並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 475 件 / 475件

新着順 人気順

**webデザインの検索結果441 - 475 件 / 475件

  • 「いらすとや」だけじゃない! Webデザインで使える無料イラスト素材サイト11選

    「え?こんなものまで?」と驚くほどたくさん、それも親しみやすいタッチで統一されたイラストが揃うフリー素材サイト「いらすとや」が大人気。「日本が「いらすとや」だらけになってる」「イラストレーターの仕事を奪っているのでは?」との声が上がるほど、あちこちで使われています。 実際、「いらすとや」はWebデザインでも使い勝手がよく、とても便利。でも、案件によっては「競合サイトとイラストがかぶってしまう」「別のタッチのイラストが使いたい」といったこともありますよね。そこで、使い勝手のいいイラスト素材サイトを厳選して、各サイトの特徴をまとめてみました。 なお、商用利用可能なサイトの場合でも、グッズや再配布、販売目的での利用は禁止されていることがほとんどです。必ず各サイトの利用規約を確認してください。 「いらすとや」の作者が運営するゆるかわサイト『いらすとん』 http://www.irasuton.co

      「いらすとや」だけじゃない! Webデザインで使える無料イラスト素材サイト11選
    • 個人的に実践しているWebデザインガイドラインまとめ|TAK / Web Creator.|note

      個人的に実践しているWebデザインガイドライン① デザイン基本事項編 こんにちは! Twitterでは技術的なツイートばかりしていて技術者からフォローされたり仲良くさせていただいたりしていることが多いのですが、よくよく考えたら僕の肩書きはWebデザイナーでした。 せっかくならデザイナーっぽいnoteも書きたいということで備忘録として個人的に実践しているデザインガイドラインを長々と書いていこうかなと。 基本的には以下のツイートに注釈をつけて説明したものとなります。 記事が長くなるのでパート毎に記事を分けてます。 【注意書き】 - 僕がn

        個人的に実践しているWebデザインガイドラインまとめ|TAK / Web Creator.|note
      • Webデザインで「やるべきこと」と「やってはいけないこと」

        1.どんなデバイスでも同様の体験を提供する サイトの訪問者は、さまざまな種類のデバイスを使ってサイトにアクセスしています。デスクトップかもしれませんし、ラップトップやタブレット、携帯電話、音楽プレイヤー、または腕時計を使っているかもしれません。 UXデザインにおいて重要なのは、訪問者がどのようにサイトを閲覧しても、デバイスの種類に関わらず同様の経験を提供しなければならないことです。 ※編集部より:一部、誤訳がありましたので修正しました(11/10 11:00) 2. 使いやすくわかりやすいナビゲーションをデザインする ナビゲーションはユーザビリティにおける要です。どんなに良いWebサイトを作ったとしても、ユーザーがサイト内で上手く操作できないならば意味がないということを覚えておいてください。そのため、サイトのナビゲーションは以下の項目に従うべきなのです。 シンプル:どんなサイトであっても最

          Webデザインで「やるべきこと」と「やってはいけないこと」
        • 「ソリッド」を使った今時のWebデザインの作り方がかっこいいUIキット・ページレイアウトのまとめ

          ソリッドなラインを使ったアイコン、テキストを矩形で囲ったゴーストボタン、ラインで描いた幾何学模様など、ソリッドを使ったUIキット、Webページやアプリのレイアウトやテンプレートを紹介します。 いくつかはPSDファイル(無料/有料)もダウンロードできます。 BrandaLoka 斜めのグリッドをはじめ、ダイアモンドやサークル状のエレメントなどにソリッドを取り入れたスタイリッシュな縦長1ページ用のテンプレート。100MB超えのPSDがダウンロードできます。

          • 初心者が独学でWebデザインを勉強するための学習ガイド | Web Design Trends

            Webデザイナーは、様々な表現を使ってWebサイトを作り上げるという多くの人が憧れる職業の1つです。 しかし、一言にWebデザインと言っても学ばなければならないことがたくさんあり、勉強しようと思っても何から手を付けたらいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。 今回は、これからWebデザインを勉強するという方におすすめの勉強方法や、おすすめの学習順序などをご紹介したいと思います。 2022年に流行するWebデザインの最新トレンド10個まとめ 2021年のミニマリズムを中心としたトレンドが注目されていましたが、2022年は鮮やかで、奇抜で、記憶に強く残るようなデザインを中心としたトレンドが注目されています。 今回は、2022年に流行するWe... Web Design Trends

              初心者が独学でWebデザインを勉強するための学習ガイド | Web Design Trends
            • 進化したPhotoshopでWEBデザイン効率アップの10の奥義! - STAND-4U

              現役プロが比較 「WEBデザインスクール12校」おすすめランキング! WEBデザインスクール選びで絶対失敗したくない!プロの目線でおすすめを教えて! WEBデザイナーがデザインする際に使うツールはPhotoshopがベスト? 最近ではSketchやIllustratorでWEBデザインをされる方も増えているが(Fireworksの人口は減る一方)、Photoshopでデザインされている方がまだ大半を占めている。 以前Webクリエイターボックスさんが実施したアンケートでもこのような結果だった。 やっぱりまだまだPhotoshop強し!みなさん、ご協力ありがとうございました!ぐっない? pic.twitter.com/ajGy0wb46g — Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 2016年2月19日 さらにPhotoshopは古くなっているわけではなく、Photos

                進化したPhotoshopでWEBデザイン効率アップの10の奥義! - STAND-4U
              • 2016年のWebデザインのトレンドまとめ | creive

                現在のWeb制作は、フロントエンド技術やブラウザの機能が充実してきたことで、少し前までは難しかったリッチな表現が取り入れやすくなりました。 一方、高解像度モニタからスマートフォン、スマートウォッチなど、多種多様なスクリーンに合わせて表示する要素を精査し、画面を設計する必要もでてきています。 私自身は広告サイト制作よりもCGMサイト制作の比重が大きいため、基本的に地味なUIパーツやUXの設計、改善に関わる内容を中心に情報を集めています。 その中で個人的に気になった技術、海外の記事やWebデザインのショーケースサイトでよく見る傾向、最低限抑えておきたい考え方などを5つほどまとめました。 クライアントサイドでの画像加工 デザイナーが加工したデータをアップしたり、サーバーサイドで処理することなく、クライアントサイドで画像を加工する技術を目にする機会が増えてきました。実装方法としてはCSS、SVG、

                  2016年のWebデザインのトレンドまとめ | creive
                • 刮目しよう、心惹かれるグラデーション in Webデザイン|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

                  こんにちは、デザイナーの小林です。 昨日は私が住んでいる地域で光化学スモッグ注意報が発令されました。 もう10年以上同じ地域に住んでいますが、おそらく初めての経験で、この先の真夏がどうなるか心配です…。 さて、webデザインギャラリーなどで紹介されているwebサイトを見ていて、ふと心惹かれるものがありました。それは美しいグラデーションです。 グラデーションと言っても幅がありすぎるのですが、中でも複数の色(色相)を組み合わせたグラデーションが非常に美しく感じられました。 なかなか説明しづらいので、実際にいくつかご紹介させて頂きます。 美しいグラデーションを使ったwebサイト https://www.circle.com/ メインビジュアルに限って言うと、背景の写真もとても綺麗なのですが、このタイトルとボタンの、水色→紫のグラデーションが美しいです。あたかも背景写真の陽の光が届いているかのよう

                    刮目しよう、心惹かれるグラデーション in Webデザイン|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
                  • Webデザイナーなら押さえておきたい、今月の優れたWebデザイン(2013年2月)

                    【国内のWebデザイン】斬新なデザインの「保田窪... / 保田窪整形外科病院 | 熊本市の整形外科・リハビ... / Ittetsu Matsuoka他...全17件 【国内のWebデザイン】 斬新なデザインの「保田窪整形外科病院」が好印象。「Kenji Saito」は昔のyugop.comを彷彿とさせます。

                      Webデザイナーなら押さえておきたい、今月の優れたWebデザイン(2013年2月)
                    • 【絶対に知っておかなきゃいけない】紙媒体とWEBデザインにおけるデザイン作法の違いについて #デザイン#web

                      バイラルメディアはクソだ、とか否定してるけど、あなたには絶対に運営できないと思うよ ここ最近、バイラルメディアに関する議論やヘイト記事をよく目にします。 twitterでお世 記事を読む XAMPPインストール時にapacheが起動しないときは・・・ PHP & MySQLをローカルでテストするときによく使うXAMPPですが、apacheを起 記事を読む 3.ConoHaVPSで複数ドメインを割り当てるためにVirtual Hostsを設定する 次に、ConoHa VPSに複数のドメインを割り当てる際のVirtual Hostsの設定を 記事を読む ロリポップサーバーでCGIなどが動かなくなった場合の対処法 今回のロリポップのwordpressへの大規模ハッキングをうけて、ロリポップ側でいろいろ対応が始まっ 記事を読む EC-CUBEのデータベース接続先を開発環境と本番環境で自動で

                        【絶対に知っておかなきゃいけない】紙媒体とWEBデザインにおけるデザイン作法の違いについて #デザイン#web
                      • Webデザイン上達のコツ

                        Webデザイン上達のコツ – ホームページ制作|大阪・東京 例え優秀なデザイナーだったとしても多分はじめてWebサイトのデザインをすると、 どうにもイマイチなサイトに仕上がってしまいます。 どうやら、紙には紙の、 WebにはWebの見せ方というものがあるようです。 ここでは、Webデザイン上達のための、 自分自身の経験をも踏まえた持論を適当に書いてみます。 まずはパクる。 言い方は悪いですが、Webデザインの勉強はこれが最も手っ取り早いです。 自分はクリエイティブの素質があるかも?なんて思いながら、 真っ白のキャンバスに四角や丸を描いてくと、とんでもないことになります。 モニターとにらめっこし、じっくりと作成していくと 自分の世界に入ってしまうので、ダサいサイトを作っている事に気がつきません。 他のWebサイトと比較したり、誰かに指摘されるまで、 「意外といいじゃん」なんて思っ

                        • 国内の良デザインなWeb制作会社を専門に掲載しているWebデザインギャラリー・「魅せるWebデザイン」 - かちびと.net

                          珍しいなー、と思ったのでご紹介。日本の Web制作会社さんのコーポレートサイトを 専門に収集しているWebデザインギャラリー 「魅せるWebデザイン」です。まだ数が多い 訳ではありませんが、なかなか見ないタイ プなので良い刺激になるかもですね。 こういうデザインギャラリーは珍しいですね。地域別になっているので同じ地域なら交流相手を見つけたりも出来るかも。良い刺激になりそうなギャラリーサイトかもですね。 シンプルで見やすいです。どうしても東京が多くなっちゃいますけどまだサイト開設して間も無さそうなので自社サイトに自信がある方はコンタクトを取ってみては如何でしょう。 僕もギャラリーサイトを運営していますが、一人で探すのはなかなか難しいのです。 例 福岡のcoralqualia(コーラルクオリア)さん 広島県のアクシスさん 福岡、大分のCONDENSEさん などなど。まだまだ数は少ないですけど、

                            国内の良デザインなWeb制作会社を専門に掲載しているWebデザインギャラリー・「魅せるWebデザイン」 - かちびと.net
                          • クリーンなデザインのレスポンシブWebデザイン対応WordPressテーマ・Murmur

                            レスポンシブWebデザイン対応のWP テーマ、Murmurのご紹介です。デ ザインもクリーンで綺麗。このまま 使ってもいいかもしれません。イメ ージスライドショーも付いていま した。 レスポンシブなWPテーマです。もう珍しくない存在になってしまった印象ではありますが、作るのが大変なのはよく分かるのでこういったものをフリーで配布する方を尊敬します。僕はフリーのテーマは1つしか作れていません・・

                              クリーンなデザインのレスポンシブWebデザイン対応WordPressテーマ・Murmur
                            • 見出しデザイン.com -Webデザインの“見出し”を集めたサイト-

                              TOP デザイン一覧 グラデーション テキストのみ テキスト非画像 上線 下線 丸 四角 囲み線 斜線 未分類 点線 角丸 はてなブックマーク ツイートする シェアする 他のギャラリー ファビコンギャラリー フッターデザイン ウェブコレクション このサイトについて いろんなWEBサイトの見出し部分を集めました。デザインの参考に。掲載サイトがリニューアルした場合はご紹介の見出しが使用されていない場合があります。 連絡先:manage.hp+midashi@gmail.com copyright © midashi-design.com All Rights Reserved.

                                見出しデザイン.com -Webデザインの“見出し”を集めたサイト-
                              • デザインと広告のデザインマガジン【Key Person Q】 Webデザイン Webデザイナー -Webデザイン Webデザイナー FLASH 広告 優れたデザイン-

                                韓国のランジェリーメーカー「DarkAngel」。とある韓国向けでもあるフリーペーパーのニュースで発見した記事で、同メーカーのモデルにモデルのジェシカが登場!という文字を見て、ダーク・エンジェル、ジェシカというキーワードから海外ドラマのダーク・エンジェルがスピンアウトで下着ブランドを作って、そのモデルをまさかのジェシカ・アルバが!?と思ったら全然違いましたw ということもあってピックアップ。

                                • Webデザインの参考に!おすすめのギャラリーサイト・リンク集まとめ

                                  ※この記事は、2013年1月30日に公開された記事を再編集したものです。 何かで立ち止まったり、行き詰まったりした時は「驚き」や「新しいアイデア」を得た時に、急に閃いて解決することがあります。 今回は、Webデザイナーである私が、普段から巡回しているインスピレーションを得られるおしゃれなWebサイトがのっているギャラリーサイトを集めてみました。 アイデアの参考にだけでなくチームやクライアントとのイメージ共有にもギャラリーサイトを活用することで、より円滑にコミュニケーションがとれたりします。 気に入ったギャラリーサイトがあれば、ブックマークしておきましょう! ※できるだけ直近でも更新されているギャラリーサイトのみピックアップしていますが、もし更新がとまっているサイトがあればご了承ください。 Web Design Clip | Webデザインクリップ 国内がメインで掲載されています。 特徴的な

                                    Webデザインの参考に!おすすめのギャラリーサイト・リンク集まとめ
                                  • 素晴らしいWebデザインチュートリアル集 – creamu

                                    デザインの幅を広げたい。 そんなときにおすすめなのが、『The Ultimate Collection Of Brilliant Web Design Tutorials』。素晴らしいWebデザインチュートリアル集です。 クオリティーの高いものが揃っていますね。いくつかご紹介します。 Design an Italian Restaurant Web Layout レストランのサイトをデザインするチュートリアル。デフォルトで入っているカスタムシェイプをうまく使う方法など Create a Sleek, High-End Web Design from Scratch 背景のテクスチャやブラシをうまく使った、クールなサイトのデザイン手法 Create a Photo-Realistic Web Layout 木のテクスチャをうまく使ったデザイン Design a Non-Profit Web

                                    • レスポンシブWEBデザインでフィットネスクラブのサイトを作ってみる| cocope [Web制作ヒント集 ココペ]

                                      現在WordPressで実案件を想定としたWordPress構築術を紹介しています。レスポンシブWEBデザインで作っているのですがあまり詳しく解説していなかったので今回改めてまとめていきたいと思います。 今回目標としているサイトは小規模のフィットネスクラブです。サンプルサイトをご用意していますのでスマホやPCで確認してみてください。 今回のサンプル: Sample Fitness Club まずはサイトのデザインを考える 最初はどのようにサイトを組み立ててて行くか考えていきます。 完成形のデザインと変わっている場合もありますが、まずはいつも通りにPhotoshopなどでデザインをしていきます。画像にはありませんがスマートフォン用のデザインやタブレット用のデザインも用意しましょう。 極端にサイトの表示、デザインが変わってしまうような場合はレスポンシブWEBデザインにする意味が無いので注意しな

                                        レスポンシブWEBデザインでフィットネスクラブのサイトを作ってみる| cocope [Web制作ヒント集 ココペ]
                                      • Webデザイン エンジニアリング第24回 色コンプレックスを克服する方法:ITpro

                                        実は多くの人が,「色」の扱い方――色の選び方,色の作り方,色の使い方など――を不得意に感じているようです。かくいう私も決して得意ではありません。そこで今回は,そういった色コンプレックスを克服する方法を取り上げてみましょう。 ▼原因を知る(自分に能力がないわけではないと知る) 全くの個人的意見ですが,多くの人が色にコンプレックスを持つ理由は,小学校教育にあるのではないかと疑っています。もう少し具体的に書くと,「12色の絵の具」です。 中でも「緑=ビリジアン」が一番罪深い存在だと私は思っています。誰でも,野外の風景を描かされた記憶はあるでしょう。しかし,木々の緑や小さな野の花を描こうとしたときに,ある「壁」にぶつかったことはないでしょうか。 それは,自分の見ている「緑」と,パレットで作っている「緑」とのギャップです。ビリジアンに様々な色を混ぜ合わせて試してみるのですが,自然界の「緑」には程遠い

                                          Webデザイン エンジニアリング第24回 色コンプレックスを克服する方法:ITpro
                                        • 脱・ド素人!Webデザイン初心者向けのガイド、サイト制作の手順とコツ。 - WEB人

                                          当たり前のSEOからアイデアSEOへ。…記事一覧Webデザイン全般や実際のワークフローについて要点… 脱・ド素人!Webデザイン初心者向けのガイド、サイト制作の手順とコツ。 公開:2009年11月 9日 10:52, 更新:2009年11月 9日 11:37 トラックバック(0)  コメント(0) 独学でWebデザインをやってみようとする場合、なぜか作業効率が悪かったり、作ってみたら最初考えていたようなデザインにならなかった、というとはないでしょうか?今回は、そんな人のための「目指すは脱・ド素人!Webデザイン初級ガイド」です。 ちなみに、そおらくこういう人にちょうど良いレベルだと思います。 HTMLやCSSを自分で書いてページを作る事が出来る。 無料ブログなどを少しはカスタマイズできる。 ソフトで簡単なサイトは作れるけれど、Webデザインの業務経験はない。 今まで手順を考えずに適当に思い

                                          • Webデザイナーなら押さえておきたい、今月の優れたWebデザイン(2013年11月)

                                            日本国内のWebサイト / 2013 AUTUMN MIX&MATCH / PRESENT他...全20件

                                              Webデザイナーなら押さえておきたい、今月の優れたWebデザイン(2013年11月)
                                            • これはかなりオススメの良書! 最近のWebデザインのアイデア・作り方がよく分かる -Webデザイン良質見本帳

                                              Webデザインをレイアウトや構図から、最近のトレンドから、カラーや配色から、業種やジャンルから、印象やイメージから、そのデザインのアイデアや仕組みや作り方が分かるオススメの解説書を紹介します。 「Webデザインは見て学べ」と言われますが、単に見るだけでは足りません。400以上の魅力的なWebサイトのレイアウト、配色、フォント、写真、アイコン、構成要素、動き、プログラムなどを分析し、デザインのさまざまな角度から詳しく解説されたWebデザイン良質見本帳を紹介します。 本書は当ブログでも大好評だった「Webデザイン良質見本帳」(紹介記事)の第2版です。第2版といっても、内容はほぼすべてが刷新されており、現在の最新Webデザインに完全アップデートされています。 本書はWebディレクター・デザイナーだけでなく、Web制作に携わるすべての人に役立つ一冊です。Web制作の参考になるだけでなく、困った時の

                                                これはかなりオススメの良書! 最近のWebデザインのアイデア・作り方がよく分かる -Webデザイン良質見本帳
                                              • Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - WEBディレクションの極意 第3回

                                                WEBディレクションの極意 文=島元大輔 大阪のWeb制作会社でWebディレクターとして活躍後、(株)キノトロープに入社。数多くの企業Webサイト構築プロジェクトにかかわる。その後、 (株)ライブドアに入社、現在は(株)セシールに在籍。著書として「だから、Webディレクターはやめられない」(ソシム刊)。 url.blog-project.cecile.co.jp/ 第3回 Webサイトの設計 企業のWebサイトを構築するとき、制作から運用までさまざまな人物がかかわることになる。その多くの人物をまとめあげ、作業をスムーズに進行させるため にWebディレクターの存在は欠かせない。そこで、ここではWebディレクションに焦点を当てて、Webサイト構築・運用の進め方、コツ、心得などをそれ ぞれの場面ごとに解説していこう。 前回は、Webサイト構築の戦略的な部分である「現状分析」と「企画」について紹介

                                                • クオリティの高いWebデザインを見たい時はThe Css Awardsがいいかも

                                                  ハイクオリティ、綺麗なWebデザイン を見たいときはThe Css Awardsが 良いかもしれません。ここは素敵な Webデザインのサイトを毎日紹介 しているギャラリーで、厳しい審査 の元、1日1サイトが選ばれるサイト です。 そんなサイトなので、The Css Awardsに掲載されているWebデザインは基本的にクオリティが高そうです。有名なサイトみたいですが、最近知ったので改めてご紹介します。 素敵なデザインばかりですよ。審査してもらうにはお金が掛かるみたいですが、掲載されているサイトを見ると、ちゃんと厳選してくれてるっぽいですね。 The Css Awardsの歩き方簡単では有りますが、特徴をご紹介します。 検索 上部のMENUにマウスオーバーするとメニューが表示されます。そこでカラー検索やタグ検索が可能です。ascendingにチェックを入れると点数の低い順、descending

                                                    クオリティの高いWebデザインを見たい時はThe Css Awardsがいいかも
                                                  • まさに今、読むべき一冊「現場のプロが教えるWebデザイン&レイアウトの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール3」 / Maka-Veli .com

                                                    友人が本を共著で書いたというので購入。 予想以上に面白かったのでご紹介です。買って良かった! 内容はというと、 例えばこのように最近のトレンドについて具体的なことが書かれていたり 役立つツール集のページがあったり 参考になるサイトや書籍のまとめがあったり プロトタイピングツールの紹介がまとめられていたり 具体的に導入方法も紹介されていたり 総ページ数160ページでびっしり盛りだくさん書かれているので読んだ後に色んな知識が得られるのはもちろんなのですが、Amazonレビューにもあるように著名な方々が書かれてる事もあって、デザインに対するさまざまな視点だったり考え方だったりを汲み取って読んでいくのが非常に楽しめる一冊でした。 友人から一言。 @maka_velicom この度は、ご紹介いただきありがとうございます。感想としては、今回は突然執筆のお話をいただきバタバタで終わり

                                                      まさに今、読むべき一冊「現場のプロが教えるWebデザイン&レイアウトの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール3」 / Maka-Veli .com
                                                    • Webデザイン初心者がランクアップするためのCSSのコツ10選

                                                      ブログを始めたりホームページを自作したりするために勉強しはじめると、さらにデザインを凝ったものにしたくなります。 また、ある程度カスタマイズが進めば、表示速度をもっと早くしたり、より短いコードでコーディングしたりしたくなります。 そこで必ず話題に上るのが、CSSです。 もちろん、LessやSassのようなCSSプリプロセッサー(関数を使ったりしてプログラミングコードのように書くことができるCSS)が誕生したことで、より複雑なデザインをできるだけ少ないコードで書くことができるようになりました。 しかし、フロントエンドエンジニアとしてレベルアップするためには、どのように書けばレイアウトが改善されたり表示速度が速くなるのかをしっかりと理解しておいたほうがよいでしょう。 今回は、Webデザイン初心者がランクアップするためのCSSのコツをご紹介します。 これから紹介する、多くの初心者を泣かせたCSS

                                                        Webデザイン初心者がランクアップするためのCSSのコツ10選
                                                      • Webデザインをセンスに頼らず、感覚で判断せず、ロジカルに取り組むためのデザイン書 -ウェブデザインの思考法

                                                        ウェブデザインの善し悪しや品質は、感覚的に語られ決定されてしまうことがあります。例えば、デザイナーのセンスだったり、クライアントのフィーリングだったり、そういう経験はありませんか? ウェブデザインの要素や見せ方における機能性・情緒性をロジカルに解説したお勧めのデザイン書を紹介します。ノンデザイナーズ・デザインブックの内容をさらに掘り下げ、ウェブデザイン用にアレンジされています。 本書は本日、5/31発売! ウェブデザインに携わるすべての人、ウェブデザインを構築するデザイナー、そしてそれを評価するディレクターやクライアントが同じベースで円滑にプロジェクトを進められるようになる一冊です。 そのデザインになった理由、良いウェブデザインの条件、ウェブデザインにおける「品質」や「理想」。依然としてその答えは属人的であり、感覚的に語られ決定されていることも少なくありません。本書がそんな状況を改善し、ウ

                                                          Webデザインをセンスに頼らず、感覚で判断せず、ロジカルに取り組むためのデザイン書 -ウェブデザインの思考法
                                                        • Webデザインに使える、フリーのピクセルパターン素材

                                                          12 Free Minimal Web Patt... / 20 Free Repeatable Pixel... / 10 Seamless Photoshop Pa...他...全8件

                                                            Webデザインに使える、フリーのピクセルパターン素材
                                                          • メガメニュー・メガドロップメニューを実装しているwebデザインのショーケース - NxWorld

                                                            情報量が多いサイトで特に見かけることが多い、メガメニュー・メガドロップメニューを実装しているwebデザインのまとめです。 メガメニュー・メガドロップメニューとは表示面積が広いドロップダウンメニューのことで、上手く利用すればスペースを有効活用して、ユーザーが目的のページまで容易に辿り着けるようなナビゲーションを実装することができます。 ホバー展開するもの、クリック展開するもの、テキストのみを使用したもの、わかりやすい画像・アイコンを用いたものなど、同じメガメニューでも様々な表示方法やデザインがあるので、自分がこういった動きやデザインをしたいときに参考にさせてもらえそうなwebデザインを備忘録兼ねてまとめました。 紹介しているサイトのキャプチャは、それぞれホバーしてもらうとメガメニュー表示時のデザインに切り替わります。 ページ左上のロゴ下にあるカテゴリーにホバーすると各カテゴリーが表示され、更

                                                              メガメニュー・メガドロップメニューを実装しているwebデザインのショーケース - NxWorld
                                                            • Webデザインの慣習を破ることは、ユーザーエクスペリエンスを破壊すること

                                                              Bucknell Universityのサイトの、型破りなレスポンシブデザインへの変更は話題を呼んだが、それによってユーザビリティがかなり犠牲になっていることが、学生と保護者によるテストで明らかになった。 Breaking Web Design Conventions = Breaking the User Experience by Katie Sherwin on July 20, 2014 日本語版2014年10月6日公開 大学のWebサイトのトップページを頭に思い浮かべてほしいと言われたら、どのようなイメージが浮かぶだろうか。浮かぶのはSUNY Cortlandのトップページのようなもの、つまり、芝生の上に学生がいる画像があって、ページの上部にはナビゲーションがあり、そこにAcademics(:学部・大学院)、Admissions(:入学案内)、Prospective Studen

                                                                Webデザインの慣習を破ることは、ユーザーエクスペリエンスを破壊すること
                                                              • ホームページ制作・Web制作ならジオコードへ|Webデザイン・ランディングページ(LP)もお任せください!

                                                                マーケティング会社だから 出来るWeb制作! 「SEO」「UI設計」 「記事コンテンツ」が標準搭載!

                                                                  ホームページ制作・Web制作ならジオコードへ|Webデザイン・ランディングページ(LP)もお任せください!
                                                                • 使うっきゃないレスポンシブWEBデザインなWordPressテーマ25:phpspot開発日誌

                                                                  25 Quality Responsive WordPress Themes | Design Woop | The Web Design and Development Blog 使うっきゃないレスポンシブWEBデザインなWordPressテーマ25。 WordPressを使うことで、いろんなことがプラグインで簡単に実現できてしまいますが、レスポンシブWEBデザインのテーマが出てきている模様。 更にレスポンシブなだけじゃなくて、めちゃめちゃカッコいいテーマが揃ってます 幅を少なくするとスマホ用のインタフェースに早変わり。 他にも以下のようなデザインが。是非幅を少なくして試してみましょう。 テーマとしての利用だけでなく、デザインの参考にもかなり使えそうです 関連エントリ フレッシュなWordPressテーマ100 プロフェッショナルでクリエイティブで参考になるWordPressテーマ40

                                                                  • レスポンシブWebデザインで組む際のベースにぜひ!·GroundworkCSS MOONGIFT

                                                                    GroundworkCSSは多様なガジェットがサポートされたレスポンシブWebデザインのフレームワークです。 レスポンシブWebデザインがもてはやされていますが、テクニックはなかなか一般化しづらいものがあります。そこでフレームワークをベースにしてみるのはいかがでしょう。今回紹介するのはGroundworkCSSです。 スライダーやタブメニューなど様々なウィジェットが提供されています。 タブレット版。 スマートフォン向け。 横向き表示もサポート。 サイドメニューを使った表示。 幅が狭くなるとメニューは縦に並びます。 ボタン、タイポグラフィ。 フォーム。 アラートやナビゲーション。 テーブル。ソーシャルアイコンも多数用意されています。 サイズも様々。使い分けが可能です。 たくさんのアイコンも用意されています。 モーダルウィンドウ。 幅が狭い場合のボタン。 タブの端がちょっと気になるかも…。 ス

                                                                      レスポンシブWebデザインで組む際のベースにぜひ!·GroundworkCSS MOONGIFT
                                                                    • デザイン一覧ページ|フッターデザイン.com -Webデザインの“フッター”を集めたサイト-

                                                                      はてブ ツイートする シェアする 他のギャラリー ファビコンギャラリー 見出しデザイン ウェブコレクション このサイトについて いろんなWEBサイトのフッター(ページ下部も含む)部分を集めました。デザインの参考に。掲載サイトがリニューアルした場合はご紹介のフッターが使用されていない場合があります。 連絡先:manage.hp+footer@gmail.com copyright © footer-design.com All Rights Reserved.

                                                                        デザイン一覧ページ|フッターデザイン.com -Webデザインの“フッター”を集めたサイト-
                                                                      • 【weblog】0から学ぶwebデザイナー入門と基礎�【記:遠藤貴絵】|(渋谷・秋田・北海道)HP制作・webサイト・グラフィックデザイン | 誰でも0からスタートできる、webデザインに関する役立つ情報。渋谷と秋田でHP制作・webサイト・グラフィックデザインのアートディレクションを行う遠藤貴絵の記事です。

                                                                        webデザインを考える時にカラーは切っても切りはなせません。しかし、配色は苦手だけど、まぁカラーの勉強は後でいいや…センス無いしその前にやることあるし…となんとなく後回しにされがちなんじゃないかなーと思います。基本を知っておくと、デザインに役立つのはもちろん、クライアントさんに提案出来たり、私生活や料理etc…様々な場面でとっても強い味方になってくれるます。ちょっとしたスキルアップをし …