (19)

  • 採用サイトって面白い!最近そう感じたサイト5選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、フロントエンドエンジニアのまろCです。 採用サイトって、ターゲットが明確で、企業の想いもシンプルなことが多いと感じます。だからこそ、コーポレートサイトよりも大胆な発想で、アニメーションやちょっとしたギミックで目を引く作りができる気がします。 制作側は、それを最大限に引き出すものづくりをしていくわけです。楽しいですね。 そんな採用サイトを作る機会がありまして、参考がてら各社のサイトを巡っていたのですが、今回は、そこで出会った素敵な採用サイトを幾つかご紹介したいと思います。 Honda新卒採用サイト http://www.honda-recruit.jp/ コピーと動画。この2つから、「人」と「プロダクト」両方に熱を持って働く、アツい理念が伝わります。メインビジュアル下の各メニューコンテンツのタイトル文字はアニメーションも素敵なギミックです。 株式会社DeNA Games Osak

    採用サイトって面白い!最近そう感じたサイト5選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • クラウドCMS導入によるWebサイト制作・運用のメリットとおすすめ比較まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、メディア事業部のエリーです。 わたしは前職がディレクターで、自社サービスの企画や運用などをしていました。 その頃、「新規サービスを立ち上げたい! でもエンジニアのリソースが足りない! とりあえず手近なCMSで作ってみよう!」という流れで、サービスのβ版をCMSで立ち上げたことがあります。 皆さんも、「サービス・サイト・ブログを立ち上げたいけど開発リソースが足りない…」というときがあるのではないでしょうか。 そんなときの選択肢として提案したいのがクラウドCMSです。 今回はクラウドCMSのメリットと、おすすめのCMSをご紹介します。 ▼もくじ クラウドCMSとは? CMSとは? クラウドとは? CMSがクラウドってどういうこと? クラウド化によるメリット6つ 1. 初期費用を抑えられる 2. スピーディーに導入できる 3. 運用コストを抑えられる 4. スペックを臨機応変に変更で

    クラウドCMS導入によるWebサイト制作・運用のメリットとおすすめ比較まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 長野県・野尻湖にLIGのサテライトオフィスをオープンしました! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    みなさんこんにちは、LIGの社長のゴウです。 この度LIGは、長野県信濃町の野尻湖にサテライトオフィスとして「野尻湖オフィス」を設立しました。 ・ ・ ・ どうすかこれ! なんと、このサテライトオフィスは野尻湖の上に建っています。 どうして野尻湖にオフィスを作ったのか? 社員だった堀田を野尻湖に左遷してゲストハウスLAMPをオープンしたのが今から1年前のこと。 おかげさまでLAMPは、ゲストハウス、レストラン、アウトドアスクールとしてこの夏も大盛況。多くのお客様に楽しんでもらうことができました。 そんなLAMPがある野尻湖をもっと盛り上げたい!そして我々自身ももっと楽しみたい!という想いから、「それならここにオフィスも作っちゃおうか」という気持ちでLIGのサテライトオフィスを作ることに決めました。 野尻湖オフィスで何をしていくのか? では、実際には何をやっていくのか。 野尻湖オフィスで我々

    長野県・野尻湖にLIGのサテライトオフィスをオープンしました! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • ブログの書き出し、どうすればいい?人の心を動かす9つの導入文パターン | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    これまでの僕は愚かでした、 “こんにちは、ナッツです。”なんてインパクトもなければ、心にも響かない単なる普通の挨拶で記事を書き出していたからです。 インターネットには無数の記事コンテンツ。検索すれば何でもすぐに出てきます。 人様のハートに残らない文章を書いてなんの意味があるのでしょうか? 僕は、説明書のような無味乾燥な記事を書くのはもうたくさんだ、と思いました。 そんなときに読んだコピーライティングの記事(英文)。「タイトルの次に重要なのは最初のセンテンス」として記事の書き出しについて紹介されており、「ああ、なるほどな」と。 そこで今回は、当記事より学んだことをナッツなりに解釈してご紹介していきます。毎回記事の書き出しに悩むというブロガー、ブログの滞在時間が短く最後まで読まれていないことにお悩みのブロガーは、ぜひ参考にしてみください。 読者の心をつかむ!9つの記事の書き出し方 1. 「イエ

    ブログの書き出し、どうすればいい?人の心を動かす9つの導入文パターン | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • コーダーがおさえておきたいコーディングのツール8選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 昨今ではWebのフロント周りを取り巻く環境が激変しています。 Webサイト・アプリケーションが進化するに連れて構築も難しくなってきましたし、技術やツールもいろんなものが登場しました。 そこで今回は、フロントエンドエンジニアはもちろん、コーディングに携わる人なら誰でもおさえておきたい、今旬な技術やツールを紹介したいと思います。 コーディングに関わる人ならおさえておきたい必須のフロント技術&ツール8選 1. タスクランナー フロントコーディングに関わるあらゆるタスクを自動化してくれる頼もしいツールです。Grunt,Gulpといったツールがコレにあたります。 JadeやSass,CoffeeScriptのコンパイル、画像圧縮、バリデーションチェック、webfontのアイコン化、スプライト画像生成、スタイル

    コーダーがおさえておきたいコーディングのツール8選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 男性の皆さん、ホワイトデーがバレンタインのお返しする日ってわかってますか? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーのマチルダです。 先月バレンタインデーがありましたね。LIGでは私が中心となって準備をすすめ、男性社員一同にチョコを配りました。 「命バレンタインチョコの渡し方7選【LIGでもサプライズを準備しました】」 男性陣にはとても喜んでいただけたようで、実行してよかったと思います^^ ホワイトデーってご存じですか? ところでバレンタインデーの1ヶ月後の3月14日って何の日かご存知でしょうか。 そう、バレンタインにチョコをもらったお礼をする日ですね。 14日は土曜日なので、男性社員にチョコを贈った会社では、日お返しイベントなどがあったのではないでしょうか。皆さんは、もらえましたか? 私はもらえませんでした! な〜んのリアクションもないんだもんなぁ……。 ホワイトデーっていうのは…… 調べてみると、2月14日は自由恋愛禁止の時代に、恋に落ちた若いカップルを救った「バレンタイン

    男性の皆さん、ホワイトデーがバレンタインのお返しする日ってわかってますか? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    poppohill
    poppohill 2015/03/18
  • 企画書・提案書のデザインテンプレートサイト4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    提案書や企画書の作成は慣れが大事。慣れるまでは効率のいい作成の仕方がわからず、完成までに膨大な時間を要してしまう人もいるのではないでしょうか。 今回は「ほかの人の企画書を盗み見できるサイトやページ」をご紹介します。見せ方や考え方、そしてそれを先方に伝えるためのノウハウが詰まりまくっているので、見て損はないと思います。 それでは、見てみましょう! 未経験から6ヶ月でWebデザイナーを目指しませんか? クリエイターに興味があるけどなり方がわからない、Web業界への転職を目指している……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。将来について悩んでいる方はぜひ一度LIGにご相談ください! ▼少しでも気になる方は、ぜひ公式サイトをご覧ください! さまざまな企画書を盗み見できる Web サイトまとめ 1. alle https://the.alleslide.com ボリュームがすごいです。 2

    企画書・提案書のデザインテンプレートサイト4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Web制作者のためのワイヤーフレーム講座「役割と考え方」編 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    オハヨウからオヤスミまで。ディレクターの鮫島です。 今回から全3回にわけて「ワイヤーフレーム」の考え方や書き方などをお届けいたします。 第1回となる今回は、ワイヤーフレームの役割や考え方など思想的な部分をお伝えします。 第2回はワイヤーフレームの作成前に準備するべきことなどをお伝えし、第3回は実際にどう書いたらいいか、などをお送りする予定です。 ワイヤーフレームの書き方や考え方は人それぞれ微妙に違うかとは思いますが、私の考え方が少しでも何かの参考になれば嬉しいです。 ワイヤーフレームとは 簡単に言えば「何を・どこに・どのように」が記載された「サイト設計図面」です。 つまり、制作するウェブサイトの要素や機能、情報を設計図面のように配置しておき、お客様や制作者と認識を合わせるためのものです。 例えば家を建てるとき、設計図面がないと大工さんはパニックになりますよね。きっと。大工さんみんなの認識が

    Web制作者のためのワイヤーフレーム講座「役割と考え方」編 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • イラストレーターに学ぶ、可愛いイラストの描き方と妄想力で勝負するアイデア発想法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして。株式会社スクーの田中伶です。 皆さん、お正月はどうでしたか? 私はおめでたいムードの中、年賀状の隅に書いてみた羊があまりにも残念で、絶望的な気持ちになっておりました。 そんな私でも! 可愛くてネタになるイラストをさくっと描けるようになってみたい! ということで今回は、schoo(スクー)WEB-campusで実際に開講された授業「クスッと笑えるイラストのアイデア発想法と描き方」から、イラストアイデアの発想法をまとめてお届けしたいと思います。 人物紹介:りゃんよ先生 イラストレーター、漫画家。 1987年生まれ。大人のオモチャを作ろうと某玩具会社に就職するが、子供のオモチャ会社だったので退職。その後、フリーのイラストレーターになり、4コマブログで大人のオモチャを頻出させている。カワいくてコミカルなイラストから、女子の音たっぷりの4コママンガまで、幅広く活動中。 りゃんよ先生プ

    イラストレーターに学ぶ、可愛いイラストの描き方と妄想力で勝負するアイデア発想法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • PM(プロジェクトマネージャー)になったら絶対に読むべきおすすめの本6選【要約付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。安達です。今年も引き続き、張り切って行きたいと思います。 さて、突然ですがみなさんは「プロジェクトマネージャー」を目指してますか? もちろん、ひと口にプロジェクトマネージャーと言ってもさまざまな方がいます。 大規模な業務システム構築のプロジェクトもあれば、ECサイトやWebサービス構築プロジェクトもあります。LSIのチップ制御ソフトウェア開発もあれば、スマートフォンのゲームアプリ開発もあります。 ただ、共通して必要とされるスキルが、「プロジェクトマネジメント」だということは、みなさんも意見が一致するのではないでしょうか。 しかしそうはいっても、プロジェクトマネージャーになってから独学でプロジェクトマネジメントをゼロから学ぶのはとても非効率です。もちろん会社でOJTをするなり、体系的なプロジェクトマネジメントのマニュアルがあるならば、さしあたっての問題はないでしょう。 でも、ある

    PM(プロジェクトマネージャー)になったら絶対に読むべきおすすめの本6選【要約付き】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    poppohill
    poppohill 2015/01/09
  • ビジネスにも通じる、ゲストハウスLAMPで学んだ“おもてなし”仕事術 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは! 外部ライターの、ののこです。 私は現在大学4回生です。この夏、学生生活最後の夏休みを利用して、8月にゲストハウスLAMPに住み込みで働いていました。LAMPの生活は、多方面に学びが多く非常に充実した日々でした。中でも一番体感したことは、サービス業では欠かすことの出来ない“おもてなし精神”の重要性です。 というわけで、今回は、“LAMPで学んだビジネスで使えるおもてなしのワザ”をご紹介します。 おもてなしとサービスの違い まず、おもてなしと似たような意味で使用する「サービス」という言葉があります。サービスとおもてなしは、同じようで少々違いがあります。 サービスとは、「相手のために気配りをして、尽くすこと」。何かサービスを提供し、対価としてお金をもらう、といった時に使い、等価関係にあるのが基です。 一方おもてなしは、具体的な行動を示した言葉ではなく、目配り・気配り・心配りといっ

    ビジネスにも通じる、ゲストハウスLAMPで学んだ“おもてなし”仕事術 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 「ビジネスをデザインする」ディレ協会長 中村健太氏に訊く“ディレクション"とは? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、広報担当のヨシキです。 Web業界にはさまざまな職種がありますが、意外によくわからないのが「Webディレクター」という職種です。 デザイナーやエンジニアなど「○○をおこなう」という専門性が強い職種が多い中、Webディレクターが果たす役割、とは何になるのでしょうか。 営業、進行管理、クライアントとの調整など具体的な業務はいろいろ浮かぶのですが、どれもWebディレクターそのものを説明している言葉ではないように思います。会社によっても求められる役割などは異なってくるのかもしれません。 そこで日は、Webディレクターとはどういう存在なのかについて、日ディレクション協会会長の中村健太さんに聞いてみることにしました。 人物紹介:中村健太 日ディレクション協会の会長にして、Webディレクターズマニュアルの中の人でもある。ディレクションはもちろん、マーケティングやSEO、アクセス解析から

    「ビジネスをデザインする」ディレ協会長 中村健太氏に訊く“ディレクション"とは? | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 経営理念を社内で浸透させるために必要な基礎知識と手順 | 株式会社LIG

    こんにちは。メディア事業部マネージャーのそめひこです。 さて、突然ですが皆さんは自社の「経営理念」がどういうものかご存知でしょうか? 経営理念とは一般的に“企業の個々の活動方針のもととなる基的な考え方”であり、その浸透は組織をマネジメントしていくうえで、とても大切なものとなります。 たとえ同じ会社の仲間であっても、人それぞれで仕事に対する考え方や目標は当然異なってきます。そんな個々の違いがある中でも、会社として目指すべき方向を共有するためには、基的な考え方である経営理念がどれだけ浸透しているかがポイントになります。 LIGもここ1年で60人規模の会社となり、部署もいくつか設立されたのですが、少人数でやっていた頃と比べるとやはり意志の共有などが難しくなってきたように感じています。だからこそ、会社としての経営理念の浸透がもっと必要だな、とマネジメントする立場として日々感じるようになってきま

    経営理念を社内で浸透させるために必要な基礎知識と手順 | 株式会社LIG
  • プレスリリースを活用しよう!無料で掲載依頼ができるサイト31選まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGの岩上です。新サービスやキャンペーンサイトをリリースした際、同時にニュースサイトに掲載されれば、企業の広報戦略のうえで有利になるでしょう。 各種ニュースサイトに転載も可能なプレスリリース配信サービスもある一方、無料で情報を受け付けているニュースサイトも多々あります。資金的に余裕がないアーリーステージのベンチャー企業は、効果的にプレスリリースを使っていくことを検討してもいいかもしれません。今回は無料で配信できるプレスリリースサービスや、プレスリリースを受け付けているニュースサイトのおすすめをまとめてみました。 無料で複数媒体に掲載可能なサービス 3選 valuepress(バリュープレス) プレスリリース配信サービス | valuepress 全国紙からニッチメディアまで、あらゆるジャンルの媒体を網羅し、11,000件以上のリストから最大1,000名の記者へプレスリリースを

    プレスリリースを活用しよう!無料で掲載依頼ができるサイト31選まとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 想定する見積をより正確に!工数見積の誤差を減らすPERT手法とは | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、たまです。 突然ですが、皆さんは「プロジェクトは完遂したけど、想定していた見積もりよりも人件費が赤だった・・・スケジュールが伸びてしまった・・・。」という経験はありませんか? これには、もちろん様々な理由が考えられますが、そもそもタスクの工数分析に問題があるかもしれません! 今回は、想定工数の誤差を軽減するのに参考となる「PERT」をご紹介します。 PERTとは? プロジェクトには思いがけない悪い事態が発生し、納品が想定より遅れる場合があります。 悪い事態を明確に予想できる場合はそれを見越して工数を算出できますが、予想できない場合は多少のリスクを足しただけの「一点見積もり」がほとんどではないでしょうか? しかも、「多少のリスク」とすると最小の工数に寄った計算になります。そういった一点見積もりでは工数の誤差が発生する可能性が高くなります。 そこで誤差を軽減するためにPERTを利用

    想定する見積をより正確に!工数見積の誤差を減らすPERT手法とは | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • これがあれば自信が持てる! ライター必携の原稿セルフチェックシート15項目 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。子煩悩ライターのイワタテです。 娘、と書くより、愛娘、と書いた方がしっくり来るんです。 きっと、愛しているからでしょうね。 ところで、ライターという職種に限らず、仕事で文章を書くすべてのみなさん。 原稿、自信をもって出していますか? 僕は、自信をもって出しています。 その秘密は、原稿提出直前に必ず使う、15項目のセルフチェックシートです。 このチェックシートを活用するようになってからというもの、クライアントの機嫌は良くなるし、読者からのレスポンスが見違えたし、みるみる仕事が増えていくし……父ちゃんやったぜ愛娘! 原稿送信のボタンを押すときはいつも不安になるという方。 よろしければこのチェックシート、印刷して机のどこかに貼って、使ってみてください。 □ 原稿の結論がタイトルに明記されているか。 何が書いてある原稿か直感的に理解できなければ、そもそも読者はページを開かない。 □ 想

    これがあれば自信が持てる! ライター必携の原稿セルフチェックシート15項目 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • WEBディレクターなら知っておきたい。プロジェクトを上手に進めるために必要な知識。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    WEBディレクターの定義は曖昧です。プロジェクトの舵取り役として、コンセプトから仕様検討、デザイン、設計、プロジェクトマネジメント、マーケティングなど広範囲な業務に携わります。広範囲な業務だからこそ曖昧になりそうな職種ですが、デザイナー、エンジニア、マーケター等、チームから信頼されるために必要な知識をまとめてみました。 WEBサービスの知識 WEBの世界は日進月歩で変化していきます。RSSやソーシャルフィルターなど、自分なりに最新の情報をキャッチできる環境を整える事が大事です。クライアントからの信頼を得るためにも、最新のWEB事情やイケてるデザインをパパっと提案の中に組み込めるといいと思います。情報は大きな武器になるので、アンテナは常に立てておくことをオススメします。 Webディレクターならチェックしたい、ニュースサイト15選 大まかな設計の知識、インフラの知識 データベースの構成やサーバ

    WEBディレクターなら知っておきたい。プロジェクトを上手に進めるために必要な知識。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 伝説のウェブデザイナー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    伝説のウェブデザイナーを探して 西暦2012年 株式会社LIGは深刻なデザイナー不足に見舞われていた。 そんな中、過酷な労働を強いられるデザイナー達が限界を迎えようとしていた。 「もう15時か。あー、今日もよく働いた」 「おい、お前達、しっかり働けよ。俺はもう上がるからな」 「ヴぇっ!?」 「な、なにをする!」 「うっ…ぐ…」 「……………………」 ~~~~~~~~ 「……………………」 「えっ?」 「ふふふ、社長…ようやく目が覚めたみたいね」 「!? なんのつもりだ!さっさとここから出せ!」 「社長。俺達の言う事さえ聞いてくれたらすぐにでも出しますよ。」 「お前達の言う事だと…一体何が望みだ?」 「新しくウェブデザイナーを雇うこと。それが望みよ」 「ウェブデザイナーを雇うだと?!…だからって、何故こんな事を…!!」 「………………」 「クズどもが!早くここから出せ!」 「黙って聞いていれ

    伝説のウェブデザイナー | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 「自分でやった方が早い病」にかからず、強い組織をつくるためにリーダーが心がける事 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    ブクペというサイトがあります。の要点を纏めてくれるサービスなのですが、その中で気になった、「自分でやった方が早い病(星海社新書)(講談社)」のまとめ記事を紹介します。 自分でやった方が早い病とは 病状とかかり易い人 何でも「自分でやった方が早い」という考えに陥ってしまう。仕事ができて優しい、30代の新人リーダーに多い。 2つの発症パターン まわりよりも自分が出来てしまうから。 相手に悪いし、お願いが下手だから。 病の原因 ・「人のため」と言いながら自分の利益しか考えていない。 ・まわりの人と一緒に成長しようとしない。 ・基的な教育ができていない。 ・エースピッチャーの快感に浸りマネージャーの喜びを知らない。 ・自分大好き人間。 ここまで読んで、これは自分も陥ってるかもなと思いました。何かと自分でやった方が早いし、もっと上手く出来ると思いがちです。後輩にどんどん仕事を任せていかないと組

    「自分でやった方が早い病」にかからず、強い組織をつくるためにリーダーが心がける事 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1