フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにて、ニンテンドーDSと無線を組み合わせた園内の電子ガイドの実験中とのことで、実際どのような画面になるかがアップされています。案内機能の他にゲーム機能などもあるようで、これが実用化されれば待ち時間も楽しく過ごせるようになりそうです。 詳細は以下から。Taking a closer look at the Disney DS guide - DS Fanboy ルート検索。 サービス検索機能でしょうか? 文字を読まなくても分かるアイコン。 園内を見渡すことができます。 本体下についているのは防犯装置? パンフレット。ゲームやトリビアクイズもできるようです。 広大なディズニー・ワールドを楽しむには非常に便利そうですが、実験終了後に日本のディズニーランドでも導入する予定はあるのでしょうか。
ゲーム機で英単語力、5か月使用で4割前後増える…京都・八幡の男山東中 市教委、5月から全中に拡大 携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」を英語の授業で実験的に使用していた京都府八幡市立男山東中学校で、ゲーム機を使った3年生の英語の語彙(ごい)が5か月間で4割前後増えていたことが、上智大文学部准教授らの調査でわかった。市教委は、英語の基礎教育に効果がみられたとして、ゲーム機600台を購入し、今月から全市立中4校の2年生(対象生徒約550人)の授業に導入した。 ゲーム機は、専用のペンで英単語を画面に記すと、その発音が音声で流れる仕組み。ソフトは東京のソフト開発会社が制作し、1800語が収録されている。同校では、昨年9月から約5か月間、当時の3年生の希望者49人を対象に、英語授業の冒頭10分間にこのゲーム機を使って英単語の学習を進めてきた。 調査は、ゲーム機導入にかかわった上智大文学部の池田真准教
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く