ブックマーク / karin-lifelog.com (19)

  • インフルエンザに一度もかかったことが無い私が実践している予防法5選 | カリンライフログ

    毎年冬になると全国的に流行する『インフルエンザ』。 特に2019年の年明けぐらいからは、過去最多クラスの勢いで猛威をふるっているとのことで、危機感を募らせている人も多いだろう。 だがこの私、何の自慢にもならないと思うけど、人生で一度もインフルエンザというものに感染したことが無い。 なので大変申し訳ないが、インフルエンザに罹った時の辛さというのが、正直なところ全く分からないのだ。 たまたま運が良かっただけだろうなというのは自覚しているし、今までかかったことがないからといって油断はできないというのも、一応心に留めているつもりだ。 ではなぜ今まで、インフルエンザの脅威から運良く逃れることができたのか。 もしかしたらこれがインフルエンザの予防・対策になっているのかも?と思われることを、試しにいくつか挙げてみたいと思う。 ①外出時は必ずマスクを着用冬場の外出時には、マスクの着用が必須! ふつうに元気

    インフルエンザに一度もかかったことが無い私が実践している予防法5選 | カリンライフログ
    potetama33
    potetama33 2019/02/07
    昨年熱のあまり上がらないインフルエンザにかかりました^^;対策は大切ですね!
  • しいたけ占いはなぜ当たる?イマドキ女子たちに人気の理由を探る | カリンライフログ

    突然ですが、ここで質問。 あなたは『星座占い』って信じる?信じない? 誕生日ごとに12パターンに分類して占う星座占いは、占いの中でも定番中のド定番。 朝の情報番組の占いコーナーも星座占いを扱っているところがほとんどで、今日の運勢が良い順にランキングされていたりする。 私の場合、自分の星座が1位のときは有頂天になるくせに、逆に最下位だと知ったとたん「いやいや、今日のは信じないぞ!」と頑なに受け入れようとしない。なんてこともしばしばだ。 まあそんな話はともかく、今まさに占いの世界で新しい旋風を吹かして話題になっている占い師【しいたけ】さんをご存知だろうか。 10代~20代の女性を中心に、特に若い人たちからの支持を集めているというのだが、その人気の理由はいったいどこにあるのか。 そもそも『しいたけ』さんってどんな人?まず、しいたけさんとはそもそもどんな方なの?ということで、プロフィールを確認して

    しいたけ占いはなぜ当たる?イマドキ女子たちに人気の理由を探る | カリンライフログ
    potetama33
    potetama33 2019/01/24
    しいたけさん、知りませんでした!名前だけでも気になってしまいますね^^
  • ダイソーの洗浄ハンドジェルは香りつきが新しい!アルコール除菌の概念が変わるかも

    風邪にインフルエンザに中毒など、細菌やウイルス感染にますます敏感になってきている現代人。 日頃から感染症予防や対策を励行されている方も多いことだろう。 手洗い・うがいなどとともに有効だといわれているのが、『アルコール除菌・消毒』。 ノロウイルスなどの一部の菌には効果が出にくい場合もあるが、大概のウイルスや菌に対しては、一定の効果が期待できるとされている。 私もこれまで数々のアルコールタイプの消毒液を試してきたが、先日100均のダイソーで、ちょっと興味深いアイテムを見つけたので、今日はそれをご紹介してみたいと思う。 アルコールジェルなのに香りがついている?今回試しに購入してみたのは、『洗浄ハンドジェル』というもの。 家庭や病院などの医療機関で使われているアルコールジェルは無香料のものがほとんどだが、こちらはシークワーサーの香りがついているという珍しい特徴を持っている。 チューブに入っていて

    ダイソーの洗浄ハンドジェルは香りつきが新しい!アルコール除菌の概念が変わるかも
    potetama33
    potetama33 2019/01/22
    ダイソーの商品開発力は凄いですね!
  • カレーの作り置きは鍋のままだと危ない!加熱しても生き残るヤバイ菌とは

    の家庭料理の王道的存在でもあり、ソウルフードでもある『カレー』。 各家庭のこだわりみたいなものがあって、それぞれ違った味が楽しめるのも良いところだ。 決して料理上手とはいえない私でも、カレーぐらいは一応人並みには作れる!と思っているが、どうしてもたくさんの量を作りすぎて余らせてしまうのが玉にキズ。 一晩寝かせた2日目のカレーというのも、より味に深みが出て美味しいけども。 しかし、この調理や保存のしかたを一歩間違えると、自分たちの健康を損ないかねない敵が静かに忍び寄ってくるかも…という話。 我が家でやらかした作り置きカレー失敗談ある日、私は久しぶりにカレーを作ったのだが、その日のうちにべ切れなくて、次の日にまたべようと一晩寝かせておくことに。 そして翌日の朝、トーストにカレーを乗っけてべようと、鍋に入れたまま放ったらかしにしていた残りのカレーを温め直そうとした。 コンロに火を入れ、

    カレーの作り置きは鍋のままだと危ない!加熱しても生き残るヤバイ菌とは
    potetama33
    potetama33 2019/01/18
    一日ぐらいと思っても、意外とすぐダメになってしまうんですよね。。。バイ菌の生命力恐ろしや。。。
  • ぜんざいとおしるこの違いが意外すぎる!カロリー比較もしてみたら予想外の結果に驚き! | カリンライフログ

    の和スイーツの代表格である『ぜんざい』そして『おしるこ』。 お正月明けの鏡開きの際には、お鏡をぜんざいなどにして頂くご家庭も多いのではないだろうか。 ぜんざいに使われる小豆には魔除けの意味合いがあり、厄を落としたり邪気をはらうともいわれているので、年神様のパワーが宿るお鏡と小豆のコラボは最強というわけだ。 ところでこのぜんざいとおしるこ、ビジュアルから何からとても似通っているが、もし両者の違いを説明せよ!と言われたら、何と答えるだろうか? ぜんざいとおしるこは地域によって違う?私はどちらかというと西日寄りの人間なので、ぜんざいは粒あん、おしるこはこしあんで作られているものという単純な認識でいたのだが… その定義は地域によって随分と変わってくるのだそう。 関西の場合は使用する餡子の種類によって区別されるのだが(ぜんざいは粒あん、お汁粉はこしあん)関東の方では、『汁気があるか無いか』

    ぜんざいとおしるこの違いが意外すぎる!カロリー比較もしてみたら予想外の結果に驚き! | カリンライフログ
  • Amazonプライムを騙る迷惑メールが届いて危うくクリックしそうになった件。その巧妙な手口とは

    インターネットでメールを利用していると、時たまやってくる厄介者『迷惑メール』。 どこからメールアドレスなどの個人情報が漏洩しているんだ?と、あらゆる方面を疑いたくなるほど、スパムメールが届くたびに嫌な気持ちが押し寄せる。 近年はパッと見、迷惑メールだと分からないぐらいに巧妙な文面になっているものもあって、実に紛らわしい。 私もつい先日、ある1通のメールに困惑させられる出来事があった。 一瞬物?と錯覚させるような迷惑メールに唖然私のメールアドレス宛に届いたのは、【Amazonプライム】を名乗るメール。 その中身を証拠画像として残そうとスクショしたので、ここは思い切って公開してしまおう。(何か不都合があれば削除するかもしれないけど) 内容を大まかにまとめると、「Amazonプライムの会員の更新時期がもうすぐ迫っているが、登録しているクレジットカードの有効期限が切れているので、もう一度確認して

    Amazonプライムを騙る迷惑メールが届いて危うくクリックしそうになった件。その巧妙な手口とは
    potetama33
    potetama33 2019/01/08
    私も騙されそうになったことがあります。相当巧妙になってますよね!
  • 年明けうどんはいつ食べるのが正解?由来や意味・作り方は? | カリンライフログ

    年明けうどんってどんなうどん?長くて太い麺が特徴のうどんは、もともと古い時代から長寿を願って多くの人にべられてきたものなんだそう。 純白なうどんに「紅」を象徴する赤い具材をトッピングしたものが、年明けうどんの基スタイル。 これを新年をお祝いする気持ちと皆の幸せを願って、元旦から1月15日の間にべるのだとか。 紅白のコントラストを見るだけでも、何だか縁起が良さそうだな。 具材・トッピングは海老の天ぷら、蒲鉾、梅干しなどが主流のようだが、基的には赤い色をしていれば何でもOK。 場のさぬき地方では、紅いおに餡子が入った「あん」をトッピングしたものもあるのだそう。 うどんに甘いおを入れるなんてすごく斬新だけど、他県民からしたら味の想像がつかない! カップ麺にも年明けうどんが進出していた?なんとこの年明けうどん、あの日清のどん兵衛から年明けうどんバージョンが発売されていたようで。

    年明けうどんはいつ食べるのが正解?由来や意味・作り方は? | カリンライフログ
    potetama33
    potetama33 2019/01/03
    年明けうどんは知りませんでした!今日はうどんかなーw
  • サバ缶のブームはなぜ終わらない?スーパーで品薄状態が続く理由とは - 30代シングル女子のシンプルライフ

    サバ缶といえば缶詰の中でも定番中の定番で、スーパーに並んでいるのが当たり前の存在だったのに、今はスーパーにもコンビニにもどこに行ってもサバ缶が無いっ!! うちの近所のスーパーでも、いつもならサバ缶が並んでいるはずの陳列棚が、どこを見てもすっからかん。 水煮も味噌煮も何にもない状態が、もう数ヶ月続いている。 これまでは庶民の味方だったサバ缶が、いまやなかなか手に入らない稀少な存在になってしまった。 何だか随分遠いところへ行ってしまったような気がして、一抹の寂しさを感じずにはいられない… このサバ缶ブーム、いったいいつまで続くのだろう。

    サバ缶のブームはなぜ終わらない?スーパーで品薄状態が続く理由とは - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/12/20
    サヴァ缶!スーパーに行くたびに気になってます!
  • ネット通販の偽サイトにリアルに騙されそうになった体験談。見分け方や特徴は? - 30代シングル女子のシンプルライフ

    ネットでお取り寄せをしようとしたら…あれは一年ほど前の夏頃だったろうか。 ちょうど買いたいものがあった私は、どこのショップだと安く買えるかなと、ネットでいろんなショップを回っては価格などの比較をしていた。 するとここで、ある通販サイトにたどり着く。 よくよく見てみると、他のショップよりも値段が半額近くも安くなっていて。 「何この破格の安さ!スゴっ!!」 さらに見ていくと、全国どこでも送料無料など、何とも魅力的なフレーズが躍っているではないか。 「クレジットカードも利用できるみたいだし、配送料もかからないし。よし、ここに決めた!」 すっかりウキウキ気分になった私は、早速カートに買いたい商品を入れ、購入手続きをすることに。 偽サイトだと気付いた瞬間。違和感を覚えた理由とは? そこで支払い方法を選択しようとしたところ、ある違和感に気づく。 「あれ?銀行振込しか選べないじゃん。」 そう、利用できる

    ネット通販の偽サイトにリアルに騙されそうになった体験談。見分け方や特徴は? - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/12/19
    知り合いも偽サイトに振り込んでしまったというのを聞いたことがあります。他人ごとじゃないですね!
  • ふるさと納税の偽サイトに騙されないで!見分け方のポイントは『割引』? | カリンライフログ

    12月に入り、今年も『ふるさと納税』を済ませておこうと考えている人もいるのではないだろうか。 2018年分の寄付申し込みの受付が12月末までということもあり、年末の締め切りに向けて駆け込みで手続きをする人が増える時期だ。 そんな中、このふるさと納税の利用者を狙った『偽サイト』が横行していて問題になっているらしい。 悪事を働く輩たちは、とうとうふるさと納税にまで手を染めてきたか! これは黙っているわけにはいかないぞ。 物のサイトと偽物のサイトを正しく見分ける方法は?ふるさと納税の詐欺サイトは、正規のサイトから返礼品の画像や文章などをゴソッとコピーして不正に使用していることが多い為、パッと見ただけでは判別がつきにくい。 ではそんな悪質なサイトに騙されないために、私たちが出来ることは何だろうか? 物のサイトと偽物のサイトを見分けるためのポイントが、いくつかあるようだ。 価格の欄で『割引』『○

    ふるさと納税の偽サイトに騙されないで!見分け方のポイントは『割引』? | カリンライフログ
    potetama33
    potetama33 2018/12/17
    どんなサイトにも偽サイトがありますね!気を付けます!
  • ブログ運営2ヶ月でスマニュー砲が続々と襲来!アクセス数が半端ないって! - 30代シングル女子のシンプルライフ

    そのときも、たった1日で2000pvほどを記録し、私も珍しくテンションが上がりっぱなしだったけれど、今回はその記録をあれよあれよと塗り替えてしまって。 今までの頑張りが少しは報われたのかなと思うと、何だか感慨深いものがある。 しかし、未だに実現できていないことも。 それは、スマニューに自分の書いた記事が載っているところを、自分の目で確かめること。 どこのカテゴリを探しても一向に見つからないので、もどかしいったらありゃしない! 自分の記事を発見できる日は、いつ来るのだろうか… Googleアナリティクスを眺めるのが至福のひとときブログがバズると何が楽しいかって言ったら、私の場合は、グーグルアナリティクスの『リアルタイム』の項目を見るのが何よりの楽しみで。 いつもならアクセスが一桁、もしくはゼロという瞬間もザラにあるのに、バズっている間は普段あまり見ることのない数字がドカンと出ている。 私にと

    ブログ運営2ヶ月でスマニュー砲が続々と襲来!アクセス数が半端ないって! - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/12/11
    スマニュー砲はうれしいですよねー!おめでとうございます^^
  • 冷凍おせちは解凍する方法を間違えるとまずい?おいしく食べるコツとは - 30代シングル女子のシンプルライフ

    「来年のお正月のおせち料理、どうしよう?」と、そろそろ考え始める時期なのではないだろうか。 家庭で手作りするのも良し、デパートやスーパーなどで予約するのも良し、最近はネット通販で購入する人も多いのかもしれない。 市販されているおせちのバリエーションは年々豊富になっていて、定番のものはもちろんのこと、洋風や中華仕立てのもの、さらにはスイーツのおせちまで登場しているから驚きだ。 また、おひとりさまやおふたりさま世帯には嬉しい、少人数用のおせちも増えてきている。 こういった店頭や通販で売られているおせちは、あらかじめ冷凍されているものが多いものだが、冷凍おせちって美味しいの?と、ちょっぴり不安に思うことはないだろうか? 実はうちの家庭でも、冷凍おせちを購入して失敗した!と思う出来事が過去にあった。 冷凍おせちにまつわる痛い失敗談かれこれ数年前の我が家のお正月の話。 とある百貨店で買った冷凍おせち

    冷凍おせちは解凍する方法を間違えるとまずい?おいしく食べるコツとは - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/12/03
    冷凍食品は日持ちがするので便利ですが、解凍方法が大切なですね!つい常温解凍してしまうので気を付けます。。。
  • ダイソーの化粧水【日本酒と米セラミドの潤い化粧水】を実際に使ってみた感想 - 30代シングル女子のシンプルライフ

    先日、100均のダイソーへお買い物に行ってきた。 ダイソーはうちからかなり遠い場所にあり、そうそう頻繁には行けないので、たまに出向くときは、ついいろいろと買い込んでしまう。 それで、私がずっと気になっていたもののひとつが、化粧品。 何やら、日製の化粧水がじわじわと口コミで人気になっているらしく、多くのブロガーさんもこぞって紹介しているのを見て、わたしも買ってみた。 今回選んだのは【日酒と米セラミドの潤い化粧水】。 ダイソーの化粧水といえば、『酒しずく』という有名なロングセラー商品がある。 私もだいぶ昔に使ったことがあるけど、お酒の香りがすごい強烈だったな。 こちらの化粧水もお酒のにおいがしそうな気がするが、果たしてどうなんだろう? メイドインジャパンの使い心地をチェック!ボトルの裏を見てみると、しっかりと『MADE IN JAPAN』の表記が。 日製という表示を見るだけで、なぜかホッ

    ダイソーの化粧水【日本酒と米セラミドの潤い化粧水】を実際に使ってみた感想 - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/12/01
    やっぱりダイソーってスゴイですねー!
  • ジャンボ宝くじのネット購入ではデビットカードが使えない?

    庶民の夢と希望が膨らむ『宝くじ』。 これまでは、ロト6・ロト7・ナンバーズといった数字選択式くじのみ、ネットで購入することが可能となっていましたが、2018年10月より『ジャンボ宝くじ』のインターネット販売がスタートしています。 現在は、バレンタインジャンボ・ドリームジャンボ・サマージャンボ・ハロウィンジャンボ・年末ジャンボと、年5回ジャンボ宝くじを購入するチャンスがあり、これらのジャンボ宝くじが、わざわざ売り場に行かなくとも、パソコンやスマートフォンから購入することができるようになりました。 ジャンボ宝くじを購入する年齢層が中高年の方々が多いことから、若年層の人達にも気軽に買ってもらえるよう、オンラインでの販売に踏み切ったようですね。 筆者は、宝くじは気が向いた時に店頭で買う程度でしたが、インターネット経由で購入するとどんな感じなんだろう?と気になったので、半ば興味位でジャンボ宝くじ

    ジャンボ宝くじのネット購入ではデビットカードが使えない?
  • ダイソーのバスマット・マイクロファイバーの使い心地は?

    毎日の入浴タイムのたびにネックになっていたこと。 それは『バスマット洗うの面倒くさい』問題。 お風呂上がりに使う足拭きマットって、無いと不便なんだけど、洗濯するのに地味に手間がかかる。 服とかと比べると厚手だから、洗濯機に入れるとすぐ満杯になるし、しかも乾きにくいし。 この一連の作業がすごく面倒に感じて、つい洗濯するのを後回しにしてしまう。 そんなズボラな私を救ってくれたのが、100均のダイソーで購入したバスマット。 これが意外すぎるほど使いやすくて、日々重宝しているのだ。 ダイソーのバスマットにはこんなメリットが!こちらが実際に使用しているマイクロファイバーバスマット。最近また新しく買い替えたものだ。 最初に買ったとき、価格が100円ではなくて300円だったような気がしたけど、これはふつうに108円だった!私の単なる記憶違いだったみたい。 サイズは縦40cm×横60cmと、まあ大きすぎず

    ダイソーのバスマット・マイクロファイバーの使い心地は?
    potetama33
    potetama33 2018/11/22
    気軽に洗えるのは良いですね!
  • 市販の無添加お菓子を探してみた①【ウォーカー・ショートブレッド】 - 30代シングル女子のシンプルライフ

    ちょっと疲れたときに甘いものをべると、ほんのり幸せな気分になれるもの。 かくいう私も、昔懐かしのお菓子や今どきの映えるスイーツなど、甘いものには目がないタイプだが、健康のことを考えるとべ過ぎもあまり良くないよな…とブレーキをかけることも。 でも甘いものを完全にやめることはできない! それならば、せめて少しでもからだに良さそうなもの、なるべく添加物などが入っていないものを選びたいと考えるようになった。 無添加で安心安全のものを…と思うと、来であれば自分で手作りするのが理想的なのかもしれないが、現実はなかなかそうもいかない。 というわけで、市販のお菓子で無添加のお菓子やスイーツがないか探してみることにした。 ショートブレッドといえばコレ!イギリス生まれのウォーカー記事でピックアップするのは、ウォーカーの『ショートブレッド』。 カルディコーヒーファームなどの輸入菓子を取り扱っているお店で

    市販の無添加お菓子を探してみた①【ウォーカー・ショートブレッド】 - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/11/11
    これ美味しいですよねー!でも結構カロリー高いんですね^^;
  • 服のリサイクル・古着の回収サービスを行っているアパレルブランド・店舗まとめ - 30代シングル女子のシンプルライフ

    サイズが合わなくなった、流行遅れ…等々のさまざまな事情で着られなくなった服が、クローゼットやタンスに眠ったまま。なんていうのはよくある話。 フリマアプリや宅配買取サービスでは、なかなか希望の値段で売れない… けれど、ゴミとして捨ててしまうのはもったいない! そんなときにぜひ利用したいのが、衣料品の引き取り・回収・リサイクルのサービス。 近年、環境への配慮や社会的支援を視野に入れた活動の一環として、不要となった衣類の再利用に力を注いでいる企業が増えている。 なかには、リサイクルに協力するだけでお得な特典を受けられることも。 そこで、衣服のリサイクル活動を推進している大手アパレルブランドやショップを早速リサーチしてみた。

    服のリサイクル・古着の回収サービスを行っているアパレルブランド・店舗まとめ - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/11/10
    古着を回収してくれるブランドがこんなにあるとは知りませんでした!
  • ユニクロとGUで不要な服をリサイクルすると世界的な支援につながる? - 30代シングル女子のシンプルライフ

    ファッションにこれといった拘りがない私は、ハイブランドの洋服よりもファストファッションの洋服をチョイスすることが多い。 特にユニクロやGUなどは比較的リーズナブルな価格帯で購入できるから、流行りものやワンシーズンで着倒したいアイテムなどを購入したりしている。 そして私はユニクロとGUが行っている、ある取り組みにも参加するようにしている。

    ユニクロとGUで不要な服をリサイクルすると世界的な支援につながる? - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/11/08
    これは素晴らしい取り組みですね!ユニクロの服で不要になものは今度持っていこうと思います!
  • ユーザーIDやパスワードの管理はアナログがベスト?安全な方法を探ってみる - 30代シングル女子のシンプルライフ

    インターネットなどのネットワーク環境が整備され、情報化社会にますます拍車がかかる昨今。 そこで直面する問題が、IDやパスワードの管理方法ではないだろうか。 私も日々パソコンに向かいながら、ネット上のさまざまなサービスやコンテンツを利用しているが、その都度アカウントを作ってしまうと、ユーザーIDやパスワードの数がどんどん増えていく一方で。 全てのアカウントのデータ管理を自分の記憶力だけに頼るなんて到底無理な話なので、どこかに覚え書きなりメモをしておく必要があるわけだが、問題はそれらをどうやって安全に管理していくかだと思う。 ノートや手帳などにメモしておけば大丈夫?私は、あちらこちらのサイトのIDやパスワードをいちいち覚えるのが面倒だったので、複数のサイトで同じパスワードを使い回したりしていた。 セキュリティ面を考慮するなら一番やってはいけないことだと分かってはいるけど、やはり覚えやすいという

    ユーザーIDやパスワードの管理はアナログがベスト?安全な方法を探ってみる - 30代シングル女子のシンプルライフ
    potetama33
    potetama33 2018/11/06
    IDやパスワード管理は難しいですね。アナログのがイイのかなと最近思い始めています。。。
  • 1