タグ

2009年2月10日のブックマーク (22件)

  • 母「ケンジかい?」 「そう、ケンジだけど300万振り込んで」 母「息子はケンジじゃないよざまあww」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    母「ケンジかい?」 「そう、ケンジだけど300万振り込んで」 母「息子はケンジじゃないよざまあww」 1 名前: すずめちゃん(栃木県):2009/02/10(火) 14:19:34.10 ID:ALeW3t4L ?PLT 振り込め詐欺で現金をだまし取ったとして、警視庁少年事件課と大森署は10日、詐欺などの疑いで、東京都江戸川区中葛西、鉄筋工、今沢太郎容疑者(27)と同区の少年2人を逮捕したと発表した。犯行グループが息子の名前を間違えたことに気付いた被害女性がだまされたふりをして警察に通報し、3人の逮捕につながった。 同課の調べによると、3人ら犯行グループは昨年10月21日、東京都大田区の無職の 女性(66)方に息子を装い、「事業に失敗してお金がいる」などと電話、バイク便を 装って現金300万円を受け取ろうとした疑いが持たれている。 同課によると、電話に動転した女性が息子の名前を間違って「

    母「ケンジかい?」 「そう、ケンジだけど300万振り込んで」 母「息子はケンジじゃないよざまあww」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    222 : すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/10(火) 14:48:23.19 ID:uV0ocenq
  • 漁船拿捕は国家プロジェクトか? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    これはちょっとびっくりしたニュースだよね。今のところ日経でしか報道がない(海外の報道も含めて)ってのもびっくりだけど、当だったらすごい・・・。 ロシア、民間債務の繰り延べ要請へ 外国銀と交渉、最大36兆円 【モスクワ=坂井光】ロシアが民間債務の返済繰り延べ交渉を、欧州をはじめとする外国銀行に要請することが9日、明らかになった。銀行業界幹部によると、対象となるのは最大4000億ドル(約36兆円)。既に繰り延べの案を政府に提出した。交渉を始めることについては一部外国銀行の賛同を得ているという。金融危機で民間債務の繰り延べを政府として要請するのは初めて。  ロシア地域銀行協会のアクサコフ会長が日経済新聞に明らかにした。ロシアでは、金融危機の影響で資流出が加速。対外債務支払い能力が低下する金融機関や民間企業が急増していることから、繰り延べ交渉を一括して進める構想が浮上した。 (09:46)

    漁船拿捕は国家プロジェクトか? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    実はこういうときのロシア人はほんとに交渉しやすいので北方領土もナントカしてもらいたいね。
  • Twitter / まなめ: 私の知る限り、今一番おいしいアフィリエイトはニコニコゲーム実況(外部プレイヤー)+アフィ。噂じゃ、1日に60万稼いだ人もいるとか。実況動画がどうして増えるのか�

    Twitter / まなめ: 私の知る限り、今一番おいしいアフィリエイトはニコニコゲーム実況(外部プレイヤー)+アフィ。噂じゃ、1日に60万稼いだ人もいるとか。実況動画がどうして増えるのか�
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    私の知る限り、今一番おいしいアフィリエイトはニコニコゲーム実況(外部プレイヤー)+アフィ。噂じゃ、1日に60万稼いだ人もいるとか。実況動画がどうして増えるのかもわかるでしょ。
  • 楽しそうな元彼女 許せない : 心身 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    30歳代の会社員男性。同僚女性と約3年交際していましたが、1年半前に彼女の浮気が原因で別れました。 私はショックを受け、一時は精神的に不安定になりました。体調も崩し、体重が10キロ近く減りました。 一方の彼女はというと、うわさではありますが、新しい恋の相手もできたようですし、職場の人間関係もうまくいっています。私が見る限り、それなりに楽しそうに過ごしています。 しかし、私には、自分を裏切っておきながら楽しそうに過ごしている彼女のことが許せないのです。良くないこととはわかっていますが、「仕事で失敗すればいいのに」「仲間はずれにされればいいのに」「会社をやめてしまえばいいのに」などと、つい考えてしまいます。初めは時間が解決してくれると思っていました。しかし、いまだに気持ちを切り替えることができません。こんなことを考えずに済む心の持ちようを教えてください。(北海道・R男) 彼女のことはさておき、

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    女性からすれば「別れた男のしょぼくれた姿」は大好物です。私の経験からしても、女性たちは同情するどころか、その姿を見かけただけで、「私って罪な女」などとほくそ笑み、自身の御し難い魅力を再確認して、ますま
  • 他人の芸を見て、 あいつは下手だなと思っ...:名言集.com

    名言集.com? 名言集.comは古いものから新しいものまで世界中から名言を集めています。 短い言葉で真理ををあらわし、時には支えとなり、時には人生を変えてしまう名言とはそんなものだと思います。 名言は人それぞれ違い、なかなか自分にあった名言には出会えないものですが、あなたの人生を変える名言に出会えることを祈っています。

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    他人の芸を見て、 あいつは下手だなと思ったら、 そいつは自分と同じくらい。 同じくらいだなと思ったら、 かなり上。 うまいなあと感じたら、 とてつもなく先へ行っている。
  • ガッツ石松さん、予想的中

    1 : 図書係り(京都府):2007/10/12(金) 10:39:08 ID:pbzAp8Cw0 ?PLT(12018) ポイント特典 昨年8月2日に亀田興毅がWBA世界ライトフライ級奪取に成功した際、微妙な判定に 異論を唱え、テレビ番組で亀田史郎トレーナー(42)と一触即発の公開ゲンカを演じた。 アンチ亀田の急先鋒(せんぽう)とされているが、試合は冷静に分析。大毅について 「勢いと若さ、勘違いがゆえからくる勝ち気で、5ラウンドまでに4ポイント取れれば 6対4で大毅が有利。後半も勢いに乗れるだろう」との見方を示した。 ただし、軍配は日人に無敗で大毅の3倍のキャリアがある内藤に上げた。「注目は 前半だが、内藤なら台風28号がきても耐えるよ。6回以降は7対3で主導権を握り、 初防衛だな」33歳1か月での国内最年長防衛記録に太鼓判を押した。 前半は力の大毅、後半は技の内藤とまとめる一方、亀田

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    ガッツの現役時代のエピソード見て感動した。現役時代、池袋の路上で弟にからんだヤクザ8人を相手に喧嘩をし、たった一人で全員KOしたという伝説的な事件を起こした。現行犯逮捕された後に正当防衛を認められ釈放され
  • Papervision3D 2.0で被写界深度表現(2) | ClockMaker Blog

    前回の記事ではPapervison3Dで被写界深度表現ができるプロパティを発見したことを紹介しました。今回はその応用で焦点距離を計算するロジックを実装してみます。 デモ(要Flash Player 9) ソース(要Papervision3D 2.0 GreateWhite) 螺旋状の3Dサンプルで二重のネスト構造にしており、sceneX,Y,Zプロパティが今回の計算でも活躍してくれます。 カメラからの距離を算出 焦点距離を計算するにあたってカメラとオブジェクトの3次元空間上での2点間距離を算出する必要があります。XYZに対して距離の差分を求め、二乗して平方根をとれば距離が算出できます。これは今後もよく使いそうなので汎用メソッド化しておきます。 /** * カメラからの距離を算出します * @param obj 計測したいオブジェクト * @return カメラからの距離(3D空間内のpx値

    Papervision3D 2.0で被写界深度表現(2) | ClockMaker Blog
  • Google のマーケティング活動について

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google のマーケティング活動について
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    Google Japan では、製品を多くのユーザーに知ってもらうために、さまざまなプロモーション活動を実施しています。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Adobe Edge: 2009年1月 Text Layout Framework による 新たな文字表現

    Adobe Flash Player 10 と Adobe AIR 1.5 には、DTP 用アプリケーションと同等の文字組を可能にする新しいテキストエンジンが搭載されています。これを扱うのが今回ご紹介する Text Layout Framework です。これによってこれまでの Web の常識を覆す文字表現が可能になります。30以上の言語環境に対応し、選択、編集、コピー&ペースト、リガチャやカーニング等を含んだ文字制御や縦中横の設定、インライン画像やリンクの埋め込みといったこともできます。さらに、これらの設定は HTML と似た XML 形式のマークアップ(TextLayout XML)で記述されていて、ActionScript を使って動的にスタイルを変更させたり、すべて外部の XML ファイルに記述して動的に読み込むこともできます。これらはすべて ActionScript 3.0 によ

  • 無題のドキュメント 世界名言辞典から抜粋する

    世界名言辞典から抜粋する 校舎「いやぁあ!登校なのぉ!いっぱい生徒入ってくるぅ!」 【グロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 18巻 この画像を抜ける画像にしてみてくれ 部屋の掃除してたら、戦前の新聞が出てきたwwwww この画像をシュールにしてくれ おーいちょっとパイオツもってきて(`・ω・´) こういうの意外と簡単に作れるんだな メタルバンドのCDのジャケットって異様にダサいけど 今日お前んちで遊べる? 廃墟の画像とか貼ろうぜ コナンVSルパン三世でありそうなセリフ 2008年11月 良スレ選抜会 【フタナリ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 17巻 ニヤニヤ出来るコピペください カレンダー「んっ…いやっ、そんなにめくらないでぇ///」 雪降ったからベンチに白い巨塔を建造した 夕暮れ画像がほしい。 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦す

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    盲目の国では片目の人が王様だ。
  • まつもとゆきひろ氏が語る「ビューティフルコード」セミナーに行って来た - LukeSilvia’s diary

    まつもとゆきひろが語る「ビューティフルコード」×「プログラマ35歳定年説」に行ってきました〜。今年初めて行ったイベントなのですが、とてもいいお話を聞くことができました。美しいコードとはどのようなものか、またそのようなコードを書けるようになるためにはどうすればいいのかというお話でした。 以下、まとめになります。僕のメモを元にしたので、まつもとさんが話された内容と多少ズレがあるかもしれません。 そもそもコードとは何か 「コードの美しさとは」という前に、そもそも「コード」とは何か。 ソフトウェアの作成はものづくりではない コードは工業製品ではない。コードは、車とかと同じ工業製品だと思われることが多く、例えば次のような勘違いがある。 日は「ものづくり」が得意だ。だからソフトウェアも「ものづくり」として取り組めばいい 車のように、ソフトウェアも部品をどんどんコピーして組み合わせばできる 違うよ!全

    まつもとゆきひろ氏が語る「ビューティフルコード」セミナーに行って来た - LukeSilvia’s diary
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    最初、ruby で扱える文字コードはSJIS, EUC-JP の2種類だった。UTF-8対応はまつもとさん自身、ほぼ無理なんじゃないかと思っていて手をつけないでいた。しかし、吉田さんという人がそんなに手間をかけずにUTF-8対応させること
  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (58) iPhoneアプリ開発者なら知っておきたい便利ツール&サービス | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「iPhone/iPod touch向け開発」 iPhoneやiPod Touch向けのネイティブアプリケーション開発や、最適化されたWebサイトの構築が各所で行われている。日国内だけで見ればシェアはそれほど大きくないと言えるが、iPhoneユーザはパケット定額に入っているため、ネットワークを多用したアプリケーションが組めること、「App Store」を通じて世界にアプリケーションを公開できること、さらに課金システムも用意されていること、そして何よりも格好が良いことがあって世界中の開発者を虜にしている。 とは言え、iPhone/ iPod Touch向けアプリケーションの開発は特殊な点もあるので一筋縄ではいかないだろう。独自のインタフェースや開発に際しての注意点など、経験を必要とするものも多い。だが、それらの情報もインターネットを使えば収集できるものもたくさんある。 今回は

  • Ring

    Ringとは、リクルートグループ会社従業員を対象にした新規事業提案制度です。 『ゼクシィ』『R25』『スタディサプリ』など数多くの事業を生み出してきた新規事業制度は、 1982年に「RING」としてスタートし、1990年「New RING」と改定、そして2018年「Ring」にリニューアルしました。 リクルートグループの従業員は誰でも自由に参加することができ、 テーマはリクルートの既存領域に限らず、ありとあらゆる領域が対象です。 リクルートにとって、Ringとは「新しい価値の創造」というグループ経営理念を体現する場であり、 従業員が自分の意思で新規事業を提案・実現できる機会です。 Ringフロー その後の事業開発手法 Ringを通過した案件は、事業化を検討する権利を得て、事業開発を行います。 さまざまな事業開発の手法がありますが、例えば既存領域での事業開発の場合は、 担当事業会社内で予算や

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    「Compiler Option」タブをクリックし、「SWC Libraries」の項目を探す。ここに SWC ファイルまでのパスを記述することになります。右の「String[] 配列」とあるように、パスは文字列で記述します。項目中の「...」ボタンをクリック
  • ロシア関連の報道がどうも変だ: 極東ブログ

    ロシア関連の報道がどうも変だ。陰謀論を取りたいとは思わないし、ある程度は可視になっているのだから、それなりのスジが見えそうに思うのだがよくわからない。ただ、このまま過ごしていいとも思えないので、多少想像で補うかたちでメモ書きしておきたい。 自分の個人的な感覚の問題かもしれないが、率直に言って「ビザなし交流」の大手紙社説がそろいもそろって薄気味の悪いものになっていた。なぜなのか。反露感情というだけのことか。 先月30日朝日新聞社説「ビザなし交流―長年の努力を無にするな」(参照)より。まず、話の背景についての説明だが。 人道支援物資を積んだ船で北方領土の国後島に向かった日の訪問団が、上陸を断念して帰港した。ロシア側に出入国カードの提出を求められ、それに応じれば「四島をロシア領と認めることに等しい」と判断してのことだ。 この人道支援事業は、北方領土の主権を主張するロシアとの間で「双方の法的立場

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    この構図なかでプーチン首相・メドベージェフ大統領がロシア極東地域の経済改善に必死であることがわかるし、親日的な傾向が現時点ではむしろ頂点に達している、というか、ここをうまく使えば北方領土問題の進展すら
  • NUTSU » [as]Gradient Matrix

    ActionScriptでグラデーションの塗りを行う場合、graphics.beginGradientFill() あるいは graphics.lineGradientStyle() で塗りの指定を行うわけだけど、グラデーションの位置などは Matrix で指定する。この Matrix は、matrix.createGradientBox() メソッドで作成できるのだけど、イマイチ使いにくい感がある。なんか気持ち悪い。 てなわけで、グラデーション的な Matrix をもう少し分かりやすく作りたいなぁ、というエントリーです。 createGradientBox のイヤなところ createGradientBox()メソッドは以下のように使いますね。 //幅、高さ、回転、左上の座標で指定 var mat:Matrix = new Matrix(); mat.createGradientBox(

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    グラデーション
  • 「ホリエモン 吼える!」 堀江貴文氏単独インタビュー (10終)|Net-IB|九州企業特報

    ―改正薬事法でネット販売に規制がかけられようとしています。これについてはどうお考えですか。 堀江 それはやっぱりロビー活動、政治献金するしかないでしょう。そしてマジョリティになるしかない。それが民主主義の原則です。いくら正論を振りかざしても、マジョリティでなければそれは正論ではないんです。まあ改正薬事法については、そういうベースがないから難しいでしょうけどね。 私は団体活動が好きじゃなかったし、やろうなんて考えたことすらなかったですが、いま冷静に思えば、何のための団体かっていうと政治的圧力をかけるためにある。だからグッドウィルが潰されても、トヨタやキヤノンは潰されない。派遣切りだの総請負だのといった温床は、彼らが総山のはずなんですけどね。 経団連という政治的圧力団体は、ものすごく大きな力を持っているだけに無視できない。ここに嫌われたらどうしようもないですから。やっぱり数は力ですよ。現実的

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    私は団体活動が好きじゃなかったし、やろうなんて考えたことすらなかったですが、いま冷静に思えば、何のための団体かっていうと政治的圧力をかけるためにある。だからグッドウィルが潰されても、トヨタやキヤノンは
  • 水都大阪のポスターがヤバイ とか(2009/02/09の雑記) | Hinemosu

    『asahi.com(朝日新聞社):おぼれてんのちゃう 橋下知事、平松市長が水都大阪PR – 関西ニュース一般』。ソース http://www.suito-osaka2009.jp/osirase/press/images/suito-osaka-p-chiji.jpg。 インパクトありすぎだろ。 なんとなく「オラは人間をやめるぞ!ベジーターーーーッ!!!」ってのがポップした。 足下が寒いのでハンズで湯たんぽを買ってきた。すいません、前時代な会社で;; 『どう書くXPath:ここからここまで – 0x集積蔵』から『XPathの不便なところ – ぶろぐ。@はてな』に辿って http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2009/02/interviewd-by-junior-high.html文を取るXPathを考えてみた。 id(“cente

    水都大阪のポスターがヤバイ とか(2009/02/09の雑記) | Hinemosu
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    idで取れないサイトは構造が間違ってるから見捨てるのも手じゃないか?と極論を言いたくなるぐらいアレなサイト構造が多いのよ。くだんのサイトもid=”center”の次は空のid=”more”だし、その次はid=”trackbacks”。そんな
  • 「私の町では、地元紙が配達を中止してしまいました。でも Kindle のおかげで……」

    というわけで、Kindle 2 が発表されたのでこのネタでもう1つ引っ張ります(すみません)。Engadget の発表会実況中継を読んでいたら、「Kindle 利用者の声」としてこんなシーンが出て来ました: 10:31AM "My local newspaper stopped delivering... and I can download it on my Kindle." We have a feeling this will be a story we start hearing a lot more of. 午前10時31分 「私の地元紙は配達を止めてしまいました……でも Kindle にダウンロードすることができます。」こんな話、これからもっと聞くような気がする。 そして画面には発言者とおぼしき女性の姿が。Kindle があれば、どんなに地方に住んでいても安心だよ!というわけで

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    しかも Kindle には簡易ウェブブラウザが搭載されているし……むしろこの寸劇、ユーザーに対してというよりも、新聞社に対してメッセージを放つために挿入されたのではないでしょうか。
  • feedburner.jp

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    個人的にここ数年の動向は今年決まるというか、Apple, Google, Amazon の3強のプラットフォーム戦争に、追随するMS, Nokia, Palm。そして環境がカオスになればなるほど有利になるAdobeが漁夫の利を狙う構図が大きく動く年になるん
  • Tumblr

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    rapeme:
  • http://veadar3.tumblr.com/post/76908973

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/10
    「手を抜くな。楽をしろ」