並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

"Cyndi Lauper"の検索結果1 - 40 件 / 42件

  • シンディ・ローパー、ヒット曲「Time After Time」の歌詞にまつわる裏話を語る - amass

    シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)の1983年のヒット曲「Time After Time」。その歌詞にまつわる裏話を、シンディ本人が彼女の新しいドキュメンタリー映画『Let the Canary Sing』の中で語っています。 米ビルボード誌で公開されたクリップ映像によると、シンディは歌詞の「The second hand unwinds(秒針が戻っていく)」について、この曲のプロデューサーであるリック・チャートフの会話を偶然耳にしたことがきっかけだったと振り返っています。 「実は会話を聞いていたの。リックはそこに立って自分の腕時計を見ていた。彼は時計を見ながら“うーん、時計が逆戻りしている。冗談じゃないんだ。見てみろよ。秒針が戻っていく。秒針が戻っているんだ(The second hand unwinds)!”と言っていました。私は“秒針が戻っている”なんて、なんて素敵な歌詞

      シンディ・ローパー、ヒット曲「Time After Time」の歌詞にまつわる裏話を語る - amass
    • 米ローリング・ストーン誌 「史上最も偉大なアルバム TOP500」の新ヴァージョン公開 - amass

      米ローリング・ストーン誌は「史上最も偉大なアルバム TOP500」の新ヴァージョンを公開。同誌は2003年に同リストを発表。その後、2012年に改訂版を発表しています。今回、300人を超えるアーティスト、プロデューサー、評論家、音楽業界の著名人が参加して新しいリストを編集しています。500枚のうち154枚のアルバムは、2003年または2012年のリストに含まれていなかった完全に新しい追加です ■Rolling Stone Top 50 Albums of All Time (2020): 1 | Marvin Gaye | What's Going On | 1971 2 | The Beach Boys | Pet Sounds | 1966 3 | Joni Mitchell | Blue | 1971 4 | Stevie Wonder | Songs in the Key of L

        米ローリング・ストーン誌 「史上最も偉大なアルバム TOP500」の新ヴァージョン公開 - amass
      • シンディ・ローパー、米連邦最高裁の中絶の権利認めぬ判決を受け、「Sally's Pigeons」の新ヴァージョン公開 - amass

        シンディ・ローパー、米連邦最高裁の中絶の権利認めぬ判決を受け、「Sally's Pigeons」の新ヴァージョン公開 シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)は1993年のアルバム『Hat Full of Stars』に、自身の幼なじみが10代で妊娠して中絶を行った結果亡くなったという実話にインスパイアされた楽曲「Sally's Pigeons」を収録しています。そして現在、シンディはアメリカの連邦最高裁判所が人工妊娠中絶を憲法上の権利と認めた1973年の判決を半世紀ぶりに覆す判決を言い渡したことを受け、この「Sally's Pigeons」の新しいヴァージョン「Sally's Pigeons (Redux 2022)」を公開しています。 以下は、シンディ・ローパーの声明より 「今日の最高裁の過激な判決によって、“Sally's Pigeons”の再録音と再リリースは、これまで以上に

          シンディ・ローパー、米連邦最高裁の中絶の権利認めぬ判決を受け、「Sally's Pigeons」の新ヴァージョン公開 - amass
        • エアコンぶんぶんお姉さんの1stフルアルバム完成、ノーウェイブ・シンセウェイブだけじゃない12曲入り(全曲解説あり / 動画あり)

          AIR-CON BOOM BOOM ONESANは昨年1月にCMJKがプロデュースするデビュー作「AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P.」をリリース。このデビュー作はノーウェイブを現代風にアップデートした3曲と、それらをシンセウェイブにリアレンジした3曲の6曲入りで、音楽マニア、サブカル好き、アイドル好きの間で評判を集めた。 初のフルアルバム制作にあたり、好評であった前作の世界観を踏襲することも考えられたが、“コントをやっても、お芝居をやっても、 歌詞を書いても、歌を歌っても、こんねき(エアコンぶんぶんお姉さんの呼称)は何をやっても何時でも何処でもこんねきである”という事実を世に知らしめるべく、大きな振り幅と多様性を持ったアルバムが制作されることに。完成したアルバムはノーウェイブ、シンセウェイブに加えて、ジャズ、アンビエント、ヘヴィメタル、 ハードエレクトロ、ドラムンベ

            エアコンぶんぶんお姉さんの1stフルアルバム完成、ノーウェイブ・シンセウェイブだけじゃない12曲入り(全曲解説あり / 動画あり)
          • 《レトロゲーム》【FC】理不尽さに勝つ。。(グーニーズ編) - 昭和PRIDE

            皆様こんにちは! いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます🙇 「※当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。」 さて、今回は第23回理不尽さに勝つシリーズをやっていきます! ※理不尽さに勝つシリーズはレトロゲームを振り返り当時は攻略が難しかったゲームや人気のあったゲームなどを再度プレイして攻略を目指し、あらためてレトロゲームの面白さを追求し後世に伝えていくことが目的として、私あんぽんたん独自の解釈で理不尽なゲームに挑戦していく企画です。 ネタバレが多いので、万が一これからこのゲームをプレイする予定のある方はプレイ後に読んでいただくことをオススメいたします…。 いつも見ていただきましてありがとうございます☆ 皆様のおかげでなんとか継続できております🙇‍♂️ ※リクエストいただきありがとうございます🙏 第23回目はいつものレトロフリークで不朽の名

              《レトロゲーム》【FC】理不尽さに勝つ。。(グーニーズ編) - 昭和PRIDE
            • 「メガネのお陰で私はより効率的に仕事ができる」シンディ・ローパー 差別と戦う日本人女性を支持

              NEW YORK, NEW YORK - JUNE 29: Cyndi Lauper poses during the 2019 WorldPride celebration at The Jacob K. Javits Convention Center on June 29, 2019 in New York City. (Photo by John Lamparski/Getty Images)

                「メガネのお陰で私はより効率的に仕事ができる」シンディ・ローパー 差別と戦う日本人女性を支持
              • 世界の快適音楽セレクション 2024年6月1日(トニー・ベネット&ノラ・ジョーンズ、ローウェル・フルソン、ボブ・マーリー&ローリン・ヒル、シンディ・ローパー、ヘイリー・ロレン) - ラジオと音楽

                www.nhk.jp 【目次】 lowの音楽 Tony Bennett, Norah Jones「Speak Low」 Lowell Fulson「That's All Right」 Bob Marley with Lauryn Hill「Turn Your Lights Down Low」 Cyndi Lauper「Down So Low」 ディスカバー・カバー(藤川パパQ) Halie Loren「The Fool On The Hill」 lowの音楽 Tony Bennett, Norah Jones「Speak Low」 三上さんの選曲。トニー・ベネットのアルバム『Duets II』からクルト・ヴァイル作曲の曲。ノラ・ジョーンズとのデュエット。 www.youtube.com Duets II アーティスト:Bennett, Tony Legacy Amazon Lowell F

                  世界の快適音楽セレクション 2024年6月1日(トニー・ベネット&ノラ・ジョーンズ、ローウェル・フルソン、ボブ・マーリー&ローリン・ヒル、シンディ・ローパー、ヘイリー・ロレン) - ラジオと音楽
                • 歌詞の意味 ティナ・ターナー What's Love Got To Do With It 「愛の魔力」Tina Turner のヒット曲を聴く【1985年グラミー賞】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                  RECORD OF THE YEAR What's Love Got To Do With It (ティナ・ターナーの大ヒット曲) ティナ・ターナーについては、2021年の「ロックの殿堂」入りの記事、 コチラもご覧ください 歳を重ねて、可愛いいんですよね、笑顔が 【 Tina Turner】2021年最新ロックの殿堂入りはティナ・ターナー【Billy Preston】ビリー・プレストンも【Randy Rhoads】ランディ・ローズもRock & Roll Hall of Fame& 認知症の介護 by ロックの殿堂入りを拒否したジョン・ライドン(セックス・ピストルズ) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 ノミネートには、Girls Just Want to Have Fun (シンディ・ローパー) シンディ・ローパーは、こんな記事もありました

                    歌詞の意味 ティナ・ターナー What's Love Got To Do With It 「愛の魔力」Tina Turner のヒット曲を聴く【1985年グラミー賞】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                  • シンディ・ローパーとサム・スミス、同性婚保障法の署名式でパフォーマンス披露 - amass

                    ジョー・バイデン米大統領は12月13日、同性婚の権利を保障する連邦法案に署名しました。ホワイトハウスの南庭で開かれた署名式には、シンディ・ローパーと(Cyndi Lauper)サム・スミス(Sam Smith)が登場し、それぞれ「True Colors」「Stay With Me」を披露しています。映像あり シンディは式典に先立ち、ホワイトハウスのブリーフィングルームで行われた記者会見の場に現れ、「私がここに来たのは、バイデン大統領、ナンシー・ペロシ下院議長、ハリス副大統領、そして彼のチームのすべての支持者にありがとうと言いたかったからです」「今、私たちは愛する人を愛することができる。そう言うと奇妙に聞こえるかもしれないけど、アメリカ人は愛する人を愛することができるようになったのです。人々が心配することなく、子供たちが将来について心配しなくて済むようにしてくれた、ジョー・バイデンとこれに携

                      シンディ・ローパーとサム・スミス、同性婚保障法の署名式でパフォーマンス披露 - amass
                    • 2018年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アダム・ランバート(クイーンのAdam Lambert) が シェール Cher を称える代表曲の「Believe」(ウェイン・ショーター、リーバ・マッキンタイア、フィリップ・グラス、Hamilton) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                      2022・09.28更新 若い頃の歌手としてのシェール、現在のアイコンとしての歌手・俳優シェール、デュア・リパとの比較Twitterで話題) 日本ではまだまだ知名度が低いシェールですが、アイコンです いくつになっても話題がつきませんね news.yahoo.co.jp 2018年ケネディセンター名誉賞 何といっても、シェールでした まずはコチラの記事をご覧ください jp.reuters.com 観客も、シェール本人も涙 アメリカンアイドル、クイーンだけじゃないアダム・ランバートの凄さです youtu.be 以前にも貼りましたが、シンディ・ローパーとシェールのこの映像は再度貼りたくなります^_^ Cyndi Lauper - "If I Could Turn Back Time" (Cher Tribute) | 2018 Kennedy Center Honors - YouTube 私の

                        2018年【ケネディ・センター名誉賞The Kennedy Center Honors】アダム・ランバート(クイーンのAdam Lambert) が シェール Cher を称える代表曲の「Believe」(ウェイン・ショーター、リーバ・マッキンタイア、フィリップ・グラス、Hamilton) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                      • シンディ・ローパーさんも祝福 米で同性婚保護法成立

                        米首都ワシントンのホワイトハウス・サウスローンで、同性婚権利保護法成立に合わせパフォーマンスをするシンディ・ローパーさん(2022年12月13日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【12月14日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は13日、同性婚の権利を保護する法案に署名し、同法は成立した。法制化を祝い、首都ワシントンのホワイトハウス(White House)には大勢の招待客が集まった。 性的少数者(LGBTQ)の権利擁護を訴えてきた歌手シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)さんも参加し、パフォーマンスを披露した。 ローパーさんはこれに先立ち行われた記者会見で「今夜、私たちは安心して休める。なぜなら愛する人を愛せるようになったから」と述べた。(c)AFP

                          シンディ・ローパーさんも祝福 米で同性婚保護法成立
                        • 日本企業の女性メガネ禁止、海外メディアやアーティストも反応

                          日本の一部の企業が、職場で女性のメガネを禁止していることが話題となり、海外メディアもそれに関する記事を公開している。 日本でのメガネ禁止の議論、意見 日本でのネットの書き込みによれば、メガネの着用が仕事で認められなかったというケースは、企業の受付やエステティシャン、飲食店の接客、保育士など、さまざまな職種に及んでいるという。 理由としては「客にメガネが落ちたら危ない(エステティシャン)」「冷たい印象を与える(受付)」「暗い印象になる(リラクゼーション)」などといった内容もあるようだ。 またNHKでは、和食の飲食店でアルバイトを始めようとしていた女性の話も紹介。「料理を提供する際にメガネが曇ること」「着物にメガネがふさわしくないこと」との理由から、「メガネは禁止」と伝えられたと報じている。 ネット上では、「女性がメガネ禁止の職場があるのは驚き」「職場でのメガネ禁止は差別」「接客応対の良し悪し

                            日本企業の女性メガネ禁止、海外メディアやアーティストも反応
                          • Back to the 80s!シンディ・ローパー「Girls Just Want To Have Fun」

                            そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここは音楽の「夢中」を集めた「音楽館」です。Welcome to the ’Music' floor of Favorites Library…

                              Back to the 80s!シンディ・ローパー「Girls Just Want To Have Fun」
                            • Cyndi Lauper - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

                              Cyndi Lauper(シンディ・ローパー)活動期間:1978年 - 現在(66歳) アメリカ合衆国の歌手 🎶~~~~~~~~~~~~~~~~~~🎵 ●Cyndi Lauper - True Colors (Official Music Video) Cyndi Lauper - True Colors (Official Music Video) ●Cyndi Lauper - Girls Just Want to Have Fun 和訳 Cyndi Lauper - Girls Just Want To Have Fun (Official Video) ●Cyndi Lauper - She Bop - HQ Audio Cyndi Lauper - She Bop (Official Music Video) ●Cyndi Lauper - Money Changes Eve

                                Cyndi Lauper - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
                              • 【音楽と平和】一年に一回、この時だけでも聴きたい音楽 - Music Closet

                                今年、おそらく人生で初めて8月15日に黙祷するのを忘れた。 今まで仕事中だったり出先だったりで、出来なかったことはあるけれど、意識的にずっと心のどこかに「それ」はあった。 けれど、今年は出来たはずなのに(就業中ではあったけど)失念してしまったのだ。 周囲はどうということもなく過ぎていったけど、私のなかではなかなかに自分にショックを受けた体験だった。 ただ、すぐに反省として考え直しもした。 この日に出来なかったからって何?いつでも、どこでだってすればいいじゃないか。 ということで、その日帰宅してから夕飯を食べる前にそっと目を閉じた。 そんなわけで、今回は「その日」を忘れた自分への戒めも含め、でも思い出したかったという自分への希望も込め、平和を希求した音楽についてまとめてみた。 こういった内容も、もうだいぶ繰り返し記事にしてきた。正直、またかと思われてもいるかもしれない。 それでも書いてしまう

                                  【音楽と平和】一年に一回、この時だけでも聴きたい音楽 - Music Closet
                                • タイム・アフター・タイム - Little Strange Software

                                  どうも!LSSです!! 今回の記事タイトル「タイム・アフター・タイム」と聞いて何を連想しますか? 「シンディローパーの歌でそんなのがあったな」 Cyndi Lauper - Time After Time (Official Video) と思った方も多いのではないでしょうか? 「シンディローパー?誰それ??」って思った方、↑の再生してみてください。 絶対「どっかで聴いた事ある!」ってなるからw LSSは…特にシンディローパー好きってわけでもないんですが、シンディローパーの曲だと、 THE GOONIES - THE GOONIES 'R' GOOD ENOUGH ↑これ好きです^^ 映画「グーニーズ」のテーマ曲で、同映画がファミコンゲーム化した時もこの曲がファミコン音源でBGMになっていました。 「グーニーズ」もかなり昔の作品になりましたね…。 覚えてるのは当時、親がLSSと弟にそれぞれ

                                    タイム・アフター・タイム - Little Strange Software
                                  • Cyndi Lauper on Twitter: "Glasses help me do my work more efficiently. My shoes are so comfortable in my work space too… https://t.co/dgbTesHkct"

                                    Glasses help me do my work more efficiently. My shoes are so comfortable in my work space too… https://t.co/dgbTesHkct

                                      Cyndi Lauper on Twitter: "Glasses help me do my work more efficiently. My shoes are so comfortable in my work space too… https://t.co/dgbTesHkct"
                                    • Cher シェールの代表曲「Believeビリーヴ 」「Gypsys, Tramps & Thieves 悲しきジプシー」「Half-Breed ハーフ・ブリード」新作映画!トム・クルーズとも?【歌手・女優としてのシェール】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                      シェールの曲は、聴きましたか? シェールのような女性はお好きですか? ファッションの話の後に、続きます オレンジの比較 派手な色オレンジ ベースの色を黒にするのと 黒寄りではあるけれど、ブラウン、グリーン、ネイビーにするのとでは、 イメージが変わりますよね どの色がお似合いでしょうか? シェールの代表曲 シェールという人について まずは、コチラの記事からご覧ください www.aiaoko.com まだ「音」を貼りつけていませんでした やっと、聴けるように貼りつけます 昔、若い頃のシェールのヒット曲「悲しきジプシーGypsys, Tramps & Thieves」と「ハーフ・ブリードHalf-Breed」 まだ私が小学生の頃にラジオから流れてきたシェールの曲は、こちらです 「悲しきジプシーGypsys, Tramps & Thieves」 The Cher Show - Gypsies, T

                                        Cher シェールの代表曲「Believeビリーヴ 」「Gypsys, Tramps & Thieves 悲しきジプシー」「Half-Breed ハーフ・ブリード」新作映画!トム・クルーズとも?【歌手・女優としてのシェール】 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                      • ROD STEWART「ATLANTIC CROSSING」(1975年)アルバム・レビュー【Collection#103】 - ナツカシ E じゃん!

                                        記事を移転しました。 ハスキーボイスにウルフカットのへアと言われたら、この男を思い浮かべるのは50歳以上の方々かもしれない! 英国政府によりナイト爵位が授与されたシンガー、ロッド・ステュワートの完全ソロ活動となった年に発表されたアルバム! こんな方におすすめ ハスキーボイスのボーカリストにワクワクする方 なぜか安心感や心地よさが味わえる楽曲に興味がある方 ロッドの初めてのアメリカでのレコーディングアルバムに興味がある方 この曲、聴いたことがある!って曲が収録されているアルバムに興味がある方 これから新しいチャレンジをしようと思っている方 こんな方におすすめ ROD STEWART「ATLANTIC CROSSING」(1975年) あいさつ代わりに・・・アルバムから1曲 TOMOZY(トモジー)のアルバム評価(MAX ★5) 試聴コーナー (再生しながら、以降の記事をお楽しみください・・・

                                          ROD STEWART「ATLANTIC CROSSING」(1975年)アルバム・レビュー【Collection#103】 - ナツカシ E じゃん!
                                        • 【海外ドラマねた】海外ドラマの意外なゲストスターたち【「BULL/ブル」S2-5話】 - あとかのブログ

                                          こんにちは、あとかです♪ 12月に入りましたね! 大晦日は、今年も年末特番「ガキの使いやあらへんで 笑ってはいけない青春ハイスクール24時」が放送されるそうですね。 マンネリと言われても、やっぱりダラダラと観ながら、年を越す様な気がします。 この番組は、バラエティには普段出演されない様な、意外なゲストが多数キャスティングされるのも楽しみの一つですね! 私は、西岡徳馬さんの乳首ドリルや、前田美波里さんのホテルの受付嬢など、記憶に残っています。 海外ドラマでも、普段TVには出演しない様な、映画スターや歌手などが特別ゲストとして出演することがあります。 今回は、「BULL/ブル」シーズン2の第5話「逆転のカード」の内容と、海外ドラマの意外なゲストスターについてご紹介します。 ちなみに、「BULL/ブル」のシーズン1〜2は、Amazonプライムビデオで、視聴できます。 また、WOWOWにて、最新の

                                            【海外ドラマねた】海外ドラマの意外なゲストスターたち【「BULL/ブル」S2-5話】 - あとかのブログ
                                          • グーニーズのストーリーに描かれる2つの夢叶要素 - はぐれ鳥が聞かせたいナイショの話

                                            あなたはグーニーズという映画を観たことがありますか? グーニーズって、大人になってから改めて観ると、 夢を叶えるのに大切な要素が描かれているんですよね。 夢を叶えるための大切は要素は2つ描かれているのですが、 あなたはそれが何だかわかりますか? 今回は、グーニーズを振り返りながら、2つの夢叶要素について考えてみましょう! どんなストーリーだったかな? ぼくの思い出 グーニーズも基本は一緒 蛇足ですがイットもグーニーズ まとめ~大人になってもグーニーズ 1つ目の要素 2つ目の要素 パートナーが見つからないときに考えてほしい案 どんなストーリーだったかな? 有名な大ヒット作だから、観たことがある人の方が多いとは思いますが、少しだけどんなストーリーだったか触れておきますね。 公開は、1985年公開ですって。 ということは、ぼくはまだ11歳の小学生のころに観たんだな。 懐かしいわけだ。 シンディロ

                                              グーニーズのストーリーに描かれる2つの夢叶要素 - はぐれ鳥が聞かせたいナイショの話
                                            • Nuxt3 + Tiptap + Y.js でリアルタイム共同編集が可能なエディターを作る | DevelopersIO

                                              NotionやGoogle Docsなど、最近のオンラインドキュメントエディターでは、リアルタイムで複数人による共同編集が可能なサービスをよく見かけます。 便利ですよね、リアルタイムでの共同編集。 自分も日々お世話になっています。 最近、お仕事で上記サービスのような共同編集が可能なエディターを実装する機会があったのですが、そちらで採用した Tiptap というエディターライブラリがかなりいい感じだったので、今回その実装を簡単なサンプルとして紹介してみたいと思います。 なお、今回作成したサンプルのソースコードはGitHubに公開しています。 https://github.com/amotz/nuxt-tiptap-sample 完成イメージ 検証環境 nuxt 3.2.0 tiptap 2.0.0-beta.217 y-prosemirror 1.0.20 y-websocket 1.4.5

                                                Nuxt3 + Tiptap + Y.js でリアルタイム共同編集が可能なエディターを作る | DevelopersIO
                                              • クイーン「Don't Stop Me Now」が“最もやる気を起こさせる曲”で1位に 英国の最新世論調査 - amass

                                                英国の最新世論調査で、クイーン(Queen)の「Don't Stop Me Now」が“最もやる気を起こさせる曲”の1位に選ばれています。次いでABBAの「Dancing Queen」、ボン・ジョヴィの「Livin’ On A Prayer」が続いています。 英国マーケティング調査会社のOnePollが保険サービスのAXA Healthを対象に実施した調査。 この世論調査では、10人中9人が音楽が自分たちの生活の中で重要な役割を果たしていると答え、また約85%の人が音楽が精神的および肉体的な健康に不可欠であると述べています。 49%が日中に音楽を聴いているときに幸せを感じ、3分の1がお気に入りの曲を聴くとポジティブなエネルギーの高まりを経験しています。 回答者の4分の3(74%)は家事をするときにやる気を起こさせる音楽を聴いており、24%は料理をするときに聴いています。また洗濯(13%)や

                                                  クイーン「Don't Stop Me Now」が“最もやる気を起こさせる曲”で1位に 英国の最新世論調査 - amass
                                                • 掲載アーティスト一覧 - 30年前のレコード棚

                                                  2022/9/27更新 当サイトで紹介したアーティストの一覧です。 上記『更新日』までの記事を掲載しています。 サイドバーにもリンクを貼ってあります。 登録数288アーティスト 左(アーティスト名) 右(ジャンル/出身地など) (追加: アーティスト) ANNIHILATOR、CYNIC、PINK FLOYD、PAPA ROACH、BLACK SABBATH、OVER KILL、Slash's Snakepit、VADER、ALCATRAZZ、STEELY DAN、CATHEDRAL、CHROMING ROSE A~D E~H I~L M~P Q~S T~Z 五十音ほか(順不同) A~D AC/DC HM/HR AUS ACCEPT HM/HR GER AEROSMITH HM/HR US aiko J-POP JPN 女性 AJICO ROCK 女性 JPN ALANIS MORISSE

                                                    掲載アーティスト一覧 - 30年前のレコード棚
                                                  • 仕事が進みません - nayorakaze

                                                    必要なデータ提供が遅れていて、今日ようやくもらえました。提出期限が迫っているので、明日も自宅で仕事です。 金曜日は札幌駅まで歩いてみました。本当はもっと歩きたかったけど、腰がまだ治りきっていないので、長距離は自粛中😓 Cyndi Lauper - True Colors www.youtube.com にほんブログ村

                                                      仕事が進みません - nayorakaze
                                                    • 「史上最高のアルバムカヴァーTOP100」&「史上最悪のアルバムカヴァーTOP50」 米ローリングストーン誌発表 - amass

                                                      Joy Division / Unknown Pleasures and Limp Bizkit / Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water 米ローリングストーン誌は「史上最高のアルバム・カヴァーTOP100」と「史上最悪のアルバム・カヴァーTOP50」を発表しています。 “最悪”のリストの選考基準は、醜悪さ以外にはない、とのこと。また1アーティストにつき1アルバムまでで、そのアルバムの音楽が実際に良いものであっても容赦しない、とのこと。 ■「史上最高のアルバム・カヴァーTOP100」 以下はTOP30リスト 30 Madvillain, ‘Madvillainy’ 2004 29 Sex Pistols, ‘Never Mind the Bollocks, Here’s the Sex Pistols’ 1977 28 The

                                                        「史上最高のアルバムカヴァーTOP100」&「史上最悪のアルバムカヴァーTOP50」 米ローリングストーン誌発表 - amass
                                                      • 「1980年代のベストソングTOP200」 米ローリングストーン誌発表 - amass

                                                        「1980年代のベストソングTOP200」を米ローリングストーン誌が発表しています。 以下、TOP100リスト 100 A Flock of Seagulls, ‘Space Age Love Song’ 1982 99 Gregory Abbott, ‘Shake You Down’ 1986 98 Scritti Politti, ‘The Word Girl (Flesh and Blood)’ 1985 97 Joan Jett, ‘I Love Rock & Roll’ 1980 96 Ralphi Rosario f. Xaveria Gold, ‘You Used To Hold Me’ 1987 95 The Waitresses, ‘I Know What Boys Like’ 1982 94 Def Leppard, ‘Pour Some Sugar On Me’ 19

                                                          「1980年代のベストソングTOP200」 米ローリングストーン誌発表 - amass
                                                        • 映画「トロールズミュージックパワー」と「刷毛じょうゆ海苔弁山登り」のお弁当 | Ode to Joy

                                                          先週、息子が振休で平日学校がお休みの日があったので、 映画「トロールミュージックパワー」を観に行ってきました。 https://eiga.com/movie/92729/gallery/ トロールズとは トロールズミュージックパワーは、ドリームワークス・アニメーション制作の、ミュージカルアドベンチャーアニメ、トロールズシリーズの映画第2弾です。 ちなみに第1弾は4年前に公開されていましたが、日本では未公開だったようですね。 前作の「トロールズ」はアメリカでは興行収入358億円の大ヒットとなり、その後も玩具やアパレルなどで記録的なヒットを打ち出し、全世界の女子たちに絶大な人気を誇っている・・・らしいです。 そんな女子向け感がプンプン漂う映画ですが、以前もチラッと書きましたが近ごろすっかり音楽にハマっている息子が、読売KODOMO新聞に出ていた公告を見て、「色々な音楽がかかるらしいから行ってみ

                                                            映画「トロールズミュージックパワー」と「刷毛じょうゆ海苔弁山登り」のお弁当 | Ode to Joy
                                                          • 12月15日は春日若宮おん祭、年賀郵便特別扱い開始の日、ザメンホフの日、観光バス記念日、毎月15日はお菓子の日、中華の日、いちごの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                            おこしやす♪~ 12月15日は何の日? その時そして今日何してた? 12月15日は春日若宮おん祭、年賀郵便特別扱い開始の日、ザメンホフの日、観光バス記念日、毎月15日はお菓子の日、中華の日、いちごの日、等の日です。 ●春日若宮おん祭 春日若宮おん祭・お渡り式では日使・神子・細男と相撲・猿楽・田楽・馬長児・競馬・流鏑馬・将馬・野太刀・大和士・大名行列などが奈良県庁前から近鉄奈良駅・JR奈良駅・三条通を経由し、若宮神社(春日大社)お旅所まで巡行します。 www.youtube.com 【春日若宮おん祭2022 日程時間(要確認)】 春日若宮おん祭2022(●新型コロナによる実施の有無・内容要確認)は2022年(令和4年)7月1日(金曜日)から始まり、12月15日(木曜日)~18日(日曜日)に中心神事が行われます。なおお渡り式は12月17日(土曜日)12:00から奈良県庁前を出発して巡行します。

                                                              12月15日は春日若宮おん祭、年賀郵便特別扱い開始の日、ザメンホフの日、観光バス記念日、毎月15日はお菓子の日、中華の日、いちごの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                            • How Much It REALLY Costs to Book Your Favorite Band

                                                              Expenses for booking popular acts can differ wildly, influenced by many factors including the band's popularity and the group's availability. As such, we have compiled a detailed list of booking fees to compare various bands and artists' rates for the year 2024. This list has been meticulously sourced from Celebrity Talent International, the same resource we have used in the past to compile a list

                                                                How Much It REALLY Costs to Book Your Favorite Band
                                                              • 水曜日嫌いウエンズデー好き - マミヤさんと何となく

                                                                こんにちは ライカA型 旧エルマー 50mm F3.5 夜が長い いいことです とても とても 、、、、明日が 仕事で無いならね 寝たいよー できれば モコモコしたものか 可愛い女の子 と添い寝して、、、 でも わたしにゃ 三毛猫クッションしか無い訳で モコモコ毛布を ぎゅーぎゅーしながら ゴロゴロして 寝れるか 夜明けが来るか 妙な板ばさみにソワソワしてるのです 今 4時です さてさて たまには こんなの どーでしょう? デンジャーゾーン Danger zone どんな馬鹿でも 聞いた事ある曲ですよね? これを流しながら エースコンバットするのが わたしらの常識でした Cyndi Lauper - The Goonies 'r' Good Enough (Official Video) これは 聴いたことない人いるかも、、、 わたしはグーニーズ好きでしたから よく聴いてました いまでも聴

                                                                  水曜日嫌いウエンズデー好き - マミヤさんと何となく
                                                                • シンディ・ローパー LGBTQ擁護活動が評価され、初の国連ハイ・ノート・グローバル賞を受賞 - amass

                                                                  シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)は、LGBTQコミュニティに対する生涯にわたる擁護活動が評価され、初の国連ハイ・ノート・グローバル賞(United Nations High Note Global Prize)を受賞します。 「ハイ・ノート・グローバル賞」 は、音楽と声を使って社会正義を擁護するアーティストを称えるために、プロデューサーのデヴィッド・クラークが創設したもの。 シンディは、LGBTQの若者のホームレスをなくすために2008年に共同設立した非営利団体True Colors Unitedなど、LGBTQコミュニティに対する生涯にわたる擁護活動で知られています。 クラークは「シンディ・ローパーが、2019年のハイ・ノート・グローバル賞の受賞者として認められ、称賛されることをうれしく思います。何十年もの間、彼女は人権を促進し、変化の声と積極的な参加者であり、世界中の人々

                                                                    シンディ・ローパー LGBTQ擁護活動が評価され、初の国連ハイ・ノート・グローバル賞を受賞 - amass
                                                                  • 77曲 1958〜2018【絶対聴いたことのある】洋楽サビメドレー

                                                                    気になる曲は、リンクをタップしてフルを聴いてみよう。 自動広告は著作権所有者の利益になります。投稿者には一銭も入りません。 1、1958 Chuck Berry - Johnny B Goode https://g.co/kgs/bbYGMt 2、1962 Ben E. King - Stand By Me https://g.co/kgs/zrUrdQ 3、1968 Sylvie Vartan - Irresistiblement https://g.co/kgs/WKkRzb 4、1968 The Beatles - Hey Jude https://g.co/kgs/96cNbo 5、1968 Monkees - Daydream Believer https://g.co/kgs/aQc6Jc 6、1970 JACKSON 5 - ABC https://g.co/kg

                                                                      77曲 1958〜2018【絶対聴いたことのある】洋楽サビメドレー
                                                                    • 洋書に出てくる英語表現0182:breathe down someone’s neck【おすすめ英語フレーズ編162】 | 洋書の英語

                                                                      「洋書に出てくる英語表現」の第182回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第162回として「breathe down someone’s neck」を取りあげます。 Breathe down someone’s neckの意味と由来 直訳すると、「人の首に息を吹きかける」となります。 この表現は、ある人のすぐ後ろに別の人が立っていて、後ろにいる人の息が前にいる人の首筋にかかるくらい2人の距離が近い様子に由来します。 このように首筋に息がかかるくらいにある人の後ろにぴったりとくっ付いている様子から、「breathe down someone’s neck」は「(人)の後ろにぴったりと付く」や「(人)にしつこく付きまとう」、「(人)をしつこく監視する」、「(人)を急かす」を意味するフレーズとして使用されるようになりました。 日本語ではこのほか、「(人)にうるさくまとわりつく

                                                                        洋書に出てくる英語表現0182:breathe down someone’s neck【おすすめ英語フレーズ編162】 | 洋書の英語
                                                                      • 古き良き時代を想う~洋楽編~ - 行雲流水 〜お気に召すまま〜

                                                                        私の音楽の好みは割と変遷があり、このブログでも何度か語っている通り、この1年はスピッツやミュージカル音楽を中心に聴いていました。 すぐ冷めるだろうと自分でも思っていたのですが、今でもちゃんと聴いてます。 それに加えて、近頃は洋楽も聴くようになりました。 とはいっても新しいものじゃないんです。 「古き良き時代」――日本でいうと昭和ど真ん中の時代にヒットしたような洋楽にとても心ひかれるものがあって、仕事で疲れた時とか、寝る前に聴いたりしています。 ということで、今週のお題「わたしのプレイリスト」について本日はご紹介します。 Paul Anka「Diana」 PAUL ANKA - DIANA HD - YouTube 1957年に発表された楽曲で、とてもポップなメロディが印象的です。いかにも「古き良き時代」を彷彿とさせるリズムが好きです。 歌詞の意味合いとしては、年上の女性への恋をひたすら歌っ

                                                                          古き良き時代を想う~洋楽編~ - 行雲流水 〜お気に召すまま〜
                                                                        • 「シンディ・ローパーをつくった音楽」 自身を形成した音楽を5歳から65歳まで5年ごとに紹介 - amass

                                                                          「シンディ・ローパーをつくった音楽」。シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)は米Pitchforkの名物企画「5-10-15-20」に参加。彼女の人生を形成した音楽を5年ごとに紹介する企画で、シンディは現在68歳なので5歳から65歳までの音楽を紹介しています。 ※シンディのコメントは抜粋 ■5歳:South Pacific (Original Broadway Cast Recording) 『太平洋』ブロードウェイ・アルバム 「私は家族のためによく歌いました。主に母のブロードウェイ・アルバムに合わせてで、『マイ・フェア・レディ』『王様と私』『南太平洋』など。私が子どもの頃、母が夢中になっていたものです」「母は美しい声をしていました。後年、母は逆流性食道炎にかかり、真ん中が焼けてしまったので、歌うのをやめましたが、私は母の歌を聴いたり、母の好むものにとても影響されました」 ■10歳

                                                                            「シンディ・ローパーをつくった音楽」 自身を形成した音楽を5歳から65歳まで5年ごとに紹介 - amass
                                                                          • 米ローリング・ストーン誌 「史上最も偉大なアルバム TOP500」の新ヴァージョン公開 - amass

                                                                            米ローリング・ストーン誌は「史上最も偉大なアルバム TOP500」の新ヴァージョンを公開。同誌は2003年に同リストを発表。その後、2012年に改訂版を発表しています。今回、300人を超えるアーティスト、プロデューサー、評論家、音楽業界の著名人が参加して新しいリストを編集しています。500枚のうち154枚のアルバムは、2003年または2012年のリストに含まれていなかった完全に新しい追加です ■Rolling Stone Top 50 Albums of All Time (2020): 1 | Marvin Gaye | What's Going On | 1971 2 | The Beach Boys | Pet Sounds | 1966 3 | Joni Mitchell | Blue | 1971 4 | Stevie Wonder | Songs in the Key of L

                                                                              米ローリング・ストーン誌 「史上最も偉大なアルバム TOP500」の新ヴァージョン公開 - amass
                                                                            • クリスマスの名曲・名盤! 気分で選ぶクリスマスソング 録音評価付

                                                                              一気に寒くなり街はクリスマスムード。とはいえ、今年は欧州のクリスマスマーケットも元気なく、日本のイルミネーションも少々寂しい。けれど、こんな時はお家でクリスマス。クリスマスソングを次々かけて、クリスマス気分を盛り上げたい。 そこで、20年ほど毎年数枚ずつ購入してきたクリスマスアルバムからお薦めをピックアップ。 クリスマスアルバム制作はアーティストの大成の証、ロックからジャズ、クラシック各界の大物がこぞってクリスマスソングを歌いまくっている。 そして、レコードメーカーもレーベルもクリスマスアルバムには注力する故に、どれも力作揃いで優秀録音も多い。 “きよしこの夜””O Holy Night””Sleigh Ride(そりすべり)”と定番から名曲ジョニ・ミッチェルの”River”のカバーまで、ジャンルを越えて名歌手たちの聞き比べができるのもクリスマスソングの魅力。 そして、旅行に行けない昨今、

                                                                                クリスマスの名曲・名盤! 気分で選ぶクリスマスソング 録音評価付
                                                                              • シンディ・ローパー、東日本大震災から10年を受けてメッセージ - フロントロウ | グローカルなメディア

                                                                                親日家として知られるアーティストのシンディ・ローパーが、2011年3月11日の東日本大震災から10年が経ったことを受けて日本にメッセージを送った。(フロントロウ編集部) 2011年3月11日には日本に滞在していたシンディ・ローパー 東日本大震災が発生した2011年3月11日、シンディ・ローパーはジャパンツアーを行なうために日本にいた。この時には、予定されていた来日公演を止むなくキャンセルした海外アーティストも多かったけれど、シンディは母国へは帰らずに日本に滞在することを選択。そのままジャパンツアーを行ない、日本を元気づけてくれた。 1年後の翌2012年3月にもジャパンツアーを実施して、日本のファンを励ましてくれたシンディ。彼女はその後も、被災地を訪れたり、3月になるとSNSで東日本大震災について触れたりするなど、日本にメッセージを送り続けてきた。 東日本大震災が発生してから10年を迎えた2

                                                                                  シンディ・ローパー、東日本大震災から10年を受けてメッセージ - フロントロウ | グローカルなメディア
                                                                                • Waves Audio - 日本 - 本物のフィールをドラムマシンで打ち込む方法 Waves Tips

                                                                                  ポップス、ヒップホップで最初期にドラムマシンを使用したプロデューサーは誰でしょうか。そして、ドラムに本物のフィールを打ち込み、退屈なリズムパターンを中毒性の高いビートに変貌させる秘密はどこにあるのでしょうか。 業界の秘密兵器、Jimmy Bralower(ジミー・ブラローワー)にインタビューを行いましたのでご覧ください。 By David Ampong, Waves Audio 2020.01.01 ハイブリッドなアコースティック/エレクトリックサウンドをポップミュージックに持ち込み、以降のヒットソング制作の常識を永遠に変えてしまったグラミー賞受賞プロデューサーのJimmy Bralowerは、ミキシングエンジニアでもあり、そしてドラムマシンの先駆者でもあります。LinnDrum、Simmons SDSVやTR-808が最新機種であった当時、彼のプログラマー、そしてアレンジャーとしての手腕

                                                                                    Waves Audio - 日本 - 本物のフィールをドラムマシンで打ち込む方法 Waves Tips