タグ

ブックマーク / 774no.seesaa.net (1)

  • マウスのスクロールが鈍くなったので分解してみた: つるにななしのもへじ

    七転八起と七転八倒。一字違いで物事は大きく変わる。つまり、考えようによっては何とでもなる。まぁ、なんとかなるさぁ~ エレコムのM-IR06DRという無線マウスを使っていたのだが、どうも最近、スクロールが鈍い。 コントロールのマウス設定を変えても鈍い。 スクロールする度にイライラしてしまう。 調べてみると、似たような症状があり分解して清掃して治る?ような記述があった。 早速分解だ! マウスの裏をひっくり返してもネジらしき穴は見当たらず。 こういう場合はシールを剥がしてみるしかない! あしました!こんなところに隠れていました。しかもネジが特殊だ!プラスではなく、星形のような形だ。わざわざ特殊ネジなんざにするなよ!エレコムさんよ! まぁ、電子機器にはよくある話。下手に開けられないように特殊なネジ頭にしてあることよ。 だが、私にはこれがある! Y型だったり、星型だったりの精密特殊ドライバーだ! 合

    マウスのスクロールが鈍くなったので分解してみた: つるにななしのもへじ
    powerhouse63w
    powerhouse63w 2017/12/01
    マウスの分解方法、掃除。ホイールを激しくクルクルは効いた。
  • 1