Windows用のWebブラウザー「Microsoft Edge」に暗号資産(仮想通貨)ウォレットを実装する目的で、IT大手MicrosoftがWeb3開発会社ConsenSysと協業していると報じられた。 17日付けの海外のテックメディアBleeping Computerによると、セルフカストディウォレットの実装計画については社内でも公表されておらず、テスト環境(Microsoft Edge Dev Channel)のユーザーがアクセス可能と見られている。 pic.twitter.com/6JMk5p6lpB — Albacore (@thebookisclosed) March 17, 2023 Microsoft Edgeで仮想通貨ウォレットをテストしている場面の画像も、ツイッター上で出回っている状況だ。「探偵」を名乗るアカウントAlbacoreは、ウォレットのスクリーンショットを複
Windows 11では、Google ChromeやMozilla FirefoxといったMicrosoft純正以外のブラウザを「既定のブラウザ」に設定する手順が複雑化されていることが知られています。2022年3月末に配信されたアップデートでは、「既定のブラウザ」の設定方法に変更が加わり「既定のブラウザ」の変更手順が比較的簡単になったので、実際に既定のブラウザを変更してみました。 Microsoft is finally making it easier to switch default browsers in Windows 11 - The Verge https://www.theverge.com/2022/3/29/23001277/microsoft-windows-11-default-browser-new-options 「既定のブラウザ」はウェブページのURLをクリ
Windows 10 Homeで新旧Microsoft Edgeの両方を使う方法をみつけました! 検索してもWindows 10 Proでのやり方 しか出てこなくて困ったんですが、ようやくみつけました。Windows 10 20H2アップデート後の対処法も追加しておいたので参考になれば幸いです! ということで、この記事ではWindows 10 Homeでの設定手順をご紹介します。 Edgeレガシは2021年3月9日で公式のサポートが終了し4月13日にリリースされるアップデートでOSから削除されると発表 されました。それ以降はEdgeレガシでのテストが必要なことはほぼないと言って良いでしょう(いまもないと思いますが)。 念のため残しておきたいEdgeレガシ Windows Updateで新Edgeに自動アップデート されますがロールアウトには数カ月かかるはずなので、アップデートが終わるまでは
Microsoft Edgeに視覚障害者向け音声による画像説明機能 「Azure Cognitive Services」で 米Microsoftは3月17日(現地時間)、Webブラウザ「Microsoft Edge」のアクセシビリティ設定で、altテキストのないWebページ上の画像の概要を音声で説明する機能を追加したと発表した。「Azure Cognitive Services」のAIツール「Computer Vision API」を使う。 利用するには、[設定]→[アクセシビリティ]で「スクリーン リーダー用に Microsoft から画像の説明を取得する」を有効にする。 altテキストは、画像など非テキストコンテンツがWebブラウザで表示できない場合に代わりに表示するためにパブリッシャーが入力しておく代替テキストだ。音声読み上げツールが読み上げるため、アクセシビリティの向上にも役立つが
WebDriver を使用すると、ユーザーの操作をシミュレートすることで Microsoft Edge を自動化できます。 WebDriver を使用するテストには、ブラウザーで実行される JavaScript 単体テストに比べていくつかの利点があります。 WebDriver は、ブラウザで実行されている JavaScript では利用できない機能や情報にアクセスします。 WebDriver は、JavaScript 単体テストよりもユーザー イベントまたは OS レベルのイベントをより正確にシミュレートします。 WebDriver は、1 回のテスト セッションで、複数のウィンドウ、タブ、Web ページを管理します。 WebDriver は、特定のコンピューターで Microsoft Edge の複数のセッションを実行します。 この記事では、完全なテストではなく、生のコード サンプルを提
※ 本ブログは、米国時間 5/26 に公開された ”Introducing the new surf game in Microsoft Edge” の抄訳です。 Microsoft Edge ビルド 83.0.478.37 から、サーフィン ゲームをプレイできるようになりました。edge://surf と入力いただくか、オフラインでもアクセスできます。このゲームは 2 月下旬から Insider Program にご参加の皆様に公開されていましたが、このたび Stable チャネルの最新版にも実装されました。ぜひこちらから最新の Microsoft Edge をダウンロードいただき、サーフィンをお楽しみください。 このサーフィン ゲームは、昔の Windows ゲームの SkiFree から着想を得ており、プレイヤーは島やサーファー仲間などの障害物を避けながら水上を進みます。クラーケンに
Microsoftは少なくとも2019年から、「Chromium」ベースの新しい「Edge」ブラウザーをLinuxでもリリースする可能性があるとほのめかしてきた。しかし米国時間9月22日、そのベールは取り払われた。Microsoftは2020年10月中に、「Microsoft Edge for Linux」のプレビュー版を「Edge Insider」のテスター向けにリリースすることを明らかにした。 同社がChromiumベースのEdge(別名「Chredge」)をLinux向けにリリースすることを発表したのは、オンラインで開催された「Ignite 2020」の初日のことだ。プレビュー版は、Microsoft Edge Insidersサイトからダウンロードできるほか、Linuxのパッケージマネージャーでダウンロードすることもできるという。 新型のEdgeブラウザーは、すでにWindows
Microsoft Edgeだけじゃない、インターネットの脅威からOfficeアプリも保護する「Microsoft Defender Application Guard」の実力:検証! Microsoft&Windowsセキュリティ(5) Windows 10(x64)とWindows 11 Pro/Enterprise/Educationエディションには、「Microsoft Defender Application Guard」が搭載されており、ローカルのOSとは分離された環境(コンテナ)で実行されるMicrosoft Edgeで安全なインターネットアクセスを可能にします。この機能は、OfficeアプリによるOfficeドキュメントの閲覧にも拡張されています。
TL;DR 任意のサイトに接続する前に、マイクロソフトのテレメトリサーバへデータを送っているように見受けられる テレメトリサーバからレスポンスが返ってくるまで、目的のサイトの読み込みは行われていない(ように見える)、なので一瞬待たされてイラッとする テレメトリサーバに接続しないようにしたら、割と改善された(気がする) はじめに ここ何年かはメインのウェブブラウザとしてMicrosoft Edgeを使っているが サイトを開く際に、どうしても突っかかりというか一瞬待たされることが頻繁にあり、さすがにイラッとしたので何とかしようと試みた。 調査開始 テスト環境 Windows 10 Pro Microsoft Edge 105.0.1343.27 (公式ビルド) (64 ビット) Microsoftアカウントでサインイン済み、各種データ同期設定済み 海外フォーラムでの指摘 EdgeでYouTub
「Microsoft Edge」のリリースサイクル短縮と新しい拡張安定版チャネルが開始、企業への影響は?:企業ユーザーに贈るWindows 10への乗り換え案内(112) Microsoftはこれまで、Chromium版Microsoft Edge安定版のメジャーバージョンを「6週間ごと」のサイクルでリリースしてきました。今後はそのサイクルを「4週間ごと」に短縮し、新たに「8週間ごと」の拡張安定版の提供を開始します。 企業ユーザーに贈るWindows 10への乗り換え案内 安定版Edgeのリリースは「6週間ごと」から「4週間ごと」に 「Microsoft Edge」の安定版(Stable)のリリースサイクルは、Chromiumエンジンのリリースサイクルに従います。Chromiumエンジンのリリースサイクルはこれまで「6週間ごと」でしたが、2021年9月第4週にリリースされたバージョン94か
Reinventing search with a new AI-powered Microsoft Bing and Edge, your copilot for the web. Today, we launched an all new, AI-powered Bing search engine and Edge browser, available in preview now, to deliver better search, more complete answers, a new chat experience and the ability to generate content. We think of these tools as an AI copilot for the web. To learn more visit: https://www.bing.c
Today, we are excited to announce that Microsoft Edge WebView2 is now generally available for use in production .NET 5, .NET Core, and .NET Framework WinForms and WPF applications on existing Windows versions! Additionally, we are thrilled to announce that WebView2’s Fixed Version distribution mode is also generally available for production applications. Previously, at Build, we introduced the .NE
This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support. In this article, you set up your development tools (if not done already), learn how to add WebView2 code to a Win32 app project, and learn about WebView2 concepts along the way. This tutorial starts by opening an existing Win32 app project that has WebVi
Microsoft EdgeにはInternet Explorerモード(以下、IEモード)が搭載されており、このモードを使うことでInternet Explorer 11じゃないと正常に表示できないような古いWebページやIEベースのレガシーアプリ等にも対応します。本記事では、Microsoft EdgeでIEモードを使う方法をご紹介いたします。 Microsoft EdgeでIEモードに入る方法 Microsoft EdgeでIEモードに入るには、まず、①『設定』を選択します。 次に、 ②『既定のブラウザー』 → ③『Internet Explorer モードでサイトの再読み込みを許可』を『許可』にして、④『再起動』をクリック。 これでIEモードを使用する準備は整いましたが、これだけではまだIEモードには入っていません。IEモードで表示したいページを開いて、タブを右クリックして ⑤『I
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く