タグ

ブックマーク / techblog.kayac.com (5)

  • 【Unity】パフォーマンスチューニング - KAYAC engineers' blog

    はじめに はめまして、カヤックの技術基盤チームの Unity エンジニアのアファトです。この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の21日目の記事になります。 ゲーム開発には機能やゲームプレイを実装するたびにシーンやコードだんだんコンプレックスになって、ターゲットFPSまでパフォーマンスが出なくるというパターンは開発中にはよくありますが、リリースするまではターゲットデバイスのスペックに応じて、特に低スペックなデバイスでゲームが遊べないほどもっさりしてる可能性があります。そのためにパフォーマンスチューニングが必要です。なぜパフォーマンスが出ないか、どうやって改善できるか、軽く紹介します。 FPSについて Frame per secondsというい用語は1秒の中にフレームが何回か更新されるという意味です。一般的なゲームには 30FPS か 60FPS か その間でフレームが更新さ

    【Unity】パフォーマンスチューニング - KAYAC engineers' blog
    powazon
    powazon 2021/06/03
    “パフォーマンスチューニング”
  • 誰も置いていかないシェーダーはじめの一歩 - KAYAC engineers' blog

    この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2019の10日目の記事です。 こんにちは! jsdo.itCreativeCodingの世界を知り、jsdo.itに惚れて入社を決め、jsdo.itの譲渡とともに入社し、jsdo.itの終了とともに退職した有給消化期間中の浅利(@kasari39)です! 今回はシェーダーの世界へ一歩踏み出してみませんか?という内容です。 *1 シェーダーコーディングの世界 作品例として手前味噌ですが、このような映像をシェーダーのみで生成できます。 http://glslsandbox.com/e#59292.1 http://glslsandbox.com/e#59293.0 これらは100行にも満たないシェーダーから生成されています。 こんな短いのにこんな豪華な見た目が出るなんて面白いですよね。 それでは一歩踏み出してみましょう! 開発

    誰も置いていかないシェーダーはじめの一歩 - KAYAC engineers' blog
    powazon
    powazon 2021/04/28
    saikounokiji
  • 【Unity】Audioの基本と扱いについて - KAYAC engineers' blog

    今回はAudioの扱い方です。 3Dサウンドについては触れず、社内で扱う事の多い2Dサウンドを前提にして書いていきます。 こんにちは、ソーシャルゲーム事業部所属エンジニアのぴーちんです!!宜しくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の17日目の記事になります。 Audioの扱いについて Audioの扱いについて Unityで音を鳴らす仕組みの基 Unityで扱える音声フォーマットの種類について AudioFileとAudioFormatの関係 音声ファイルの品質について AssetPostprocessor 設定例 AudioManager AudioSettings SEとBGMの音の鳴らし方の違い BGM SE AudioMixer 使用例 おわりに Unityで音を鳴らす仕組みの基 Unityの音は AudioClip, Audi

    【Unity】Audioの基本と扱いについて - KAYAC engineers' blog
    powazon
    powazon 2021/04/14
    audio
  • Unityで画素密度を固定する解像度設定(FixedDPI) - KAYAC engineers' blog

    こんにちは。技術部平山です。 今回は小ネタで、サンプルもありません。ビルドの解像度設定についてです。 スクリーンショットにあるように、PlayerSettingsのResolution and Presentation の項に、Resolution Scalingというものがあり、 Resolution Scaling ModeをデフォルトのDisabledからFixed DPIに 設定することができます( Androidマニュアル、 iOSマニュアル )。 これは、画素(ピクセル)の密度が同じになるように、機種によって解像度を自動で変える、という設定です。 上の画像では326dpi(dot per inch。1インチあたりの画素数)になっており、 これはiPhone4あたりからの伝統的な値です。 iPhone6Plusのような上位機種を除けば、だいたいこの密度になっています。 実際どうな

    Unityで画素密度を固定する解像度設定(FixedDPI) - KAYAC engineers' blog
  • 【Unity】Androidで情報をローカル保存するときの話 - KAYAC engineers' blog

    はじめに ソーシャルゲーム事業部の中島と申します。よろしくお願い致します。 カヤックUnityアドベントカレンダー2018の14日目の記事となります。 Android端末上で動作するアプリで情報をローカル保存する際の注意点について書いてみます。 (Unityは2017.4.8f1を、実機はSHL25 Androidバージョン5.0.2を使用しています) ローカル保存の方法 Unityで情報を端末のローカル領域に保存するには、大まかに以下の2パターンの方法があります。 UnityEngine.PlayerPrefs を利用する key-value形式で保存が可能 自前でファイルを作成し、以下を利用して取得したパスに保存する UnityEngine.Application.persistentDataPath (永続性のある情報向け) UnityEngine.Application.tempo

    【Unity】Androidで情報をローカル保存するときの話 - KAYAC engineers' blog
    powazon
    powazon 2020/04/21
    save,persistentDataPath
  • 1