タグ

2012年8月26日のブックマーク (12件)

  • いいなさんの根本的な問いかけ

    片瀬久美子🍀 @kumikokatase @iina_kobe 私が参考として紹介したのは、ICRPとLNTへの理解を補足するためであり、あなたと脱線した議論をしたいためではありません。庭山氏の放射線防護は、福島のエートスとはスタンスが異なっているということをご理解頂ければ十分です。 2012-08-23 10:53:42

    いいなさんの根本的な問いかけ
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    本当に根本的だ・・・。.@leaf_parsley さんの「いいなさんの根本的な問いかけ」をお気に入りにしました。
  • 「100均のシリコーンゴム製品から発がん性物質」という報道について調べてみた - うさうさメモ

    100均商品から発がん物質 おしゃぶりやゴム製調理具 朝日新聞  2012年8月10日7時51分 100円ショップなどで売られたシリコーンゴム製の調理用品や乳児用おしゃぶりの一部から、化学物質のホルムアルデヒドが溶け出していたことが、東京都豊島区の調査でわかった。ホルムアルデヒドは発がん性が指摘され、調理用品や器から検出されてはならないと品衛生法などで定められている。 豊島区生活産業課は「濃度を調べていないので、危険と断定はできないが、問題提起で公表した。しかるべき機関で早急に分析してほしい」と言う。 豊島区消費生活センターが昨年度の商品テスト結果を公表した。昨年5月と9月、区内の100円ショップなどで、電子レンジ用蒸し器やオーブン用ケーキ型、乳児用おしゃぶりなどシリコーンゴム製品24点を購入して調べたところ、調理用品20点と乳児用おしゃぶり2点の計22点で、ホルムアルデヒドの溶出を示

    「100均のシリコーンゴム製品から発がん性物質」という報道について調べてみた - うさうさメモ
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    誤解を招く報道だったかな。
  • 科学は冷たいのか - novtan別館

    よく言われる、疑似科学や代替医療は「人に優しい」一方で、正しい科学や標準医療は「人に冷たい」から疑似科学や代替医療が幅を効かせることになるんだ、という話。 科学は冷たく、疑似科学は優しいのです。これでは、科学は疑似科学に対して全く勝ち目がありません。 科学は疑似科学に勝てません - バッタもん日記 でも、当にそうなのかな? 思うに、科学や医療が人に「優しくない」「冷たい」という評価が起こってしまう理由は、結果についての責任の不平等さにあります。 例えば、医療は「正しい」からこそ、医者が間違ってはならないことを間違ってしまった場合の責任は重く問われます。しかしながら、医療に絶対はありませんから、不幸な結果はどうしても起こりうる。それについても結果を問われるような事例が増えたことから、防衛的な行動を取らざるを得なくなっている。 一方で、代替医療はそもそも医療として認められていないので、「騙さ

    科学は冷たいのか - novtan別館
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    「生きるために騙してくれる人が必要だ」と素で言われたことがあります・・・orz
  • 水伝の使用目的の一つは友人作りにあるということ、のつづき - HatenaDiary id:Narr

    昨日のつづき。 こっから先は、100点満点で5点にも行ってない話。 文字化けしたらごめんなさい、です。画像にするとめんどいので。 水伝を改造してみる 水に「ありがとう」の文字を見せると結晶は綺麗になる。「ばかやろう」を見せると結晶は汚なくなる。 人間の体の70%は水です。 感謝の言葉は大切ですね!↑昨日の例文。改造してみる。 水に「ありがとう」の文字を見せると結晶は❄になる。「ばかやろう」を見せると結晶は❀になる。 人間の体の70%は水です。 感謝の言葉は大切ですね!「感謝の言葉は大切ですね!」と言われても、なにがなんだかサッパリだ。 一般に「綺麗」には好意的な意味合いがあって、「汚い」には嫌悪的な意味合いがある。この「綺麗」「汚い」を、価値の優劣をつけられない、価値等価な❀と❄に入れ替えたから、こうなった。 必要なのは写真でも物理現象でもなく、価値評価の優劣判定 水伝道徳授業にせよ水伝ブ

    水伝の使用目的の一つは友人作りにあるということ、のつづき - HatenaDiary id:Narr
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    自分で試し、自己基準で満足した人が"導師"になって"信者"を増やす。ねずみ講を連想します。
  • 水伝の使用目的の一つは友人作りにあるということ - HatenaDiary id:Narr

    もうだいぶ長いこと、いつか書こう書こうと下書きしたりしてるんだけど、そのたびに煮詰まりすぎて結局書けない、な話のなかから。 推敲控えめでバーッと、一部分だけ書いてみる。 結論部分を優先した発言 水伝ブログで頻発するパターンはこんなの。 水に「ありがとう」の文字を見せると結晶は綺麗になる。「ばかやろう」を見せると結晶は汚なくなる。 人間の体の70%は水です。 感謝の言葉は大切ですね! んでは、この水伝ブログ主が、ブログ読者に期待する反応は、以下の二つのパターンのうち、どっちか。 そうですね! 感謝の言葉は大切ですね! そうなんですか! 水は言葉に影響されるんですか! すごい発見ですね! パターン(1.)は人間関係に注目している。パターン(2.)は物理現象というか科学的事実というかの問題に注目してる。 もちろんブログ主は、読者にパターン(1.)の反応を求めてる。 まず、この水伝ブログの文章を分

    水伝の使用目的の一つは友人作りにあるということ - HatenaDiary id:Narr
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    「本当の中身については、何ひとつ語っていない。だから、本当に意見が同じなのかどうかすらわからない」EM除染している人たちがプロトコルを持たず各々自己流で実験している状況と似てますね。
  • 科学は疑似科学に勝てません(続) - バッタもん日記

    前回に引き続いて、疑似科学が支持される理由を考えてみます。また、前回の記事では「優しさ」という言葉の定義について指摘を受けたので、こちらも考え直します。 私は、疑似科学の優しさは次のような点にあると考えます。 (1)願望成就を確約する 簡単に言うと、「私の言う通りにすれば貴方の願いは叶います」ということです。腐った米のとぎ汁を飲めば放射能の害を防げるので、原発事故の影響を気にせず健康に暮らせます。EM団子を海に投げ込めば水がきれいになるので、環境保護に貢献できます。願いは全て叶います。何も根拠がなくても科学的に不可能でも確約してくれます。疑似科学は夢を叶えてくれる(夢を見させてくれる)のです。科学者にはこんな芸当はできません。「無理なものは無理」とはっきり言ってしまうのが科学者という人種ですから。 (2)承認欲求を満たす 私は以前、腐った米のとぎ汁の信奉者に「放射能を防ぐ効果があると証明し

    科学は疑似科学に勝てません(続) - バッタもん日記
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    『最近ではやはり「腐った米のとぎ汁」』そうなんです。批判的な事を言わなくてもブロックされてしまう始末、トホホ・・・orz
  • 自然被曝の欧州各国比較と日本平均・世界平均

    自然被曝線量/年の値について、日平均、世界平均、欧州各国比較のデータを紹介した。 欧州各国比較は、1992年の論文のデータ(自然被曝4成分の合計値のみ)。日平均は2011年12月の改訂版(自然被曝4成分の内訳あり)。世界平均は2008年UNSCEAR(国連科学委員会)のデータ(自然被曝4成分の内訳あり)。それぞれの出典資料は下記個別の記事を参照。

    自然被曝の欧州各国比較と日本平均・世界平均
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    .@y_mizuno さんの「自然被曝の欧州各国比較と日本平均・世界平均」をお気に入りにしました。
  • 電気なしで北海道の冬を越すには...

    大飯原発再稼動をめぐり世の中が落ち着かない頃、最近パパになったアサイさんが冬に娘さんを凍えさせたくない、と真摯に案じていましたところ「電気が無ければ薪ストーブを使えばいいじゃない」との発言が。みんなそれぞれが色んな人と色んなことについてやりとりしていたのですが、薪ストーブを芯にまとめてみました。ボットン便所とか西成とか小学校の木の机とか迷走してた話が面白かったんだけど、手に余りましたのでこんな感じで。

    電気なしで北海道の冬を越すには...
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    湧き上がる怒りのコメント。無理もないです。.@viola_japonica さんの「電気なしで北海道の冬を越すには...」をお気に入りにしました。
  • あらためて 無添加はやはりあぶないのではないか? - 食の安全情報blog

    北海道で発生している白菜の浅漬けを原因とした腸管出血性大腸菌について原因の究明とともに、同業他社が行っている作業の安全性について、行政の立ち入り確認が進んでいます。その中で、野菜を洗浄する際に消毒を行っているいない事業者が複数確認されました。その理由は「品に化学的なものを使いたくなかった」というものでした。浅漬け3施設、野菜消毒せず…札幌の29施設立ち入り検査7人が死亡した白菜の浅漬けを原因とする腸管出血性大腸菌O(オー)157の集団中毒で、札幌市保健所は24日、市内の漬物製造施設への立ち入り検査の結果、浅漬けを製造する3施設が野菜の塩素消毒を行っていなかったと発表した。 3施設は、流水で洗浄しており、「品に化学的なものを使いたくなかった」と説明した。漬物の消毒について明確に規定する法令はなく、市も「法令違反があったわけではない」として口頭での指導にとどめた。(2012年8月25日

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    「浅漬けを安全に作り続けることを消毒を行わずに達成することは相当困難な行為でしょう」
  • Ustream.tv: ユーザー spiritual-tv: EMコスタビスタ 比嘉照夫教授 インタビュー, 仮. その他

    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    スピリチュアルTVの比嘉教授インタビュー番組です。番組内でEM製品も多数紹介されています。EMを支持している教育関係・行政・マスメディア・市民団体の方達に見て頂きたいです。
  • アピタルがん夜間学校 第5回「がんの統計とエビデンス」

    9e5f6a7be9dc4da49d2aa843f559b0fb /Mediasite/PlayerService/PlayerService.svc/json 1 初期化中...

    アピタルがん夜間学校 第5回「がんの統計とエビデンス」
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    最新の医療統計の考え方を判り易く解説しています。
  • 疫学の考え方を学ぶ――アピタルがん夜間学校第5回「がんの統計とエビデンス」

    朝日新聞のアピタルが、「自習室 - アピタルがん夜間学校」という番組を配信しています。内容は、がんにまつわる色々な問題について、がん治療に関わる専門家が講師となって、講義形式で進めていくというものです。 その番組で先週、“アピタルがん夜間学校第5回「がんの統計とエビデンス」”(アーカイブ※動画再生注意)が配信されました。 これが大変に良い内容だったので、今回採り上げて紹介します。 この講義の講師は、国立がん研究センターの山精一郎氏で、がんについての統計情報の読み方や、疫学の考え方を解りやすく説明する、という内容です。 これは、とても良くまとまっています。がんの原因や死亡率の話――粗死亡率と年齢調整死亡率の違い、死亡と罹患の違い等――参考になる統計情報を掲載しているWEBサイトの紹介等から始まり、がん研究の様々なアプローチの種類と、それぞれの研究の重要さの違い――たとえば、一般に理論研究や

    疫学の考え方を学ぶ――アピタルがん夜間学校第5回「がんの統計とエビデンス」
    powerbreathing
    powerbreathing 2012/08/26
    本当に良い番組を紹介していただきました。ありがとうございます。