タグ

2008年4月21日のブックマーク (35件)

  • ke-tai.org > Blog Archive > 携帯サイト初心者の方に向けたセミナー資料「ケータイサイトのはなし(入門編)」

    携帯サイト初心者の方に向けたセミナー資料「ケータイサイトのはなし(入門編)」 Tweet 2008/4/21 月曜日 matsui Posted in お知らせ | 1 Comment » 先日の4/18(金)に、北海道Webコンソーシアムで、「ケータイサイトのはなし(入門編)」という話をさせていただきました。 (関係者・参加者の皆様、色々とありがとうございました。) せっかくですので、発表に使用した資料をアップさせていただきます。 ケータイサイトをはじめて作るという方を対象に、知っていた方がよいと思われるポイントをまとめてみました。 → 北海道Webコンソーシアム [hwcon.org] → 発表に使用したスライド資料 「ケータイサイトのはなし(入門編)」 ※PDFファイルです | View | Upload your own 口頭での補足ありきの資料のため、文章だけだと多少言葉足らずで

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: lightboxライブラリ37個の比較表

    写真などをページ上で強調表示する、いわゆるlightbox効果を実現するJavascript+CSSライブラリを37個も集めて、ライブラリサイズやそれぞれの機能、どのJavascriptライブラリを使っているかなどで絞り込めるようにした比較表が発表されている。 このようなUI系のライブラリを使う際には、自分が普段使っているベースライブラリとの親和性などが重要だと思うので、このような形でまとまっているとdel.icio.usで”lightbox”タグで絞り込む、といった調べ方よりも楽にライブラリが選べていい。 via del.icio.us/popular この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘い

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: lightboxライブラリ37個の比較表
  • WAI-ARIAについての現状におけるメモ - Trans

    僕もまだまだ勉強中ではあるのですが、現状のWAI-ARIAについてメモしておきます。 アクセシビリティの「次」 アクセシビリティの次の流れといえば、もちろんWCAG2.0もあるのですが、個人的にはWAI-ARIAも気になるところ。WAI-ARIAって何?という方は、梅垣正宏氏のAjaxアクセシビリティを参考にしてください。 未来形ではなく、現在進行形 僕は上記のスライドを読んだとき「まだまだ未来のことなんだろうな」と思っていたのですが、どうやらそうでもないようです。 まず、YahooがUsing WAI-ARIA Roles and States with the YUI Menu Control ? Yahoo! User Interface BlogでYUI MenuをWAI-ARIAに対応させたとのこと。サンプルは、YUI Library Examples: Menu Family:

    WAI-ARIAについての現状におけるメモ - Trans
  • 【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット

    世界的に活躍する音楽家、坂龍一氏。3月に「koko」「PLAYING THE PIANO/05」をリリースし、5月と6月にはDVD作品のリリースをひかえる。音楽配信が盛り上がり、米国ではiTunes Storeが音楽小売り1位を獲得するなど、音楽の買い方、そして聴き方は大きく変わろうとしている。日では、「着うた」などケータイを使った音楽の聴き方が中高生の間で広がっている。 坂氏にこれからの音楽音楽配信について考えを聞いた。 坂 龍一 1952年東京生まれ。東京芸術大学大学院修士課程修了。1978年にアルバム『千のナイフ』でデビューし、同年に細野晴臣、高橋幸宏と「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成。シンセサイザーを使った斬新な音楽は日だけでなく世界を風靡した。YMO「散開」後も音楽映画、出版、広告など幅広いメディアで活動。1984年に音楽を担当した映画『戦場のメ

    【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット
  • 食べられる食品サンプル :: デイリーポータルZ

    レストランに行くと、店頭に飾ってある品サンプルのメニューを眺めて何をべるか決める。でも、当然品サンプルそのものはべられない。 べられないから品サンプルなわけだが、そこを何とかべさせてはいただけないだろうか。 何とかしてみました。 (text by 古賀及子) 品サンプルの魅力 品サンプルって精巧ですごいなと思う反面、その実の魅力は「やっぱりどこかただようフェイク感」だと思うのだ。 物以上にあざやかで、テラテラと輝くあのツヤ。物みたいだけど決して物じゃないということに可愛さを感じる。 そんなフェイクをパクッとべられたらこれは面白いんじゃないか。「美味しそうだけどべられなそうなものをべる」のだ。 そういったわけで今回は物の品を、品サンプルのような質感にしてべてみようと思う。 なんだか分かりにくいので太字にして開き直ってスタートです。

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    やっぱり古賀さんの記事は面白すぎる…。復帰おめでたい!!
  • 【番外編】歓迎会の幹事が心がけたい9つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、はじめまして。hamashunと申します。 3月の送別会シーズンに幹事がうまく進行できる人は、ディレクションができる!?という記事がありましたが、4月と言えば歓迎会のシーズンですね。 歓迎会と送別会は、一見すると似ているようで実は細かい部分が違います。そこで今回は、新人歓迎会の幹事が心がけたい9つのポイントをご紹介します。 【01】店選びは座敷席の有無を重要視店選び最大のポイントは、座敷席である事です。 歓迎会は単なる飲み会ではありません。先輩には新人の顔を覚えてもらい、新人には周囲になじんでもらう事が目的です。 その目的を達成するためにはテーブル席は不十分です。 席替えが自由にできる、座敷席がある店を選ぶべきですね。 【02】参加確認は直接聞く参加確認をメールで聞いても中々返事が貰えない、という状況を経験した方は多いでしょう。 この問題を解決する方法の一つに、直接聞きに行く事

    【番外編】歓迎会の幹事が心がけたい9つのポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    hamashun先生!
  • おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News

    「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから:おもしろさは誰のものか(1/2 ページ) 「誰にもコピーされなければ、作品は広がらない」――クリエイティブ・コモンズのCEOに就任した伊藤穣一さんは、ネット上にコンテンツを開放することの意義を語る(関連記事:新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは)。 P2Pファイル交換ソフトを通じてアニメや楽曲ファイルが出回り、YouTubeや「ニコニコ動画」などにもテレビ番組が無断でアップされる。アニメなどを素材に、ユーザーが別の素材を組み合わせて“マッシュアップ”作品を作る。ネット以前にはなかったこういった動きに、権利者が手を焼いている。 その一方で、楽曲のMP3を無料で配布するアーティストや、YouTubeをプロモーションに活用しようという動き、「マッシュアップ用」に公式コンテンツを開放する例も出てき

    おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News
  • 今日のコラム:Movable Type 使いから見た、WordPress 2.5 日本語版: 世界中の1%の人々へ

    今日のコラム:Movable Type 使いから見た、WordPress 2.5 日語版 2008年4月20日 03:28 やっぱり、WordPressてすばらしい。 Movable Type大好き人間のくせに、おまえは何をやってんだと言われそうだけど、今日はWordPress 2.5 日語版をローカルサーバーにインストールして遊んでいた調べていた。 使用感はすばらしいもので、他のCMSに負けない以下の特長がある。 インストールは、すごく簡単動作が軽快 直感的にわかる管理画面 無償で入手できるテーマ(テンプレート)が豊富で、かつテーマの入替が簡単プラグインが豊富 以下、MT使いから見たWordPress 2.5 日語版のインプレッション。 ◆インストールがすごく簡単 WordPress 2.5 日語版は実にインストールが簡単だ。その簡単さを順を追って確認どうぞ。 1. 事前準備 M

  • CSS Nite公式ブログ:CSS Nite in Ginza, Vol.24フォローアップ(1)

    2008年4月16日に開催したCSS Nite in Ginza, Vol.24『Mozilla Japanに聞く Firefox 3 の新機能』(吉野公平/Mozilla Japan)の関連資料と音声を共有します。 スライド資料(PDF、69ページ、2.0MB) 音声(MP3、52:28、30.3MB) 参照リンク Firefox 3 ベータ版ダウンロード 開発者のための Firefox 3 Firefox 3 ベータ版対応の Firebug 1.1 Beta ダウンロード Netscape から Firefox への移行ガイド - Web サイト制作者・管理者の方へ 追記:下記にて取り上げていただきました。 builder えむもじら DRIVE ME NUTS 管理用 | 日時:2008年04月20日

  • rememberthemilk.jp

    rememberthemilk.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • テレビ朝日|地球テスト

    2008年のテスト・ザ・ネイションは「地球テスト」。100問の問題を通じて、楽しく、興味深く、感動しながら 「地球」の魅力を認識!“地球の素晴らしさ“を解き明かします!

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    タイトルロゴに「TEST THE NATION」が。IQテストじゃないのね…。
  • 『はてブフィルタ』-Googleの検索結果をはてブでフィルタリングする(ブックマークレット/Greasemonkey/SeaHorse)

    『はてブフィルタ』-Googleの検索結果をはてブでフィルタリングする(ブックマークレット/Greasemonkey/SeaHorse) Googleの検索結果のうち、はてなブックマークされているものだけをフィルタリングするブックマークレット/Greasemonkey/SeaHorseを作成してみました。 ■実行イメージ フィルタオフ フィルタオン

    『はてブフィルタ』-Googleの検索結果をはてブでフィルタリングする(ブックマークレット/Greasemonkey/SeaHorse)
  • Googleのリンク評価検証――最初のアンカーテキストだけが評価対象になる | Web担当者Forum

    会社経営の責任と、1日に数百通も来る電子メールの処理で大わらわになる以前、僕は多くの時間を費やして、検索エンジンがサイトやページ上の特定の要素をどう処理するのかに関するいろいろな仮説を検証したものだ。たとえば次のような疑問に対する答を知りたくて、検索エンジンをテストしてみたんだ。 ページのソースコードを見たときに、キーワードが最初の方にあればあるほど、検索エンジンに対して効果的に働くのか否か? →先に出てくるほど効果的物理的に太字を表示するbタグと、論理的な強調を示すstrongタグでは、どちらの方が良いか? →以前はstrongタグだったが、現在は差がないようだ検索クエリとまったく同じアンカーテキストを持つリンクは、アンカーテキストに別の言葉が入っているリンクよりも効果的なのか? →まったく同じアンカーテキストの方が効果的なようだ 言うまでもなく、こうした類の疑問に対する答を検証するには

    Googleのリンク評価検証――最初のアンカーテキストだけが評価対象になる | Web担当者Forum
  • box-sizingで横幅の算出方法を指定する--FirefoxとSafariのCSS対応 - builder by ZDNet Japan

    CSS 3の勧告候補「Basic User Interface Module」では、横幅や高さの算出方法を指定するbox-sizingというプロパティが定義されている。これまではFirefoxとOperaが対応しているだけだったが、Safari 3やInternet Explorer 8(ベータ版)でもサポートされ、主要な4種類のモダンブラウザが対応したプロパティとなっている。 今回はこのbox-sizingプロパティの機能と、各ブラウザでの表示を確認していきたい。 box-sizingプロパティ CSSではHTML/XHTMLでマークアップした部分の横幅をwidth、高さをheightプロパティで指定することができる。このときbox-sizingプロパティを利用すると、widthやheightで指定した横幅や高さに、パディングやボーダーの大きさを含むかどうかを指定することができる。 bo

    box-sizingで横幅の算出方法を指定する--FirefoxとSafariのCSS対応 - builder by ZDNet Japan
  • PSDをXHTMLとCSSにしてくれるサービス、PSD2CSS Onlineを試してみた | Blog hamashun.com

    PhotoShopのPSDファイルをXHTMLCSSに一発変換できる「psd2css」:phpspot開発日誌でも紹介されていて結構なブクマもついていたサービス、PSD2CSS onlineがどんな感じなのか知りたかったので、実際に試してみました。 複雑なデザイン 複雑っていうのは、今回用意した物の中でっていう事です。 背景画像やテキスト装飾などを盛り込んでみました。 ソースコード1 これはひどい>< 全ての要素が画像として切り出されて、positionプロパティで配置されています。 色分けのみのデザイン 今度はかなりシンプルにして、色で塗り分けたカラムを並べただけにしてみました。 ソースコード2 これもひどい>< こちらも変わらず、画像をpositionプロパティで並べたものになっています。 枠線のみのデザイン 枠線のみで構成されたPSDを用意しました。 ソースコード3 もうだめぽ><

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    マシンに出来ないことをやるのがMEの仕事、とかになるのかなー。
  • ハミ出せ - daimasのブログ

    POLYSICSのウキウキツアーのファイナル。赤坂ブリッツ。 赤坂ブリッツってワンマンでは何年ぶりだろう。もう、昔すぎて分かんない。無理に記憶を掘り起こせば、2000年のNEUのツアー以来の気がする。 実はあんときのブリッツは2000キャパだった。そして正直に言うと、長い間ずっとあの時の動員を越えられなかった。 昔はブリッツでやってた頃もあったよなぁ、なんて思ってた。一昨年までは。 野音、ゼップと最大動員を次々に更新していくのが10年目って、 そんな事ってほんとにあるの、いやここにあるって声を大にしていいたい。 そんな因縁のブリッツも今年から再開。そしてキャパは小さくなった。 でも、ブリッツだ。 懐かしい、そして、ここは新築だ。不思議な気分。 シャーウッドは今日でジャパンツアーのラスト。それはこの際置いとこう。 POLYSICSは一体なんなんだろう。 このツアーでのポリはどんどん過激にそし

    ハミ出せ - daimasのブログ
  • Firefox 3が対応するwidthプロパティの新しい値 - builder by ZDNet Japan

    アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 エンドポイントセキュリティの転機 情報セキュリティ戦略が問われる今 重要インフラ事業者としてANAが考えること 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 対談:クラウド時代のネットワーク DX推進の要であるクラウド活用 レガシーなネットワークがボトルネックに 現場業務のデジタル化を促進 リモートワークが生んだ課題をアプリで解消 ベネッセのデジタル変革を紹介 次の一手はこれだ! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス みんなが使うMySQLの企業活用 なぜ有償サポートがあったほうが良いのか? 有名テクノロジー企業もOracleに頼む理由 コンテナをエンプラITに!

    Firefox 3が対応するwidthプロパティの新しい値 - builder by ZDNet Japan
  • これだけ詰まって1500円! Wiiウェアの可能性を示した、お手本的箱庭シム

    いよいよ各社のダウンロードサービスがそろい踏みに 「Wiiウェア」は、「Wiiショッピングチャンネル」内から購入可能 3月25日にスタートした、Wiiの新作ダウンロードサービス「Wiiウェア」。現行ハードメーカーの中ではもっともオンラインに慎重な姿勢を見せていた任天堂が参入したことで、いよいよこれで全次世代ハードのオンライン・ダウンロードサービスが出揃った形となる。各ハードともスタートの勢いは一段落ついた格好だが、当に各陣営の差が現れてくるのは実はここからなのかもしれない。 ついでに言えば、筆者はこうしたダウンロードサービスについては基的に“賛成派”で、「アイマス」のような追加課金についても、ハメを外しすぎない範囲内ならもっとガンガンやっていただいて構わないと思っている。まだまだパッケージ販売に比べればシェアは微々たるものだが、パッケージビジネスが踊り場にさしかかっている以上、こうした

    これだけ詰まって1500円! Wiiウェアの可能性を示した、お手本的箱庭シム
  • Dreamweaverスニペットの文字化けを直す | A Day in the Life

    March 25, 2007 最近DWのスニペットを多用するようになりました。汎用的に使うものはすべてスニペットに登録。作業効率がぐーんとアップしました。 ところがフォルダを作ってフォルダ名に日語を使うとDWを再起動した時に文字化けしてしまって、せっかく名前をつけたフォルダなのに良く分からなくなってしまう。 スニペットのデータが入ってるフォルダ内を見てみると、_folderinfo.txtと言うテキストファイルがあって、そのファイルを開いてみるとフォルダ名が記述してあり、文字コードがUTF-8になってた。これが原因か...と思い、Shift-JISにエンコードしなおすと無事文字化けがなおりました。 文字化けしてんだよな〜と思ったらここを見てみるときっとなおります。

  • 34歳からの、PHPの手ほどき002|PHP|東京Webデザイナー日記リターンズ|crema design

    34歳からの、PHPの手ほどき001は、こちら» 前回保留になっていた、変数の型の話。 PHPの「変数に型がある」というよりも、「データに幾つかの型がある」(ということらしい)。代表的なものは、以下の通り。 数(少数・整数を含む) 文字列(「'(シングルクォート)」か「"(ダブルクォート)」で括った文字の列。「'」と「"」の違いは、後で教えると言われた) 論理(ブーリアン。TRUE[真]とかFALSE[偽]とか) その他(必要が出てきたときに覚えればよい) 初心者がよく間違えるのは、「10」=「じゅう」という数字と「"10"」=「文字列の『10(いちぜろ)』」の違い。 データの型によって、どのような演算ができるか異なる。 数字の「10」と「20」は加算できる(答えは「30」)が、文字列の「"10"」「"20"」は加算できない。 文字列の「"10"」「"20"」は、連結できる(答えは「"10

  • microformatsを超ざっくりと導入するよ!!

    ▼LDRize(エルディアーライズ)とは? livedoor Reader(LDR)のショートカットキーを 様々なWebサイトで使えるようになるGreasemonkeyです。 「j」とか「k」キーでサイト内を、 例えばgoogleの検索結果ページをさくさく徘徊できるようになっちゃいます。

  • HTMLの提案書を書こう | Takazudo Clipping*

    HTMLなんかどこに頼んだってかわんねーよ!というわけじゃない。 ちょっと前に、会社がコンペに参加するとかでHTMLの提案書を書いた。要件は、もう設計とか完了していて、ワイヤーフレームとかチャートとか用意しちゃっている気合いの入ったクライアントで、デザインとCMSに組み込むためのHTMLテンプレート(とガイドライン)を作ってーというもので、自分が書いたのはHTMLのところ。 まー、最初は自分が全体書いてて、ユーザーありきで設計してデザインしてコーディングしてってやってるんですーという、ワークフローな感じのことを書いたのだけれども、社内のWeb仙人に駄目だしされ、もっと特化したものを書け!大体、デザイン以降が要件なんだから、前半まったく意味ねーよ!ってことで自分の書いたものはフルボツになり、自分はHTMLのとこだっけ書くことになりました。 しかしまぁ、前からこんな、HTMLで何がいいわけ?み

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    「安く早くできますという方向じゃなくて、そーでない方向のことが一杯言えればいいよなぁ。別にHTMLに限った話じゃなくて。」この姿勢は見習わないとなぁ。
  • ねとらぼ:「奇跡のマイミク」って何? - ITmedia News

    SNS「mixi」のコミュニティで4月10日ごろから、「奇跡のマイミク」というトピックが乱立している。星座や干支、携帯キャリアなど5つの質問に答え、すべてが同じ人同士でマイミクシィになりましょう――という趣旨の“お友達探し”で、コミュニティからコミュニティに飛び火しているようだ。 質問の内容はどのコミュニティでもほぼ同じで、(1)星座、(2)干支、(3)血液型、(4)携帯会社、(5)一番好きな○○。(5)は、ソロアーティストのサイトならば「一番好きな曲」、アイドルグループなら「一番好きなメンバー」、スポーツチームなら「一番好きな選手」といったふうに変化する。これらが全部同じならば「奇跡」だから、マイミクになりましょう、ということらしい。 どのコミュニティでもとても盛り上がっており、参加者が数万人いるコミュニティだと、3日で書き込みが1000に達して2つめのトピックが立っていることも。5つだ

    ねとらぼ:「奇跡のマイミク」って何? - ITmedia News
  • M+ WEB FONTS

    Index of /webfonts NameLast modifiedSizeDescription Parent Directory  - basic_latin/2018-02-01 18:45 - general-j/2018-02-01 18:45 - multi_latin/2018-02-01 18:45 - sample-j/2017-11-01 11:46 - Apache/2.4.10 (Debian) Server at mplus-fonts.osdn.jp Port 80

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    Webフォント機能テスト。
  • 速報!デイリーポータルZ エキスポ開催決定: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    これは行かないと!ていうか安すぎる!
  • ウェブサイトの効果を改善するツールが公開されました

    皆様はウェブページを作成する際、どんな点を気にされていますか? ページに表示するコンテンツ、レイアウトや配色、画像と文字の比率など、さまざまなことを気にされているかと思います。経験や技術的なロジックを用いることで、ある程度意図した通りの結果を得るページができるかと思いますが、最後はやはり試行錯誤しながら最適なページに近づける作業が必要です。 より良いページ構成のパターンを探すために、ページ内のパーツ(見出しや画像、その他広告テキストなど)を取り替えながらテストを行われたり、テストしたいとは思いつつ、なかなか手が回らなかったりすることがあるのではないでしょうか? そこで今回ご紹介したいのが、 Google の無料のウェブサイトテストツール 「 ウェブサイト オプティマイザー 」 です。実はウェブサイトオプティマイザーは、もともと広告主様向けプログラムである Google AdWords でユ

    ウェブサイトの効果を改善するツールが公開されました
  • 勉強、学ぶ - naoyaのはてなダイアリー

    先週、サポートのアルバイトスタッフと、プログラミングの話題になった。プログラミングを勉強している、とのことだった。もちろん、自分は「それを続けると良いと思う」ということを言った。 少し前の自分だったら「プログラミングの勉強を続けると良いと思う」という言葉は、嫉妬や羨望、あるいは自己肯定からの言葉だったのではないかと思う。今もそういう部分がないとは言い切れないが、以前とは少し違っているように思う。 このスタッフがプログラムを書けるようになったとして、それが直接仕事に役に立つかどうかは人次第だと思う。"直接的に役に立つ"という保証はない。 そういうことではない。 何かシステム的なトラブルが起こったとき、自分ではない誰かが何かの操作で困っているとき。プログラムの世界についての知識、慣れ、経験があると、第六感が働くようになる。プログラムのおかしな挙動の、その振る舞いだけを見て、原因がどのあたりに

    勉強、学ぶ - naoyaのはてなダイアリー
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    「物を見る目が変わると、人生が豊かになる。生活態度も変わる。」
  • blog.hbkr.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    「やりたい事に関しては多少無責任になってもいい。悩んだり酒飲んで愚痴ったりするのを否定したりはしないけど、そんな時間があったらやることをやった方がいい。」
  • 「EMONSTER(S11HT)」力が欲しいか?

    yskz氏がわざわざ茨城から秋葉原まできて「EMONSTER」のデモを見せて背中を押してくれるというのですが、悔しいので先にヨドバシに到着して購入です! Appleを想起するような重厚なパッケージ いやー、楽しかったですよ。買おうか、買うまいか、迷っているのが。こういうときがもっとも、脳内で麻薬物質が分泌しているのでしょうね。 手にすると「もっと早く購入しておけばよかった」とも思いましたが、クライマックスに向けての気持ちの高ぶりを堪能できたので良しとしましょう。 実際のところ、もうWindows Mobile端末を手にするつもりはなかったのです。ソフトをインストールしたり、もう面倒に思えたので。 と・こ・ろ・が! いいじゃない「EMONSTER(S11HT)」は。 購入後にさっそうと居酒屋に入店し、yskz氏に指南してもらいながらセットアップしたのですが‥‥。 居酒屋のカウンターでつまみを

    「EMONSTER(S11HT)」力が欲しいか?
  • masuidrive on rails - ブログにはてブのコメントを表示するhatana_bookmark_anywhere.js

    Photo by puddles for snails ブログを書いていると、はてなブックマークにいいコメントが付くことがあって、これが多くの人に見てもらえないのは、勿体ないなぁーと思うことがたまにあります。 当はブログのコメント欄に残してもらえるとうれしいのですが、敷居が高いのかなかなか書いてもらえません。 それなら、ブログにはてなブックマークのコメントを表示すればいい!と思って作ってみました。 どこでもはてなブックマークのコメントを表示するスクリプト、「hatana_bookmark_anywhere.js ver 0.1」をリリースします。 実際の設置例はこのページの下の方を見てください。 設置方法は超簡単。https://raw.github.com/masuidrive/hatena-bookmark-anywhere/master/hatena-bookmark-anywhe

    masuidrive on rails - ブログにはてブのコメントを表示するhatana_bookmark_anywhere.js
  • 日本経済新聞

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

  • ZOZOWALKER | 篠原 ともえ

    誘われて行ってきました〜☆赤坂ブリッツ〜〜☆ 張り切って、つなぎに不思議サングラスで☆☆☆ ライブは自分が盛り上がるのが一番ね☆ でも音がでかくてびびった。。。。 さすがロケンロールなバンドね☆エレクトロだけど 終わってハヤシ君にみてみて〜!!! 不思議めがね〜!!!いいでしょ〜!!! 「いいな〜ほし〜な〜!!!」 あっげな〜い!!! 。。。。。。。。。。 同年代なのでお友達気分です。。。。。 私つなぎ着てたのに,二人はすっかり私服。。。。 私だけ,へんなことになってます。。。。 ハヤシ君は動いてぶれちゃってます。。。。 「トイス!!!!」となぞのハイテンションのライブは、、、見応えありです☆ カヨちゃんもかわいかったヨーーー☆普段はやわらかくてあたたかくていい子なにょに ステージに立つと無愛想なのがおかしい。。。。 それがまたかわいい。。。。 フミちゃんとヤノ君を探して、お写真お写真。。

  • OpenTask

    大切な瞬間に極上の彩りを添える花胡蝶蘭「ランノハナドットコム」ですが、今回は人気の「ランノハナドットコム」の特徴と口コミをご紹介します。実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を...

  • 携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティを考える上での大きなヒントとなる。 | Junnama Online

    携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティを考える上での大きなヒントとなる。 公開日 : 2008-04-16 10:59:29 参加させていただきました。 ユーザーの生の声を届ける!ハーモニーblog: 参加者募集!視覚障害者から発信するWebセミナー(ネットショッピング編) 今までにも実際のユーザーの方とお話をさせていただいたり怒られたりw色々勉強の機会をいただいたこともあるのだけれど、支援技術の進歩とかウェブの現状が日々変化していっていることを考えると定期的にこういった場で勉強するのは大切なことだと思う。 とりあえず現段階で僕が最も感じていることは表題にもしましたが「携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティの大きなヒントとなる。」ということです。 その他感じたことについて、まだ整理できていないところもあり改めて書くかもしれませんが、以下、メモのようなもの。 代表的なソフ

    携帯サイト+らくらくホンがウェブアクセシビリティを考える上での大きなヒントとなる。 | Junnama Online
    popup-desktop
    popup-desktop 2008/04/21
    「サービス提供者は逆に携帯サイトをPCでアクセスできるようにしたらどうか?」
  • ウゴウゴルーガのDVDが届きました。今観ても最高でした。

    当時のパワーを憶えてる人にも知らない人にも、 強烈にオススメします。 観て、そして思い出してください。 初めて見る方は感じてください。 何でもアリだ! ということを。 少なくとも発想においては、僕らは自由だ、ということを。 --------------------- ウゴウゴルーガ15周年のDVDが届きました。 知らない方のために、一応。 「ウゴウゴルーガ」は、1992年から1年半だけ放送された、 伝説の子ども番組です。 異様にサイケデリックな画面と、 大人が見ても楽しめるそのシュールなノリは、 朝6時という放送時間にもかかわらず、多くの人を虜にしました。 岩井俊雄、田中秀幸、秋元きつね、森川幸人、 うるまでるびなどのクリエイターを輩出したことでも有名です。 その記念DVDの話に戻ります。 何か箱が超デカい。 今までアマゾンから送られてきた中で最大。 さっそく開けてみたら、 ものすごく嬉し

    ウゴウゴルーガのDVDが届きました。今観ても最高でした。