タグ

2009年2月16日のブックマーク (3件)

  • パッケージ・ビジネスはなぜ儲からないのか

    1960 年生まれ,独身フリー・プログラマの生態とは? 日経ソフトウエアの人気連載「フリー・プログラマの華麗な生活」からより抜きの記事をお送りします。2001年上旬の連載開始当初から,現在に至るまでの生活を振り返って,週1回のペースで公開していく予定です。プログラミングに興味がある人もない人も,フリー・プログラマを目指している人もそうでない人も,“華麗”とはほど遠い,フリー・プログラマの生活をちょっと覗いてみませんか。 ※ 記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります。 どんなに小さな企業であっても,システム開発で飯をっているのであれば,飛びぬけて優秀なエンジニアが少なくとも1人ぐらいは在籍しているはずである。そして数々の仕事をこなすうちに,そうした人たちが作ったソフトウエア資産,例えば開発の際に常用するツールやライブラリなどといったものが蓄積されていくに違いない。 そ

    パッケージ・ビジネスはなぜ儲からないのか
    potD
    potD 2009/02/16
    続きが気になる。
  • リアルをネットに持ち込まないでほしい - ikieの日記

    その他, 評論 | 16:02 | 「不謹慎」と「ハラスメント」私は「不謹慎」という言葉が大嫌いです。というのは、「不謹慎」が言ったもの勝ちの言葉だからです。ある事象が当に不謹慎なのかどうかは人によって判断が分かれてもおかしくないのに、「不謹慎」という言葉が持つ「不謹慎を否定するお前も不謹慎なのー」というメタ不謹慎(?)機能によって、一度誰かが「不謹慎」認定してしまうと、そうそう簡単には「それは不謹慎では無い」と言えない状況になってしまうのです。 これと似た匂いがプンプンするのが「ハラスメント」という言葉です。「ハラスメント」も誰かが「それってハラスメントですぅ!」と言いだすと、それを否定する事は難しくなります。その原因も「ハラスメントを否定する事は、私に対する嫌がらせ(ハラスメント)なのだわ」というメタなハラスメントが存在するからです。したがって「ハラスメント」も言ったもの勝ちの言葉と

    potD
    potD 2009/02/16
    ネットとリアルは別物か問題。/ ネットの書き込みで逮捕者がでてる時点で結論は出た気はするけど、区別して”もらえる”のはリアルの世界で問題がないと判断される場合に限定されると思う。ネットとリアルは地続き。
  • ekken?

    ekken?

    potD
    potD 2009/02/16
    なんだか中途半端な対応だなぁ。Brittyさんの抗議を受け入れるならば粛々とコメントを消せばいいのだし、自分のコメントはそれ自体一つの表現だと主張するなら、変な保留をつける必要はないと思うんだけど。