タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (13)

  • スプーン1杯1TB 。情報を保存できる液体ストレージが誕生へ

    スプーン1杯1TB 。情報を保存できる液体ストレージが誕生へ2014.08.11 12:306,435 進化が止まらない。 ミシガン大学とニューヨーク大学の研究者によって、情報が保存できる液体ストレージが研究されています。ナノ粒子のクラスタが浮遊する液体テクノロジーで、これまでの0と1を用いたコンピュータのストレージと比較してはるかに多くの情報を保存できるようになる、というものです。 MICHIGAN ENGINEERINGの発表によると、そのナノ粒子のクラスタというのはルービックキューブに似た働きをしていて、さまざまなストレージの状態をとることができるんだそう。中央の球体のまわりを4つのナノ粒子メモリクラスタが動きまわっているのがわかると思います。ルービックキューブに似ているかと聞かれると正直ちょっと微妙な気もしますが…。 上の動画では4つでしたが、例えば中央の球体と繋がったナノ粒子メモ

    psypub
    psypub 2014/08/19
    ギャー!こぼした! 的なウッカリしか想像できない…… スプーン1杯1TB 。情報を保存できる液体ストレージが誕生へ : ギズモード・ジャパン @gizmodojapanさんから
  • 緊急時にiPhoneをチャージ! 手回し式充電ケース(動画あり)

    イザという時もこれで安心! 使いたいときに限ってバッテリーがない。そんなiPhone問題の解決策にこのケースはどうですか?災害用ラジオをモデルにした、ハンドルを回すことで充電できる手回し式充電ケースです。 ハンドルをぐるぐる回せば発電がおき、ケースに入ったiPhoneが充電されます。1分間ハンドルを回せば、およそ5分間通話できるくらい充電されるんですって。使わないときはハンドルを外せるので普通のiPhoneケースとしても使えますよ。 この手回し充電ケースGridcase Reactorは現在Crowd Supplyで資金調達中。99ドル(約9500円)の出資で手に入れることができるので、興味を持った方は応援してみては? [Crowd Supply via #RyoAnnaBlog] (KITAHAMA Shinya)

    psypub
    psypub 2013/03/28
  • 内部までレゴ! 長さ1.5メートルの動くファミコン・コントローラーをレゴで作ったよ

    内部までレゴ! 長さ1.5メートルの動くファミコン・コントローラーをレゴで作ったよ2013.02.05 07:00 ただのオブジェかと思いきや、実際に動くそう。しかも、フタを開けてびっくり、内部の部品までレゴで作りこんであり、たいそう8bitなビジュアルに仕上がっています。これを使って、ぜひ高速連打してみたいものですなー。 作者のBaron von Brunkさんが巨大なNES(北米ファミコン)コントローラーを作ろうと思い立ったのは2012年の夏。そこから数ヶ月かけて少しずつ組み上げ、新年を迎える直前にようやく完成しました。 その過程では、動作関連や予算の問題に直面し、プロジェクトが止まってしまったこともありました。それでも彼はレゴと電子工作を兼ね合わせた大きな作品づくりを諦めず、最後までやり抜いたのです。 プロジェクトが止まるくらいなら、手持ちのブロック数で自分の技術の範囲で作れるものに

    psypub
    psypub 2013/02/05
    シルヴィアが おそってきたぞ! RT @bay_young ファミコンロッキー世代なら、これでスーパーインパルスアタックを繰り出してハットリ君を巨大化させるしかないな。
  • 今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)2012.12.01 09:006,706 福田ミホ 工場の仕事だけじゃなく。 Atlantic誌のアダム・デビッドソン(Adam Davidson)記者は、Standard Motor Productsの組立ラインを訪れていました。その際、作業員マディーがインジェクターにキャップを溶接する作業をしているのを見て、なぜ彼女がしているのかと質問しました。なぜ機械でやらないのか? と。他にもその工場では多くの作業を人手で行なっていました。マディーを監督するトニーが、はっきりと答えました。「マディーは、機械より安いんです。」 デビッドソン氏の記事『アメリカで物を作るということ(原題:Making It in America)』には、アメリカの製造業が向かう先について、背筋が寒くなるようなデータが明らかにされています。それは単純な数字の問題で

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)
    psypub
    psypub 2012/12/04
    「ナラティブ・サイエンス」って初めて聞いたぞ!
  • ネズミの脳に直接記憶を書き込む実験が成功

    映画『トータル・リコール』の世界ですね...。 かなり信じがたいことですが、学術誌「Nature Neuroscience」に掲載された論文によると、脳の組織を操作して人為的に記憶を作り出す方法ができてしまったみたいです。 この論文を書いたのは、米国ケース・ウェスタン・リザーブ大学医学部の脳科学および生理学・生物物理学教授のベン・ストローブリッジ博士と、博士課程学生のロバート・A・ハイドさんです。彼らは短期記憶を脳組織に直接保存する方法を示し、試験管に入れたネズミの脳組織で実験、成功したんです。 「In Vitro(試験管内で)のげっ歯類の海馬における瞬間的刺激および一定時間のシーケンスの記憶表現」と題されたこの論文では、ストローブリッジ博士らがマウスの脳組織に短期記憶を記録するのに必要な回路をどのように作ったかが書かれています。短期記憶には、たとえば名前や場所、出来事を保存することができ

    ネズミの脳に直接記憶を書き込む実験が成功
    psypub
    psypub 2012/09/18
  • ロボット掃除機に機動戦士ガンダムの「ハロ」「シャア専用」モデルが登場

    シャープ製のしゃべるロボット家電「ココロボ」に、ハロモデルとシャア専用モデルが登場。お台場にあるダイバーシティ東京で営業中の「ガンダムフロント東京」にて展示中。 このタイプのココロボはプラズマクラスターイオンを放出するイオン発生機能付きロボット掃除機。人工知能を搭載していて喋ります。ユーザーの使用状況とか環境情報とかによって違う反応を見せるらしい。ルンバとは全然違うね。でも掃除機とコミュニケーションとる必要ってどんな時でしょうか? そんでもってガンダムフロントに展示されているこの2つの特別モデルについては、カメラが搭載されていてライブ動画をモニタで確認したり、話しかけるとハロっぽい音声で答えてくれるらしい。無駄機能だけど可愛い。あ、でも掃除機の先端にカメラついてるのは意外と実用的かも。 この「ハロ」「シャア専用」モデルは残念ながら一般販売の予定はないそうです。可愛いし面白そうだから是非とも

    ロボット掃除機に機動戦士ガンダムの「ハロ」「シャア専用」モデルが登場
    psypub
    psypub 2012/08/20
    こりゃええワ
  • これで夢の中の風景も記録できるようになるかも...スキャンした脳の活動から映像を再現するシステム(動画あり)

    これで夢の中の風景も記録できるようになるかも...スキャンした脳の活動から映像を再現するシステム(動画あり)2011.09.28 20:00 福田ミホ 左が元の映像、右が再現されたものです。 カリフォルニア大学バークレー校の研究者らが、人間の脳の視覚活動をキャプチャーして、デジタルな動画として再現できるシステムを開発しました。この研究が進んでいけば、夢で見た映像をコンピュータースクリーン上で再現できるようになりそうです。 なんだかそれこそ夢みたいな話で、現実じゃないような気もします。でも、今回学術雑誌「Current Biology」に発表されたこの研究論文の共著者にしてカリフォルニア大学バークレー校の神経学者のジャック・ギャラント教授によれば、「今回の研究は、人間の心の中のイメージを再現することに向けた大きな飛躍となりました。我々は心の中の映像をまさにのぞこうとしているのです。」 いやー

    これで夢の中の風景も記録できるようになるかも...スキャンした脳の活動から映像を再現するシステム(動画あり)
    psypub
    psypub 2011/09/30
  • 未来のミニ四駆! 次世代ミニ四駆シンポジウム開催 #mini4wd

    4月21日からUstream漬けですよ。 4月21日から週末にかけて、怒涛のイベントラッシュです。親子で参加するミニ四駆スクール&ミニレースはもちろん、Ustream中継をつかった公開生中継イベント「第一回ミニ四駆愛大賞」「次世代ミニ四駆シンポジウム」に「オトナ限定レース」「チャンピオンミーティング」まで。 なかでも4月21日(木)に開催される「次世代ミニ四駆シンポジウム」では以前ご紹介したAndoroidから音声で操作できるミニ四駆を開発したKlab株式会社の竹井さん、Wiiリモコンとミニ四駆を合体させた東京理科大学の花田さんが登場。次世代のミニ四駆について熱く語りますよ。 わたしも僭越ながら解説・ゲストパネリストとして参加させていただきます! 昨年参加した社会人限定レースは今年もオトナミニ四駆レースとして開催。エヴァンゲリオン零号機スペシャル新発売を記念してエヴァ限定クラスがあるなど、

    未来のミニ四駆! 次世代ミニ四駆シンポジウム開催 #mini4wd
    psypub
    psypub 2011/03/28
    おおおRT @gizmodojapan 【最新記事】 未来のミニ四駆! 次世代ミニ四駆シンポジウム開催 #mini4wd
  • ついにあのヒト型ケータイ端末研究の全貌が明らかに! アンドロイドメディア「エルフォイド」の発表会に行ってきた(追記あり)

    ついにあのヒト型ケータイ端末研究の全貌が明らかに! アンドロイドメディア「エルフォイド」の発表会に行ってきた(追記あり)2011.03.04 11:30 クリオネじゃないですよ。 iPad2の発表と同じ日、日では激クールなヒト型ケータイ端末が発表されました。人の存在を伝達する携帯型遠隔操作アンドロイド、「エルフォイド」です。 ずっと注目していたジェミノイド携帯の最初の研究成果がいよいよ発表されるということで、「第一回CRESTシンポジウム」というものに参加してきました。エルフォイドは大阪大学の石黒浩教授らが開発している「テレノイド」が手のひらサイズになったものです。やばいです。以前は「ジェミノイド携帯」と呼ばれていましたが、「エルフォイド」って名前になったみたいです。 エルフォイドは現在開発中。写真は展示されていたモックです。 従来の携帯電話では音声や映像によるやりとりしか出来ませんでし

    ついにあのヒト型ケータイ端末研究の全貌が明らかに! アンドロイドメディア「エルフォイド」の発表会に行ってきた(追記あり)
    psypub
    psypub 2011/03/04
    すっごく,欲しくないです…… RT @symphonicworks Now browsing:ついにあのヒト型ケータイ端末研究の全貌が明らかに! アンドロイドメディア「エルフォイド」の発表会に行ってきた : ギズモード・ジャパン...
  • 猫ちゃんが数々の学位を取得しサイコセラピストの資格を得た。どういうことですか?

    ちゃんが数々の学位を取得しサイコセラピストの資格を得た。どういうことですか?2011.01.31 18:00 あら、なんて賢そうなちゃんでしょうか。 ちゃんの名前はZoe。Zoeはただのちゃんではありません、スーパー高学歴ちゃんなのです。数々の学位を取得し、壁一面にZoeと名前の入った証書がかざられています。...いったいなんで? 博士号もABPP(アメリカ専門心理学委員会)からの資格も持っているSteve Eichel氏は、証書を得るのに適した十分な教育を受けていないと思われる人にまであまりにたくさん証書が渡されているのを知って驚きました。これらの証書は来であれば、厳格に扱われ一部の専門家のみに渡されるべきものなのですが、証書を受け取る側の条件は広がり枝分かれしていき、あまり専門的でない人にまでガンガン配っている、というのが現状のようです。 それならば、とEichel氏は、ど

    猫ちゃんが数々の学位を取得しサイコセラピストの資格を得た。どういうことですか?
    psypub
    psypub 2011/02/02
    ooooooops! B!
  • これは偽物の薬ですが効きます...という治療でも効果的とハーバード大が新発表!

    これは偽物の薬ですが効きます...という治療でも効果的とハーバード大が新発表!2010.12.27 14:00 発表内容に抗議も殺到中のようですが... ハーバード大学医学部のテッド准教授が率いる研究チームは、このほど80名の過敏性腸症候群(IBS)の患者を対象にして、偽薬投与の比較実験を行なったのですが、物の薬ではないことが明らかな状況でも、疑似薬には非常に大きな効果があるとの結果データが出てきたそうですよ。なんの治療もなされないよりは、よっぽど意義があるとの発表みたいですね... IBS患者のうち、研究者たちが「これは疑似薬で身体に何ら吸収されるものはありませんが、それでも症状改善に効くと思って飲んでください」と、ある身体に無害なピルを日に2度ずつ飲み込んでもらったところ、そのまま何も治療せずに放っておかれるよりは、偽の薬でも効果があると信じて飲んだグループのほうが明らかに回復が早か

    これは偽物の薬ですが効きます...という治療でも効果的とハーバード大が新発表!
    psypub
    psypub 2010/12/27
    ムーフー RT @afcp_01 先日ご紹介したオープンラベルのプラセボ効果についての日本語解説記事。PLoS ONEの元論文はこちら http://bit.ly/f1qDgo / これは偽物の薬…
  • きた!NASAが今日発表した新生命体「GFAJ-1」!(動画)

    きた!NASAが今日発表した新生命体「GFAJ-1」!(動画)2010.12.03 09:005,414 satomi お~これですか! NASAが先ほど発表した新しい生命体「GFAJ-1」です。 地球上に存在する他のどの生命体とも違い、このバクテリアはヒ素使ってDNA、RNA、タンパク質、細胞膜まで作ることができます。ま、宇宙人のインパクトには欠けますが、常識を根底から覆す大発見なのですよ。 先ほどお伝えしたように、地球上の生命体はすべて6つの構成要素(リン、炭素、水素、窒素、酸素、硫黄)でできています。一番小さなアメーバから一番大きなくじらまで、生きとし生けるものは全てこの同じ生命の流れを共有している。DNAのブロックはみな同じなのです。 ところがNASAの科学者フェリッサ・ウルフ・サイモン(Felisa Wolfe Simon)女史率いるチームによりますと、このカリフォルニア州モノレ

    psypub
    psypub 2010/12/03
    新しい生命体「GFAJ-1」。やっぱ書き方って重要かも
  • ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功2009.12.10 12:006,493 悪用されなかったらいいんですけどね... すでに脳内に思い浮かんだ言葉を探知できるレベルにまでMRIスキャン技術も進んでいたそうですが、このほどカリフォルニア大学バークレー校の神経科学者であるジャック・ギャラント博士らが進める実験では、ついに脳内に思い浮かべるシーンを動画でコンピュータ上に映し出すことに成功しちゃいましたよ。 この分野では世界でも最先端の研究を進めるギャラント博士ですが、昨年までの成果として、実験者が脳内で思い浮かべている写真や絵を表示してしまうレベルには到達済み。しかしながら、あくまでも静止画が基であったため、もっと流れるような動きで、脳内思考を動画で再現できるようにと日々研究を重ね、ついにかなりの精度で思い描かれたシーンの動画再生まで可能になったんだとか。 言葉を

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功
    psypub
    psypub 2009/12/10
    神谷先生らの研究を考えると,もうちょっと内容が知りたいところだけど,動画が公開されてないなら,まあそれくらいのものなんだろう
  • 1