タグ

2009年2月19日のブックマーク (15件)

  • goozen-no-goo

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    goozennogoo:
  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 貧乏だった男子

    541 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 18:50:46 ID:tDq2qd9y0 うちの中学は新興住宅地でほとんどが持ち家、お母さんは専業主婦みたいな 恵まれた家庭が多かった。育ちが良いのか虐めや仲間はずれなどは皆無。 クラスに一人だけ貧乏を公言する男子がいた。7人兄弟の長男で子沢山と低収入で給費も遅れるような状態。 黒であるはずの制服は何故か緑色っぽく色が褪せ、中3になると急に身長が伸びたためか 上腕の3分の1くらいが出ているような状態になってしまっていた。 前のボタンもきつくて閉められなくなり、 ある日、何かの拍子に休み時間に背中の真ん中の縫い目が裂けてしまった。 人は笑いを誘うギャグを飛ばし、笑いながら家庭科の得意な女子が縫って直してあげた。 そこへ、ある男子が、「誰か兄ちゃんとか近所の人とかで綺麗な制服余っている人いないかー?

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    541 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 18:50:46 ID:tDq2qd9y0
  • 「醜悪な社会だからこそ美しいものを」漫画家・新井英樹が見る現代

    『ザ・ワールド・イズ・マイン』や『愛しのアイリ ーン』など、数多くの話題作、問題作を発表 し続けている新井英樹。絶版になっていた彼 の初連載作品『宮から君へ』が太田出版 より復刊されることになった。撮影/尾藤能暢 1991年から94年まで「モーニング」(講談社)で連載された、『宮から君へ』(以下、『宮』)。不器用で熱い生きざまを前面に押し出し、「大人の世界」で生きていくことがヘタなサラリーマン・宮浩を描いた作品だが、彼のウザいキャラクターや波乱のストーリー展開などで、轟然たる反響を巻き起こしたことでも知られている。たとえば、「マルコ・ポーロ」(文藝春秋)などの当時の雑誌で、「『宮』はなぜ嫌われるのか?」といった特集まで組まれているほどである。バブル期の日で最も嫌われたマンガ(帯コピーより)の作者は今、何を考えているのだろうか。 ――まず、『宮』の復刊に際してのお気持ちは? 【

    「醜悪な社会だからこそ美しいものを」漫画家・新井英樹が見る現代
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    「抑圧なんてものはない」と思い込まされているだけなんですよ。「現状でいい」という認識は、人間としての基本的な感覚が磨かれていない。
  • Tumblr

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    hisaruki:
  • 本を読む 「情報革命バブルの崩壊」

    「切込隊長」こと山一郎氏の。新聞やインフラ事業などを中心に、インターネットのビジネス(お金)面での問題点を指摘している。ちょうど読んでいるときに、ソフトバンクモバイルがイーモバイルの回線をMVNOで借りるという話があったし。 両義的な書き方を多用することなどにより、相反する立場の人がそれぞれ我が意を得たりと思うのだろうなと思う箇所がいろいろあるのだけど、それはきっと罠だと思う。 というわけで、以下、賛否はともかく、できるだけ網羅的に拾ってみたメモ。 無料文化は小さい枠で考えればネットでの動員とそれに対する広告を、大きい枠で考えればネットやIT業界に対する期待過剰を背景にしたバブル経済そのもの Skypeのコストはインターネットインフラ業者が肩代わりしている状況 Yahoo!が仮に動員数に見合うコストを新聞社に払わなければならない状況に追い込まれたらどうなるか 情報革命の質は、情報その

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    無料文化を支えていたのは世界の金余り
  • Adobe Edge: 2009年2月 FLARToolKit:FlashとWebカメラで拡張現実

    最近、Flashクリエイターのブログで「FLARToolKit」という言葉をよく見かけるようになりました。FLARToolKitとは、「拡張現実」というものをFlashで実現するためのフレームワークのようです。一体どのようなことができるのか、FLARToolKitの作者である「さくーしゃ」さんに話を伺いました。 Edge:FLARToolKitとはどういったものなのでしょうか、何ができるのでしょうか? さくーしゃ:FLARToolKitとは何かを説明する前に、まずは「AR」について説明しておいた方がよさそうですね。ARとは、Augmented Realityの略で、日語でいうと「拡張現実」という意味になります。簡単に言うと、実写の上にリアルタイムでいろいろな情報をのせる技術です。攻殻機動隊とか、電脳コイルのメガネとかをイメージすると分かりやすいかもしれませんね。 もともと、C言語で書か

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    オリジナルのARToolKitと同様にFLARToolKitでも複数のマーカーの同時認識も可能ですが、Flashの処理性能からすると1マーカーにした方が実用的です。将来のバージョンアップで、複数マーカーでもある程度実用的な処理速度レベ
  • クチコミマーケティングは愛

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 世間ではまだまだPPP(Pay-Per-Post)が話題のようですが、いやね、金品の授受以外にもやりようがあると思うんです。たとえば、 Perfumeのライブに優遇参加させてあげるから、ブログポストしてねん。略して、Perfume-Per-Post。 しかし、そんなこと、いわれなくってもするする。するわけですよ。お金を払ってライブにいっても、ブログにポストするんです。なぜかって?そこには 愛があるから。 愛って受けるものじゃなくて、与えるものなんです。与えるから受けられるんです。愛はお金じゃ買えないんです。信頼はお金じゃないんです。 なに青臭いこといってんだよ、と冷ややかに見る人がいることでしょう。ところが今、これだけ「金」ではない価値で動く時代もありません。 ニコニコ動画

    クチコミマーケティングは愛
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    ニコニコ動画にアップする職人たちは、金のためにやっているのでしょうか。
  • 機関投資家だけど何か質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/15(日) 17:03:42.54 ID:FonXsmtm0 正しくは機関投資家として働いている。 機関投資家って何じゃらほい http://ja.wikipedia.org/wiki/機関投資家 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/15(日) 17:05:55.47 ID:xvA+4PaPO 日生? >>4 違います。投信ですね。 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/15(日) 17:10:13.54 ID:7koqYwO60 >>1 バックもミドルもコンプラもみんな機関投資家として働いているんだワナ。 あんたがどういう機関で、どういう部門で、どういうポジションで 働いているかをある程度書いてくれないと質問の仕様がないだろ。 >>10 失

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/15(日) 17:11:21.26 ID:pqxbUYJ00
  • 妊娠しやすい子

    俺の友達なんて遠距離恋愛でテレフォンセックスしかしてないのに 彼女が妊娠して責任取って結婚したしな 妊娠しやすい子もいるから気を付けないとね

    妊娠しやすい子
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    俺の友達なんて遠距離恋愛でテレフォンセックスしかしてないのに
  • ジャンプスクエア 日本橋ヨヲコ先生 直撃インタビュー 完全版

    ★――じっくりと…。まだまだ『少女ファイト』の今後が見逃せない感じですが、作画についてはいかがでしょう。あのインパクトのある台詞は、どんな環境で生まれてくるんですか? 日橋:朝晩問わず、よくネームの旅に出ます。ファミレスで描いて、集中が切れたら散歩して、またどこかの喫茶店に入って…を繰り返しながら、ふらふらと気分転換しつつ自分用ネームをお外でやります。外界の刺激があったほうが、客観的になれたりもしますので。それが完成したら担当さんが読める清書ネームを、仕事場に戻って描き直します。資料も持ち歩くので、かなり荷物が重いのが難点です。 SQ:ノるためにBGMをかけたりしますか? 日橋:そうですね、最近は洋楽が多いです。思考言語が違うのでやりやすいんです。 SQ:ネーム、作画には、それぞれどの位の時間をとられますか? 日橋:自分用ネームで1日、担当さんに見せる清書ネームに6時間くらいです。作

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    日本橋:やっぱり『HUNTER×HUNTER』でしょうか。あの作品は、どうしても時間がかかると思います。あそこまで完成された世界ですと、1コマですら、まさに一手も間違えられない軍儀のようになってらっしゃると思うので…
  • Arduino 日本語リファレンス

    Arduino言語 Arduino言語はC/C++をベースにしており、C言語のすべての構造と、いくつかのC++の機能をサポートしています。また、AVR Libcにリンクされていて、その関数を利用できます。 setup() loop() 制御文 if if else switch case for while do while break continue return goto 基的な文法 ; (セミコロン) {} (波カッコ) コメント #define #include 算術演算子 + - * / % (剰余) = (代入) 比較演算子 == != < > <= >= ブール演算子 && (論理積) || (論理和) ! (否定) ビット演算子 ビット演算子は変数をビットのレベルで計算するためのものです。ビット演算子によって、広範囲なプログラミング上の問題を解決することができます。 &

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    Arduino言語はC/C++をベースにしており、C言語のすべての構造と、いくつかのC++の機能をサポートしています。また、AVR Libcにリンクされていて、その関数を利用できます。
  • javascripter on Twitter: "JSON.parseよりeval("(" + str + ")")のほうが5〜10倍くらい早いけどなんなんだろう。strはJSON.stringify(new Array(10000));で100回ループで計測。"

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    JSON.parseよりeval(“(” + str + “)”)のほうが5?10倍くらい早いけどなんなんだろう。strはJSON.stringify(new Array(10000));で100回ループで計測。
  • 美術家 - Wikipedia

    この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。百科事典的な記事に加筆・修正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を検討してください(ウィクショナリーへの移動方法)。(2021年2月) 20世紀初めにフランスのイラストレータ、ジャック・ウェリーが描いた女性美術家。 美術家(びじゅつか)とは、 日標準職業分類では、「彫刻・絵画・美術工芸品などの芸術作品の創作の仕事に従事するもの」と説明される[1]。 また、同分類では収入を伴う仕事を職業とするため、収入が創作物に対してではなく大学における教育によるものは「大学教員」、予備校における教育によるものは「個人教師」と分類される。 [要出典]美術(=ファインアート主に絵画、彫刻、工芸)の制作者、美術に関わる仕事をする者のうち、自身の表現媒剤が平面、立体、などという専門的ジャンルにとらわれない美的表現を美術的思考のもとに構築

    美術家 - Wikipedia
    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    例えば古代ギリシアの陶工は最も賤しい身分であったし、また中世西欧では「美術」の担い手は、始めに修道僧、後に職人であった。当時は、絵画や彫刻も一手工業でしかない。
  • セカイカメラさわってきました « aki note

    幸運にも入場枠をいただいて、頓智さんのセカイカメラをさわってきました! # 手元にカメラのケーブルがないのであとで写真と動画貼ります(^^) プレス向の井口さんと赤松さんのセカイカメラトークを聞きつつデモアプリがのった iPhone を触りつつ。実世界にタグが残る残る。NHK の取材も来ていました。 セカイカメラはというと、現実に見えないデータがファインダを通すと見えるというのがおもしろくて、もりもり写真を撮って貼り付けたり、コメントを貼り付けたりして遊ばせてもらいました。全体として見た目とてもきれいに実装されているなあという印象でした。私の頭は現実+仮想世界というと、どうしてもドラゴンボールのスカウターなウェアラブルのイメージになってしまっていたのですが、こう普及しているデバイスで作って、しかもきれいというのは受け入れられやすいだろうなあと思いました。トークの後、赤松さんにお話を聞く機会

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    アメリカではタグが全然つかなかったらどうするんだ?という質問が出て、一方、フランスではタグが膨大になったらどうするんだ、と。
  • SF名文句・迷文句第10集

    フォームに戻る 第9集を見る  感想を書く(文句toめい文句)  第11集を見る 「…いってらっしゃい、ノリコ、カズミ、帰ってきたらオカエリナサイと言ってあげるわ。」 出典: GAINAX制作  庵野秀明・監督「トップをねらえ!(OVA)」 紹介 :ハヤト 様 HP : コメント: OVA「トップをねらえ!」最終話で主人公のタカヤノリコとアマノカズミが最後の特攻をする際のユングの台詞。一般相対性理論が二度と自分達に同じ時間を与えてくれないのを知っていてもタカヤとアマノは「いってきます」と言い、ユングは「おかえりなさい」を約束する。そして一万二千年後、ユングは、人類は、約束を果たすのである。 「エヴァ」ばかり騒がれがちなGAINAX作品ですが個人的にはこれと「ナディア」の方が好きですね。特に「トップ」はアニメのSFというのもいいなと思わされた作品なので思い入れが深くなっています。 紹介 :い

    proto_jp
    proto_jp 2009/02/19
    生きてるだけが人生じゃない。