タグ

2009年4月8日のブックマーク (16件)

  • もしもチンチンが露出計だったならば Part1

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    デジカメ板でまともなのはこのスレくらいだな。
  • 無題のドキュメント なんか回文書いてよ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/04(土) 00:34:51.89 ID:WvFwW2p9O しんぶんし 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/04/04(土) 00:35:37.41 ID:aHMkueC60 デスメタルするため素手 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/04(土) 00:37:29.90 ID:c1Vw8wUY0 イカとダンスするイノシシのいる進んだ都会 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/04(土) 00:38:48.68 ID:Ya9r6MBzO 私桂文鎮。ちんちんブラつかしたわ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/04/04(土) 00:38:49.00 ID:kR/OCYVH

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    イタリアでもホモでありたい
  • 昭和天皇 - Wikipedia

    昭和天皇(しょうわてんのう、1901年〈明治34年〉4月29日 - 1989年〈昭和64年〉1月7日)は、日の第124代天皇[注釈 3](在位: 1926年〈大正15年/昭和元年〉12月25日 - 1989年〈昭和64年〉1月7日)。諱は裕仁(ひろひと)、御称号は迪宮(みちのみや)[2]。お印は若竹(わかたけ)。 1921年(大正10年)11月25日から1926年(大正15年/昭和元年)12月25日までの5年余りにわたって、父帝・大正天皇の健康状態の悪化により、摂政となり、自身の天皇即位まで務めた。現在、日で最後に摂政に就任した人物である。60年余りの在位中に第二次世界大戦を挟み、大日帝国憲法下の「統治権の総攬者」としての天皇と日国憲法下の「象徴天皇」の両方を経験した唯一の天皇である[3]。 人物[編集] 1901年(明治34年)4月29日に皇太子嘉仁親王(当時、のちの大正天皇)と

    昭和天皇 - Wikipedia
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    昭和後期、欧米のテーブルトークRPGに天皇が登場したことがあり、1980年代末になって日本の富士見ドラゴンブックから発行されたTRPG関連書『クロちゃんのRPG千夜一夜』で紹介された。このときのゲーム上での設定は極めて
  • [徳力] リスクの正体!(山口 浩)

    「リスクの正体!」は、ブログ「H-Yamaguchi.net」でもお馴染みの山口 浩さんの書籍です。 テーマ的にも気になったので購入して読んでいたのですが、読書メモを書けてなかったので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 かなり昔の話ですが、個人的な山口さんの印象を語る上で、忘れられない話があります。 あれはたしか、梅田さんのウェブ進化論出版記念パーティーだったと思うのですが、当時、Googleがウェブ上の有料サービスを買収して無料化を進めていた頃で、個人的に、Googleは創造神というよりも破壊神ではないかという印象を強く抱いていました。 で、このままネットが進化すると、どうみても世界の産業って縮小しませんかねー、みたいな話をしていたら、山口さんにさらりと「でもみんなが年収300万円だけど何でも無料で使えて幸せという未来もあるよね」と言われて、あーそういう見方もできるのか、自分は物事

    [徳力] リスクの正体!(山口 浩)
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    で、このままネットが進化すると、どうみても世界の産業って縮小しませんかねー、みたいな話をしていたら、山口さんにさらりと「でもみんなが年収300万円だけど何でも無料で使えて幸せという未来もあるよね」と言われ
  • 第2回 サンプルを動作させてProgression3の基本を理解する | gihyo.jp

    さて今回は、早速Progressionを使用して、実際に動くサンプルを作成しながら、Progressionが持っている特徴的な機能を説明してきます。 なお、今回の説明するサンプルを以下に用意しました。 第2回のサンプルコード Progressionを構成する3つの機能 サンプルを作成する前に、Progressionは大きく3つの機能により成り立っているという点をお話しします。 その3つの機能とは、以下のものです。 シーン コマンド キャスト この3つの機能を理解することが、Progressionを理解する上で非常に重要になってきます。 シーン Progressionのシーンとは、1つの場面を表現する機能です。 複数のHTMLファイルで構成される一般的なWebサイトのように、複数のシーンの階層構造でWebサイトを構築できるようになります。 Progressionには、シーン間のシームレスな移

    第2回 サンプルを動作させてProgression3の基本を理解する | gihyo.jp
  • すべらない名無し | 戦争はなくならない

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    射精前と後の自分でさえ解り合えないのに、他人同士が解り合えるわけないだろ。 だから戦争は絶対になくならない。
  • トーバルズ、Solarisを斬る

    Linus Torvaldsが何千人ものプログラマの力を結集してLinuxを作り上げたことで、最も苦しい立場に立たされたオペレーティングシステム(OS)はおそらくSun MicrosystemsのSolarisだろう。 今、この昔馴染みのライバルはTorvaldsとその仲間たちに新しい顔を見せはじめている。SunはSolarisをオープンソース・プロジェクトに転換し、独自の開発者コミュニティの構築に乗り出した。IntelのXeonといった普及率の高いx86プロセッサ搭載マシンにも、Sunは積極的にSolarisを売り込むようになっている。 しかし、34歳のフィンランド人プログラマであるTorvaldsが、Solarisの変化にひるむ様子はない。それどころか、Torvaldsは新しいSolarisを「冗談」と切り捨てる。 Torvaldsは長年、目下低迷中のチップメーカーTransmetaに

    トーバルズ、Solarisを斬る
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    私は証明された概念というものが大好きです。ヒーローを1人挙げろといわれれば、迷わずSirIsaacNewtonを選ぶでしょう。彼が歴史に名をとどめた偉大な科学者であることも理由の1つですが、もっと大きいのは彼が遺したあの
  • FLARToolKitを使ったAR系Flashの作り方:第4回 FLARToolKitを使ったコンテンツいろいろ|gihyo.jp … 技術評論社

    第3回まででFLARToolKitの基的なところはおさえたと思います。そこで最終回の今回は、実際にどのような使われ方をしているのか、ソースコードを公開してくれているものをベースにちょっと紹介&探検してみましょう。 前回までを読んでもらっている方なら感覚的にわかってもらえてると思うのですが、FLARの技術的な部分はそんなに奥が深いものでもなく、やっぱりアイデア勝負なところが大きいです。これから紹介するサイト・サンプルなどを参考に、どのようなことができるか考えてみてください。 今回使うデータは、以下になります。 gihyo4.zip FLAR ワームホール 1つ目は、Papervision3D開発メンバーの1人、Seb Lee-Delisle氏のワームホール。これはいままでサンプルで作ったようなオブジェクトが表示される系とは趣が異なり、ワームホールという名のとおりマーカーのある部分の空間がゆ

    FLARToolKitを使ったAR系Flashの作り方:第4回 FLARToolKitを使ったコンテンツいろいろ|gihyo.jp … 技術評論社
  • FLARToolKitを使ったAR系Flashの作り方:第4回 FLARToolKitを使ったコンテンツいろいろ|gihyo.jp … 技術評論社

    第3回まででFLARToolKitの基的なところはおさえたと思います。そこで最終回の今回は、実際にどのような使われ方をしているのか、ソースコードを公開してくれているものをベースにちょっと紹介&探検してみましょう。 前回までを読んでもらっている方なら感覚的にわかってもらえてると思うのですが、FLARの技術的な部分はそんなに奥が深いものでもなく、やっぱりアイデア勝負なところが大きいです。これから紹介するサイト・サンプルなどを参考に、どのようなことができるか考えてみてください。 今回使うデータは、以下になります。 gihyo4.zip FLAR ワームホール 1つ目は、Papervision3D開発メンバーの1人、Seb Lee-Delisle氏のワームホール。これはいままでサンプルで作ったようなオブジェクトが表示される系とは趣が異なり、ワームホールという名のとおりマーカーのある部分の空間がゆ

    FLARToolKitを使ったAR系Flashの作り方:第4回 FLARToolKitを使ったコンテンツいろいろ|gihyo.jp … 技術評論社
    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    マルチマーカーに対応させるには,いままでサンプルで使用していたFLARSingleMarkerDetectorではなく,FLARMultiMarkerDetectorを使う必要があります。
  • 日本人がつまずかないためのiPhone開発のポイント − @IT

    よくつまずくポイントはこれだ! iPhoneアプリは大きく分けて下記のような流れでAppStoreに公開されます。 ここではコニットが実際につまずいた点や、ネットでよく見るつまずきポイントなどをご紹介します。これらの点に気を付け、スムーズにiPhone開発ができるといいですね。(コニットの紹介記事はこちら→ニッポンのiPhoneアプリヒットメーカーたちに続け!) 1. Developer登録 <登録> 登録情報は日語で書いてはいけない アプリ制作を始めるためには、まずAppleIDを取得し、Apple Developer Connection(ADC)登録後、iPhone Developer Programを購入しなければなりません。 この際に氏名を日語で書いてしまうと、iPhone Developer Programが購入できず、前に進めなくなってしまうので要注意です。 氏名に限らず

    日本人がつまずかないためのiPhone開発のポイント − @IT
  • Flashで数値計算を高速化する方法 - yukobaのブログ

    Flashで3Dなどでシュミレーションをすると、今後ますます高速な数値計算が求められると思います。Adobe MAXでの発表にあたり、数値計算のベンチマークをとっていったら、どんどん速くなっていったので、現状ここまで速くなったというのをまとめます。この件について、id:gyuque さんに激しく色々と教えてもらいました。深くお礼を申し上げます。 テスト内容 テスト内容として、要素数 100K のベクトルの内積を扱います。ベクトルの内積や行列の掛け算は、数値計算の最重要計算であり、かつ、ベクトルの内積は実装しやすいので、これにしました。ベンチマーク環境は、Win XP の Pentium4 3.2GHzです。2次キャッシュは 1MB なので、ベクトルは2次キャッシュに収まりきっていません。また、Flash Player は flashplayer_10_sa_debug.exe を使用してい

    Flashで数値計算を高速化する方法 - yukobaのブログ
  • メソッドをフックする - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    はてブでreturnがなくなってるという指摘があったのでそれを修正した。 var Hook=function(){ var old; this.addHook=function(obj,method,before,after){ old=obj[method]; obj[method]=function(){ before&&before.apply(this,arguments); var ret=old.apply(this,arguments); after&&after.apply(this,arguments,ret); return ret; } } this.removeHook=function(obj,method){ obj[method]=old; } } var h=new Hook(); h.addHook(window,'confirm', function()

    メソッドをフックする - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • ActionScript Live Programming Battle:ルール説明&意気込み等(DesktopLive.as)

  • DesktopLive.asの模様をニコニコ動画にアップしました | gihyo.jp

    こんにちは、gihyo.jpの高橋です。2009年3月13日、六木のSuperDeluxeで、ActionScriptのイベント、DesktopLive.asが行われました。350名を超える来場者の皆さんで埋め尽くされました。 また、今回のイベントでは、Ustream中継を行いました。この中継でも多くの皆様に楽しんでもらえたようです。 さて、今回のイベントの中継作業をお手伝いをしたご縁で、イベントの動画を公開させていただきます。ただし、機材の関係から音質があまりよくありません。ご了承ください。 AS Gong!! メインセッション、第一部では、「⁠AS Gong!!」と題して、各スピーカーによる発表が行われました。 面白法人カヤック 來島さん&嶋田さん 面白法人カヤックの、來島政史さんと嶋田俊宏さんによるセッションです。内容は、ドラムを叩くと、それに同期して、ポケットフレンズ コンチのキ

    DesktopLive.asの模様をニコニコ動画にアップしました | gihyo.jp
  • 泰平グミカンパニー on Twitter: "現代美術のブランド・エクイティは工芸とか大衆消費文化とは違う場所にあるのに、それをマーケティングに取り入れて、マーケティング力に優れてるって評価される意味がわからん [携帯]"

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    現代美術のブランド・エクイティは工芸とか大衆消費文化とは違う場所にあるのに、それをマーケティングに取り入れて、マーケティング力に優れてるって評価される意味がわからん
  • 泰平 on Twitter: "某食器洗い用洗剤は油汚れに強いのを売りにしてたけど、肌荒れするという主婦層の商品イメージに対して手肌に優しいことを売りにした新製品を投入したら、その瞬間シリーズ全体の売り上げが減ったという [携帯]"

    proto_jp
    proto_jp 2009/04/08
    某食器洗い用洗剤は油汚れに強いのを売りにしてたけど、肌荒れするという主婦層の商品イメージに対して手肌に優しいことを売りにした新製品を投入したら、その瞬間シリーズ全体の売り上げが減ったという