2013年1月20日のブックマーク (46件)

  • 【楽天市場】エラー

    エラーが発生しました。 大変申し訳ございません。 こちらのページは削除された、またはURL(ページアドレス)が変更された可能性がございます。 (このページから自動的にショップのトップページへ切り替わります。)

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    やっぱりMacは無理そうね…
  • 16000mAhノートPCも充電可能な充電器700-BTL011がスゴイiPad・ノートパソコン対応 サンワサプライの大容量スマホバッテリー

    スマートフォンはもちろん、ノートパソコンにも充電できるバッテリー。 これだけ大容量だと、むしろiPadなどのタブレットやノートパソコンがメインになるかもしれません。今回はこの充電器700-BTL011に注目。 そもそも16000mAhってどんだけー。 関連 レビュー サンワダイレクト【在庫豊富なAmazon店】 モバイルバッテリー 大容量 16000mAh ノートパソコンスマートフォンiPad iPhone 対応携帯充電器700-BTL011 1,MacBook Proも対応 大容量:16000mAh スマートフォンを6,7回、iPadをマン充電でまるごと1回、 ノートパソコンを約5.5時間も稼働延長させることがでるのです。 5.5時間の延長はかなり大きいです。やばいです僕の勤務時間ですw 手持ちのレッツノートCF-S9なんかだとはっきりいって ベースの16時間+5.5時間で、なんと21.

    16000mAhノートPCも充電可能な充電器700-BTL011がスゴイiPad・ノートパソコン対応 サンワサプライの大容量スマホバッテリー
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    Macで使えるの?!
  • 今日でiPhone発表から6年。あの伝説キーノートをもう一度(動画)

    今日でiPhone発表から6年。あの伝説キーノートをもう一度(動画)2013.01.10 12:10 「数年に一度、すべてを変えてしまう製品が現れる」 今日でiPhoneが発表されて6周年。6年前の今日、Macworldのキーノートの場で、スティーブの口からはじめてiPhoneが発表されました。アップルの社名がアップルコンピュータからアップルに変わったのもこのときでした。 記念の日なので、伝説と言ってもいいそのキーノートを見返してみましょう。僕はこのときのキーノートがいちばん好きです。 iPhoneが発売されたのは発表から約半年後の6月29日。米国での発売の様子を日から最大限のうらやましさの感情のなかで見ていたのを覚えています。今では最新のiPhoneが出るときは日でも遅れる事なく手に入れられるのがうれしいですね。 あれから6年です。 [YouTube] (鈴木康太)

    今日でiPhone発表から6年。あの伝説キーノートをもう一度(動画)
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    伝説♪
  • 25年の刑務所生活の後に経験したテクノロジーの偉大さ

    僕が刑務所に入ったのは、1987年です。当時はモトローラ製の大きくて灰色の携帯電話を使っていました。「brick」と呼ばれてたやつです。電話をかけることと受けることはできましたが、メッセージを送ることはできませんでした。 ポケベルも持っていました。でも数字を送れるだけなので、通知がきた後、かけ直していました。IBMのパソコンも持っていました。それがどの程度の性能なのかはよく分からないですが、OSはDOSで、メモリは40メガでした。聞くところ、大した製品だという事でした。PCにはエプソンのドットマトリックス・プリンターをつなげていました。用紙がよくガイドから脱線したことを思い出します。イライラさせられました。 僕がお務めをしていた25年の間のテクノロジーの発展は相当なものです。檻の中にいる間、僕は沢山読書をしました。しかしテクノロジーに関する事を読んでも何かタイピングに関する事を読んでいるよ

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    浦島太郎だな…
  • ペアプログラミングをしていたら、開発環境が良くなった話 - $shibayu36->blog;

    最近、仕事で一週間に一度はペアプロをするということをしているのですが、これによって思ってもみなかった効果が出たので紹介します。 ペアプロというとプログラムを書いている人の後ろでもう一人が見ていて、逐次指摘などしながらプログラミングすることによって、生産性の向上やバグ発生率を抑えるみたいなことが言われています。僕自身もそう思いながらペアプロに望んでいたのですが、違うところで効果が出始めました。それは自身の開発環境がだんだん良くなっているということです。 ペアプロによって開発環境が良くなる 今回開発環境といっているのは、emacsなどのエディタや、ターミナルなど、ローカルマシンの設定などのことです。 なぜ開発環境がよくなっていっているというと、見ている時と見られている時のそれぞれにおいて、次のようなことが起こるからです。 見ている時 後ろから見ていると突然プログラムを書いている人が、自分の知ら

    ペアプログラミングをしていたら、開発環境が良くなった話 - $shibayu36->blog;
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    そんな効果が…
  • RAKERU オムレツ・卵料理のラケル

    専用農場から仕入れた新鮮な卵にラケル特製エッグスープを加えたフワフワでかつボリューム満点のこだわりオムレツ、オムライス。あなたも是非お験し下さい。

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    パンが美味いらしい♪
  • ニコニコ 本社カフェ「食欲減退ブルーカレー」うまいけど、鮮やかなスカイブルー 青いんだよ! [えん食べ]

    欲をそそる色は、赤色、橙色、黄色と言われています。なかでも橙色は、見ているだけで、お腹がすいてしまうのだそう。吉野家や松屋の看板が橙色なのは、偶然ではなかったのですね。 逆に、欲を減退させるのは、青や紫。言われてみれば、居酒屋に「青ちょうちん」とか「紫のれん」って、ないですね。あれはやっぱ、「赤ちょうちん」でなきゃ。 さて、昨年、原宿のニコニコ社で「サイエンス・キッチン~アリエナイ理科ノ料理~」というイベントが開催され、様々な実験的料理が紹介されました。なかでも一番人気(?)だったのが、「青色のカレー」。青が欲を減退させるのは当かを検証する目的で紹介されたものでしたが、たしかにべる気がしないと大きな反響を呼びました。

    ニコニコ 本社カフェ「食欲減退ブルーカレー」うまいけど、鮮やかなスカイブルー 青いんだよ! [えん食べ]
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    げっ!
  • クリスマスパーティーを彩る「アプリアイコン型クッキー」をつくってみた【レシピ付き】 [えん食べ]

    みなさん!ハッピーメリークリスマス!!「……いやまだ早いぞ」と思うよりも先に“クリスマス”という単語に拒否反応を示してしまったあなた。切ないあなた。一人ぼっちのあなたに、この記事を捧げたい。たくさんの“スマホアプリ”に囲まれた、寂しくないクリスマスの過ごし方を提案しよう。ほら、笑って。今年の冬は、一人じゃない。 なぜスマホアプリか。クリスマスとアプリに接点などないが、強いて挙げるならば「そのカラフルなアイコンが街を彩るイルミネーションに似ている」とかでいいかな…。なんでもいいよね、クリスマスだし…。ともかく、この楽しさを伝えたい。贈りたい。分かち合いたい。とりあえず、つくってみればいいじゃない! 唐突だが、まずはクッキーを焼こう。ここでのポイントは、アプリアイコンっぽく“角をまるくする”こと。多少ブサイクでも構わない、自分で“まるい”と思えればそれでいい。 クッキーのつくり方はクックパッド

    クリスマスパーティーを彩る「アプリアイコン型クッキー」をつくってみた【レシピ付き】 [えん食べ]
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    かわゆい♪
  • 「カレーは飲み物。」でカレーを飲むには、何分並ぶ必要があるのか?てか、そもそも飲めるのか? [えん食べ]

    東京、池袋。オープンから一月足らずにも関わらず、ネット界隈を中心にとっても話題になっているカレー店があります。気になるそのお店の名は、「カレーは飲み物。」。店には行列がたえず、連日完売なんだとか。 でも、それって当なんでしょうか? ラーメンならともかく、カレーに行列って聞いたことあります?というか、そもそも「カレーは飲み物。」なんて名前のお店、実在するの? 疑問を持ったら、確かめてみるのがえんべ編集部。というわけで今回は、「カレーは飲み物。」では何分並べばカレーにありつけるのか、実際にお店を訪れて検証してみました!

    「カレーは飲み物。」でカレーを飲むには、何分並ぶ必要があるのか?てか、そもそも飲めるのか? [えん食べ]
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    こんなに並ぶのか…
  • ここまで小さくなるの!? PNGをほとんど劣化なく圧縮する「TinyPNG」がスゲェ!!

    こいつぁスゲェ! PNG画像を非可逆圧縮するブラウザアプリ「TinyPNG」というのを試してみたんですが、とんでもないですねコレ。 画像自体はほぼ変わらんのに、驚異的なサイズダウン。まるで禁断のダイエット法にも見えるんですが、どんな仕組みなんだろ・・・。 TinyPNG – Compress PNG images while preserving transparency 使い方はすごくかんたん。 「TinyPNG」にアクセスしたら、画面の[Drop your .png files here!]というスペースに、圧縮したいPNGファイルをドラッグ&ドロップするだけです。 圧縮のタスクが完了すると、ダウンロードリンクが表示されるので、それをクリックしてローカルに保存すればOK。 画面遷移は一切ありません。 すげーサイズダウンします これは実際にサイズダウンしてみた結果。 左が元画像で右がTi

    ここまで小さくなるの!? PNGをほとんど劣化なく圧縮する「TinyPNG」がスゲェ!!
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    85%減量?!
  • Facebookページのカバー写真でやっちゃいけないことのまとめ

    Facebookページがタイムライン形式に強制移行されるまであと半月を待つばかり。タイムライン形式への移行に伴って、いわゆるウェルカムページを優先的に表示する「デフォルトのタブ」機能がなくなります。移行後はタイムラインがデフォルトで表示されるわけです。そこで重要になってくるのがカバー写真。やっちゃいけないことがいくつかあるので、それをまとめておきたいと思います。 カバー写真のサイズとかプロフィール写真のサイズ おさらいというか基の”き”になりますが、カバー写真とプロフィール写真のサイズについて触れておくと、 カバー写真・・・851px × 315px プロフィール写真・・・180px × 180px となっています。なお、ひとつひとつの投稿に掲載されるプロフィール写真は32px × 32pxに縮小されます。 やっちゃいけないことの数々 というわけで、ここからはやっちゃいけないことをひとつ

    Facebookページのカバー写真でやっちゃいけないことのまとめ
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    制約ありすぎ…orz
  • 「PhoneClean」でiOSデバイスをクリーンアップ! 不要ファイルを削除しよう

    PCを使っていると、徐々にキャッシュやクッキーといったゴミファイルが溜まっていきますが、iPhoneiPadなどのiOSデバイスも同じように、不要なゴミファイルがデバイス内に残っています。 それらをスキャンして一気に削除できるのが「PhoneClean」というアプリケーションです。 「PhoneClean」はMac OS X(10.7以降)とWindows(XP/Vista/7/8)に対応するソフトです。 インストールして起動すると、使い方を説明したウィンドウが開きます。 使い方に書かれている通り、クリーンアップしたいiOSデバイスをUSBケーブルでPCMacに接続すれば、勝手に端末を認識してくれます。 スキャンしてくれるのは以下のもの。 ゴミとテンポラリファイルキャッシュとオフラインファイルクッキーとスクリプトファイル同期に失敗したメディアファイル スキャンしたい不要ファイルにチェッ

    「PhoneClean」でiOSデバイスをクリーンアップ! 不要ファイルを削除しよう
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    メモ
  • 「プッシュ通知」には個人情報を脅かす危険はないのか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー 「プッシュ通知」には個人情報を脅かす危険はないのか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりが正しく理解していないこともあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。初回は「プッシュ通知には危険はないのか?」です。 *** iPhoneにアプリをインストールすると、初めて起動したとき「"×××"はあなたにプッシュ通知を送信します。よろしいですか?」と質問されることがあります。なんとなく「OK」ボタンをタップする、必要なさそうだからとりあえず「許可しない」をタップする、アプリ提供企業が信用できそうなときだけ「OK」ボタンをタップする……人それぞれだと思いますが、プッシュ通知の基的なしくみを知れば、どのように対処すればいいかわかりま

    「プッシュ通知」には個人情報を脅かす危険はないのか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    最近プッシュ通知が多すぎて…w
  • 糸井氏「MOTHER」復活への想い「ぼく自身もやってみたくなった」。

    コピーライターの糸井重里氏が監修し、人気を博した任天堂のRPGMOTHER」シリーズ。そんな「MOTHER」シリーズの新しい動きについて、ネットでは昨年からジワジワと話題を呼んでいるが、糸井氏は1月18日にTwitterで進捗を報告すると共に、“復活”との言葉を用いながら、なぜいま「MOTHER」なのか、その理由にちょっぴり触れている。 「MOTHER」シリーズは開発に紆余曲折があり、ファミコン向けの第1作は1989年、スーパーファミコン向けの第2作は1994年、ゲームボーイアドバンス向けの第3作は2006年と、長い年月をかけて展開された。今なお多くの熱烈なファンに支持されており、近年は登場キャラクターの“どせいさん”グッズがクレーンゲーム用景品で登場するなど、再び盛り上がりを見せている。 そんな「MOTHER」に新しい動きがあったのは、昨年11月のこと。糸井氏がTwitterに寄せられ

    糸井氏「MOTHER」復活への想い「ぼく自身もやってみたくなった」。
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    来るのか?
  • 繰り返される惨劇から,君は逃れられるか。ループ系惨劇体験型推理ボードゲーム「惨劇RoopeR」レビューを掲載

    繰り返される惨劇から,君は逃れられるか――ループ系惨劇体験型推理ボードゲーム 惨劇RoopeR Text by 朱鷺田祐介 「惨劇RoopeR」の基ルールセット。価格は店頭価格で3700円(税込)だ 「ループもの」と呼ばれるジャンルをご存じだろうか。「ひぐらしのなく頃に」や「STEINS;GATE」,「魔法少女まどか☆マギカ」といったゲームあるいはアニメのタイトルがパッと頭に浮かんだ人には,おそらく詳しい説明は必要ないだろう。ループものとは,なんらかの原因で繰り返され続ける時間/世界からの脱出を目指すというプロットを持つ作品群の総称だ。とくにタイムトラベルを扱った作品に多く見られ,広義のSFの一形態として,古くから数多くの作品が生み出されてきたジャンルである。 例えば1980年代に書かれたKen Milton Grimwoodの小説「リプレイ」は,記憶を保ったまま人生を何度もやり直すこと

    繰り返される惨劇から,君は逃れられるか。ループ系惨劇体験型推理ボードゲーム「惨劇RoopeR」レビューを掲載
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    ループもの
  • ドラクエXマネージャが語る大規模アジャイル開発の極意 - @IT

    2012/08/29 「ドラクエXのようなトリプルA級タイトルの開発スケジュールは最初から組み替えることが前提。イレギュラーな事案が発生するのは大規模開発では当然のこと。不確実だからこそ、少しずつ良い感じにしていくことができるアジャイルは大規模開発の手法として親和性が高い」 稿では8月20~22日の3日間に渡り、パシフィコ横浜で行われたゲーム/コンピュータエンタテインメント開発者のためのイベント「CEDEC 2012」(主催:一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会)で行われたセッションの中から、スクウェア・エニックス 開発部 ドラゴンクエストX デザインセクションマネージャー 荒木竜馬氏が8月20日に行った「大規模開発のプロジェクト管理 - ドラゴンクエストXにおけるマネージメント事例」の内容を紹介する。 ゲーム開発にはアジャイルが向いている!? ゲームをやらない人でも、ドラゴン

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    CEDEC 2012
  • 東京都・丸の内にハッピーターンのお店「HAPPY Turn's」が期間限定で登場

    亀田製菓は、ハッピーターンのコンセプトショップである「HAPPY Turn's(ハッピーターンズ)」を、東京駅一番街東京おかしランドイベントスペースに、1月31日~5月12日の期間限定で展開する。 「選んで楽しい」「見てかわいい」「べておいしい」ショップを展開 同ショップは、「幸せ届けるお米の焼菓子」をコンセプトに、ハッピーターンの新しい“楽しさ"を発見してもらう、「選んで楽しい」「見てかわいい」「べておいしい」ショップ。阪急百貨店阪急うめだ店地下1階の「HAPPY Turn's」は、2012年10月25日のオープン以来、現在に至っても連日完売の大盛況となっているという。 同社には、大阪だけではなく関東圏でも購入したいという要望を多数が寄せられたため、このほど東京おかしランドにてイベント展開を行うことなった。同社では、東京で展開することで、より多くの人に幸せを届けたいとしている。 和

    東京都・丸の内にハッピーターンのお店「HAPPY Turn's」が期間限定で登場
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    Game Jamの定番! #Unity #GGJ2013
  • スライスチーズでつくる「炊飯器チーズケーキ」

    チーズケーキづくりといえばクリームチーズが必須。そんな風に考えているアナタ! チーズケーキはスライスチーズでもつくれます!! 前回は粉チーズでつくってみたが、今回はスライスチーズを活用。もっちりとした感で、濃厚なチーズの味わいが楽しめる。 スライスチーズでつくるチーズケーキ 材料(3合炊き炊飯器1台分) スライスチーズ 6枚 / 牛乳 130ml / 無塩バター 50g / 砂糖 大さじ5 / 卵 2個 / サラダ油 大さじ1 / 小麦粉 大さじ4 / バニラエッセンス 3滴 つくり方 耐熱ボウルにスライスチーズ、牛乳、無塩バター、砂糖を入れ、電子レンジ(600w)で時々様子を見ながら2分ほど加熱して溶かした後、泡立て器でよく混ぜる。 1の粗熱がとれるまでよく冷ましたら、卵、サラダ油、小麦粉、バニラエッセンスを加え、粉っぽさが無くなるまで泡立て器でよく混ぜる。 2を炊飯釜に流し込み、底を

    スライスチーズでつくる「炊飯器チーズケーキ」
  • http://www.machu.jp/posts/20121001/p01/

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    Ruby
  • 【動画】ドイツ陸軍の80cm巨大列車砲「グスタフ」 | TeraDas(テラダス)

    ※ 記事内YouTube動画より引用「列車砲」と言われてもピンと来ない方は多いでしょうが、とにかくデカい弾を撃ちたくて体デカくしたら重くて動けなくなっちゃったんで、電車みたく線路の上を走らせればいいじゃん。ってアレ?線路2じゃ支えられないから4!もうメチャメチャ重いから上下線全部使っちゃえよ!って発想でだいだい合ってると思われる、第二次世界大戦中にドイツ陸軍が産み出した巨大列車砲「グスタフ」の動画を紹介します。 この巨大列車砲。口径80cmという巨大さゆえ、砲弾も重さ4.8~7.1トンと桁外れ。軽自動車5~7台分もの重さの弾を、射程30~47kmまで飛ばせる脅威の兵器だったようです。 以下は、その80cm列車砲に使われたベトン弾の写真ですが、比較対象として後ろに戦車っぽいモノが見えてるのは気のせいではありません。 なんと砲弾だけで重さは7.1トンもあり、7メートルの鉄筋コンクリートを

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    砲弾だけで重さは7.1トンもあり、7メートルの鉄筋コンクリートをも貫通する
  • 【Android】最新版Flash Playerをインストールする怪しくない方法 | TeraDas(テラダス)

    かつては Flash 正式対応が売りだった Android ですが、現在は Google Play ストアから「Flash Player」をダウンロードする事はできません。 とはいえ、古いサイトでゲームとかを動そうとすると、「このプラグインはサポートされていません」というエラーが出て、「Flash」が欲しいケースはまだまだあります。 という事で今回は、Android 版 Flash Player の最新版を、公式サイトからインストールする方法を紹介します。 なお、Android 4.4、5.0、5.1、6.0、7.0、7.1以上の場合は、公式サイトからはインストール出来ないため、代わりの方法を紹介します。 Android 4.4、5.x、6.x、7.x以上の場合はこちらAndroid 4.3以下の場合「Flash Player」公式インストーラの入手方法Android 4.0~4.3の場合

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    Android 4.1以降はサポートされない
  • 社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune

    米国大統領選におけるハリス、トランプ両候補については支持層の違いが余りに対照的な点が注目される。男女の違いが最も大きいが、白人vs非白人、富裕層vs貧困層、退役軍人vs労働組合員なども目立っている。

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    面白い♪
  • アンケートの結果、おにぎりが好きな人は、なんと97.7%にも上る事が明らかに | TeraDas(テラダス)

    ネットリサーチ会社の「マイボイスコム(株)」が、2008年7月に実施したウェブアンケート調査の結果、回答者数13,876人のうち、なんと、97.7%にも上る人が、おにぎりを好きと回答しています。 おにぎり-マイボイスコムのネット調査結果 ※マイボイスより引用逆に、おにぎりが好きではない人が2.3%もいた事に驚きを感じます。 ただ、質問の文言が「おにぎりが嫌い」かどうかを問うものではなく、「好きではない」かどうかを聞いているため、「そんなに好きってわけじゃないけど」という人も、この2.3%の中には含まれているのではないでしょうか。 そう考えると、おにぎりを心の底から拒絶している人は、相当少ないのではないかと考えられます。 まぁ、普通に考えれば、おにぎりが嫌い。という人はそういないだろう。と察しはつくのですが、実際のアンケートの結果は、想像以上だった。という事です。

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    おにぎり好きです♪
  • ハイヒールのかかとの圧力は天文学的 | TeraDas(テラダス)

    「女性が履くハイヒールのかかとの圧力」は、象の足よりも強い。という話は、誰しもが聞いたことがあると思います。 いったいどのくらいの圧力なのでしょうか。 Wikipedia には用語の説明だけでなく、さまざまな数量の比較をまとめた項目があります。 その中に、圧力の大小を分かりやすく列挙した項目があります。 圧力の比較 – Wikipedia これによると、「ハイヒールを履いた体重60kgの女性による圧力」は、金星の大気圧(92気圧)を上回り、スキューバタンク内の圧力に迫る12メガパスカルである。とあります。 日に限らず近頃は女性の体重も軽くなってきているようですし、ハイヒールのかかとの面積は数平方センチ程度なのではないかと思いますので、ざっと計算すると、一般的には数メガパスカル~6,7メガパスカル程度に収まりそうな感じもあります。ただ、かかと全体に均等に圧力がかかるか。という問題もあります

    ハイヒールのかかとの圧力は天文学的 | TeraDas(テラダス)
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    恐るぺし!
  • ついに寿命200年の画期的な重力電灯「Gravia」が発表される | TeraDas(テラダス)

    (※ これは2009年2月に公開された記事です。) ニューヨークで開催された、Greener Gadgets Design Competition で準優勝を受賞した重力電灯「Gravia」は、その名の通り重力エネルギーを利用するフロアライトです。 その明るさは、白熱電球40Wに相当する600-800ルーメンにもなり、搭載された10個のLEDライトの寿命は、毎日8時間使ったとしても200年もあるとのこと。 一体どういうことなのでしょうか。 このコンペティションは、「環境にやさしい Greener なガジェット」をテーマとしており、重力電灯「Gravia」はバージニア工科大学の学生が応募。 発光部には省電力・長寿命なLED10個を採用し、効率よく重力を光に変換できるそうです。 コンセント不要で使えるので、とてもエコなフロアライトですね。 利用イメージはこんな感じ このコンセプトを発表した C

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    最近Kickstarter?であったよなぁ〜
  • 無線LANで遠隔操作できるカメラ付きロボット ROVIO のすごさ | TeraDas(テラダス)

    人気のRobosapien 等、ハイテクおもちゃの製造・販売を手掛ける「WowWee」という会社があります。 そこが販売している、Wifi 対応カメラ付きロボット「ROVIO」の驚くべき機能が紹介されているムービーが公開されています。 価格もたったの$199.99 (WooWee 公式ショップ価格。現地時間2009年1月20日現在)とお手頃。 詳しくは、YouTube のビデオで紹介されています。 YouTube - EET ROVIO Demo (full) これによると、Wifi 等インターネット接続があれば、操作者はロボットが見えない場所からでもWEBベース操作パネルから操作可能とのこと。 加えてアングル変更可能な可動式カメラとマイク・スピーカーを内蔵しており、操作者はリモートからカメラ画像の確認と、音声によるコミュニケーションが可能とのこと。 また、ビーコンからの相対位置も正確に判

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    こんなのあったんだ…
  • 【動画】人力ヘリコプター「ガメラ2」が滞空時間世界記録を更新(非公式) | TeraDas(テラダス)

    米メリーランド大学学生チームの人力ヘリコプター「ガメラ2」が、非公式ながら滞空時間65秒というとんでもない記録を出したようです。 鳥人間コンテスト的ロマンあふれる挑戦。と言えますが、こちらは回転翼機(ヘリコプター)による人力浮上。という事で、より難易度の高いお話。 また、ある条件を達成できれば名誉だけでなく高額賞金も得られる。との事で、そういう意味でも夢のあるチャレンジと言えそうです。 彼らの目標は「イゴーリ・I・シコールスキイ 人力ヘリコプター コンペティション」が要求する、以下3つの条件を満たす人力ヘリコプター飛行。 時間:60秒以上 高度:高度3m(9.8フィート)へ到達 範囲:10m(32.8フィート)四方での飛行これは航空技術における困難な挑戦のひとつであり、今後、飛行に成功し記録が公式に認定されれば、その名誉とともに賞金25万ドル(約2,000万円)を得ることができます。 Ig

    【動画】人力ヘリコプター「ガメラ2」が滞空時間世界記録を更新(非公式) | TeraDas(テラダス)
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    賞金25万ドル…まだ達成されてないのか…
  • 1リットルで2グラム。超低密度の液体を東大研究チームが発見 | TeraDas(テラダス)

    1リットルで2gという、自然界で最も低密度の液体を東大研究チームが発見したようです。 液体の水が1リットルでおよそ1kg(1,000g)ですから、ちょっと想像のつかない軽さといえますが、これは一体どういう事なのでしょう。 自然界で最も低密度の液体 - プレスリリース - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部 プレスリリースによると、グラファイト表面への吸着により2次元空間に閉じ込めたヘリウム3の単原子層膜が、絶対零度まで10分の1度以下~千分の2度の超低温で液体となる事を発見した。との事。 一般的に、気体は冷却すると液体に凝縮し、さらに冷却することで個体に凝固しますが、理論上、2次元空間に閉じ込めたヘリウム3は、絶対零度でも安定状態として気体にとどまる唯一の候補として考えられていた中、理論計算の予想を覆す実験結果が得られた。という話のようです。 今回の発見により、量子系の相転移に関する理論

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    何これ?
  • GoogleやWikipediaなど複数サイトを同時検索できるアドオン『Omnibar』 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、傍島です。 私のMacでは、Google Chromeの動作が安定せず強制終了しない日は無いような状況なので、ほかのブラウザへの乗り換えを検討しはじめています。そのなかでも先日リリースされたFirefox 18は、高速JavaScriptエンジン「IonMonkey」が搭載されたことにより、Webサイトが快適に見られるので気に入っています。 そのFirefoxですが、Chromeから移行すると気になるのがナビゲーションツールバーのUIです。Chromeは検索バーとロケーションバーが一緒になったOmnibarが採用されていますが、Firefoxはそれぞれが独立しています。 「いままでChromeを使っていたので、Omnibarのほうが使いやすい」という方は、機能拡張の『Omnibar』を試してみてください。インストールすると、検索バーとロケーションバーが統合されて、Chrome

    GoogleやWikipediaなど複数サイトを同時検索できるアドオン『Omnibar』 | ライフハッカー・ジャパン
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    Firefox
  • RPGをプレイする感覚でタスクを管理し習慣づけを成功させる「HabitRPG」

    「毎日ランニングする」「早起きする」「ジャンクフードをべない」など、一度決心してもなかなか実現しづらい習慣づけを、RPGっぽいタスク管理サービスを使ってゲームをしている感覚で実現しようというのが「HabitRPG」です。 HabitRPG | Gamify Your Life https://habitrpg.com/splash.html HabitRPG by Tyler Renelle — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/lefnire/habitrpg-mobile HabitRPGは開発の途上にあってKickstarterで出資を募っているところ。概要は以下のムービーを見るとわかります。 HabitRPG on Vimeo 一言「毎日ランニングする」と言っても、何かを習慣づけるのは想像以上に難しいもの。「1日ぐらい

    RPGをプレイする感覚でタスクを管理し習慣づけを成功させる「HabitRPG」
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    ゲーミフィケーション♪
  • 人工知能のクイズ王、隠語を覚えすぎて一部メモリを消去されていた

    人工知能のクイズ王、隠語を覚えすぎて一部メモリを消去されていた2013.01.20 16:007,503 福田ミホ くそったれとか。 IBMの人工知能「ワトソン」は、アメリカのクイズ番組「Jeopardy!」でふたりのクイズ王を破り、世界初の人間じゃないクイズ王になりました。100万冊分もの知識を詰め込み、人間のクイズ王に対し勝率75%で圧勝していました。 でも、そんなワトソン君にもわからないことがあったようです。それは、どんな言葉は使って良いもので、どんな言葉は不適切かということです。 実はワトソンの開発中、研究チームリーダーのエリック・ブラウンさんはあることを試みていました。ワトソンを人間と対話可能なマシンにするなら、今どきの若者的言葉使いも理解すべきじゃないかと考えたのです。そしてそんな言葉の知識源として、彼らはオンライン辞書のUrban Dictionaryを選びました。Urba

    人工知能のクイズ王、隠語を覚えすぎて一部メモリを消去されていた
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    Urban Dictionaryね♪
  • 関東甲信、21日夜から雪 東京でも積雪の恐れ - 日本経済新聞

    気象庁は20日、関東甲信地方は21日夜から22日にかけ雪となり、平野部でも積もる恐れがあるとして、交通機関の乱れなどに注意するよう呼び掛けた。東京の積雪は現時点の予想では多摩西部が中心で、23区ではうっすら積もる程度とみているが「今後の気象情報に留意してほしい」としている。14日に東京で降った大雪について

    関東甲信、21日夜から雪 東京でも積雪の恐れ - 日本経済新聞
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    また雪か…
  • LUX AETERNA on Vimeo

    LUX AETERNA on Vimeo
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    幻想的♪
  • Cocos2d-x | Multi resolution support

    Multi-resolution support(since cocos2d-2.0-x-2.0.4)¶ Multi-resolution support(since cocos2d-2.0-x-2.0.4)The principledesignResolutionSizecontentScaleFactor PoliciesExact fitNo borderShow all The diverse set of resolutions on Android devices is hard to adapt to. Cocos2d-x offers CCEGLView::setDesignResolutionSize() and CCDirector::setContentScaleFactor() to help your game run on different resolutio

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    解像度の違いを吸収…
  • 『Macで複数のオーディオインターフェースを使う方法』

    Native Instruments(NI)のTRAKTORでDJを行う際に スピーカーとヘッドフォン両方にステレオで出力したいと思ったら、 4OUT以上あるオーディオインターフェースを使う必要があります。 ただ、4OUT以上あるオーディオインタフェースはなかなか高価ですので 安価に買える2OUTのオーディオインターフェースを Mac OS X snow Leopardで複数台使う方法をご紹介します。 まず、 1.アプリケーション > ユーティリティー > Audio Midi 設定を開きます。 2.オーディオ設定の左下にある「+」ボタンをクリックし、新規機器セットを作成。 名前部分をクリックすると、名称を変更出来ます。 僕の場合は、「My Device in office」 3.使用するデバイスにチェックを入れる 以上のように設定すると、TRAKTOR等のオーディオインタフェースを選択出

    『Macで複数のオーディオインターフェースを使う方法』
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    参考♪
  • こーひーをぶんなぐれ! - OSXで複数のAudioI/Fをまとめ多チャンネルXLR入力を実現

    Copyright ©Daichi Ando All rights reserved. http://cad.lolipop.jp/ Last-modified: 2024-07-11 (木) ずいぶん前から知ってて実際に使っていたけれど,記事にはしていなかったので. 概要 Mac OS Xでは複数のオーディオインタフェースをまとめて,DAW側からは一つの仮想インタフェースとして見せることが可能である.従来は3チャンネルを越えるXLR入力を行おうとすると,マイクプリアンプを多く搭載するために高価である高性能オーディオインタフェースを用いる必要があった.この複数のインタフェースをまとめる機能を用いることで,2chのみXLR入力がある安価なオーディオインタフェースを複数組み合わせ,多チャンネルのマイク入力が行うことができるようになった. セッティング方法 藤健のDigital Audio L

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    多チャンネル化♪
  • 特定楽器の音を抜き出せる画期的ソフト、SpectraLayers Pro誕生!|DTMステーション

    DTMソフトというかオーディオエディットソフトに、またトンでもなくすごいものが現れました。ある種、革命的ソフトといってもいいと思うのですが、米SONY CREATIVE SOFTWAREのSpectraLayeres Pro(標準価格39,900円)というのがそれ。ご存知ソニーのアメリカ子会社であり、ループシーケンサのACIDや波形編集ソフトのSoundForgeなどを開発しているところが出した今回の製品は、従来とはまったく概念の異なるアプローチで音を加工できるソフトなのです。 私も、以前ニュース記事を見て、その存在は知っていたのですが、難しそうで何をするソフトなのか、理解できていませんでした。しかし、実際に触ってみると、ちょっと驚くべき内容でした。国内では12月21日より発売される製品の評価版を一足早く借り、私もインストールしたばかり。そのため、まだ使い方をしっかり把握できているわけでは

    特定楽器の音を抜き出せる画期的ソフト、SpectraLayers Pro誕生!|DTMステーション
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    これもヤバイ…
  • iOS上のシンセ、エフェクト、レコーダーを有機的に接続するAudiobusはスゴイ!|DTMステーション

    以前から登場が予告されていたiOS上の画期的アプリ、Audiobusが12月10日にリリースされました。これはiPadiPhoneで動作するソフトシンセやエフェクト、またレコーダーといったものを有機的に接続してしまうというもの。 たとえばソフトシンセであるSunrizerを演奏させたものに、エフェクトであるJamUp Pro XTでディストーションやディレイをかけ、その結果をMultitrack DAWでレコーディングする……といったことができるのです。以前紹介したVirtual MIDIという仕組みでアプリ間でのMIDI接続は可能でしたが、このAudioBusによってオーディオ接続も可能になったわけです。 DTMアプリ間を有機的にオーディオ接続するAudioBox Audiobusについては、すでにリリース当初に「いっかい」や「音楽方丈記」などのブログで記事が上がっていたので、ご存知の

    iOS上のシンセ、エフェクト、レコーダーを有機的に接続するAudiobusはスゴイ!|DTMステーション
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    iOSでここまで出来るのか!
  • iPhone/iPadに手持ちのUSB-MIDI機材を接続できる超便利デバイス、V-MIDI|DTMステーション

    最近MIDIケーブルを使うことって少なくなりましたよね。MIDIキーボードもコントロールサーフェスもみんなUSBで接続できてしまうので、USBケーブルが実質的なMIDIケーブル代わりになっている人も多いのではないでしょうか?USBなら入出力ともに1で接続できるのも便利なところです。 でも、iPhoneiPadを使う場合、MIDIケーブルの使用を強いられるケースって多いですよね。ただ、今の時代、これが結構苦痛だったりするんです。そんな問題を解決してくれるとっても便利なツール、VESTAXのV-MIDIを使ってみたので紹介してみましょう。 iPhone/iPadにUSB-MIDI機器を接続可能にしてくれる便利なツール、VestaxのV-MIDI 2012年はMIDI誕生30周年だったわけですが、30年も現役で生き続けているデジタル規格ってMIDIだけなのではないでしょうかね?もちろん、私の

    iPhone/iPadに手持ちのUSB-MIDI機材を接続できる超便利デバイス、V-MIDI|DTMステーション
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    iOSでAudio/MIDI同時接続♪
  • タッチパネルの24/192kHzオーディオインターフェイス、ECHO2|DTMステーション

    先日、「ECHO2」というちょっと変わったオーディオインターフェイスが発売になりました。24bit/192kHz対応の2IN/4OUTというものなのですが、とってもコンパクトで、タッチパネル式という、これまであまり見たことのないタイプのものです。iPadやスマホ、タブレットPCによってタッチパネルは当たり前の時代だけど、オーディオインターフェイス自体がタッチパネルって何?と不思議な感じ。 WindowsMacと接続して使えるのはもちろんですが、iPadとも接続できるというのもちょっと気になる点。国内の発売元がフックアップだったので、ちょっとお願いして、この発売されたばかりのECHO2をお借りして使ってみました。 タッチパネル型の操作体系となっている2IN/4OUTのオーディオインターフェイス、ECHO2 ECHO2の開発元はアメリカのECHOというメーカー。最近DTMをはじめたという方だ

    タッチパネルの24/192kHzオーディオインターフェイス、ECHO2|DTMステーション
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    レイテンシーも1msec以下に追い込むことができる
  • 店長の部屋Plus+ | 楽天ショップの店長ブログをご紹介!

    サービス終了のお知らせ 店長の部屋Plus+をご愛顧いただき、ありがとうございます。 サービスは2022年1月31日をもって、サービスの提供を終了いたしました。 今後とも楽天グループのサービスのご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

    店長の部屋Plus+ | 楽天ショップの店長ブログをご紹介!
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    iOS6のマルチアウトでかいな!
  • iOSがステレオマルチアウト対応でDJアプリ「djay」が本格的に使える!

    いままではステレオを振り分けてモノラルチャネルでのアウトプットしかできなかったiOSですが! iOS6でついにステレオでのマルチアウトが可能になったようです! どうも、鰐です! そのおかげで『djay for iPhone (¥85)』が当に遊べるアプリに! photo credit: Fairkehrtes Fest 2012 – Streetparty / radiofabrik もっとも大きいのがiOS6でのマルチ出力サポート! やっぱりコレが当にすばらしい。 Added support for multi route audio on iOS 6: this allows using multi-channel audio interfaces, HDMI audio, or a compatible USB audio dock in combination with the

    iOSがステレオマルチアウト対応でDJアプリ「djay」が本格的に使える!
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    良さ気♪
  • 【楽天市場】エラー

    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    しまった!¥940だったのか…
  • PowerPoint プレゼンテーション

  • 高画質版「Boostで3日で作るtwitterクライアント」(clown), Recorded on 2010/10/24 redboltz on USTREAM. Computers

    Not rated yet. You must be logged in to rate this video.

  • CRI・ミドルウェア,サウンドミドルウェア&ツールの「ADX2」でフリー版「ADX2 LE」を2月より公開。プロのサウンド環境をインディーズで使用可能に

    CRI・ミドルウェア,サウンドミドルウェア&ツールの「ADX2」でフリー版「ADX2 LE」を2月より公開。プロのサウンド環境をインディーズで使用可能に 編集部:aueki CRI・ミドルウェアは,同社が販売しているサウンドミドルウェア「ADX2」の無償版「ADX2 LE」を2013年2月に公開する。 ADX2は,国内では広くゲーム開発に用いられているサウンドミドルウェアの定番だ。独自コーデックを使用することで,低負荷で高品質なサウンド処理を実現している。一般的な音声コーデックとは違い,ゲームの各種演出で便利な制御機能が盛り込まれているのがポイントだ。また,ミドルウェアとともに提供されるサウンド処理用のツールも高い評価を受けている。 ADX2 LEのツール部 プロ向けのADX2と2月に提供される無償版のADX2 LEとの違いは,ゲーム機ごとの特定フォーマットでの出力には対応していないことな

    CRI・ミドルウェア,サウンドミドルウェア&ツールの「ADX2」でフリー版「ADX2 LE」を2月より公開。プロのサウンド環境をインディーズで使用可能に
    prototechno
    prototechno 2013/01/20
    素晴らしい! 使おう♪