タグ

2015年1月5日のブックマーク (17件)

  • Yahoo!ニュース - 料理研究家オススメ おいしい「レトルトパックご飯」BEST10 (日刊ゲンダイ)

    都内のあるスーパーのお米売り場では、レンジで温めてべる「パックごはん」が棚の3分の1を占めている。銘柄米、小向けべ切りサイズなど種類も豊富。共働き家庭、高齢者、単身者など幅広く人気なのだ。 価格帯は1個100〜200円程度。割高とはいえ、白米に比べたら値段の幅は狭い。 横浜創英短期大学名誉教授で、栄養料理研究家の則岡孝子氏は「生活の変化だけでなく、パックごはん自体の味のクオリティーが上がっているからだと思います」と言う。 そこで、則岡氏協力のもと、一体どれがおいしいのか、パックごはん24種を実調査した。 ■PB商品 1個100円程度と安いものが多いが、味もなかなか。量販店のドン・キホーテでは、300グラムの大盛りサイズをメーンで販売、味もいいと評判だ。 「当社は、ごはんを炊く水にこだわりました。ブレンド米で原価を抑え、魚沼の水を使用することでおいしく炊き上げています

    Yahoo!ニュース - 料理研究家オススメ おいしい「レトルトパックご飯」BEST10 (日刊ゲンダイ)
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “自民党の野田聖子、演歌歌手の細川たかし、山川豊が食べているといわれているのが「美里のおいしいごはん」だ。「EM菌という善玉菌を使うことで防腐剤を入れず、石川県産コシヒカリをパックにしています」”
  • N崎さんによるリアルタイム線量測定システム設置状況報告

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    .@jsdfq43wtr さんの「N崎さんによるリアルタイム線量測定システム設置状況報告」をお気に入りにしました。
  • STAP細胞、EM菌、アベノミクス……キラリと無駄に光ったネーミング - ココロ社

    【忙しい人のためのまとめ】 「STAP細胞」という呼び名はコツコツ実験して発見した成果であるような印象を与え、「EM菌」という名前は、科学的根拠があるように聞こえる。「アベノミクス」は、世界的な経済政策であるかのような印象を与えることに成功した。ネーミングさえうまくいけば、不正をごまかすことすらできてしまうので学ぶべき点も多い……それはそうと、お忙しいところお目通しいただき、感謝しております。 割烹着で実験をして世紀の大発見……と思いきや、そうでもなかったことでおなじみのSTAP細胞。 最初にこの発見がNETSU造かもしれないという疑惑が出たときには、えーそれってミソジニーじゃないの?オッサンが発見していたら誰も疑わなかったと思う……などと思っていたが、実際は違っていたので反省した。匿名のブログでも、女の人が書いていて文章が面白いと「当に女の人が書いてるの?」と言われる現象に似ていると思

    STAP細胞、EM菌、アベノミクス……キラリと無駄に光ったネーミング - ココロ社
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “そもそもEM菌という概念そのものが不適切であることは言うまでもない。”身も蓋もないですが、その通りです。 #EM菌
  • | タマちゃんの暇つぶし

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “青空を汚すケムトレイル中の化学成分は降下し、合成洗剤の使用で皮膚バリアが破壊されている人間の皮膚や粘膜から容易に体内に入りこんで、トロイの木馬となる~これがケムトレイル散布の目的の一つです”
  • Amazon.co.jp出品者プロフィール:

    Amazon.co.jp では、お客様の個人情報を慎重かつ厳重に取り扱っております。Amazon.co.jpにアクセスした場合、 Amazon.co.jpのプライバシー規約 の条項に承諾いただいたものとみなされます。 さらに、Amazon.co.jp では、が提供する商品をご注文いただいたお客様の当該ご注文に関する情報(たとえば、お名前、住所、注文した商品、お取引金額など)をに提供いたします。これらの情報はが、のプライバシーポリシーに基づいて利用します。

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “ぽんぽこ笑店”飯山一郎氏のショップが出店していたのか。。。アマゾンとはいえ油断できないなぁ...orz
  • 「ユートピアを見たいなら、目を閉じろ」…「江戸しぐさの正体」原田実著 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    表題は、先ごろなくなった松健一氏が、日浪漫派の保田與重郎の名言としてしばしば紹介した「美しいものを見たいなら、目を閉じればいい」のもじり。 なんか書きやすさの関係で、はじめtwitterで投稿し、それを以下に転載しています。誤字を直したり形式を整えたりもしています。 江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統 (星海社新書) 作者: 原田実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/08/26メディア: 新書この商品を含むブログ (50件) を見る「江戸しぐさ」とは、現実逃避から生まれた架空の伝統である 書は、「江戸しぐさ」を徹底的に検証したものだ。「江戸しぐさ」は、そのネーミングとは裏腹に、一九八〇年代に芝三光という反骨の知識人によって生み出されたものである。そのため、そこで述べられるマナーは、実際の江戸時代の風俗からかけ離れたものとなっている。芝の没後に繰り広げられた越川禮子を

    「ユートピアを見たいなら、目を閉じろ」…「江戸しぐさの正体」原田実著 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “しかし、時代劇なら笑って済ませられる話だが、これが社会運動、教育運動になって、公共広告機構でCM打たれるとしたらそりゃ問題なわけで”
  • プールの水の管理(とニセ科学) - ふぃっしゅ in the water

    20年以上前にプールに通うようになった頃は、年末年始は10日ぐらいプールが休場していた記憶があります。 最近は年末年始の休場も1週間程度のところがほとんどなので、以前に比べると泳ぎに行けない日は少なくなりました。 でも、早く泳ぎたい!とうずうずする毎日です。 年末年始以外にも、夏場に1週間ぐらいの休場があります。 年に2回、一旦プールの水を抜いて清掃し水の交換をしているようです。 プールの水抜きと清掃の様子が、各地のプールのブログで公開されていました。 たとえば名古屋のプールの水を抜いた1日目と水の入れ始めの様子などです。 大変な作業ですし、25mプールでも水が入るまでにはかなり時間がかかるようですね。 休場期間をもっと短くしてという要求ばかりではいけませんね。 河童族も我慢が大事。 自分自身が泳ぐようになる前は、プールというのは新しい温水をそれこそ湯水のように使い捨てにしているのだと思っ

    プールの水の管理(とニセ科学) - ふぃっしゅ in the water
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “ところで、プールの水の清掃で検索していたら、まさかのEM菌が。”残念ながら日本中に蔓延していますね。 #EM菌
  • 近藤誠氏は対談を持ちかける前に論文を書くべきだ - NATROMのブログ

    産経ニュースに、近藤誠氏の子宮頸癌についての週刊誌記事、およびその記事に対する産婦人科医たちの反論についての記事が掲載された。 ■【日の議論】「病院は金のためなら平気で子宮を奪う」異端医師・近藤誠氏の週刊誌記事に「産科婦人科学会」怒り心頭(1/4ページ) - 産経ニュース 産経ニュースで言及された産婦人科医たちの反論はウェブ上でも読めるため、リンクしておく。 ■大阪大学医学部産婦人科 |患者様へのご案内 ■週刊誌がひどい|宋美玄オフィシャルブログ「〜オンナの健康ラボ〜」Powered by Ameba エントリーは、近藤誠氏の子宮頸癌に関する主張が誤っていることを理解している読者が対象である。詳細は上記リンク先を参照していただきたい。ご質問がある方はコメント欄で質問していただけたら回答する用意がある。 エントリーの趣旨は、間違った主張に対する対応策についてである。産経ニュースによれば

    近藤誠氏は対談を持ちかける前に論文を書くべきだ - NATROMのブログ
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “近藤誠氏が本当に自説が正しいと信じ、患者さんを助けたいと思っているのであれば、日本だけではなく世界中の専門家相手に情報を発信するべきではないのか”本当に正しいなら、情報を隠すほうがおかしいですよね。
  • 会社概要

    学術テーマ 「複合微生物動態系解析による複合発酵を用いた放射性物質・重金属・有害物質等あらゆる物質に対する分解菌・分解酵素の現生と発現による分解消失」 研究開発、技術開発

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “株式会社 高嶋開発工学総合研究所 創始者 高嶋 康豪(たかしま やすひで) 株式会社 高嶋開発高額総合研究所 代表取締役 東京農業大学 客員教授”高嶋「博士」いつの間にか東京農業大学客員教授になってた。 #EMBC
  • 高嶋開発工学総合研究所

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    ニセ科学・EMBC除染の高嶋康豪「博士」。サイトを変えて復活ですか...orz 本当にしつこいなぁ。 #EMBC
  • PIPE35を入れると10秒で… | EMファンクラブ☆em-mama

    町田のとあるレストランで激写♫•*¨*•.¸¸♪ お水にPIPE35を入れると10秒で塩素が消えちゃうのよ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。 塩素アレルギーの子どもにも安心で嬉しいわねღ˘◡˘ღ♡.。oO

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    ( ゚д゚)ポカーン“塩素アレルギー”ですか。。。食塩の成分はナトリウムと塩素です。塩がないと人は生きられませんよ。。。 #EM菌
  • 放射能恐怖という民主政治の毒(5)「真実を語る人」 とチェルノブイリの亡霊(後編)(小野昌弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    前編からつづき 2.弱者の味方 つまり放射線問題で我々が気をつけなければならないのは電力会社との癒着だけではない。甘い声で近寄ってくる、一見弱い者の味方の顔をした人たちが、何らかの別の目的(経済的利益や政治的な目的)のために、我々の不安を利用しに来ているのかもしれないのだから。こういう一部の人たちのために放射能おばけが現れ、人々に恐怖を吹き込み、民主政治を阻害しているのだとしたら、これは座視できない問題だ。 前項で紹介したように、クリス・バスビー氏らがかつてウェールズで低線量の放射線汚染による白血病の増加がみられたと主張したが、実のところ彼らは統計的手法を無視して、自説に都合の良いデータを集めて解析し、査読システムを経ないで世間に発表していたのである。そのときウェールズのメディアが十分にバスビー氏に対して批判的でなかったことで、結局このニセ科学の相棒を担ぐことになり、ウェールズを混乱に陥れ

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    “この「放射能おばけ」は外国由来なので、「チェルノブイリの亡霊」と呼んだほうが語呂がよいだろうか。 甘い仮面をつけた外国の亡霊が、日本の統治機構の根幹に忍び寄っている。”
  • http://kugikai.city.chiyoda.tokyo.jp/about/nittei/kiroku/kessantokubethuiinkai/261001kettokukankyoukiroku.pdf

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    千代田区“平成26年10月 1日 決算特別委員会 環境文教分科会”報告(pdf)。P36-39でEM環境活動について議論されています。EM環境活動の可否は千代田区の判断で、水質汚濁の判断が東京都。行政が隙を突かれてますね。 #EM菌
  • 実在しない江戸しぐさが記載された道徳の教科書のPDFが波紋を広げる

    ○江戸時代において江戸しぐさは歴史文化、いろいろな面から存在を確認できません。よって過去のいかなる時代にも実在しません。 ○江戸しぐさ(えどしぐさ)は、「特定非営利活動法人江戸しぐさ」が江戸町人の行動に由来すると主張し、普及を促進している行動哲学。当該法人が「紙類、文房具類、印刷物」「セミナーの企画・運営または開催、書籍の制作、電子出版物の提供、教育文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く)」に関し、商標権を有している。漫画での紹介をはじめ、多くの子供や親のための教育が出版されている。 ただし、江戸時代における江戸しぐさの実在を示す史料の存在が確認されていないことは、「特定非営利活動法人江戸しぐさ」理事長である越川禮子自身も認めている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%97%E3

    実在しない江戸しぐさが記載された道徳の教科書のPDFが波紋を広げる
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    商人が役人を手玉に取るのが古から伝わる仕草かな?.@lkj777 さんの「実在しない江戸しぐさが記載された道徳の教科書のPDFが波紋を広げる」をお気に入りにしました。
  • 雑菌のEM菌を食品にする人たち クックパッドにも一時EM料理が掲載される - 知識連鎖

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    生菌の有無は別として“EM”にブランドとしての価値があると考えている人たちはいますね。 #EM菌
  • 江戸しぐさ、から始まる幕末師士譚

    星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX 何度も言ってるが「新政府軍は上野戦争時江戸を戦火に巻き込まないように入念に彰義隊が最後の悪あがきで放火するのを防ぐために橋を落としたりして延焼を防ぐための行動をとっていることが複数資料で解ってる」し、そもそも彰義隊による辻斬にかなりの期間我慢している。 2015-01-04 16:14:26 星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX 虐殺なんぞしていたら「彰義隊やらが暴発し、更には唯でさえ評判の悪い新政府軍が江戸を抑えるのが不可能になる」わけで。 そもそもだが、虐殺なんぞしたら絶対にそれが証拠に残る。 当時は既に外国人大使やら商人がいるんだぞ? 2015-01-04 16:16:07 星五148体の地方妖怪 PGERA @PGERA_RX そんな虐殺をしていたら確実に報告なり、日記なりが残る。 更に言えば商人だけから分か

    江戸しぐさ、から始まる幕末師士譚
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    .@super_haka さんの「江戸しぐさ、から始まる幕末師士譚」をお気に入りにしました。
  • 横浜駅SF

    柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 小説で生計を立てている。『横浜SF』『人間たちの話』『まず牛を球とします。』など。お仕事の連絡は Gmail: yubaiscariot まで。 yubais.net 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 横浜駅は「完成しない」のではなく「絶え間ない生成と分解を続ける定常状態こそが横浜駅の完成形であり、つまり横浜駅はひとつの生命体である」と何度言ったら 2015-01-04 13:05:29 柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais 西暦30XX年。度重なる工事の末にとうとう自己複製の能力を獲得した横浜駅はやがて州を覆い尽くしていた。三浦半島でレジスタンス活動を続ける主人公は、謎の老人から託されたディスクを手に西へ向かう。 「横浜駅16777216番出口(長野~岐阜県境付近)へ行け、そこに全ての答えがある」 2015-01-04 13

    横浜駅SF
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/01/05
    勢い(?)でSF短編を書いてしまうとは素晴らしい。