並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 127件

新着順 人気順

"離乳食 初期"の検索結果1 - 40 件 / 127件

  • 家事&育児で楽したい!! 面倒くさがり夫婦がおすすめする、お助け時短アイテム3選 - ソレドコ

    皆さま、はじめまして、こんにちは。京都在住のイラストレーター兼マンガ家・てらいまきです。 Webエンジニアをしている夫と共働き夫婦で、2017年9月には第一子である男の子が生まれました!(2018年7月現在、息子は9ヶ月です。) いきなりですが、私たち夫婦は面倒くさがりで、楽することが大好きです! 「時短アイテムに頼って楽ができるなら、速攻取り入れていこうぜ~~~!」なスタンスで、手を抜けるところはどんどん手を抜いて、何事も2人で取り組んでいきたいと考えています。 初めての育児は慣れないことばかりで、常に寝不足で疲れている日々が続きました……。こういうとき、どちらか一方にばかり負担がいくと、つらさの共有もできなくなってしまうんですよね。だからこそ、育児を楽にしてくれるアイテムも積極的に取り入れています。 もともと私自身は「時短アイテムって本当に便利なの?」と思っていたのですが、夫が「無駄な

      家事&育児で楽したい!! 面倒くさがり夫婦がおすすめする、お助け時短アイテム3選 - ソレドコ
    • 育児中だからこそ大切にしたい。我が家の「自分時間」捻出方法 - それどこ

      こんにちは! いまがわです。 我が家は、私、エンジニアの夫、2歳の息子の3人家族です。 私は普段、『デザイナー脂肪』というブログで、夫婦や育児に関する4コマを描いています。 * 育休が終わり仕事に復帰してから、周りの人によく聞かれた質問があります。 自分でも不思議だったので振り返ってみました。 まず、我が家では「育児中だからこそ自分の時間は大切にしよう」と考えています。 というのも産後すぐの頃、私は初めての育児に勝手が分からず、ただただ「しっかり育児を頑張らないと!」という考えでいました。そして自分時間はおろか睡眠時間も削られていくという状況になり、心身ともに疲れてしまったのです……。 このままでは子供にとっても良くない! と思い、まずは睡眠時間の確保を、そして徐々に自分時間を作ろうと試行錯誤するように。そのおかげで気持ちが安定し、余裕を持って子供に接することができるようになりました。 そ

        育児中だからこそ大切にしたい。我が家の「自分時間」捻出方法 - それどこ
      • ブクマ推奨 育児に役立つ信頼できるリンク集(医療系メイン)

        田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 子育てをしていると、 「あれ、こんな時にはどうしたらいいのかな」 と悩むことも出て来ると思います。 現代は便利なもので、ネットで調べるとたくさんの情報が出てきますが、問題は これって信頼できる情報なの? ということ。特に医療系に関しては、非常に危ういものが多いです。そして、医療かどうかギリギリラインの情報に関しては、無法地帯と言ってもいいのが現状です。 ですので、悩んだ時に頼れる「信頼できる情報源」をいくつか持っておくと、いざという時に役立ちます。 今回は主に公的な機関(裏付けとなる

          ブクマ推奨 育児に役立つ信頼できるリンク集(医療系メイン)
        • 「初めての離乳食」に悩む方へ。できるだけ「気負わない」離乳食の進め方 #ソレドコ - ソレドコ

          はじめまして、相川晴(HAL)と申します。もともと地方で医師をしておりましたが、現在は2児の妊娠・出産・育児を通して得た経験と知識を元に、ブログやTwitterで情報発信をしています。 中でもよく取り上げているのが「離乳食」について。難しい、面倒だ、分からないと感じることが多い離乳食の負担を少しでも減らすべくさまざまな情報発信をしており、今回も「できるだけ“気負わない”離乳食の進め方」についてお届けできればと思います。 § § §離乳食については、本でもWeb上でも情報がたくさん発信されていますが、残念ながら不確かな情報や古い内容のものも少なくないなと感じます。また、子どもの性質や環境といった個人差も大きく「プロ」のアドバイスであってもなかなか悩みを解決するに至らないことも。 そこで今回の記事を執筆するにあたり、事前にTwitterを通じて「初めての離乳食の悩み」についてアンケートを取りま

            「初めての離乳食」に悩む方へ。できるだけ「気負わない」離乳食の進め方 #ソレドコ - ソレドコ
          • 離乳食インストラクターが教える、食べない時に試したい離乳食レシピ【初期~後期】 | MARCH(マーチ)

            離乳食インストラクターの中田さんが教えてくれた「離乳食を食べない時に試したいレシピ」をご紹介しますね!こんにちは!離乳食インストラクターの中田馨です。今日は、赤ちゃんが離乳食を食べてくれない時に試したい、アレンジレシピを紹介したいと思います。 赤ちゃんが離乳食を食べてくれない!というのはママにとって本当につらい出来事です。 赤ちゃんのために作った離乳食を食べてくれなかったら、とっても残念で悲しいし、赤ちゃんが食べないことでちゃんと育ってくれるか心配ですよね。 私も長男が離乳食をあまり食べてくれない子だったので、そういった気持ちがよくわかります。長男があまりにも食べてくれないので、無理強いしたこともある私。 本当に失敗の連続でした。 赤ちゃんはどうして離乳食を食べてくれないのでしょうか?月齢ごとに考えられる食べない理由と、離乳食を食べてくれない赤ちゃん向けのレシピをご紹介します。 離乳食初期

              離乳食インストラクターが教える、食べない時に試したい離乳食レシピ【初期~後期】 | MARCH(マーチ)
            • 山奥ニートの日記 ニートを集めて山奥で住んでます。

              マンガ「山奥ニート」やってます。 2024/6/26発売しました! 拙作の同名エッセイのマンガ版ですが、実際の出来事を再構成した短編集になってます。 「仕事ってなんだろう」「山奥ニートをやる意味ってなんだろう」と作画の棚園さんと一緒に考えながら作りました。 『家の光』というJA系列の月刊誌に連載されていた作品の単行本となります。本来はもっと短い連載の予定でしたが、好評につき延長。 おかげで単行本も分厚くなりました。 帯は東出昌大さんです。みんな買ってね。 新刊発売イベントを名古屋でやります。 7月7日、場所は名鉄百貨店のTSUTAYAです。 参加無料・予約不要なので、お気軽にどうぞー。 マンガ「山奥ニート」やってます。 作者:棚園正一 光文社 Amazon マンガ担当の棚園さんがねとらぼでインタビューを受けています。 nlab.itmedia.co.jp プレジデントでなぜか1話が公開され

                山奥ニートの日記 ニートを集めて山奥で住んでます。
              • 【0才児】これがないと生きていけなかったもの【育児グッズ】 - デザイナー脂肪

                今年一番大きかったイベントのは(当たり前ですけど)出産でした。いまや現在10ヶ月! そんな0才児で特に買ってよかったものを書いていきます。 基本順不同で、下の方に3〜1位までをランキングにしました。 ボディスーツ うちではボディスーツをよく着せてました。 カーターズはタンブラー乾燥OKで超たすかった!!しかも全然くたびれないので大好きです。 カーターズ Carter's 男の子用恐竜時代へのタイムマシーン半袖ボディースーツ5枚セット (9months(67-72cm)) [並行輸入品] 出版社/メーカー: Carter's(カーターズ) メディア: Baby Product この商品を含むブログを見る ↓これも持ってるけど、タグの表示ではタンブラー乾燥×だったのでつらい。 じゃんじゃん乾燥させてるけどな!!(毛羽立ってきた) Baby Nest 長袖ボディースーツ 3枚セット 男の子 ベビ

                  【0才児】これがないと生きていけなかったもの【育児グッズ】 - デザイナー脂肪
                • 子育て192日目 離乳食の進め方 初期のメニュー(献立表) | 息子 生後6ヶ月 | WiDe-ep

                  離乳食をなんとか1ヶ月やってきた。 なんか頭使ったーって感じ。 進め方とか献立とか、本を見て、ネットで検索して。 私が分かりづらく思ってたポイントは ・少しずつ食材を増やして行くのに、初めてものは1さじだけになると、その日の合計分量が少なくなるのはいいの? 例えば、ご飯のおかゆを3さじまで進めて、パンがゆを1さじにしたら、炭水化物が2さじ分少ないけど?ってこと。 ・分量を増やして行くペースと、新しい食材を増やして行くタイミング? それで分かり易いと思ったサイトを参考に自分で1ヶ月の献立表を作って、それに準じて進めました。 参考にしたサイトは ・赤ちゃんの離乳食の目安分量 ・離乳食初期の進め方の例 【マグブロック】 ■離乳食初期の献立表 ピンクは初の食材 1日目

                  • 「乳児に与えてはいけない食材」まとめ画像がパパママ必見 医師や栄養士も内容確認済み

                    赤ちゃんに対して与えてはいけない、あるいはアレルギーを注意すべき食材をまとめた画像がネット上で大きな注目を集めています。この画像を作成したのはパン耳(@komezo7)さん。その内容は内科医、小児科医、保育園勤務栄養士も確認済みの確かなもので、該当のツイートは2万7000回以上リツイートされています。 画像によれば、1歳未満の赤ちゃんに絶対与えてはいけない食材の代表格はハチミツ。ボツリヌス菌によって中毒を起こし、最悪の場合死に至ります。今年3月に死亡事故が起きたことは記憶に新しいでしょう。「加熱すれば大丈夫」という意見も一部にはありますがこれは間違いで、少々熱したぐらいでは死滅しません。ボツリヌス菌はアイスクリームや黒砂糖にも含まれているので、これらが使われている食品もNGです。 ハチミツについては母子手帳にも注意書きがあります 一見健康によさそうな青魚も赤ちゃんにとっては危険です。鮮度が

                      「乳児に与えてはいけない食材」まとめ画像がパパママ必見 医師や栄養士も内容確認済み
                    • 病気?風邪の時、なぜりんごを食べるの? - japan-eat’s blog

                      英国のことわざで、1日1個のりんごは医者を遠ざける」または「「風邪にはりんご」といわれ、TVや雑誌などで病気の方へお見舞いの際に、花やりんごを渡す場面を目にしたこともあると思います。 一日一個のりんごで医者がいらなくなるほど、りんごは健康にとってよい食べ物だという意味です。ことほど左様に実感されている方も多いのではないでしょうか。 このように、りんごは民間療法の一つとして、お腹の調子が悪いときには、すりおろしたりんごを食べるなど生命力を与えるフルーツという印象があり、りんごには様々な健康への効果効能があります。 りんご1個の力を最大化する 風邪にりんごは効果あるの? ではなぜこんなことが言われる? りんごと風邪 りんごのベストな食べ方 リンゴ加熱すると効果あり りんごは皮ごと食べた方がよいのか 皮ごと食べるといっても、農薬やワックスが心配? ◎農薬 ◎ワックス りんごの食べ合わせの悪いもの

                        病気?風邪の時、なぜりんごを食べるの? - japan-eat’s blog
                      • 出産祝い!もらったママは涙する人気ランキング59選

                        1.人気セレクトショップの出産祝いランキングTOP10 吉祥寺にある人気セレクトショップ『Fellows(フェローズ)』は、ママと赤ちゃんのための素敵なアイテムを扱っています。 ネットショップを1996年に立ち上げて以来、実に20年以上もママたちを応援し続けてきました。 ここでは、この老舗ショップの「出産祝いランキング」(2017年11月30日時点)をご紹介していきます。 ちなみに実店舗(JR中央線 吉祥寺駅 徒歩10分程)もありますので、お近くの方は立ち寄ってみてください。 1位 赤ちゃんにしゃぶらせる玩具・キリンのソフィー 出典:【ラッピング無料】キリンのソフィー(単品)<フランス製> 価格:3,024円(税込・送料別) 1961年の発売からフランスでロングセラーを誇る『キリンのソフィー』。 マレーシア産の天然ゴムでできた手作りのおもちゃで、歯が生え始める赤ちゃんが噛むのに最適。 ちな

                          出産祝い!もらったママは涙する人気ランキング59選
                        • キッチンに立ったことがないパパでもカンタンに作れる離乳食レシピ10選 - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!

                          こんにちは。離乳食インストラクターの中田馨です。 赤ちゃんが生まれると、パパもママも初めてのことがたくさんありますよね。その一つが「離乳食」。普段は滅多にキッチンに立たないパパも、万が一ママが風邪をひいてしまったらピンチヒッターとなって調理をするしかありません。 そこで今回は、「何を作ったらいいかサッパリわかんないよ......」と、いい歳して迷える子羊のような顔をしてしまったパパたちに、カンタンで美味しい和の離乳食レシピを紹介します。 離乳食の基礎知識 まずは離乳食に関する基礎知識をざっくりまとめます。 ・離乳食をあげる時期は4つに分けられる 離乳食をあげる時期は4つに分けることができます。成長スピードは赤ちゃんによってさまざまなので、あくまでも目安ですが、時期によって食べられる食材や形状、軟らかさ、食事の回数が変わってきます。粒が大きすぎると吐き出してしまったり、食材が喉に詰まったりす

                            キッチンに立ったことがないパパでもカンタンに作れる離乳食レシピ10選 - Kekoon(ケコーン) - 結婚・結婚式・恋愛に関するサムシング情報をお届け!
                          • ズボラ離乳食のススメ - 理想のママにはほど遠い

                            こんにちは、もちみです。 離乳食を始めたころは真面目にやりすぎて、食べてくれないことに落ち込んでいたのに、今やだいぶズボラになってきています。 ズボラの一部をご紹介。むしろ人様の時短技をご紹介されたいです… ①出汁を急須で取る 離乳食の味付の基本は出汁ですが、少量の出汁を取るのに使っているのが急須です。 急須の茶こしは編み目が細かく、出汁を濾すのにぴったりなのです。 うちで使っているのはHARIOのガラス製のもの。 口が広くて洗いやすいです。 急須を急須として使うことがほとんどなかったので、緑茶臭くはないですよ!(それもどうなのか…) かつおぶしを5gくらい入れて、急須いっぱいのお湯を入れて1分ほど待ったら完成。 さくっと作れるし、注ぎ口があるので冷凍用のトレーに入れるのが簡単です。 フリージングはリッチェルのわけわけフリージングトレイを活用。このトレーは適度に薄くて中身を取り出しやすく、

                              ズボラ離乳食のススメ - 理想のママにはほど遠い
                            • mamaPRESS -ママプレス-

                              2024.01.30 子ども 離乳食初期『バナナ』はいつから食べさせてOK?注意点とおすすめレシピご紹介!

                                mamaPRESS -ママプレス-
                              • 【雑穀料理】赤ちゃんが笑顔になる味わい!うるちヒエを使ったぱくぱく10倍粥の作り方・レシピ【離乳食初期】 - Tempota Blog

                                今回紹介するレシピは、うるちヒエを使った「ぱくぱく10倍粥」です。雑穀は抗原性の弱い食材のひとつで、特にアワ・ヒエ・キビの3種類は離乳食でも大活躍します。アレルギー体質のある赤ちゃんにもおすすめのレシピです。ぜひ参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①うるちヒエを炊く レシピ②裏ごしする 雑穀離乳食の魅力 材料と分量 材料と分量 ◎うるちヒエ 15g ◎水 150cc www.tempotablog.work レシピ①うるちヒエを炊く お鍋の中に水洗いしたうるちヒエと水を入れて、中火~強火で加熱します。うるちヒエを30分ほど水に浸してから加熱するのがポイントです。 沸騰してきたら弱火にして40~50分ほど炊きます。焦げつきやすいので、よくかき混ぜながら炊くようにしましょう。 芯が残る場合は少しずつ水を足しながら炊いてみてください。 レシピ②裏ごしする 固形物が残ると赤ちゃんが嫌がって

                                  【雑穀料理】赤ちゃんが笑顔になる味わい!うるちヒエを使ったぱくぱく10倍粥の作り方・レシピ【離乳食初期】 - Tempota Blog
                                • 育児6年目、いつが一番しんどいの?今でしょ。 - Bygones !

                                  こんばんは。 本日は、娘の育児振り返りです。 まだお子さんがこの年齢に達していない方が多数いらっしゃるかと思いますが、震えながら読んでください 笑 育児の山場(巷編) 巷でよく言われる育児の山場。 新生児: 泣くよー。授乳感覚が短いし、眠れないよ。 3ヶ月くらい: 泣くよ。睡眠不足もあって、疲れがたまってくるよ。抱っこしていないと泣く子もいるよ。 離乳食(初期): 食べないよ。吐き出すし、汚すし、食べる量少ないし、作るのめんどくさいよ。 離乳食(掴み食べ期): 汚すよ。めちゃめちゃ汚すよ。テーブルの下に落とすし、1回の食事で全身(髪の毛も手足も)ベトベトになるよ。 後追い(10ヶ月くらい〜2歳くらい??) どこまででも追ってくるよ。トイレにもユックリ入れないよ。 イヤイヤ期(2歳~4歳くらい??): 一言、忍耐。なにが気に入らんの?ってくらい、イヤイヤ言うよ。反射で嫌って言うんじゃないかな

                                    育児6年目、いつが一番しんどいの?今でしょ。 - Bygones !
                                  • 058【食物アレルギーは食べさせて防げ!】ひとりでも多くのお母さん方に知って頂きたい正しい情報 - Dr.やまけんの【いつまでも健康に過ごすために大切なこと】

                                    目次: 1.日本小児アレルギー学会のガイドラインの変遷 2.医学的根拠 3.なかなか改まらない食物アレルギーに対する誤解 4.結論 今回はめずらしく、いつになく真剣にお話します。 これからお母さんになられる方や、すでに乳児をお持ちの方に、是非知って頂きたい大切なことをお伝えします。 お子さんを食物アレルギーにしないためにはどうすればいいのか、についての最新の正しい情報です。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 1.日本小児アレルギー学会のガイドラインの変遷 食物アレルギーを防ぎたかったら食べさせろって? 何言ってんの!? そんなことしてアナフィラキシーになったら、どう責任取ってくれるわけ!? 子供の食物アレルギーに対する予防法と治療法に関する考え方は、この10年ほどで大きく様変わりしました。 日本小児アレルギー学会は、5~6年おきに「食物アレルギー診療ガイドライン」を改訂し

                                      058【食物アレルギーは食べさせて防げ!】ひとりでも多くのお母さん方に知って頂きたい正しい情報 - Dr.やまけんの【いつまでも健康に過ごすために大切なこと】
                                    • 独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログ

                                      今の生活をのんびり楽しみつつ、老後まで気楽に生きるにはどうすればいいのか?家計簿を見直しつつ、模索していきます。 2019年3月家計簿 ・30代前半夫婦+生後9ヶ月乳児の三人暮らし ・地方在住 ・賃貸物件 ・軽自動車一台保有 の家計簿です。 【支出】 家賃 43,724(ネット・駐車場込み) 光熱 20,424(ガス:14,970 水道:0 電気:5,454) 通信 9,405(携帯(夫):8,210 携帯(妻):1,195 ネット:0) 食費 45,014 雑費 10,178 美容 2,980 交際・レジャー 8,602 小遣い 1,701(夫:0 妻:1,701) こども費 5,498 不定期 22,180(自動車保険年払) --------------- 支出計 169,706円 【反省・見直し】 そうだった。自動車保険代があったんだった。 今月はそんなに使った実感なかったけど、意外

                                      • 【0歳から保育園は後悔する?】三歳児神話とメリット・デメリット - うとうとさらの テンパり育児

                                        こんにちは、うとうとさらです。 昨年のこの時期に凄く悩んだこと。それは…ワーママの最初の壁、保育園問題!!保育園自体に入れるかどうかを迷ったり保活の結果で苦しんだり。 また、何歳から行かせるかも悩みどころ。 ありがたいことに、育休を短縮したおかげで保活は無事成功したので娘は0歳児クラスから入園しました。 そこで今回は私が実際に0歳から保育園に入園させてみて感じたメリットとデメリットについてお伝えします。 こんな人におすすめ 保育園に入れるべきか悩んでいる 0歳児クラスから入れるメリットは? 逆にデメリットはなんだろう? 三歳児神話は本当なの? 三歳児神話に惑わされる 0歳から保育園に入園するメリット 色々な行事から刺激を受けて成長が早い 音楽に沢山触れることでリズム感がすごく育つ 給食メニューの食材が豊富で離乳食の進みが早い 外遊びが年中充実している 2歳絶賛イヤイヤ期 2020年10月追

                                          【0歳から保育園は後悔する?】三歳児神話とメリット・デメリット - うとうとさらの テンパり育児
                                        • 「家事ヤロウ!!!」で紹介! 下ごしらえから仕上げまで1台4役で大活躍『パナソニックのハンドブレンダー』 - こういうものはどうですか

                                          「家事ヤロウ!!!」料理が上手くなっちゃった芸人の絶品料理で紹介された『パナソニックのハンドブレンダーMX-S301』 「ハンドブレンダーMX-S301」は、「つぶす」「まぜる」「きざむ」「泡立て」と、下ごしらえから仕上げまで、簡単・手軽に調理できる商品です。 パナソニック ハンドブレンダー MX−S301−K ブラック (MXS301) ハンドブレンダーなんて使うかよ???と疑心暗鬼だったが、一瞬ですり潰してくれてめちゃ便利だったわ 文明!!!— 36.3℃ (@otonoondo) January 29, 2020 ハンドブレンダーでブンすれば、なんとなくドロドロの離乳食になってくれてありがたいね!!!!!!便利!!!!— ミファ (@amaama_suama) January 27, 2020 離乳食初期は1週間分くらい作ってフリージングしとくのが楽やな〜!!毎日茹でて溶かしてたら手

                                            「家事ヤロウ!!!」で紹介! 下ごしらえから仕上げまで1台4役で大活躍『パナソニックのハンドブレンダー』 - こういうものはどうですか
                                          • 簡単時短な離乳食初期レシピ②野菜(根菜)はレンジ+炊飯器調理が栄養士のオススメ

                                            離乳食作り、なかなか時間がかかるんですよね。昼間一人でいる時にやろうとしても、赤ちゃんのお世話もあるし、本当大変…。気づけば鍋の水が干上がって焦げていたことも… そこでレンジや炊飯器の登場です!! 特に炊飯器を使うと離乳食作りのために光熱費が増えることもないし、水が干上がる心配もないのでメッチャ便利。 私も離乳食教室以前から知っていたことのため、ご存知の方も多いでしょうが、本当に便利なので紹介いたしますね^^ ここでは、例として「人参」「カボチャ」「ジャガイモ」「サツマイモ」「玉ねぎ」をレンジや炊飯器を用いて柔らかく下ごしらえする方法をご紹介します。野菜を柔らかくする方法なので、離乳食以外の普段の料理でも使えますよ〜♪ レンジ+炊飯器で調理するのが良い離乳食初期の野菜 例として人参を挙げます。人参は炊飯器だけでも良いのですが、やや固く仕上がることも。電子レンジで少し先に温めることで、炊飯器

                                              簡単時短な離乳食初期レシピ②野菜(根菜)はレンジ+炊飯器調理が栄養士のオススメ
                                            • 【日印ファミリーの台所】我が家のスパイス一覧!☺︎の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜

                                              お題「#新生活が捗る逸品」 ナマステ!夫がインド人の、関西人アラサーりりです(^-^) 出産を機に退職し、専業主婦として育児に奮闘中です☺︎ 子供がずり這いできるようになったので、家の大掃除をしました(^-^) 夫も数年ぶりにやる気を出し、台所のスパイスの仕分けをしました! せっかくなので、どんなスパイスがあるかまとめてみました☆ 粒(ホールと言います)のスパイス、パウダー状のスパイス、豆の3部構成でお送りします☺︎ 以前書いたスパイスネタはこちら www.namasute.life スパイスを使う理由ってなーに? ホール・パウダースパイス一覧 ~葉っぱ①~ ・Bay leaf/ベイリーフ = ヒンディー語でTej Patta/テージ パッタ ・Basil/バジル = ヒンディー語でTulsi/トゥルシー ~パウダースパイス①~ ・Cholle masala/チョレ マサラ ・Tea ma

                                                【日印ファミリーの台所】我が家のスパイス一覧!☺︎の巻 - 踊らないインド人と踊る日本人〜日印国際結婚ライフ〜
                                              • 赤ちゃんの離乳食で【パン】はいつから食べられるのか? - パン屋の【秘密工場】

                                                まず初めに、赤ちゃんの離乳食は ☆ 生後5ヶ月〜の初期 ☆ 生後7ヶ月〜の中期 ☆ 生後9ヶ月〜の後期 に大きく分けられそのうち【パン】においては、一般的にはお米で作るお粥に慣れた後、初期の生後6ヶ月頃の段階から食べさせることができます。 赤ちゃん離乳食 しかしながら、どんなパンでもいいと言うわけではなく、脂肪分や糖分・塩分が多く含まれていないシンプルな【食パン】がオススメです。 ※大人が食べてもおいしいと感じる、ロールパンや菓子パンには、赤ちゃんには負担の大きい脂肪分などが沢山含まれているためです。 市販されている、一般的な【食パン】が初めて離乳食で【パン】を食べる赤ちゃんには良いと思います。 メリーズ おむつ テープ 新生児 S M 梱販売用(4個セット)【メリーズ】[オムツ 紙おむつ 紙オムツ さらさらエアスルー] 楽天で購入 パンはどのくらい(何g)からあげれば良い? 離乳食 初期

                                                  赤ちゃんの離乳食で【パン】はいつから食べられるのか? - パン屋の【秘密工場】
                                                • 1歳1ヶ月になる息子の離乳食事情(移行食) - おイモ姫は独り言が多い

                                                  おはようございます。 以前から息子の離乳食事情について書かせていただいております。 1歳になり離乳食もそろそろ終わりになってきそうなので、今回はそんな1歳1ヶ月の息子の食事事情について記事にしようと思います。 息子のスペック まずは簡単ですが、息子のスペックについて書かせていただきます。 2021年1月生まれの1歳1ヶ月 毎日3食モリモリ食べる ほぼベビーフードで育っている 白ごはんと食パンが大好き ベビーフード卒業 スペックに「ほぼベビーフードで育っている」と書きましたが、息子はベビーフードのおかげで離乳食を食べてくれるようになりました。 詳しくは下記の記事をご参照ください。 離乳食初期からベビーフードには本当にお世話になっていて、保育園の給食以外はベビーフードに頼りきりでした。 全てベビーフードというわけではないのですが、味付けは完全にベビーフード頼りです。 赤ちゃんの薄味って難しくて

                                                    1歳1ヶ月になる息子の離乳食事情(移行食) - おイモ姫は独り言が多い
                                                  • 授乳離乳ガイドの改定から見えるママの育児への負担 - 産後ラボ ママのための応援団

                                                    厚生労働省が策定する子育て支援にも活用される授乳離乳の支援ガイドが12年ぶりに改定されましたね。 しかし、そもそも授乳離乳の支援ガイドっていうのが何なのかわからない方もおられるでしょう。今回は少し難しいというイメージのあるこの授乳離乳の支援ガイドについて特集していきたいと思います。 今回の特集は難しい話になりますが、授乳中、離乳を考えているママさんやこれからそういった時期を迎える女性全てに関わるガイドなので、しっかりと見ていこうと思います。 www.mhlw.go.jp 授乳離乳ガイドの進化でどういった内容が変わったの? 授乳離乳に関しての悩みはとても多く、そいった際に役に立つのは専門家などの意見ですよね。 その意見が施設や個人によって違っていたらママさんも困ってしまいます。 今回はそんなママさんをサポートする専門家側の話がメインになっていきますが、それでも知っておいた方がいい内容だと思い

                                                      授乳離乳ガイドの改定から見えるママの育児への負担 - 産後ラボ ママのための応援団
                                                    • 【産後ダイエット】アメリカごはん #4 Oct. '18 - ミニマリストinアメリカ

                                                      アメリカ人の旦那さま&2018年4月生まれの姫とカリフォルニアで暮らしている我が家の毎日の食卓をご紹介♡! 毎週の体重の記録も公開しています(^^) 以前は一日一食をしていたのですが、現在授乳中なのでお休み中です。 (*朝食はコーヒーのみで一日二食です*) それでは10/22〜28の記録をご紹介します(^^) 体重の記録 今日の体重は52.5kg。(身長161cm) 50kg ± 2kg前後に戻すのが目標です! (出産直後の体重58.5kg) 7月 54.9、54.9、53.9、55.1kg 8月 54.0、54.2、53.9、54.5、56.2kg 9月 55.1、55.7、55.3、54.4kg 10月 54.3、53.7、53.0kg 妊娠中の体重の記録 (タップすると表示されます ) 7月 ?、52.5、51.0、51.5、52.5kg 8月 ?、51.0、51.1、51.3kg

                                                        【産後ダイエット】アメリカごはん #4 Oct. '18 - ミニマリストinアメリカ
                                                      • 息子が生後5か月を過ぎ、離乳食を始めた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

                                                        先日、生後5か月の息子が離乳食を食べ始めました。 4か月検診で離乳食講座があり「生後5か月を過ぎたら少しずつ始めていきましょう」と言われていたのを受け、「もう離乳食なんだな、早いな」と思いました。 ここから1年以上かけて母乳(ミルク)から食事に以降していくわけですから、壮大なプロジェクトですよね。そのぐらい、母乳というのは魅力的なのでしょう。 離乳食 始めたばかりなので、離乳食は10倍粥とルイボスティー(私たちが飲んでいるので作るのに面倒がなくて済むから)です。 器が桃色なのは桃色症候群の私が買ってきたというわけではなく、妻が数年前に結婚式に行った際の引き出物としてもらったものです。「遂に使うときが来た!」と喜んでおりました。 www.tonymctony.com 離乳食を始める前に 離乳食を始めるのは、「生後5か月を過ぎたら」と言われましたが、あくまで目安としての「生後5か月を過ぎたら」

                                                          息子が生後5か月を過ぎ、離乳食を始めた話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
                                                        • 周期性嘔吐症とは?りーくんだけでも大変なのに夫も嘔吐下痢(~_~;) - ゆーんの徒然日記

                                                          こんにちは、ゆーんです。 一昨日、りーくんが突然の嘔吐を繰り返し、病院へ行ってきました。 診断結果は周期性嘔吐症。 自家中毒ともいうそうです。 自家中毒、なんて名前、なんだか家に原因があるようで、すごく不安。 嘔吐自体はその時限りで治まり元気は元気なのですが、その後もいつもほど食欲がなく今日はちょっとしんどそう。 そんな中、夫も昨夜から嘔吐下痢(゚Д゚;) なんか我が家菌が蔓延してそう!!イヤぁぁ!! 2人揃って寝てる為現在フリータイムなわたしです^_^; 自家中毒(周期性嘔吐症) 症状(3歳2ヵ月) 食欲が無く、お昼ご飯を食べなかった お昼寝直後、嘔吐 元気そうだったので様子見 お昼寝後、再び嘔吐 尿検査 ケトン体 治療法 吐き止めを飲んだあとは下痢に注意 翌日食べたもの 夫、嘔吐下痢 現在 自家中毒(周期性嘔吐症) 周期性嘔吐症、「自家中毒(じかちゅうどく)」という名前で広く知られてい

                                                            周期性嘔吐症とは?りーくんだけでも大変なのに夫も嘔吐下痢(~_~;) - ゆーんの徒然日記
                                                          • 38.バンボロボット - だらだらしていたい育児中

                                                            重力に勝てない 実家に帰省中にじいじがバンボ買ってくれました。 Bumbo バンボ ベビーソファ 【正規総輸入元】 後から付けられる専用腰ベルト・バッグ入り イエロー 出版社/メーカー: Bumboメディア: Baby Productこの商品を含むブログを見る 理由ですか? バウンサー使ったりゆらゆら抱っこしていると邪魔してくる人がいたから! www.munyakosan.com うーちゃん自身は座るの楽しいみたいで最初は喜んでたんですけど、当時は首すわったとはいえまだまだねんねの赤ちゃん。 座ってるうちに重力に勝てなくて、パイナップルみたいになった髪の毛以外が全体的にどんどん低くなっていく。 ほっぺたまでたらーんとして可愛かった。 そして腕や頭を一生懸命動かしてるんですけど、重力に勝てなくてカクカクの動きになってまるでロボット。 ウィーンウィーンっていう効果音が似合う。 まぁ…長時間はう

                                                              38.バンボロボット - だらだらしていたい育児中
                                                            • 離乳食便利グッズ ひっくり返らないお皿~!(吸盤つき~!) - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき

                                                              手づかみ食べと同時にお皿ぶんぶんが開始 そこで導入したのがこちら バンキンス 吸盤付きシリコンディッシュ 他に迷った商品 決めた理由 さっそく届いた商品を開封 使用してみた感想 気持ちに余裕をもってお食事タイムを楽しめるようになった。息子も以前よりメニューに集中 手づかみ食べと同時にお皿ぶんぶんが開始 10ヶ月を過ぎた頃、手づかみ食べを積極的にし出した息子(野菜スティックしか手づかみするものはない)。 意欲があるのは大いにけっこうなのですが、 手づかみ食べの合間にお皿をつかんでぶんぶん振り回してしまうのが困りものでした。 奪われないようにお皿を押さえて防ごうとするも、すごい力で・・・ こちらが給餌しようとスプーンで他のお皿に手をとられている一瞬の間にスポーン!と奪われて乗っていた野菜が全部飛んでいったこともありました。 毎回の食事は戦場と化し、親子の楽しいリラックスタイムとはかけ離れた様相

                                                                離乳食便利グッズ ひっくり返らないお皿~!(吸盤つき~!) - 実録!全メニュー公開~私の離乳食1年間~レシピつき
                                                              • 新生児を見る目がかわった【育児マンガ】 - しおぽぽ育児絵日記

                                                                こんにちはcabucafeです。 あと2ヶ月ちょっとで第二子生まれちゃうんだなぁ…。 2人目は時間が過ぎるのがあっという間ですね。 もう穏やかな気持で見られない BEFORE AFTER 妊娠前はしおちゃんこより月齢の低いお子様を見ると「しおちゃんこにもこんな時あったなぁ…かわいいなぁ」とほんわかした気持ちになったものですが安定期行き過ぎた頃から穏やかな気持ちでお子様を見ることができません…ッッ!! 「この頃は夜泣きで全然寝られなかったよね…」 「離乳食初期くらいのこかなぁ…全部どろどろにするの大変だったなぁ…」 「歩きはじめって… 月齢に応じて苦労が蘇るぅぅぅぅぅ(;´Д`) これがマタニティブルーってやつですかね… いや、可愛かったことも覚えてるよ!0才児かわいいよね!うん!!!!!

                                                                  新生児を見る目がかわった【育児マンガ】 - しおぽぽ育児絵日記
                                                                • Pママ、産後ダイエット継続中 食事編 - P男と家族

                                                                  春生まれのぷに子ちゃん❤️ 最近はどんどんできることが増え、スクスクと大きくなってます! 元気に育ってくれる事が一番の願い☺️ こんにちは😃Pママです。 暖かい日が続いていますね☀️ 抱っこ紐でお散歩していると汗だく💦 産後ダイエットも兼ねて8キロのぷに子を抱っこしてお散歩! お金もかからず気分転換に最適。 ぷに子も抱っこ紐出してくるとテンションMAXで「お母さんはよいこ〜」と言わんばかりに動き出し、両手バンザイでご機嫌さん☺️ そんなぷに子を見てると散歩の時間がいつも楽しみです。 さてさて、産後ダイエットですが体重はまた、少し減りました! 食事編ということで、以前ブログで紹介した食事内容➕ある食品でまたまた 減量に成功しました! 現在、−9.4㎏ popapa.hatenablog.com popapa.hatenablog.com popapa.hatenablog.com その食

                                                                    Pママ、産後ダイエット継続中 食事編 - P男と家族
                                                                  • 娘のためにピザ台を捏ね、餃子の皮を捏ねた日々 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                                                                    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 私は、ひーちゃんを出産した時に理想がありました。 なるべく手作りのものを食べてもらう。 赤ちゃんや幼児期は特に大事。 ジャンクフードは大きくなってからでいい。 私は食べるねんけどさ。 離乳食は手作り。 おかゆや野菜のペーストは1食分ずつ冷凍。 お出汁も、離乳食初期は昆布や野菜で出汁をとり、後期はかつお節やささ身の出汁も使いました。 ベビーフードはお出かけの時や、私の入院中(ひーちゃんが1歳の頃手術したので)だけ使いました。 でもね。 ベビーフード食い付きいいね…。 めっちゃ食べたがってるやん いつもの昆布出汁のおかゆと野菜ペースト。 ベーってする時あるよね… ママもベビーフードの方が美味しそうに見えるの。 ぐらぐら揺らぐ気持ち。 でも、ひーちゃんも大きくなって。 食べられる物が増えてきます。

                                                                      娘のためにピザ台を捏ね、餃子の皮を捏ねた日々 - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                                                                    • パルシステムの食材で離乳食作り ~ 安心・安全な食材でお手軽にできる! ~: ベビー用品&子供用品 - 現役ママが使って比較 -

                                                                      こんにちは、Maiです! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は以前紹介した食材宅配のパルシステムの中で、離乳食~幼児のごはんにまで使える便利食材を紹介します。 パルシステムは、食材宅配の中でもベビー・子供向け食材が豊富なのが特徴です。 【 yumyum 】という専用カタログがあって、月齢別に使える食材、加工食品が載っています。 使って良かった便利食材 離乳食初期~ うらごし野菜:じゃがいも、にんじん、コーン、かぼちゃ 生後5~6ヶ月の時にとっても便利でした。この野菜はすべて産直野菜といって、パルシステムの厳しい審査をクリアした産地のものなので安心です。 この時期にあげる離乳食は、ほぼすべての食材をゆでたり、煮たりして、すり鉢でつぶして、金網でうらごしするなど、とても手間がかかります。しかも食べるのはちょっとなので、小分けして冷凍保存する必要があります。 これは、20gぐ

                                                                        パルシステムの食材で離乳食作り ~ 安心・安全な食材でお手軽にできる! ~: ベビー用品&子供用品 - 現役ママが使って比較 -
                                                                      • マフィン | 天使のお菓子レシピ | 森永製菓株式会社

                                                                        材料 直径6cmのマフィンカップ6~7個分 森永ホットケーキミックス …1袋(150g)卵(Mサイズ) …1個牛乳 …110ml砂糖 …50gバター …50g 1 ボールに卵を入れてほぐし、牛乳・砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜる。そこにホットケーキミックスを加えて混ぜる。溶かしたバターも加えてしっかりと混ぜる。 2 マフィンカップに、【1】の生地を6分目まで入れて、予熱しておいた180℃のオーブンで20~25分焼く。竹串をさして、生地がつかなければ焼き上がり。網の上にとって冷ます。 みんなのコメント めっちゃ簡単すぎて感動…!抹茶パウダー入れてみたのですが美味しかったですよー! りーゆ 投稿日:2024年 02月 12日 15:02 初めてホットケーキミックスでマフィンを作ったのですが、とってもおいしくて感動しました。小麦粉からと違い計らなくていい、ふるわなくていい、味は同じ!最高です!

                                                                          マフィン | 天使のお菓子レシピ | 森永製菓株式会社
                                                                        • 栄養士直伝10倍粥☆米粉とレンジで1分で!簡単時短離乳食初期レシピ①

                                                                          くーやんです。 うちの3人目長女は現在生後5ヶ月。生後5ヶ月になってすぐに離乳食をはじめました。 1人目の時は真面目に作った離乳食。ですが、2人目以降だったり働いていたりすると、鍋でグツグツさせるなんて正直めんど、そんな時間なぞありません。 そこで先日産院で開催された少人数制の離乳食教室に行き、講師の栄養士さんに簡単時短の手抜き離乳食を伺ってまいりました。 栄養士さん直伝の目から鱗の技を色々伝授されてきたので、長女の離乳食で実際に試してみて、定期的にブログにアップしていきます。良かったら参考にしてみてくださいね^^ まずは10倍粥についてです。なんとわずか1分でできちゃう10倍粥ですよ♪ 10倍粥ってそもそも実際どんなもの?? 従来の10倍粥、まずは動画でご覧ください。

                                                                            栄養士直伝10倍粥☆米粉とレンジで1分で!簡単時短離乳食初期レシピ①
                                                                          • 「アンパンマン立体ポケットエプロン」レビュー。離乳食期の食べこぼしの対策に! - gu-gu-life

                                                                            「またアンパンマンかよ!!」と言われそうですが、我が家の子供たちの成長にはアンパンマンのサポートがあってこそだと実感しています。 1人目の娘の時にも、2人目の娘の時にも離乳食期からお食事用のエプロンにお世話になっています。 しかし、最近買ったアンパンマンの立体ポケットエプロンが、とにかく使いやすかったのでレビューを書いてみたいと思います。 1.アンパンマン立体ポケットエプロンのレビュー <1>使いやすい点 ①洗いやすい! ②折りたたみができ、軽いので持ち運びにも便利! ③布の部分がないので、かびない! ④アンパンマンという最強キャラクターによって、息子も乗り気でつけてくれる <2>ちょっと面倒な点 ①着脱時に立体ポケットのスナップボタンを付けること ②値段 ③ミートソースが取れなかった 2.他のエプロンとどう違うか? ①長袖エプロン ②袖なしエプロン ③普通のスタイ ④ハンカチ、ガーゼ 1

                                                                              「アンパンマン立体ポケットエプロン」レビュー。離乳食期の食べこぼしの対策に! - gu-gu-life
                                                                            • 【生後6〜7ヶ月】離乳食を食べないガールと小芝居に疲れたマザーの離乳食記録 - おやこステップ

                                                                              ツマです。 もうすぐ生後8ヶ月を迎える娘。離乳食は、あまり食べません…。 2回食っぽいことをしていますが、良く食べる子の1回分を2回に分けているような少量なので、堂々と「2回食やってます!」って言っていいものか。 そんな少食気まぐれガールの離乳食記録を簡単にまとめてみました。 離乳食を食べないガール 小芝居に疲れたマザー 娘が前のめりで食べたもの ベビーダノン 和光堂・はじめての離乳食シリーズ バナナ 絹ごし豆腐 離乳食をあげるタイミングが難しい! ミルクの味が嫌いかも? おわりに 離乳食を食べないガール 娘の離乳食を開始したのは、6ヶ月9日目でした。初日は物珍しさもあったのか、ざっくり作った約10倍粥をパクッと食べた娘。 ざっくり作った約10倍粥で、ようやく離乳食スタート。息子も食べさせたいって言うので初日から2さじ…。多めに出来上がったから残りは蓋つき製氷皿で冷凍庫に。1人目より確実に

                                                                                【生後6〜7ヶ月】離乳食を食べないガールと小芝居に疲れたマザーの離乳食記録 - おやこステップ
                                                                              • パルシステムで買って離乳食に役立ったものランキング - しおぽぽ育児絵日記

                                                                                こんにちはcabucafeです。 私は離乳食初期からパルシステムを利用してるのですが便利! 実家に帰っていたときはパルシステムないから離乳食つくりめんどうだようって思うくらいには頼りにしています。 なので、特に私が重宝しているものを紹介します(`・ω・´) 10 プチ茶碗蒸し No image 内容量:50g×6個 参考価格:230円くらい 時期の目安:9〜11ヶ月 すみません。ちょっと買い置きがなくて…次回のカタログにもなくて…。 ほんとに小さな茶碗蒸しでえびとしいたけと豆が入ってます。 タンパク質なんにしよう~とか、もう一品何かってときに便利です。 そのまま食べたり、野菜と混ぜ混ぜしたり、息子の苦手な青菜系と混ぜると食べやすくなるようです。 野菜のあんかけかけて食べるのもおすすめです(`・ω・´) ちなみに味は結構しっかりついてます。 9 ひじきドライパック 内容量:50g×5パック

                                                                                  パルシステムで買って離乳食に役立ったものランキング - しおぽぽ育児絵日記
                                                                                • 【産後ダイエット】アメリカごはん #1 Nov. '18 - 雑記ブログinアメリカ

                                                                                  アメリカ人の旦那さま&2018年4月生まれの姫とカリフォルニアで暮らしている我が家の毎日の食卓をご紹介♡! 毎週の体重の記録も公開しています(^^) 以前は一日一食をしていたのですが、現在授乳中なのでお休み中です。 (*朝食はコーヒーのみで一日二食です*) それでは10/29〜11/4の記録をご紹介します(^^) 体重の記録 今日の体重は52.6kg。(身長161cm) 50kg ± 2kg前後に戻すのが目標です! (出産直後の体重58.5kg) 7月 54.9、54.9、53.9、55.1kg 8月 54.0、54.2、53.9、54.5、56.2kg 9月 55.1、55.7、55.3、54.4kg 10月 54.3、53.7、53.0、52.5kg 妊娠中の体重の記録 (タップすると表示されます ) 7月 ?、52.5、51.0、51.5、52.5kg 8月 ?、51.0、51.1、

                                                                                    【産後ダイエット】アメリカごはん #1 Nov. '18 - 雑記ブログinアメリカ